1read 100read
2013年05月そば・うどん152: 【釜揚げも】出雲そばを語るスレ 割子2枚目【ウマー】 (866) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
横浜市内&近隣のそば・うどん屋 Part2 (969)
【水澤観音】水沢うどんpart2【伊香保温泉】 (392)
江戸っ子の粋な蕎麦のたぐり方 其の四 (933)
【埼玉】秩父地方のそば・うどん 二杯目 (388)
愛知・名古屋のうどん・そばを語る (味噌煮込み可) (313)
文殊 (773)

【釜揚げも】出雲そばを語るスレ 割子2枚目【ウマー】


1 :2006/11/25 〜 最終レス :2013/04/19
挽きぐるみで、やや黒めの「田舎そば」系、風味の高さが人気の「出雲そば」
神々の里「出雲の国」から、東京まで、ぼちぼちと広まっています。
代表メニュー  割子(わりご)そば  3枚で普通の1人前 薬味もいろいろ      
地元で人気   釜揚げそば      そば湯好きの人向き 寒い日にはあったまる
 あと詳しくは、 >>2 の関連サイトで
前スレ 【割子】出雲そばを語るスレ【ウマー】
       http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1092786263/

2 :
松江の出雲そば案内     知られざる  出雲そば
       http://www.city.matsue.shimane.jp/kankou/izumo_soba/index.htm
大社の出雲そば案内     出雲そば食べ歩き情報
       http://www.kankou-taisha.jp/aji/soba.htm

出雲そばのすべて「食楽園」サンin特選街…神々の宴のプロローグ
       http://www.tokusen.info/soba/index.html
神在月出雲そばまつり
       http://www.izumo−kankou.gr.jp/soba_m/top.html
神田神保町の「出雲そば本家」も紹介  子母沢寛の「味覚極楽」を歩く
       http://www.tokyo-kurenaidan.com/shimozawa-soba1.htm


3 :
>>1
( ^ω^)ノ乙!

4 :
>>1
勉強させて頂きます

5 :
大黒屋で十分美味い

6 :
前スレは1000まで逝かずにdat落ち…

7 :
12月、釜あげ食べよう( -;_;-)

8 :
島根に…。
早く地元に帰りたい。
正月コイ!

9 :
石見銀山近辺の美味い蕎麦屋、教えて下さい?

10 :
そろそろ ジエーン でもして盛り上げないといけないかと考えていたんですが、
私の念力が通じたような質問を頂きました。  >>9
石見銀山の周辺ですと、まずお膝元の大森町には、三店あります。
地図をAAにしようかと思ったのですが、そういうのは苦手なので、
またに機会にします。ぇぇ、まず、銀山公園まで着いたとします。
その羅漢寺側の出口に来ると、左手に見えるのが
     「御前そば」     
すぐそこにある「羅漢寺」の前の「三百水」の水を使っていることが
宣伝文句です。以前、行ったときに店内で子育てしていて「アッット」
するほどアットホームな店でした。

11 :
ここから「まちなみ保存地区」を歩くと200メートルほどのところにあるのが
     「朝日庵」
裏庭の雰囲気と地元のわさびと、三瓶(さんべ)そばが人気です。
冬場は「ほろほろ鳥」のメニューもあるはずですが、今日現在どうかは未確認orz
以上の二店は「そば屋」ですが、そばを食べるなら、さらに「まちなみ」を下ると、
下りきったところにある「代官所跡」(資料館は今改装中で閉まってますorz)前の
     「おおもり会館」
定食やら、お子様向けのメニューやらもある食堂ですが、「割子」も「釜揚げ」も
あります。
                   みなさま。いらっしゃいませ。
地図を張っときますね。http://www.tokusen.info/soba/0028/index.html


12 :
小食待旨さん、
石見銀山遺跡には先日行ったのですが、不思議な空間ですよね。
まるで別世界にワープした様な感じで心身共にリフレッシュします。(早朝の観光客が居ない時間帯だと異様な感じ)
お昼頃ソバを食べようと蕎麦屋さんに行ったのですが満員で行列です。
結局、気合負けで食べられませんでした。
観光地で美味しいソバを食べるにはカナリ気合が必要ですね。
近所には三瓶山、温泉津温泉など素晴らしいところが多くまた行きたいです。

