1read 100read
2013年05月国内旅行56: 格安航空会社(LCC)を使った国内旅行 (768) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
いわてさこ!4 【岩手観光案内】 (695)
【宮島】広島観光 その27【呉】 (291)
【観光客も】函館総合9【地元民も】 (991)
北海道ドライブ情報Z (780)
北海道ドライブ情報Z (780)
ここは行っとけ!四国]Z (640)

格安航空会社(LCC)を使った国内旅行


1 :2012/05/25 〜 最終レス :2013/05/08
格安航空会社(LCC)を使った国内旅行のスレです。
夏以降、エアアジア・ジェットスター等大手LCCが就航する国内線も
これから需要があるだろうと思い建てました。

2 :
【関連スレ】格安航空会社(LCC)を使った海外旅行part2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1334570856/l50
【格安航空会社(LCC)リンク】
peach:ttp://www.flypeach.com/jp/Home.aspx
ジェットスタージャパン:ttp://www.jetstar.com/jp/ja/home
エアアジアジャパン:ttp://www.airasia.com/jp/ja/home.page

3 :
JOS http://www.youtube.com/watch?v=sKuDBCcJViw (実在しません)

4 :
これから夏だし、北海道に行く分にはいい時期だな。
ただ、早くもピーチの長崎路線が不調で撤退が囁かれてるみたいだが…。

5 :
えー!

6 :
つーか、ピーチの糞サイトなんとかならんかな
入力しているのに入力してくださいだの重くて繋がらないし

7 :
そんな糞飛行機乗るなよ

8 :
明日、エアアジアの国内線運賃くるぞwww

9 :
世の中何でも安いものには裏がある
「頭上げろ!頭上げろ!」・・・なんてことにならないようにな

10 :
機長やめてください!

11 :
>>8
エアアジア来たなぁ。
それにあわせてジェットスターが最低運賃値下げ。
露骨杉ワロタw

12 :
機体修理にはガムテープ(一応布のほう)とセメダインCがあればOK!

13 :
「ああ・・終わりだ!終わりだ!」

14 :
エアアジアの5円チケットの取り方わかんね
おれが老人だからか?
一応webのUIとか導線を設計する仕事してんだが

15 :
>>13に書いてあるように、売り切れです。

16 :
7月に平日休みが3日入ったのでジェットスターの成田札幌便とったぁぁぁ。
やはり往復で1.5マソ以下ってのは安いな。

17 :
運賃の値下げ合戦の行き着く先は。。。
どこが一番に墜落事故やるんだろうね。。。

18 :
>>17
飛行機は離陸・着陸の時が危険と言われるが
これはよほどの操作ミスがなければ墜落などあり得ない
一番怖いのが、機体の整備不良→日航ジャンボがそうだった
あとは操縦者の精神的動揺による人為的ミス
格安ってことは、いろんなことろで経費節減しなければならない
整備の手抜き、人件費の削減による過重労働
いずれも重大事故に結びつく要因だな

19 :
海外のLCCなんかディレイやキャンセル当たり前
しかも返金も何もなし
リスクが大き過ぎる

20 :
>>17-18
航空業界はLCC(格安)=事故率高いとは言えない
最近はANAとかJALとかの方がよっぽど事故ってるしな
エアフランスも墜落事故したばっかりだ
ただし>>19には同意する 
仕事をぜったい休みたくない奴は余裕をもってスケジュール組まないと駄目
余裕を取れないなら復路だけはANALあたりにしとくべき
さらに保険も検討したほうがいい。

21 :
>>18
片桐さんによる逆噴射も忘れないでね

22 :
>>20
空飛ぶツアー高速バスだからいずれ大事故は起こるよ。
利用しないに限る

23 :
それ理論もなんもないなw

24 :
>>22
空飛ぶ超豪華ツアーのコンコルドさえ爆発したんだぜ

25 :
ツアー高速バスを飛行機に例えたらチャーター便の席を航空券だけ売るようなものだろ
バス業界に無理矢理例えればLCCは路線免許とって新規参入したようなもの。

26 :
バス業界に無理矢理例えると
2ヶ月前JRバス(JAL)が高速の側壁に車体を擦る事故(尻もち事故)を起こし
8ヶ月前はとバス(ANA)が高速を逆走してあわや大惨事(背面飛行)
こんな感じかw

