1read 100read
2013年05月軽自動車33: 【ダイハツMOVE】新型ムーヴ2 【スマートアシスト】 (250) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【スズキ】スペーシア・フレアワゴン★3 (540)
スレッドを立てるまでもない質問@軽自動車板 6 (338)
軽自動車と普通車、両方持ってる人のスレ (464)
【ダイハツ】アトレー・ハイゼットPart24【1BOX】 (328)
ラパンを買ったはずなのに、今日よく見たら… (482)
雨宮シャンテ (447)

【ダイハツMOVE】新型ムーヴ2 【スマートアシスト】


1 :2013/04/21 〜 最終レス :2013/05/07
2012年12月20日以降の新型ムーヴのスレです。
▼ムーヴ
 http://www.daihatsu.co.jp/lineup/move/index.htm
▼ムーヴカスタム
 http://www.daihatsu.co.jp/lineup/move_custom/index.htm
テレビCM
 http://www.daihatsu.co.jp/newmove/cm/index.htm
前スレ
【ダイハツMOVE】新型ムーヴ1 【スマートアシスト】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1359677409/
総合スレ
【ダイハツ】 ムーヴ Part76 【MOVE】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1363438660/

2 :
1さんありがとうございます
今日お店に行ってきました
いつ買うのが一番安いですか、お得ですかと伺ったところ
12月が一番安くて
1月、2,3の順にお得だそうです
値引きもいいそうです
うちの方は今月ミラが5万円引き?オプション?だかって言ってました
毎月変わりますが月初めでないと判らないんですって
新型カスタムRS リアのランプ全部クリアなんですねカッコいい
でも試乗車無いからがっかり
ターボの試乗車はコンテだけ
やっぱりダイハツ車は正直うるさいです
納車1ヶ月半まちだそうです

3 :
コンテのイメージで、納車された時にムーヴ乗れば感動間違いなし!

4 :
タントもコンテももうじき無くなるって話です

5 :
雪国なんで冬になったら寒冷地仕様のマットにしたいんだけど
↓より安い寒冷地マットってないのかな?
http://item.rakuten.co.jp/chuwa-parts/sb-2ste040-1/
純正じゃなくてもいいのですが

6 :
現行カスタムにクラッツィオのシートカバー装着した方いませんか?

7 :
何が聞きたいんだ・・・

8 :
>>5
ホームセンターの凹型ゴムマット敷いてるよ(泥持ち込み対策の為)

9 :
>>7
アームレストの小物入れの蓋に上手く装着出来ないので。
蓋の隙間が狭くて生地が押し込めません。
押し込んだとしたら蓋が開かなくなるので。
何かコツがあるのかと。

10 :
後部座席のヘッドレスは高さ調整が細かくできないじゃん

11 :
グラインダーで溝切れ

12 :
グラインダーをググった
こんな工具持ってないし
不器用なんで切断しそう

13 :
グラインダーは意外と便利。店でも1500円前後で買えるし

14 :
いや、持ってても日曜大工しない限り不要
バッテリー充電器のがまだ使用頻度が高い

15 :
ヘッドレスなんかより運転席を、あと5−10cm低くしたい

16 :
っちっくしょおおおー
なんて惜しいIDなんだ

17 :
もえ〜

18 :
デイズは強力なライバルになりますか?

19 :
どうだろ?
これと言った売りがないからなー
後出しの割には平凡な車じゃね?

20 :
デイズはサイドのモッコリとハイウエイスターの悪趣味なメッキグリルが売りかな
パネルタッチ式エアコンがかえって販売を悪くする元凶になるかもしれないね
たしかにさほどこれはという売りが見えてこないね

21 :
>サイドのモッコリとハイウエイスターの悪趣味なメッキグリルが売りかな
それに三菱生産も加えてくれ

22 :
納車されて2週間
音楽聞くと音が薄い感じがしてたけど
軽だから仕方ないのかと
でもリアから音が出てない事に気づき問い合わせたら
2スピーカーの仕様なんですが…と言われ恥かいた
リアにスピーカーの穴が有るから4スピーカーかと思ってました
リアにスピーカー付けると工賃15000円+スピーカー代金とか言ってたけど
工賃高いわー