13 :
奥出雲方面はツユが甘めです

14 :
さいきんの出雲蕎麦はすこし洗練されすぎてないか?
DMJあたりに昔ながらの素朴な出雲蕎麦が残ってたりして。

15 :
商売っぽくなったっていうことですかね
どこの蕎麦も同じかも知れないけど 産地の農家なんかで打ちたてを喰うと 出雲蕎麦のイメージが変わると思うよ

16 :
素朴な出雲ソバだったら、奥出雲の横田ソバだよ。
http://albatross.soc.shimane-u.ac.jp/iino/soba/y_kosoba.html

17 :
>>14
前の帰省のときDMJにいってみたよ。
黒々とした蕎麦で、悪くない感じだった。
ただ太さがまばらで、芯というか断面の半分までが生のままなものも。
ボロボロ崩れるのがイヤで茹で時間短くしてるのかな。

18 :
>>14
DMJは手抜きなだけ。プロの仕事ではない。

19 :
儲かってる店は叩かれるんだな
オレもDMJの蕎麦が一番出雲そばらしいとおもってる
だから舌の肥えた県外客やタレント達が絶賛するんだろうな
雰囲気、接客、味も島根だと思えないほど研究されてる
しかもそばしかメニューにないし意気込みが違うよ

20 :
儲かっている以前に接客に問題ありで叩かれているんだと思われ

21 :
>>19
接客良ければ味が悪くてもあまり叩かれない。
タレントっていってもアルフィーでしょ。ほぼ身内じゃん。

22 :
神田出雲は復活しないのでしょうか?
都内で出雲蕎麦が食べれる所、他にありますか?

23 :
DMJ=N本一DMJ
で、宜しいか?

24 :
洩れも そーであろーとおもうておーがずむ

25 :
>>22
食べたこと無いけど
ここ
http://www.izumo-soba.com/

ここ
http://www.shimanekan.jp/tokyo/index.html

26 :
OKMの釜あげ&割子(゚д゚)ウマー
蕎麦湯も(・∀・)イイ!! 
またイクお。 

27 :
出雲の釜揚げみたいに、蕎麦湯で食べるのって珍しいんだってね
知らんかった
そういやよその地域はただのお湯でといたサラサラした汁だな

28 :
釜揚げは蕎麦湯にソバが入っているだけだけど、味付けはツユを自分で入れて調節するんだよね。
うっかりツユを入れすぎると塩辛くなってしまうので要注意。
とくにKMYはからいよ。

29 :
辛くなったら蕎麦湯でゆるめよう( ^ω^)ノ
釜揚げのとろり感がいい、そばにツユが絡んで絶妙でつ。

30 :
ソバの話とは違うけど、大国主命が歴史の教科書に載っていないのは何故?
因幡の白兎を助けたのに、余りにもヒドイい仕打。

31 :
よくバードウオッチングで斐伊川河口付近に白鳥と雁を見に行きます。
近辺の美味しいお蕎麦屋さんを教えてください。
私の知っているのは出雲空港近くの波積屋さんだけです。

32 :
海の向こうから、国土を引っ張ってきちゃった人だからなあ…
なにかと面倒おきやすいと思うぞ、特に教科書は。

33 :
大晦日なのに静かだな。皆さん、お出かけかな。

34 :
出雲の人って、年越しは、割子?釜揚げ?
それとも、ざる?

35 :
>>34
うちは割子だった

36 :
やはり、熱いやつをフーフーってよりも、
冷たいやつをさらさらってのがいいんでしょうね。

37 :
大晦日の出前は冷たいのしか出さないよ。
のびるから。
だから割子を食べる家が多いんだって。
生蕎麦がある家では釜揚げが多い。
年越しは、本当は釜揚げだ、って店のマスターが言ってた。

