1read 100read
2013年05月野球総合45: 明治大学硬式野球部Part35 (633) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
野球が世界で普及しない理由&解決策発見 (492)
今日の侍JAPANの戦犯となる選手は? (301)
イチローと松井なぜ差が付いたか慢心環境の違い1026 (675)
【Arlington】Texas Rangers14【Hitters Park】 (272)
軟式草野球スレッド 57 (443)
【2013年は】Toronto Blue Jays 6【勝負の年】 (309)

明治大学硬式野球部Part35


1 :2012/11/25 〜 最終レス :2013/05/08
明治大学硬式野球部Part34
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1348484199/l50

2 :
主要400社就職率上位36大学
順.−−−−−−|割.-|   順.−−−−−−|割.-|    順.−−−−−|割.-|
位.−−大学−−|合.%|   位.−−大学−−|合.%|    位.−−大学−|合.%|
==========     ==========      =========
01.一橋大−−−|54.5|   13.電気通信大−|28.8|    25.小樽商科大|22.1|
02.東工大−−−|53.9|   14.神戸大−−−|28.1|    26.芝浦工業大|21.7|
03.国際教養大−|52.0|   15.東北大−−−|26.7|    27.立教大−−|21.4|
04.豊田工業大−|48.5|   16.豊橋技科大−|26.2|    28.東京女子大|21.0|
05.慶應義塾大−|40.8|   17.東京大−−−|26.1|    29.関西学院大|20.8|   
06.京都大−−−|32.4|   18.同志社大−−|24.9|    30.首都大東京|20.7|    
07.大阪大−−−|32.3|   19.お茶の水女子|24.9|    31.横浜国立大|20.4|
08.名古屋大−−|31.9|   20.学習院女子大|24.2|    32.大阪市立大|20.3|
09.上智大−−−|30.2|   21.津田塾大−−|24.1|    33.北海道大−|20.3|
10.早稲田大−−|30.1|   22.国際基督教大|24.0|    34.大阪府立大|20.1|
11.九州工業大−|29.8|   23.東京外国語大|22.8|    35.長岡技科大|20.1| 
12.東京理科大−|29.4|   24.学習院大−−|22.3|    36.青山学院大|20.1| 
                       400社就職者÷(卒業生数−大学院進学者数) 
週刊エコノミスト 2012年10月23日号(毎日新聞社)   
本当にお得な中高一貫校「 就 職 に 強 い 3 6 大 学 」 合格力ランキング 
ttp://mainichi.jp/feature/news/20121012org00m020006000c.html

3 :
>>2
やはり糞尿学習院か。
■最新版:2013年用偏差値/私大ランキング 文系
※小数点第2位以下四捨五入
◆河合塾    ★代ゼミ  【河合塾/代ゼミ平均順位】  
B上智大63.3  B上智大64.0   .B上智大3.0位   
C明治大60.6  C同志社62.2   .C明治大4.5位
D立教大60.5  D明治大61.4   .D立教大5.5位
E青学大59.7  E立教大61.0   .D同志社5.5位
F同志社59.2  E中央大61.0   .F中央大7.0位   
G中央大57.8  G立命館60.3   .G青学大7.5位
H法政大57.4  H青学大60.2   .H立命館10.0位
I関学大57.2  I学習院59.7   .I学習院10.5位 ●馬鹿丸出し●
*根拠データ
河合塾 http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html
代ゼミ http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
Wanted ! 糞尿学習院
 
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1342323341/l50

4 :
>>2
★2012年河合塾偏差値 学部試験最高偏差値平均一覧【文系学部】
@慶應義塾 69.58(文65.0 法70.0 経済70.0 商  67.5 総政72.5 環情72.5)
A上智     66.00(文65.0 法67.5 経済65.0         総人67.5 外語65.0)
B早稲田   65.50(文65.0 法67.5 政経70.0 商  67.5 社学67.5 国教65.0 教育65.0 文構65.0 人科62.5 スポ.60.0)
C明治     63.21(文65.0 法62.5 政経62.5 商  65.0 情コミ62.5 国日62.5 経営62.5)
D立教     61.94(文60.0 法62.5 経済62.5 経営65.0 社会62.5 異コミ65.0 心理62.5 観光60.0 コミ福57.5)
E青山学院 61.56(文67.5 法57.5 経済60.0 経営60.0 総文62.5 国政65.0 教育62.5 社情57.5)
F同志社   60.75(文62.5 法60.0 経済60.0 商  60.0 社会62.5 グロ.65.0 心理62.5 政策60.0 スポ.57.5 文情57.5)
G中央     60.00(文57.5 法65.0 経済57.5 商  60.0 総政60.0)
H法政     59.77(文62.5 法60.0 経済57.5 経営60.0 社会57.5 GIS 62.5 国文62.5 福祉57.5 キャリ 60.0 人環57.5 スポ.60.0)
I関西学院 59.17(文60.0 法57.5 経済60.0 商  57.5 社会60.0 国際65.0 教育57.5 総政57.5 人福57.5)
●学習院   58.33(文57.5 法60.0 経済57.5)
データ http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html