23 :
>>22
その工賃ボリ過ぎ。デラオプションの安いほうなら工賃込みでおつりがくる。

24 :
>>23
スピーカーだけネット通販で買って
取り付けは別の安い工場を探そうと思います

25 :
スピーカーって実はメーカーオプションなんだってね
車納車後にやろうとしたら、かなり高い工賃を取られるのだそうだ
見積もり時にオプションでリア追加してたなら、本体8500円+工賃2000円の10500円で付くね

26 :
今ぐぐってみたら、オートバックスでもスピーカーの取り付け工賃は9000円〜15000円してるな
ナビなんて16000円以上するんだ

27 :
オート某は、作業がずさんだったな。
オーディオ関係は、最初からディーラーで取り付けてもらった方がいいよ。

28 :
ディーラーで買うときに勧めてくれればいいのに

29 :
>>23
配線がドアまで来てるか来てないかでも違うんじゃない?

30 :
まだ買ってないんだけどスピーカーは2つだと迫力不足ですか?

31 :
>>30
Lでフロント2スピーカーです。迫力あるかって言われると、ん〜?だけど、
普通に聴いてる分には不自由ないよ。ホントにフツー。
ただ、後ろに親とか乗せると、フロント2スピーカーだけではニュースとか聞き取りづらいみたい。

32 :
先週カスタムX納車したんだけど
オーディオレスで頼んで、アマでカロのオーディオと16cmスピーカーを2セット買って
ディーラーで取り付けしてから納車してもらったよ。
ディーラーの営業さんのご厚意で工賃は無料だったよ〜。

>>30
どうせなら、スピーカ4つ有った方が良いんじゃない?
自分はコアキシャルを買って取り付けを頼んだけど、納車された後にピラー見たら
ツィーターの入る部分が会ったので、セパレート頼めば良かったと後悔中。

33 :
後ろドアまで配線来てるんなら、内装外し治具買って自分でやれば?

34 :
パワーウインドゥスイッチパネルがかなり固いよな。

35 :
ダイハツのオプションで青いクラリオン製スピーカーってどうですか?

36 :
どうって何がですか?

37 :
>>30
リヤはベンチシートで音遮られてコモルからフロント2個で十分。

38 :
リアスピーカーは、後部座席の足元あたり、かなり下の方に付くからほとんど意味がなかったよ
特にフロントスピーカーがかなり上の方(手元あたり)にあるので、そこからの音がデカすぎて後ろが意味がない

39 :
え?現行ムーヴは足元じゃなくもっと上じゃないか?

40 :
フロントは上だけど、リアは足元だよ。
リアはあくまで後部座席の人用なので、フロントの純正スピーカーをもっと良いものに換えたり
サブウーファーを追加するほうがいいと思う。

41 :
逆にN-BOXみたいな、フロントは足元、リアは天井にあると、リアから聞こえる音量が多すぎてバランス悪いけどな
両方共同じ高さにできないもんなんだろうか

42 :
リアにスピーカー入れるなら、フロントにお好みの社外品入れて
リアにフロントスピーカーを移植するのがデフォだろ。

43 :
標準スピーカーはリヤにも要らん

44 :
オプション一万でスピーカー付けたけど超音軽いからやめた方がいいよ!
車外付けた方がいい。
後悔してる!

45 :
オーディオ系のスレ行くとリアスピーカーはほぼ満場一致でイラネってされてるな

46 :
スピーカーだけはスズキみたいにツイーターをポン付けできるようにしてほしい。

47 :
2スピーカーだと音が軽いのでリアにスピーカー付けたけど音が向上したけどな
↓これ
http://pioneer.jp/carrozzeria/products/f_series/

48 :
純正のスピーカーは紙みたいでペラペラだった
音が悪いわけだわ

49 :
あれは紙にスピーカーの絵を描い(ry

50 :
むかし紙みたいに薄いスピーカーあったけど
あれって無くなったのかなテレビで見たんだけど
ペラペラでちゃんと音が鳴るのこんな感じ大昔見たのはこれじゃないけど
http://research.yamaha.com/transducer/tlf-speaker/
http://gigazine.net/news/20091009_paper_thin_flexible_speaker/