27 :
>>24
おんぼろコンコルド

28 :
選択の自由はあるからさ。。。
ただ、一番危ないのはスカイだとおもう。

29 :
ああ、俺もそれ同意
でもANALとほとんど変わらないレベルかな
スカイ≦JAL≦ANA<エアアジア<ジェットスターだな 俺的には

30 :
スカイはLCCとは言えないし、立場的にも苦しいよね。

31 :
確かに今回のマスゴミのスカイ叩きはひどいな。
過去にCMの一本でも流しとけばこんなニュースはスルーだったろうにw
あんなのANAやJALのサービスで増長した団塊クソオヤジ対策で実際の接客はけっこう親切なのにw
エアアジアもこれから日本の団塊クソオヤジの洗礼を受けることになるんだろうな。

32 :

せっかくの旅行なのにやっすい飛行機に乗って嫌な思いするんだったら多少高くてもサービスのいい飛行機に乗りたいわな。
うるさい子連れやDQN客、ムカつく乗務員に付け加えて命の危険を感じるようなランディング・・・
ぜってぇー嫌だ!

33 :
1stとかプレミアと比較すんのはわかるけど、一般席国内線でそんなにサービス必要ない。
安全性はタクシーとハイヤーの違いぐらいだから、気になる人はすればいい。
車と違い機体はどこも同じなので、事故にあったら皆同じ

34 :
逆にLCCの方が機体は新しいよ。
JALANAはマスゴミに貢いでるからあんまり報道されないけど、事故の頻度は普通に多い。
スカイと変わらないくらい。
心配な人には新幹線をオヌヌメするw

35 :
>>34
新幹線じゃ沖縄へ行けんのだが

36 :
>>35
そんな人はマルエーフェリー

37 :
お盆はLCCでもそんなに安くないんだな、成田発で数千円しか違わないならLCCに乗るメリット無いわ。どうせなら年がら年中1万円ポッキリにしてくれた方が、利用する可能性あるな。

38 :
価格維持すると売り切れが早くなりそうだな

39 :
頭あげろ!頭あげろ!
あぁもうダメだ!
ズドーン
なんてことにならないように、安いものにはウラがある

40 :
1つ聞くが、LCCで墜落事故が起きて死傷したら賠償金ってどれくらい出るんだ?
ANAとかだとどうなる? やはり大きな差があるのか?

41 :
>>40
自分で保険に入ればいい

42 :
自分で保険に入ってないとLCCには殆ど補償はないってことかな?
ANAなどは高い運賃だが保険に入ってくれてると考えればいいということかな。

43 :
>>40
航空会社がいくら払おうと自分には貰えない

44 :
>>9 >>39
必死だなw

45 :
>>43
だよね。
だけど、そのための保険料は運賃に含まれていると。

46 :
定時運行とコストを優先してタイヤ交換をケチった結果、パンクでロック状態になり炎上墜落したナイジェリア航空2120便

47 :
ピーチの塗装を見ると、お前らの両足の間にぶら下がってるのを思い出すよな、
当然。

48 :
>>45
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/75870/2/
300円くらいの保険料は運賃に含まれてると思われ。
ANAとJALの話だが。

49 :
事故の確率はJALやANAとLCCでは差はないと思うが、
遅延や欠航の確率はLCCの方がずっと高い。
ttp://www.jihoken.co.jp/pdf/kokunai1104.pdf
欠航した時のためにこういう保険に入っておくのもいいかもね。

50 :
来月末やっとピーチ乗れるぜー
大して期待してないが機体は新しいんだろう?
取った日の運賃はスカイマークとの差が大きかったからな
小さかったらピーチ選ばなかったかもしれん

51 :
>>50
機内はスカイマークと比べると綺麗
スカイマークのシートみたいにボロボロじゃない
座席も確かに狭いけど、何時間も乗るわけでないのでそこまで気にならない

52 :
>>51
でもおんなじ機体で香港まで飛ぶんだぜ。しかも帰りは夜行で。

53 :
自分は長時間でなければどこでもいい
電車で30分、1時間立って移動してるの思うと座れるだけいいよ

54 :
大分への観光だったら、↓が役に立ったよ。別府、湯布院温泉の情報も載ってるし。
http://oita-tour.com/oita-tour/

55 :
>>49
LCCは欠航補償の対象外だってさw

56 :
LCCの定義ってなんだよw
でも国内3社は除きますとか
そのうち遅延補償金払い戻し件数が多いキャリアは
リストアップされて対象外になったりしてね。
レガシーキャリアがリストに載って大笑いされたりしてな

57 :
一週間後に沖縄に行きたいのですが、一番安い航空券って幾ら位でしょうか?