5 :
>>2
学習院大学って就職貴族なんだなー 
 入学する大学まちがえたわ(泣

6 :
>>5
糞尿学習院はうざいな。
日経の大学ブランドランクを読めよ。
http://consult.nikkeibp.co.jp/consult/news/2012/1121ubj_3/
トップ10
国立大学が5校(東京大学、一橋大学、東京工業大学、お茶の水女子大学、東京外国語大学)
私立大学が5校(早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、明治大学、青山学院大学)
http://resemom.jp/article/2012/07/25/8912.html
大学ブランドランキング・リクルート
志願したい大学
1位「明治大学」
2位は「早稲田大学」、

7 :
↓きちがい高ヘ、学歴板で失笑されてるとおりw(≧▽≦)w キャハハッ
>主張は、偏差値&アンケート結果
//ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1346643661/847-848

8 :
>>2>>5>>7
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%98%8E%E6%B2%BB%E8%90%BD%E3%81%A1&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=
明治落ち・・・・・・糞尿学習院工作員が登場するじゃん。

9 :
>>2>>5>>7
■サンデー毎日.7.26号:2009 2009MARCH+G就職実績■
「有名一流企業採用数(総合職)」【人気企業21社】
@毎日新聞   明2 中0 法1 立2 青1 学0
A朝日新聞   明2 中1 法0 立3 青2 学0
B読売新聞   明6 中1 法3 立2 青1 学0
C産経新聞   明2 中0 法0 立0 青1 学0
Dフジテレビ  明3 中0 法1 立1 青1 学0 
E-博 報 堂-   明3 中1 法1 立1 青3 学0
F野村総研-   明6 中4 法4 立0 青3 学0
Gアサツーデイ 明2 中0 法0 立1 青0 学0
H花  王   明2 中0 法3 立1 青1 学0
I住友商事   明6 中2 法2 立4 青5 学1
Jソニー    明6 中6 法5 立3 青2 学0
K-トヨタ-   明10 中9 法8 立2 青4 学0
L日  産    明5 中2 法5 立2 青4 学0
M-ホンダ-    明19 中13 法13 立5 青9 学1
N-三菱化学-   明1 中0 法1 立0 青1 学0   
O--新日鉄--   明2 中2 法1 立0 青1 学0
P-住友金属-   明3 中1 法2 立0 青1 学0
Q-KDDI--  明8 中4 法7 立0 青3 学0
R デンソー   明10 中10 法2 立3 青3 学0
S-NHK--   明9 中6 法8 立6 青3 学1
21住友不動産   明4 中2 法0 立1 青2 学0
--------------------------------------------------
合  計    明111 中64 法67 立37 青51 学3← ●

10 :
マンモス大衆校は単なる人数くらべ。日大卒の社長が多いとかwwww あほか!

11 :
http://www2.wbs.ne.jp/~ms-db/ama-baseball/meiji-jingu-yusho.htm
明治神宮野球大会 最多優勝5回 明治大学
日本一回数
@法政大学 11回
A明治大学 10回
A駒澤大学 10回
来年秋季優勝及び日本一で、@明治大学11回=@法政大学11回

12 :
明治がひとつになる日。 『100thラグビー早明戦』
http://www.facebook.com/RagubimeijiDi100hui
早稲田がひとつになる日。 『100thラグビー早明戦』
http://www.facebook.com/Waseda100thSoumeisen

13 :
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121130-00000311-dime-soci
明早戦に合わせて、明大人気ナンバー1特集。
高校生の皆様、ラグビー明早戦に行きましょう。