これを天井に張ればいいんじゃないかな

51 :
必死に車を軽量化しているのに、バカ重たい社外高級スピーカーを使うのもどうかと思う。

52 :
そんな事言ったら人も乗せられん

53 :
後部座席外して乗っけるとか
どうせ大人二人が限界なんだし

54 :
純正オーディオが気に入らなかったので
1dinのオーディオとスピーカー4つ付けて2万だった
メーカーは全てパイオニア
音には満足してるよ

55 :
タイヤがバラバラなのは買う前に言ってほしかったな
ハンコックがくるなら買わなかった

56 :
>>55
俺はハンコックならいらないといって買った。

57 :
ウザい客だなあ。

58 :
そうだね

59 :
普通だろ
取り替えるだけで数万の値引き分がぶっ飛ぶんだぞ
糞タイヤはかせてるダイハツが悪い

60 :
ハンコックよりファルケンの方が価格は安いよ
ダンロップとも、4本で4000円くらいしか差はないし
ハンコックのタイヤはなにげにそんなに安くない。
逆に安さを戦略にしてるのは、ナンカンやネクセン。

61 :
ブリヂストンのエコピア履かせても、タイヤ館で4本セット2万円以下で売ってるしな
ヨコハマのブルーアースならもうチョット安い

62 :
オートバックスブランドのマックスランも安い。

63 :
ハンコックの安物を使うダイハツ
前車にダンロップのエナセーブプレミアムを付けるスズキ

64 :
スズキはエナセーブEC300だよ。
http://www.carview.co.jp/news/2/172709/
EC300は新車装着専用の非売品タイプで、通常販売しているEC202の廉価版。
アルトやラパン、MRワゴンなど、スズキの軽はほぼ全てこのタイヤを新車装着している。
スズキ以外では、N-ONE(現行型)と旧N-BOX(MC前)もこれを採用。

65 :
前スレでタイヤがダンロップだったという人もいたが、
ここ(↓)あるように、ムーブはダンロップのタイヤを履いていない。
http://tyre.dunlop.co.jp/tyre/lineup/other/oem/oem04.html
というか、ダイハツ自体がダンロップとは提携していない。
住友ゴムとは提携しているが、ブランドはファルケンの方。

66 :
>>65
こっちだよ。
一部のRSに装着しているタイヤ:ダンロップ SPスポーツ300
http://tyre.dunlop.co.jp/tyre/lineup/other/oem/oem02.html

67 :
http://blog.livedoor.jp/cp_style/

68 :
10日前に納車されて現在70kしか走ってないんだけど
平均燃費が10kなんだけど
一度ガソリンを満タンにして最後まで使わないと
正しい平均燃費が表示されないの?

69 :
納車時から初回満タンにするまでの燃費5.6km/Lだったぞ。
満タン時にボタン長押しすればリセットされるから^^

70 :
EC300はリプレイスタイヤとしてエナセーブプレミアムという名前でも販売されてるんだよ

71 :
>65
自分日曜日に聞いたばっかりだよ今はダンロップ中心って(グレードの高いのに付けてる)

72 :
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%A8%E3%83%8A%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%83%96EC300&ei=UTF-8&fr=sb-jane
新発売?
価格コムにはでてないや

73 :
カスタムX納車されたんだけど、ホイールがムーブの8本スポークのホイールなんだよね
ダイハツのHPで見るとカスタムは12本みたいだし。
これは、ディーラーに電話した方がイイのかな?
他にもカスタム頼んでムーブのホイールが装着されてた人いる?

74 :
>>73
カスタムRSだけ12本だよ。

75 :
>>74
ありゃ?では、カスタムRS以外は8本って事ですね?
ディーラーに電話して恥かかずに済みました。サンクスです

76 :
>>73
フロント、洗うの大変だよ…

77 :
>>76
それもまた楽しみと言う事で。

78 :
>>73
ムーヴカスタム買うぐらいならタントエグゼ買うわ
資金不足で普通のムーヴにしたけど

79 :
普通のムーヴ買うならタントエグゼ買うわ
資金があったんでムーヴカスタムにしたけど

80 :
今タント買うぐらいなら新型タント待つわ

81 :
今ミライース買うぐらいなら今夏のMCまで待つわ

82 :
最終的には何も買わないわ

83 :
>78タント無くなるって

84 :
>>83
でも次のが出るよ
出さないわけが無い

85 :
購入前に色んな車雑誌に目を通したけど
新型ムーブは評価が良かったので買うことにしました
記事の中に「評判の悪かったインパネ、メーター部分を変更し
上質な仕上げになった」と載ってたんだけど
前のムーブのインパネって評判悪かったの?
新型ムーブのデメリットは座席が硬い、リアシートが個別に動かせない
坂道でパワー不足と載ってたけどムーブに限らず
軽なら坂道に弱いと思う