38 :
大晦日に限らず、出前って割子とか冷たいのしかやってくれなかったりする
こないだ釜揚げ頼んだら、伸びるからカンベンしてって言われた

39 :
そりゃあたり前

40 :
当たり前じゃないだろ?
温かい蕎麦を出前してくれる蕎麦屋もあるよ。
ここに何回も名前が出てた店だが。

41 :
蕎麦ってラーメンとかに較べ水溶性が高いからなあ。
プロ意識のあるそば職人なら、あついそばの出前はやりたくないと思うけど。

42 :
釜揚げそばのびてもいいからお願い、って言ったけどダメって言われた
でも釜揚げうどんは持ってきてくれた

43 :
出前をやるソバ屋なら、ぬくいソバを断ったりしないような気がするが。
本当なら、店名を出してごしならんか。

44 :
>>9
今さらだけど 石見銀山近辺の”美味い”蕎麦屋
御前そば も 朝日庵 も世界遺産景気で沸いてるけど
本格手打ち蕎麦!てのを求めて行くと少々がっかりする
朝日庵は某市内ホテルの系列店で蕎麦打ちスタッフもよく
変わるし そも蕎麦打ち実演もパフォーマンスに過ぎない
…っと旅のムードを壊して申し訳ないが
近辺で美味い蕎麦といったら 銀山地区から少し離れるけど
三瓶・池田町の『木の香』ここは正真正銘の三瓶そば、
香り高くて青みがかった蕎麦は感動ものでマヂお勧め。
(週末しか営業してないから要確認)
それか大代町の『そば道場』ここは地元の蕎麦粉に
こだわった素朴で力強い十割のざるが看板メニュー、
(というかザルかカケの2種類しかないw)
いかにも町興しで作った日曜限定の簡素な店構えだけど、
窓から見える大江高山の景色もいいし、田舎っぽくてなごめるよ。
出雲そばスレに三瓶系紹介してゴメン、
出雲そばなら常松町の『神戸(どうど)』がお勧め。

45 :
( ^ω^)ノ今日はそばの日。

46 :
>>44
気持ちはわかるが・・・・・・・・

47 :
出雲大社に旅行に行った時の帰りに土産屋で麺を買った。
家に着いてから食べたわけだが…
汁は自作なので麺の美味さとのギャップがなんともいえなかった。

48 :
出雲蕎麦はしばらく食べないと禁断症状がでますね。

49 :
冬眠してました。 みなさんも、ですか?
>>44
おっしゃることは、よくわかります。
まあ、地元民でも道に迷いそうな店やら開店日があやふやなとこを
訪問者に紹介しても困られるかと思いまして。
レベルの高い「そばの里」を目指したいところだとは思いますが、
そのためには、まず小粒の在来種の栽培が増える必要があるようですね。

50 :
>>9,10,44,49
気持ちはわかるが・・・・・・・・

51 :
むかしのマズイ蕎麦(クセが強いというのか、それとも漏れの舌がお子ちゃまだったのか?)をもう一度食いたい。

52 :
実はそのクセが本物の出雲蕎麦だったりする。

53 :
旅行でそちらへ行くんですが大社周辺にあるお店ではどこがおすすめですか?
どちらかというとコシのある蕎麦が好きです。
今候補に挙げてるのは大梶と八雲なんですが・・・。
松江ではふなつか八雲庵へ行こうと思っています。

54 :
かねやが好き

55 :
出雲そばを初めて食べると、なにこれー?マズー!ってなるよのね。
でも後になってからその味が気になって、また食べたくなってくるのよねー。
クセになりますよー。

56 :
岡山人だけど、18切符で出雲そばをめぐろうと思いますが、まずは駅から歩いていける範囲orレンタサイクルが
あるところでうまいところをめぐるのにおすすめのルート、店、あるいはHPを紹介して欲しいのですが。

57 :
知られざる出雲蕎麦
きつねワールド
で検索してみてください
八雲庵はイチ押しではありません
時間があれば 奥出雲横田がお薦め
つゆは 奥出雲は甘め 松江 出雲は辛めです

58 :
>>53
個人的意見
松江市内では
神代 但し移転中
一色庵
そば清
後藤そば店
は好きな店です

59 :
>>56
駅ホームの立ち食い蕎麦も試してみれば?

60 :
駅の中に数軒ありますが
う〜んW

61 :
一畑電鉄遥堪駅から近い神戸はよく工夫されていますが甘皮を剥いています
大社駅近くの荒木屋は人が入りますが

62 :
大回転松葉杖アターク!!

63 :
つたない質問に答えてくださった皆さんありがとうございます。
挙げていただいたお店ググッってみました。
どこもおいしそう・・・
雰囲気も味わったり食べ比べたり楽しみが増えました。
おいしいお蕎麦いただいてきます!

64 :
>>57
奥出雲の横田はうまい店が結構あるよ。私も松江からよく食べにいきます。
1.源庵
2.一風庵
3.山県そば
4.旭亭
5.八川そば
それぞれ特徴ありますね。

65 :
きのう、久しぶりに松江に用がありまして、行きました。
昼食には、当然のように「出雲そば」の店を探す予定でしたが、
ちょうど通りかかったところに 「一色庵」 がありました。
なにやら、民家に呼ばれた雰囲気で、私がキョロキョロと
Rっぽくしていましたら、ご主人が蕎麦湯(たっぷり)を
持ってきて、説明してくれました。アツイ
 『三味割子』 食べ方のコーチつきで、いただきました。
『出雲そば度』は軽めですが、『そば』として美味しかったです。