14 :
>>11
明大が全国大会へ出場したって、敗者復活戦があっても連敗するだろ…。

15 :
>>14
http://www2.wbs.ne.jp/~ms-db/ama-baseball/meiji-jingu-yusho.htm
明治神宮野球大会 最多優勝5回 明治大学
日本一回数
@法政大学 11回
A明治大学 10回
A駒澤大学 10回
来年秋季優勝及び日本一で、@明治大学11回=@法政大学11回

16 :
来年春優勝&日本一=@明治大学11回=@法政大学11回
来年は春秋連覇を目指そう。

17 :
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121202-00000539-sanspo-spo
明大、早大を下して14年ぶりV! 
史上初の3校同時優勝
次は大学王座を狙う。
激戦を勝ち抜こう。
【大学スポーツトップ級 32,000人の観客】

18 :
http://ameblo.jp/meijifan/entry-11418846317.html
ラグビー部 対抗戦優勝 おめでとう!
http://www.meispo.net/news.php?news_id=6297
選手のコメントがいいね。
大学選手権、やるだろう。
野球部
来年春は優勝するぞ。
優勝を頼むぞ。

19 :
だけど、サード岡ひろみってリーグ戦でもやるのかな…。

20 :
マイナースポーツで喜ぶ、カス明治笑
中央は野球も駅伝も強いがな!

21 :
セレクション合格者の発表は、いつ頃かな?...

22 :
ファーストができるならサードもできるだろ
ショートセカンドとなるとまた違ってくるが

23 :
http://www2.wbs.ne.jp/~ms-db/ama-baseball/meiji-jingu-yusho.htm
明治神宮野球大会 最多優勝5回 明治大学
大学野球日本一回数
@法政大学 11回
A明治大学 10回
●中央大学 弱い
来年秋季優勝及び日本一で、@明治大学11回=@法政大学11回
山崎紘菜、明大ラグビー部Vにガッツポーズ
http://www.sanspo.com/geino/news/20121204/oth12120405050013-n1.html
http://www.youtube.com/watch?v=m4_c-6rRD7M
ラグビー明早戦 明治劇的優勝

24 :
来年春
優勝しましょう。

25 :
http://www.facebook.com/photo.php?fbid=392085340871453&set=a.190342844379038.48301.153453928067930&type=1&relevant_count=1&ref=nf
明治大学
次は野球部、頼むぞ

26 :
野球部とラグビー部
伝統の2枚看板
優勝!してね。

27 :
そろそろ、スポーツ推薦合格者の発表があるな。
週明けぐらいか?

28 :
>>27
今年もスカウトは好調だった。
来年春から当分良い時代になる。
優勝したい。

29 :
多分、各学部によってスポーツ推薦の合格発表日が違うから、
一番最後の学部の発表があったら、部から正式に発表かな。

30 :
来年春・秋連覇
そして日本一回数もトップになるぞ。

31 :
まだかな、まだかな、スポーツ推薦の発表は。

32 :
星(宇都宮工)、柳(横浜)、小野(智弁学園)、川口(国学院久我山)
中道(智弁学園)、佐野(広陵)
冨岡(日大三)、
萩原(九州学院)、金子(新潟明訓)、西岡(浦和学院)、坂田(倉敷商)
この辺は確定か?
残りの5人がイマイチ分らんな。

33 :
工業バカと商業バカwwwwwwwwww
おわりだなww

34 :
>>32
素晴らしい新人だね。

35 :
調べたら法学部が12月14日にスポーツ推薦の合格発表の最後の学部。
そこで全学部出揃うから、
おそらく、15日以降に正式発表があると思われる。

36 :
札幌第一の加勢が明大合格と北海道の新聞(報知)に載ってた。
http://hochi.yomiuri.co.jp/hokkaido/baseball/news/20121212-OHT1T00051.htm
↑の記事は玉熊(北海)と知久(札幌第一)の法大合格の内容で、加勢の事もあった。

37 :
31
明日発表あるよ。

38 :
【mlb 通算成績 】
イチロー
打数 8085
安打 2606
本塁打 104
打点 660
松井秀喜
打数 4347
安打 1239
本塁打 173
打点 753

