1read 100read
2013年05月野球殿堂18: 珍しい記録 Part23 (449) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★★理想的な二番打者といえば、誰?Part2★★ (396)
日本ハム 東京時代の思い出4 (741)
今語る昭和最後のロッテオリオンズ (683)
大野豊 総合スレ (277)
死なないでほしかった選手・監督・コーチ (353)
ここだけ27年前のスレ (589)

珍しい記録 Part23


1 :2013/03/30 〜 最終レス :2013/05/08
過去の野球で起きた珍しい記録について語るスレです。
・曖昧な記憶で書き込む前に、情報をキチンと調べることをお勧めします。
・書き込みに対する補足は歓迎しますが、嘘や誹謗中傷は控えましょう。
・補足の補足は程々にお願いします。
※以下のスレなどと使い分けてください。
プロ野球トリビア Part6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1310815282/
マニアックなルール
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1255426652/
インパクトある名前の選手を挙げるスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1226876090/
【前スレ】
珍しい記録 Part22
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1352036130/

2 :
>>1

3 :
吉川輝昭(DeNA)が3222日ぶりの勝ち星。
大家友和・5847日、遠山奬志・3507日に次いでのブランク勝利。

4 :
3人とも出戻り組なのが面白いな

5 :
>1

>>3
大家の場合、MLBで勝ちがあるから久しぶりな感じは薄いな。

6 :
ロッテが球団として44年ぶりの開幕戦サヨナラ勝ち
つか開幕戦から延長12回ってのもあまりないか

7 :
>>6
2007年だっけ?
ロ-日 が開幕戦から2試合連続泥

8 :
>>7
2007の開幕戦は7回表で降雨コールドゲームだよ

9 :
珍しい

10 :
この流れで
ロッテが開幕から2試合連続サヨナラ勝ちを記録
過去の記録では何試合が最高?

11 :
裏を返すと相手は連続サヨナラ負け記録に
つか前年最終戦にサヨナラ勝ちから翌年開幕戦サヨナラ勝ち、は無いか

12 :
今日読売軍が負けると遺伝子軍が単独首位だね。
遺伝子軍単独首位なら何年ぶり?

13 :
>>10-11
2試合連続がおそらく最高。
1961年大洋  (桑田2試合連続サヨナラHR、対広島戦)
1962年東映  (青野サヨナラ押し出し四球、山本八サヨナラヒット、対大毎戦)
1969年ロッテ (木樽サヨナラHR、井石サヨナラヒット、対南海戦)
1989年日本ハム(中島サヨナラHR、早川サヨナラヒット、対ダイエー戦)
1990年巨人  (山倉サヨナラ押し出し四球、木田サヨナラHR、対ヤクルト戦)
2005年中日  (アレックスサヨナラHR、高橋光サヨナラHR、対横浜戦)
2008年ソフトバンク(柴原サヨナラHR、本間サヨナラヒット、対楽天戦)

14 :
連続盗塁記録は広瀬が持ってるみたいだけど連続盗塁刺記録は誰がもってるんだろ

15 :
>>10
開幕戦から2試合連続延長サヨナラ勝ち
62年東映(11回→10回)優勝
90年巨人(14回→12回)優勝
13年ロッテ(14回→12回)?
縁起が良いと思ったら、

2試合連続サヨナラ犠牲フライ
78年4月19、20日にクラウンが南海戦で記録して以来、パでは35年ぶり2度目
この年が、福岡ライオンズの最後の年となった。
この年から、ホークスの20年連続Bクラスが始まった。
めっちゃ縁起悪い。
ところで、セでは2試合連続サヨナラ犠牲フライはいつあったの?

16 :
中日ディアスが開幕2日目で戦力外通告。
キャンプ、オープン戦の段階での戦力外通告は過去にもあったはずだが、開幕以降に限れば恐らく最短記録では?
(ディアスは2年目であることを踏まえた上、あくまで開幕してからの通告という意味で)

17 :
めずらし

18 :
今日、東海、東南海、南海連動地震が発生しシーズンが打ち切られたら、DeNAの優勝が認められますか?

19 :


20 :
阪神2試合連続の0ー1負け。

21 :
阪神の開幕投手を外国人がつとめるのは87年のキーオ以来26年ぶりで勝利投手になったのは65年のバッキー以来48年ぶり

22 :
巨人のロペスは20代で来日した外国人選手でメジャー安打数は何番目?

23 :
ホークス開幕カード負け越し
24年振りだって。意外だなぁ。

24 :
巨人の高木京が73年平松(大洋)と松岡(ヤクルト)以来40年振り開幕3試合での2勝
とあったけどパリーグだと最近やったのは誰なのかな

25 :
おそらく1995年オリックス・平井正史が開幕3戦で2勝1敗。
惜しいのは、2008年ソフトバンク・久米勇紀が開幕4戦で2勝。

26 :
その平井の開幕3試合連続責任投手は記録かも

27 :
DeNA高城 プロ131打席目で初打点

28 :
野茂英雄
MLBやNPBで3000奪三振を越えた投手のうち
投球イニング数を奪三振数が上回ってるのは彼だけ

29 :
>>28
野茂にこそ国民栄誉賞を授賞すべきだ!
政治家は何を考えているんだ!
あべしね!
…ってそういうスレじゃなかったですね。
半日ロムりますζζζ

30 :
お前は半日どころか半世紀くらいROMっててよい

31 :
MLBでって入れちゃうとあれだな
ランディ・ジョンソンとかノーラン・ライアンいるし

32 :
明日の広島-ヤクルトの先発が野村と小川
両者とも監督と同姓

33 :
開幕から4日連続サヨナラゲーム。(1日移動日あるけど)

34 :
>>30
50年後に2ちゃんありますかね?