86 :
>>評判の悪かったインパネ、メーター部分
センターメーターのことでしょう。
byセンターメーター乗り

87 :
重心も高いし、シート座面も高い。

88 :
>>85
試乗した印象だけどムーヴは静粛性重視なのかエンジン回転数を低め低めに抑えこんでくる。
この点でワゴンRやN ONEはアクセルを踏み込むと遠慮なく回転数を上げてくるから元気がいい、その分うるさく感じる人も多いかもしれない。
ムーヴも踏み込めばパワーが出るんだけど嫌々回転数を上げている感じでちょっと遅れがある。
ムーヴは長期レンタカーで借りたがおとなしく走る限り足回りがジェントルで、エンジンとの特性も合ってるから魅力は十分だった。
後は好みの問題だろうね、オレが一番気になったのはどのムーヴもちょっとブレーキが甘く感じた、慣れてはくるけどブレーキまで含めて全てがソフトな仕上がりだった。

89 :
>>88
イースにはどうにかトルクが薄いかなと言うレベルだからムーブにはキツイだろうな

90 :
>>88
ブレーキの効きはダイハツ車は甘く感じるよね。踏み込めば効くけど初期制動が心もとない印象。

91 :
RS乗りの方、町乗り程度だと燃費いくつくらいですか?

92 :
>88
自分はタントのターボ ムーヴのノーマル ワゴンR 試乗したけど一番静かだったのはワゴンRだった
でもワゴンRは座席が高すぎるせいか安定感が悪い感じがした
(もちろん高さはムーヴと変わらない)
あと色々チルトステアリングとかムーヴの方がいいかなと思ってはいる
後部シートは昔みたいに左右別々に動く方がいいな
何でもかんでも軽くするために削っていい訳じゃない、ドアの内側とかすぐ傷つくし

93 :
ちょうど今日ガス満にして計算したら13.2だった。

94 :
>(もちろん高さはムーヴと変わらない)  ← 座席じゃなくて 全高の事ね

95 :
dスポーツのスポーツパッドのブレーキタッチはどうなんだろ?
純正だと心もとない初期制動が良くなってるのなら付け替えたいが

96 :
>93
そんな悪く無いだろ
街乗りの俺ですら18か19だぞ

97 :
座席は固いと言うか座り心地が悪いんだよな
もう少しゆとりがあってふっくらしてたらいいのに

98 :
>>92
静粛性
ムーヴ>ワゴンR
しかし
ワゴンR>チョンコックタイヤムーヴ

99 :
>>95
あれ以上に制動よくなったらアイスト後、かっくんブレーキになる気がする。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
軽自動車の車検 (348)
軽自動車の耐久使用距離・耐久年数 7 (216)
軽自動車の車検 (348)
【NISSAN】日産 DAYZ(デイズ) part2 (291)
【スズキの】 CT・CV型ワゴンR Part14 【傑作】 (211)
【ダイハツMOVE】新型ムーヴ2 【スマートアシスト】 (250)
--log9.info------------------
☆☆☆ソチ五輪フィギア日本代表☆☆☆ (906)
フィギュアスケート☆町田樹 Part 9 (302)
黒猫「フィギュアスケート疑惑の高得点」という電波本 (302)
フィギュアスケート☆安藤美姫 応援スレPart216 (486)
ニコライ・モロゾフ 51 (738)
羽生結弦 Part103 (484)
【デキ婚計画】無良崇人アンチ2【バカッターで発覚】 (253)
↑と↓のスレタイを合体させて遊ぶスレinスケート板3 (714)
真央引退後のフィギャスケート界を予想するスレ (447)
フィギュアスケート★女子シングルpart1047 (579)
フィギュアスケート☆鈴木明子 Part36 (342)
【マターリ】フィギュア高橋大輔を見守るスレ263【進化中】 (669)
フィギュアスケート☆無良崇人 Part11 (342)
【試合に出ずに7連覇】キムヨナ【世界一の恥知らず】 (861)
フィギュアスケート☆村上佳菜子 Part18 (930)
日本人史上最高のフィギュアスケート選手2 (673)
--log55.com------------------
鮎総合
河川でシュノーケルをしたいと言わざるを得ない
日淡をオシャレに飼う方法
この魚を採取したい!!
千葉の淡水魚
【サワガニ】新種でしょうか?
【持ってかえって】ヘラブナの飼育【来てしまった】
家の近くで見た淡水魚を報告するスレ