39 :
客観的に見れば来年は河合世代が最終学年になって勝ちたい法政と投手力が残る早稲田、そのあとに明治の順かな。
春秋連覇とか良い時代になるとか随分浮かれてるようだけど現実を見た方がいいと思う。
下級生が良いと言っても上級生がチームを引っ張る形を作らないと今年の二の舞になるのは明らか。

40 :
【広島】野村2500万増も終盤失速反省
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20121214-1059677.html
4000とかケチ杉
5000が最低ライン
5連敗は打線が弱かったため
はっきりいってMVP級
防御率なら球界トップレベル
こんな弱いケチ球団なら任意引退して大リーグ挑戦しろ

41 :
>>39
来年の4年生はいい。
明治・法政・早稲田の争いだが、総合力は明治がトップだろう。

42 :
スポーツ推薦の発表は終わったな。
いよいよ、明日の新聞に載るか?
>>41
基本的には早稲田だろう。有原、吉永の二本柱が残ってるんだから。
この2人は強力だぞ。
明治は関谷が如何に安定感のある投球ができるか。
それが出来れば関谷は社会人相手でも完封する力もあるし、
今秋は早稲田完封、慶應に10回投げて2安打とか凄い投球をするからな。
かと思うと、東大に2回で3失点とか。
この辺を好不調の差をどう克服するかだな。

43 :
>>42
早稲田は打線が今ひとつ
明治は関谷、山崎、岡 大、新人星?
打線は近年最強
明治は優勝できる戦力がある。

44 :
メンバーは揃った。
あとは優勝への執念じゃないか。

45 :
来年は春季か秋季にどちらかVだろう、できれば全日本選手権へ出場の春季がいいけどね。

46 :
法政だけど来年は明治がライバルだと思ってる。
去年の明治の日本一も春の早稲田も今秋のうちも4年生がチームを引っ張たから勝てた。
早稲田もほとんど選手が残ってるけど4年生力ではうちと明治が二強なのは間違いない。

47 :
>>46
同感だ。
明法決戦だ。

48 :
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp3-20121219-1061502.html
東京6大学リーグの明大は18日、スポーツ特別入試の合格者16人を発表した。
 ▼投手 星知弥(宇都宮工)川口貴都(国学院久我山)柳裕也(横浜)小野耀平(智弁学園)
 ▼捕手 小林恵大(遊学館)中道勝士(智弁学園)佐野恵太(広陵)
 ▼内野手 佐藤優太(白樺学園)富岡優太(日大三)吉田大成(佼成学園)石迫悠摩(九州国際大付)
 ▼外野手 加勢一心(札幌一)西岡伸朗(浦和学院)荒木勇斗(愛工大名電)坂田純一(倉敷商)萩原英之(九州学院

49 :
http://www.meispo.net/news.php?news_id=6314
明大スポーツにも掲載されたよ。

50 :
小野は外野手で佐野はセカンドじゃないのか?
坂田、萩原もファースト、サードの方が慣れてるだろうに
こうした適正なポジションで勝負させないから人材の墓場になるんだよ

51 :
スポーツ推薦がやっと発表になったか。

52 :
野村が帰ってくるんだね

53 :
スポーツ推薦が発表されたが、
白樺学園、九国あたりは初か?

54 :
>>50
コンバートは入学後にもあるから今は何とも言えないでしょう。岡(大)だって高校時代は投手が外野を
中心にやっていたけど、大学に入学してからファーストを任されたりしているし、他の選手でもそのよう
なコンバートが過去にもあったから。

55 :
捕手3、外野5とか多すぎ。
特に外野なんて5人もいらないんだよな。
今年は0でもいいくらいだよ
それに対して投手が4は少なすぎ。
それなら、もっと投手とれよと素人でも分かりそうだが、、
まあ、色々と大人の事情というか裏の事情があるんだろうな。

56 :
まあ、捕手の小林は打撃が良いので一塁、
佐野も元々、セカンドだったらしいので、
コンバーとを見込んで獲ったのかしれないけど。

57 :
http://www.daily.co.jp/baseball/2012/12/23/0005620093.shtml
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp3-20121223-1063139.html
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/ama/news/20121222-OHT1T00183.htm
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/11/30/kiji/K20121130004670710.html
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20121220-1062157.html