66 :
↑は 私です。
道すがら、『神代』と『そば清』をみつけました。
そのうち行きます。

67 :
57 58です
一色庵は細めに切って のど越しはよしですね

68 :
>>65
小食待旨さん、『出雲そば度』ですか、上手い表現ですね。

69 :
古代出雲歴史博物館があすオープンします。
大国主命を歴史の教科書に・・・

70 :
仕事の関係で他県からのお客さんと一緒にお昼を食べることが月に
何度があるが、そばのリクエストがあるときは決まって一色庵に行く。
リップサービスもあるかもしれんが、ほとんどのお客さんには
「おいしい」と喜んでもらっている。

71 :
一色庵は風味では ややの感じの個人的感触です
自家製粉 天然水の神代が接待向きのような
あたしは 後藤が好きですけど

72 :
つゆは辛目?
甘めが好み?

73 :
774さん、
後藤とは、ずいぶんとマニアックだね。
一度しか行ったことないけど、店というより、親戚のうちっぽいよね。

74 :
小沢そば最強伝説

75 :
あの鰹節を削る音と オバチャンが好きですねW

76 :
神代って読みは「かみしろ」?「かみだい」?

77 :
神代弓子って書いて「くましろゆみこ」って読みますよね?
ノーパン喫茶の女王イブちゃんのことですけど。
それから、広島のコンピューターの会社で
フロンティア神代って書いて「こうじろ」って読みますよね?
どっちかなあ。

78 :
かみよ
ですよ

79 :
しんだい
じゃないの?

80 :
「かみよ」なんですよ
>>1もご覧ください

81 :
亀嵩駅の扇屋ってどう?
正月に行ったが休みだったんで

82 :
http://www2.harimaya.com/sengoku/html/kumasiro.html

83 :
亀嵩の扇屋、駅舎使ってるんだからすこしは掃除しろよ。
もすこし小奇麗になるとソバも旨そうに思えるんだけどな。

84 :
江戸そば屋で無理言って出雲流の釜揚げを作って貰った。
これもナカナカいけるよ。

85 :
神代そばは観光客にも便利な場所に移転しますね。お客さんは増えそうだ。

86 :
『出雲そば度』良い言葉です。私の考える「出雲そば度」が高い店は
なんといっても安来市広瀬町の「久保屋」です。知りたいひとは「きつねワールド
」を検索してみてください。風味が他店の3倍はあります。
松江の県庁まえの一色庵は蕎麦湯がうまいですね。松江城の堀端の八雲庵は
基本的にはおいしかったのですが、このごろ麺を硬くしてしまって、風味が感
じられなくなってしまいました。ボーリング場裏の後藤は麺は「出雲そば度」
が高い気がします。天神さん前の羽根屋支店は麺がやわらかくて風味がいいです。
トータルでは米子町の神代そばと横浜町の田村そばが双璧でしょう。
外中原のふなつや米子市の上代は名店ですが「出雲そば度」は低いです。

87 :
出雲蕎麦度の基準がわかりませんが 旨い蕎麦で一押しは山県蕎麦ですねえ

88 :
>>68 さん、>>86荒黒さん
『出雲そば度』  気に入っていただいて光栄です。
774さん 、その他の皆さん には説明をしておきます。
このスレでも、前スレでも、「本物の出雲そば」とか「本当の出雲そば」
とかいう表現を使ったレスがときどき見受けられるのです。
まあ言いたいことは「出雲そばの特徴を強く持ったそば」なのでしょうが、
「本物」とか「本当」とかいう語で表してしまうと、その対極にあるのは
「偽物」と「うそ」というマイナスの評価を含むものになってしまいます。
人の好みはいろいろなのですし、時と場合にもよるのですから、
マイナスの意味を含む言葉は、極力使いたくないわけです。
ですから、旨いかどうかの評価とはまったく別の座標軸として
『出雲そば度』  ない〜〜満点 まで、感じたとおりの言葉で表現して
いただけるといいかと思います。
てなことは今、考えたところです。
『出雲そば度』 が気に入った人は適当に遣ってください。    

89 :
一色庵殿町へ行ってきました
蕎麦湯の二度出しがいいですね
切り方が少し変わって標準的な太さになっていました
ザルで頼んだんですが どうも海苔が気になりますW