35 :
プロ野球すら…
ひょっとして国さえも…

36 :
あともう少しで
ダルビッシュがおそらく史上初であろう、シーズン初登板で完全試合達成という偉業だったのに
打者あと1人で股間を抜ける投手ゴロで逃す

37 :
デビューから30試合目で10度以上の二桁奪三振はこれまで3人だけで今日のダルで4人目

15 ドワイト・グッデン
11 野茂英雄
10 ダルビッシュ遊
10 ケリー・ウッド

38 :
眼ずらし

39 :
ブランコの開幕4試合目で10打点到達。
どれくらいのスピード記録なんだろう?

40 :
>>37
野茂は凄いと思ってたけど、ダルも結構凄いんだな

41 :
日本のプロで今のところ最後の完全試合は94年の槙原だけど次はいつだろね
球のことがあるから前よりは可能性あるし去年は3人ノーヒッター(杉内は完全未遂)出たし
メジャーは数年に1度(去年は3度もあったが)で完全あってノーノーは毎年出てるが、何が違うんだろうか

42 :
>>41
単純に試合数が多いから?と思った。
メジャーの第1号と第2号は5日しか空いてないのね。
草創期だから難しくなかったのかな?と思って、よく調べると、
その後は1980年代まではかなりまばらな達成だったりする。

43 :
>>37
遊て

44 :
今日の広島ヤクルト、広島先発野村、ヤクルト先発小川
両軍とも監督と同じ名字の先発って初めて見た
これって珍しいんでしょうか?

45 :
普通に考えりゃ「監督と同じ苗字の投手が先発投手を務める」こと自体が珍しいと思うがな

46 :
藤川球児、日本人で初めてメジャー初登板開幕戦初セーブ

47 :
TEX-HOU3連戦で先発したハリソン、ダルビッシュ、オガンドー全員がキャリアハイの奪三振を記録
http://www.cbssports.com/mlb/blog/eye-on-baseball/22001175/the-astros-have-a-big-strikeout-problem

48 :
2桁三振を「奪われた」チームの連続試合記録、とは

49 :


50 :
>>42
単にメジャーの打者は空気読めるというだけ
アーリントンルールだかそういうのがある
最後の打者は凡退すべしとか

51 :
unwrittenだろ

52 :
>>45
同じチームの監督とプレイヤーに同姓か…。
パッと思いついたのが阪神の星野(1001と伸之)
若林や村山のような兼任監督を除くとかなり珍しそうだな

53 :
【調査】新小学1年生が「なりたい職業」男子1位は「スポーツ選手」内訳…サッカー66.4%、野球19.3% 2大競技で大半を占める
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1365056280/

54 :
阪神、開幕から6試合たってもホームラン出ず

55 :
宮本慎也が球団最多の2063試合出場

56 :
>>50
その割に今回のケースは・・・w
奇しくもアーリントンなのかunwrittenなのか分からんけど、オモロイw

57 :
>>54
去年の巨人とオリックスは開幕10試合までホームラン0だったから
まだ大したことない。

58 :
>>52
俺がパッと思いついたのは茂雄と一茂

59 :
>特別記録捜査隊氏
トリップを付けてくれませんか?

60 :
>>52
上田利治と佳範

61 :
野茂英雄

62 :
監督と同じ名字の投手がいて、先発した例
広島 野村(ノムケンと祐輔)
燕 小川(淳司と泰弘)
阪神 星野(1001と伸之)
これぐらいか?

63 :
関根潤三監督時代の大洋に関根浩史という投手がいた(同時に在籍したのは1983・84年)
1984年に規定投球回到達

64 :
>>56
9回2アウトから
完全試合を逃したのが11人
完全試合を達成したのが23人
結構高い確率だから、案外関係無いかもな

65 :
>>45
金田正一監督日本一の時のエースが金田留広
血縁ネタだけど

66 :
投手じゃないが…
オーテンジオが王監督の下にいたらなぁ(笑)

67 :
>>65
そんなんでいいなら
2011年の独立リーグのチーム、ユマ・スコーピオンズは
双子の弟ホセ・カンセコが監督を務め、
双子の兄オジー・カンセコが選手兼任コーチを務めたわけだが

68 :
レス先を見てなかった
監督の下で務めた先発投手か

69 :
4月3日の順位
パはL、E、M、F
セはG、S、DB
東の球団が上位独占

70 :
>>62
>>63と同じ時期に中日でも近藤満がいましたが、関根との対戦はありませんでした。
あといるのは
巨人・藤本定義・藤本英雄
南海・山本一人・山本義司
阪神・藤村富美男・藤村隆男(血縁だけど)
西武・根本陸夫・根本隆
日本ハム・高田繁・高田博久
まだいるかな?