58 :
野球部
来春のリーグ制覇&全日本大学選手権優勝を目標に掲げた。

59 :
来年春
絶対に優勝してください。
日本一もお願いします。

60 :
58、59
さあ、来年はこのスレにどんどん書き込んで盛り上げようぜ。
俺も来年から一日一回は書き込むことにするよ(予定)

61 :
ピッチャーを続けることは大変だと思うが頑張れ!来年もマウンドで見たいぞ!
明大・岡、「自分も二刀流やりたい」
 東京六大学リーグの明大が22日、東京・府中市内の合宿所で年内練習を打ち上げた。
投打にわたる来秋のドラフト1位候補・岡大海(ひろみ)投手(3年)は、プロで「二刀流」を目指すと宣言。
「自分も挑戦したい」と日本ハムに入団する大谷翔平投手(18)=花巻東=に続くつもりだ。
 志は高い。来春のリーグ戦で防御率1位と首位打者を目指す意気込みについて
「そうですね。そのつもりで体をつくっています。(投打)両方できてこそ二刀流」ときっぱり。
サンドバッグを蹴る格闘技トレを導入して体の強さを養っている。
 4番に座った今秋はリーグ4位の打率3割5分3厘、9打点と活躍したが、投手では4試合1勝2敗、防御率3・95と不本意。
「打点と本塁打は僕が」という同じくドラフト候補の中嶋啓喜主将(3年)らの援護を受け、エースの使命も果たすつもりだ。
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/ama/news/20121222-OHT1T00183.htm

62 :
来年春は期待できそうだ。
優勝を希望する。

63 :
また監督は善波なの?

64 :
大学別生涯賃金期待値ランキング
    
|順.|−−−−−−|生涯賃金−−|主要400社| | 順.|−−−−−−|生涯賃金−−|主要400社|
|位.|−大学名−−|期待値(万円)|就職率 (%)| | 位.|−大学名−−|期待値(万円)|就職率 (%)|
| =====================   =====================|  
| 1|一橋大−−−| ------13,737|-----54.5%| | 17.|聖心女子大−|-------5,240|-----19.5%|
| 2|国際教養大−| ------13,595|-----52.0%| | 18.|学習院女子大|-------5,109|-----24.2%|
| 3|慶應義塾大−| -------9,873|-----40.8%| | 19.|立教大−−−|-------5,092|-----21.4%|
| 4|東京工業大−| -------8,448|-----53.9%| | 20.|電気通信大−|-------5,058|-----28.8%|
| 5|豊田工業大−| -------7,665|-----48.5%| | 21.|国際基督教大|-------4,992|-----24.0%|
| 6|上智大−−−| -------6,870|-----30.2%| | 22.|関西学院大−|-------4,978|-----20.8%|
| 7|早稲田大−−| -------6,854|-----30.1%| | 23.|九州工業大−|-------4,920|-----29.8%|
| 8|小樽商科大−| -------5,935|-----22.1%| | 24.|青山学院大−|-------4,863|-----20.1%|

65 :
| 9|津田塾大−−| -------5,746|-----24.1%| | 25.|お茶の水女大|-------4,842|-----24.9%|
|10.|京都大−−−| -------5,660|-----32.4%| | 26.|東京女子大−|-------4,766|-----21.0%|
|11.|同志社大−−| -------5,603|-----24.9%| | 27.|東北大−−−|-------4,759|-----26.7%|
|12.|神戸大−−−| -------5,514|-----28.1%| | 28.|東京理科大−|-------4,740|-----29.4%|
|13.|名古屋大−−| -------5,487|-----31.9%| | 29.|日本女子大−|-------4,503|-----19.4%|
|14.|東京外国語大| -------5,404|-----22.8%| | 30.|成蹊大−−−|-------4,372|-----17.4%|
|15.|学習院大−−| -------5,330|-----22.3%| | 31.|筑波技術大−|-------4,266|-----19.8%|
|16.|東京大−−−| -------5,255|-----26.1%| | 32.|南山大−−−|-------4,261|-----16.6%| 
                           週刊ダイヤモンド2012年11月3日号 「 モトがとれる学校・塾・習い事 」 
                                  ttp://dw.diamond.ne.jp/contents/2012/1103/index.html