90 :
そばの切り方について考えました。
なんかの料理番組でイタリアンの人がタコをみじん切りにするときに
「粒を揃えないようにしないと味わいがでない」って言ってました。
つまり大きい粒は歯ごたえを受け持ち、小さい粒はソースとの絡まりがよい
その両方で味が出てくるということだと思います。また別の料理で別のひとが
「太さ・大きさが均一にそろってないとこの味がでない」って言ってました。
そういう味の世界もあると思います。
んでそばですが、わたしは太くて幅もそろっていない(平行でない)のが
出雲そばの味わいが深くなるなーと思います。また切る面も直角でなく、いくぶん
斜めに切ってあると、麺にうすいところと厚いところができ、つゆとの味のからみ
も増すのではないかと思います。一色庵はわりと太目の不揃いだったと記憶していますが
「標準的な太さ」というのは細くなっちゃったんですかねー?

91 :
どうですかねえ
表面積を大きくする切り方は煮物でやりますよねえ
蕎麦の茹で時間は煮物に比べて短いので あまり不均一だと芯が残ったりしませんかねえ
あの 中国かなんかで削ぎながら茹でるのがありますが あれって均一に茹で上がるんですかねえw
一色庵は昔に比べて太くなっていました
もう少し細切りだったような気がしていました
そのため 客に出すときに少し水っぽさが残っていましたが 今回はそんなところはありませんでした

92 :
安来は9号沿いの松浦ってとこうまいよ
サツマラーメンの向かいね
うどん好きなひとにもおすすめ

93 :
>>64
その中では一風庵が一番だ。
くそ馬鹿正直に、いい仕事しているし、店も綺麗だ。ちなみにおにぎりもウマー。
蕎麦好き家族で様々な蕎麦を様々な店で食べたが、ダントツだ。

94 :
きがる
喉越しが良い。コシもそこそこ。麺細め。香りはあまりせず。
ふなつ
コシ強め。麺太め。香りは結構あり。
とりあえず行ったので感想まで。

95 :
後藤へ行ってきました
やっぱり家庭の雰囲気W

96 :
八雲庵に行ってきました。
そばが細くなっていました。
1年前にいったときにはめちゃ硬くてびっくりしたもんです(越前そばかと)
ここのつゆはやはりうまいです。
後藤は鰹節を削りたてのときとそうでないときがあります。

97 :
出雲市駅近くの「いいづか」って、まだありますか?
だいぶ前に行ってうまかったんだけど。

98 :
全国そばを食べ歩いた。
出雲そばよりうまいそばは無い。

99 :
単身赴任の身としては松本や岡本のアットホームな雰囲気が好きだなあ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
JR川崎駅周辺で美味しい、そば・うどん屋さん (414)
〜石川・金沢〜城下街に蕎麦屋多し? (367)
新・熊本の美味いそば屋&うどん屋(ウエスト以外) (445)
IDにsobaやudonが出るまで頑張るスレ Part 57 (358)
IDにsobaやudonが出るまで頑張るスレ Part 57 (358)
自動販売機のそば・うどん (847)
--log9.info------------------
【ひばり】模型で楽しむ581・583系2【彗星】 (347)
MODELS IMONスレ6【個人叩きとゲージ論禁止】 (615)
1/87 12mmゲージ(HOn3-1/2) 技術工作分室3 (285)
【Nゲージ】DCC雑談スレCV5【HOゲージ】 (391)
中古模型買ったらこんな状態でした (584)
【カーコレ】アクセサリーカー総合スレ【建機コレ】 (635)
◆ 長野電鉄を模型で楽しむスレ ◆ (735)
1/80 16.5mmをHOと言い張る浅学非才 (254)
名古屋市交通局を模型で楽しむスレ (298)
ブラスにあらずんば鉄道模型にあらず (257)
マイクロエース被害者の会 (761)
百均で見つけた、模型で使えるグッズ (347)
@@@ アキバ鉄模ショップヘッドライン  @@@ (551)
【自慰袋】お舞らの鉄模福袋を晒すスレ【序袋】 (824)
東急バス&東急トランセPart.30 (942)
ぬるぽで1時間以上ガッ!されなければバス運転手134 (760)
--log55.com------------------
【GT】ウェイキーカップ【多摩川周年】
【GT】競帝王決定戦【下関周年】
女子レーサールックスランキング
28日からボートレース場無観客レース、ボートピア・外向発売所休館
【関東地区G1G2】桐生・戸田・江戸川・平和島・多摩川☆25
カエルの戯言 Part.2
猿顔皮被人の呟き&蛙&パチンコ&競艇&競輪&オート パート44
テレボートはやめた方がいい→地獄の近道part4