71 :
>>59
Wiki見てやってみましたが、こんな感じでしょうか?
最初、脱法ハーブでも用意しなければならないかと思いました。

72 :
けっこういるんだなあ。
韓国や台湾は更にゴロゴロいそう。

73 :
吉田義男政権下で吉田豊彦が2回先発している

74 :
一組見つけた。
中日で落合博満・英二(2004-2006年)。
2004年と2005年に先発してる。

75 :
連投すみません。
落合英二は実働14年全て勝ちと負けが一桁。
ちょっと珍しいかも。

76 :
>>57
昨日の6試合目で鳥谷と福留からホームラン出たけど88年の5試合目(
真弓が2本打ったかな)を超えて一番遅かった

77 :
ブーマーが開幕5試合で8本塁打したシーズンなかったっけ

78 :
巨人が開幕から引き分けを挟んで5連勝
1998年以来15年ぶり

79 :
翌年に中日が11連勝してるけどね

80 :
巨人の記録は特別
味噌土人とは重圧が違う

81 :
今日の6試合は開始時間が14:00で同じ
デーゲームで6試合とも一緒なのは珍しくないかな?

82 :
>>81
トリビアスレがちゃんとあるんだから
そのスレで出すべきネタ
スレ違い
スレ違いの話題が多過ぎるんだから、少しは自重しろ
プロ野球トリビア Part6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1310815282/

83 :
ラミレスが外国人初の2000安打目をホームランで達成
長嶋を抜き川上に次ぐ史上2位のスピード記録

84 :
昭和48年日本シリーズ
巨人は全5試合中に起用した投手わずか3人(堀内、高橋一、倉田)
それで日本一なんだからすごいよな

85 :
>>70
となると同時期に投手が投げ合った可能性があるのは
巨人藤本、南海山本の例だけか?
ただ、山本は時期が短かったからなぁ

86 :
てす

87 :
>>83
トップはイチローじゃないのか。
ちょっと意外。

88 :
>>87
NPBの記録だからね

89 :
楽天、6日の試合でパリーグ10年ぶり10回目(セは5回)の野手全員得点
セリーグでは1964年以来なし

90 :
2リーグ制後では巨人球団初の開幕6連勝

91 :
ラミレスは初の犠打0での2000安打到達選手

92 :
小出しで済まないが、四球数300そこそこでの2000安打はラミレスが史上最少
スピード達成の一因と言える
あと孫がいる(連れ子の子なので実孫ではないが)おじいちゃん2000安打

93 :
今日のヤクルト−DeNA
両軍計8本塁打が飛び出したがすべてソロホームラン

94 :
ロッテ西野が中0日(つまり連投)で先発らしいが誰以来なんだろ?

95 :
>>88
そうかorz

96 :
>>94
坂元弥太郎あたりじゃないの
調べてないけど

97 :
>>92
記録でも何でもないけど親友の母ちゃんを奥さんにしたペタジーニと一緒のチームに居たってのも
奇遇だ罠w

98 :
>>94
同じロッテの渡辺俊介が交流戦の巨人戦であったのは覚えてる
一昨年くらいか

99 :
谷繁が野村克也に並ぶ25年連続本塁打のプロ野球記録

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
元阪神のマイナーな選手を懐かしむスレ その3 (447)
坪井和田タラスコ新庄大豊ハートキー矢野田中川尻 (201)
市議選出馬のドカベン自己破産…香川伸行氏 (471)
絶対に伸びないスレを壮大に妄想しよう (341)
香川がやせていれば!! (359)
金本監督就任を絶対阻止31【阪神に意見するなクズ】 (203)
--log9.info------------------
AKB0048 next stage part37 (906)
忘却の旋律 第33部 (371)
FAIRY TAIL フェアリーテイル part34 (420)
謎の彼女X part48 (643)
遊戯王デュエルモンスターズGX TURN-10 (798)
PSYCHO-PASS サイコパス 係数オーバー79 (894)
とらドラ! 手乗りタイガー281匹目 (414)
コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN1146+1760 (343)
DOG DAYS´ 85匹目 (360)
Another(アナザー) Part135 (418)
【P4A】ペルソナ4〜Persona4〜 the ANIMATION part197 (605)
探偵オペラ ミルキィホームズ 総合 291トイズ (666)
日常の182 (506)
あいまいみー 5壺目 (834)
マケン姫っ!10個目 (506)
【おにあい】お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ part17 (562)
--log55.com------------------
ウンチパックちゃんンン&剛力ちゃんンン#4
【最悪】−SKE48 松井玲奈アンチ 論破くん★7
【詐欺占師】五大明王【極楽金剛】
☆岡本夏生アンチスレの初代1アンチスレ
八雲町函館 梶原康弘こと勇者
【学歴詐称】新田ヒカル123【パクッター】
新・VIP糸会スレ荒らしおぼえ書き総合
【壮士】和作篤樹被害者の会34人目 【シュレンプ】