66 :
>>64>>65
やはり糞尿学習院か。
■最新版:2013年用偏差値/私大ランキング 文系
※小数点第2位以下四捨五入
◆河合塾    ★代ゼミ  【河合塾/代ゼミ平均順位】  
B上智大63.3  B上智大64.0   .B上智大3.0位   
C明治大60.6  C同志社62.2   .C明治大4.5位
D立教大60.5  D明治大61.4   .D立教大5.5位
E青学大59.7  E立教大61.0   .D同志社5.5位
F同志社59.2  E中央大61.0   .F中央大7.0位   
G中央大57.8  G立命館60.3   .G青学大7.5位
H法政大57.4  H青学大60.2   .H立命館10.0位
I関学大57.2  I学習院59.7   .I学習院10.5位 ●馬鹿丸出し●
*根拠データ
河合塾 http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html
代ゼミ http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
Wanted ! 糞尿学習院
 
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1342323341/l50

67 :
>>64>>65
学習院は三流大学
日経の大学ブランドランクを読めよ。
http://consult.nikkeibp.co.jp/consult/news/2012/1121ubj_3/
トップ10
国立大学が5校(東京大学、一橋大学、東京工業大学、お茶の水女子大学、東京外国語大学)
私立大学が5校(早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、明治大学、青山学院大学)
http://resemom.jp/article/2012/07/25/8912.html
大学ブランドランキング・リクルート
志願したい大学
1位「明治大学」
2位は「早稲田大学」

68 :
http://www.narinari.com/Nd/20121220062.html
早稲田×明治×法政×立教
特製ランチパック発売〜
山崎製パンは、早稲田大学、明治大学、法政大学、立教大学の学生とそれぞれ共同で企画した
「ランチパック」シリーズの新商品4種を、2013年1月1日から2月28日までの期間限定で発売する。
販売エリアは関東・甲信越地区。

69 :
.
大学の就職力がよく分かる「経済学部の就職力」(読売ウィークリー2007/12/25)
東京大学  90.41     学習院大  51.95 ← 
一橋大学  85.08     北海道大  46.09 
大阪大学  77.93     東北大学  40.48
京都大学  71.56     立教大学  37.58
大阪市立  68.65     同志社大  36.83   
慶応義塾  65.16     関西学院  33.27
神戸大学  64.89     南山大学  31.07
九州大学  64.72     青山学院  29.29
上智大学  62.76     成蹊大学  28.80  
早稲田大  61.32     立命館大  27.69  
名古屋大  54.65     首都大学  27.17
(表の見方)民間企業への就職者のうち、リクルートワークス研究所の採用ブランド調査の
101社への就職者を基に算定している。公務員や教員への就職者数が多い大学が不利になることがないように、
民間企業への就職者数を分母にしているため、より正確な就職力がわかる。

70 :
なかなかですね

71 :
>>69
★2012年河合塾偏差値 学部試験最高偏差値平均一覧【文系学部】
@慶應義塾 69.58(文65.0 法70.0 経済70.0 商  67.5 総政72.5 環情72.5)
A上智     66.00(文65.0 法67.5 経済65.0         総人67.5 外語65.0)
B早稲田   65.50(文65.0 法67.5 政経70.0 商  67.5 社学67.5 国教65.0 教育65.0 文構65.0 人科62.5 スポ.60.0)
C明治     63.21(文65.0 法62.5 政経62.5 商  65.0 情コミ62.5 国日62.5 経営62.5)
D立教     61.94(文60.0 法62.5 経済62.5 経営65.0 社会62.5 異コミ65.0 心理62.5 観光60.0 コミ福57.5)
E青山学院 61.56(文67.5 法57.5 経済60.0 経営60.0 総文62.5 国政65.0 教育62.5 社情57.5)
F同志社   60.75(文62.5 法60.0 経済60.0 商  60.0 社会62.5 グロ.65.0 心理62.5 政策60.0 スポ.57.5 文情57.5)
G中央     60.00(文57.5 法65.0 経済57.5 商  60.0 総政60.0)
H法政     59.77(文62.5 法60.0 経済57.5 経営60.0 社会57.5 GIS 62.5 国文62.5 福祉57.5 キャリ 60.0 人環57.5 スポ.60.0)
I関西学院 59.17(文60.0 法57.5 経済60.0 商  57.5 社会60.0 国際65.0 教育57.5 総政57.5 人福57.5)
●学習院   58.33(文57.5 法60.0 経済57.5)
http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.

72 :
>>69
明治大学日本一V3
http://www.asahi.com/national/update/0209/TKY201202090488.html

http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%98%8E%E6%B2%BB%E8%90%BD%E3%81%A1&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=
明治落ち日本一・・・・・・学習院が登場するじゃん。

73 :
【スポーツ】神宮球場や秩父宮ラグビー場を建て替え、神宮外苑地区リニューアルへ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1356827788/

74 :
http://www2.wbs.ne.jp/~ms-db/ama-baseball/meiji-jingu-yusho.htm
明治神宮野球大会 最多優勝5回 明治大学
大学野球日本一回数
@法政大学 11回
A明治大学 10回

来年春季日本一で、@明治大学11回=@法政大学11回
2013年、日本一奪還を期待する。

75 :
新年一発目の書き込み
2013年 明治大学 春・秋連覇
黄金時代到来

76 :
.
大学の就職力がよく分かる「経済学部の就職力」(読売ウィークリー2007/12/25)
東京大学  90.41     学習院大  51.95 ← 
一橋大学  85.08     北海道大  46.09 
大阪大学  77.93     東北大学  40.48
京都大学  71.56     立教大学  37.58
大阪市立  68.65     同志社大  36.83   
慶応義塾  65.16     関西学院  33.27
神戸大学  64.89     南山大学  31.07
九州大学  64.72     青山学院  29.29
上智大学  62.76     成蹊大学  28.80  
早稲田大  61.32     立命館大  27.69  
名古屋大  54.65     首都大学  27.17
(表の見方)民間企業への就職者のうち、リクルートワークス研究所の採用ブランド調査の
101社への就職者を基に算定している。公務員や教員への就職者数が多い大学が不利になることがないように、
民間企業への就職者数を分母にしているため、より正確な就職力がわかる。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1355750281/634

77 :
>>76
■最新版:2013年用偏差値/私大ランキング 文系
※小数点第2位以下四捨五入
◆河合塾    ★代ゼミ  【河合塾/代ゼミ平均順位】  
B上智大63.3  B上智大64.0   .B上智大3.0位   
C明治大60.6  C同志社62.2   .C明治大4.5位
D立教大60.5  D明治大61.4   .D立教大5.5位
E青学大59.7  E立教大61.0   .D同志社5.5位
F同志社59.2  E中央大61.0   .F中央大7.0位   
G中央大57.8  G立命館60.3   .G青学大7.5位
H法政大57.4  H青学大60.2   .H立命館10.0位
I関学大57.2  I学習院59.7   .I学習院10.5位 ●馬鹿丸出し●
*根拠データ
河合塾 http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html
代ゼミ http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
Wanted ! 糞尿学習院
 
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1342323341/l50

78 :
今年は春・秋連覇とは言わないが、
できればどちらかで優勝して、
さらに、全日本か神宮大会のどちらかを獲って、
法政の優勝回数11回に並びたい。
そして、関谷、岡、中嶋、川辺がドラフトされるのが理想だな。

79 :
>>78
岡、川辺は既にリストアップされているけど、関谷と中嶋については今シーズンの活躍次第だと思う。
また、リーグ戦については戦力的には法政と同様にバランスはとれているが、どうにもこうにも監督
の采配や選手起用に問題があり、優勝に絡めるかどうかは非常に難しい。個人的には昨シーズンの成
績で解任してほしかったけど、今シーズンも指揮を執るようだし…。いい加減、したたかで勝つ野球
を実践してほしいが…。

80 :
てか充分勝ってるだろw
早法の監督に比べれば善波と江藤は結果出してるし
ただ今年春秋連続で優勝逃したらもう6年目だしそろそろ良いかもな

81 :
新監督は広沢がいいな

82 :
>>80
大学からかなり優遇されながら、
日本一にかすりもしないラグビーや駅伝に比べれば、
昨年、一応、善波さんは日本一になってるからなw
できれば、今年は春に優勝して大学選手権で優勝したい。
大学選手権の優勝は30年以上も空いてるからな。
この不名誉な記録を消したい。
ただ、春の大学選手権は参加校も多いし、
4試合勝たないといけないからな。
2枚エース級がいないと厳しいんだよなよ。
ただ、春の

83 :
>>79
中嶋は、小道(東ガス)みたいなジリ貧打者にならないでほしいな…。

84 :
>>83 もうなりかけているような…

85 :
中嶋は脚、肩、守備力があるからな。
少々、打撃が劣っても欲しい球団はあるだろう。
とは言っても最低でも3割前後の率は欲しいな。
結局、あれだけ打てなかった上本が広島の3位で、
あれだけ打ちまくった杉山が中日の4位だからな。
まず、今のプロは脚、肩、守備力がある選手が欲しいんだよな。

86 :
それで駄目だったのが大澤、小道、五十嵐あたりだったんだよ!
中嶋は残念ながらこいつらと同じか打率3割以上が無理ならこいつら以下だなw
プロは岡大1人で充分!関谷と中嶋は社会人経由の方が良いと思う

87 :
今年春季優勝を期待してます。

88 :
http://ameblo.jp/meijifan/entry-11440953945.html
来年春は明治大学−早稲田大学が優勝を競う。
あと法政大学も強そうだ。

89 :
春よ来い
早く来い
春の優勝は明治大学

90 :
まあ、投手はこれから春のオープン戦で試すんだろうが、
関谷、岡、山崎、今岡、上原あたりの先発争いになるんだろう。
そこに場合によっては新人の星が加わるんだろうか。
基本的には
先発 関谷、山崎
中継 今岡、上原
抑え 岡、(星)
岡は本当に二刀流やるつもりなら、
投手としては抑えだな。

91 :
二刀流なんかしなくて良いよ!
ファーストが誰もいないんだから岡は4番ファーストやれ。
関谷、山崎の先発2本柱で今岡がセットアッパーで上原が抑えをやればいい
星とか柳とか1年生は新人戦の方で頼む!むしろ新人戦は1年生しか投げさせるな

92 :
推薦枠が15名から16名に増えたと思ったら、
国際日本学部の1名が増えたんだな。
調べたら現役部員で国際日本学部はいないね。
今年から中野キャンパスなんだな。

93 :
>>91
新聞にも出てたけど、岡ひろみは昨秋後からサードやってる。

94 :
岡はプロ行く気ならがんばって外野守ったほうがいい
三塁・一塁ぐらいしか守れない奴なんて下位指名か指名漏れがオチ

95 :
肩と足があるから外野の方がいいかもな

96 :
投手の底はとっくに見えてる訳だから外野に専念しろよ

97 :
エースを狙わない岡ひろみなんか、岡ひろみじゃない。
明治は育成がダメということか・・・

98 :


99 :


100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【関西学生野球連盟Part24】関・関・同・立・神・京 (645)
イチロー信者気持ち悪すぎ 6 (545)
東京六大学応援団を語ろう 十四拍子目 (754)
☆★愛媛★☆リトルリーグ (324)
【偏向放送】NHKは松井に受信料を注入しすぎ (784)
【5ツール】秋信守はイチローを超えた!【アジア人最強】 (262)
--log9.info------------------
【専門】ADD/ADHD専門スレッド part82【総合】 (245)
東京都多摩地区 精神科・神経科 情報交換スレ6 (250)
特定不能の広汎性発達障害/PDD-NOS/非定型自閉症 16 (438)
うつ病で療養中の過ごし方 92日目 (968)
精神科医はクズである (413)
なぜ精神科医は責任を問われないのか? (232)
ぬいぐるみ療法・15匹目 (473)
ADHD/ADDの人間に向く仕事、職種、働き方 27 (342)
50歳を越えて鬱病・無職の人-これからどうする (496)
エリミン3玉 (633)
【長期】セパゾン【今日もフラフラ】 (886)
徳島県の病院6 (466)
★うつ病は戸塚ヨットスクールで治る!★ (369)
【ゴルゴ13が問う】効欝剤・製薬会社、精神科医の罪 (532)
【実質は障害者派遣?】ウイングル8【天使か悪魔】 (379)
■■■死恐怖症(タナトフォビア)22棺目■■■ (352)
--log55.com------------------
Uber Eats(東京)のデリバリー207【ワッチョイなし】
ヤマト運輸 新東京ベース【36】 Part52
【ボランティア調査】GAPbuster不渡り不安44回目
【隊員番号46】テイケイ株式会社
長期ひきこもりバイト探し437おR〜IDぶりぶり
剃り込の松〜関西交通量224〜9セン〜〜餌取登場
【関西】Uber Eatsのデリバリー Part.12
ローソンの愉快なクルー達 255人目