58 :
場所も書いてないし1週間前じゃ安いのは無いよ

59 :
>>58
すいません、出発は東京からです。
格安航空券で調べたりしてみたんですが、一週間前からだとあまり安くならないんですね。
レス有難うございました。

60 :
このスレのLCCっていうのはそもそも東京(羽田)には一社もありません

61 :
LCC(格安航空会社)利用者、リピート意向高く88%
http://c.filesend.to/plans2/ranks/body2.php?dalist=20120711_1&pc=3
>その次に、「サービスが悪そう」で43.4%。あるLCCの接客指針に、「機内での苦情は一切受け付けません」とうたわれている、
>というのがニュースにもなっていたので、無理もないだろう。
>3番目が、「欠航の場合に困る」で40.3%。あるLCCで機体トラブルが原因となって、数日間欠航を余儀なくされた路線があった、
>というのがニュースになっていた。
>やはり、「短時間で遠方に行ける」という飛行機のメリットそのものが失われかねないとなると、利用を躊躇するのも当然ということになる。
こんな記事発見
当然、前者はスカイマークの「サービスコンセプト」問題、
後者はピーチが長崎でやらかした脱出マット暴発トラブルのことだが・・・
スカイはコンセプト修正したし、ピーチもあれ以来トラブルは起こしてないし、
ちょっとビビりすぎじゃね?って感じがするな。

62 :
キチキチに日程作って実際飛ばなかったら詰むだろ

63 :
>>55
苦しい嘘だな・・・
ソースは?
スカイは自社はLCCでは無いと明言しているが、その辺どうなってんの?

64 :
スカイは欠航補償がないのでlccの部類だ。

65 :
国交省 スカイマークを厳重注意
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1337701854/
>着陸する滑走路を間違えたり、飛行経路を逸脱したり
>ことし2月から今月にかけて安全上問題のある運航が5件相次ぎました。
>大型連休中には、パイロットの乗務時間が制限を超えていました。
>国土交通省が立ち入り検査を行った結果、パイロットが基本操作を正しく行っていないことや、
>基準を守る意識が欠けていることなど


こえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ


66 :
知ってて使うのがLCC
素人にはお勧めできない

67 :
スカイマークはLCCではないが、質はLCC以下
航空会社最凶のブラック企業

68 :
スカイマークの使命は終わった。
2度スカイバーゲンで北海道に行けたことは感謝してる。
(荷物も大量に運んでくれたし。)
さようなら・・。

69 :
ANAだって変わんねぇよ
事故ったばっかだし
ANAのJA610Aが成田着陸時に胴体が変形-事故調査へ
全日空(ANA)の767-300、機体番号(レジ)「JA610A」が2012年6月20日、成田空港に到着時、衝撃を受けて機体が変形しました。テレビ朝日の映像では、胴体左側の「Air Japan」ロゴの前にゆがみが入っている様子がとらえられています。
この機体は北京発成田着のNH956便。すでに運輸安全委員会が調査に着手しています。
原因はわかりませんが、報道では着陸時に突風が吹いていたとしています。

70 :
>>64
それは>>64の認識であって保険会社の認識じゃないし・・・
結局>>55のソースはないのか。

71 :
ソースは怒り
 イカリとんかつソース

72 :
沖縄に格安で行きたいんだが
2ヶ月前くらいにはとらないとだめ?
どこがやすい?

73 :
東京からです

74 :
予定の日にちがハッキリと決まってないんだが来週か再来週あたりに大阪から東京に行きます
LCCでジェットスターで行こうと思いますが注意することはありますか?
ツアー以外で国内飛行機を使うのは初めてです

75 :
セキュリティチェックで服を全部脱がないといけないから、
すぐ脱げるような服装で空港に向かえよ。

76 :
>>72
LCCは基本的に予約は早ければ早いほど安い。
キャンペーンのときはもっと安い。
どこが安いかはこのスレに出てくるようなLCC見比べて自分で探せばいい。
それくらい出来ない人は空港でポカーンになってしまう可能性高いからJALやANAが良いと思う。

77 :
セキュリティチェックの前に靴を脱がないといけないよ

78 :
これはLCCにとっては追い風になるか?
高速ツアーバス廃止へ〜国交省
http://www.news24.jp/articles/2012/07/30/07210570.html
今年4月に起きた関越自動車道での高速バス事故を踏まえ、国交省は30日、
今後1年以内に「高速ツアーバス」を「高速乗り合いバス」に一本化すると発表した。
今あるツアーバスの運行形態は事実上、廃止となる。
高速道路を走るバスには、旅行業者などが貸し切りバス事業者と契約し、自由な路線で運行する高速ツアーバスと、
停留所を持ち、決まった路線を厳しい規制の下で運行する高速乗り合いバスがある。
高速ツアーバスでは、安全上の責任は運行した貸し切りバス事業者にあるため、
関越道でのバス事故では、利用者を募集した旅行業者が法的責任を問われることはなかった。
このため国交省は、今ある高速ツアーバスを高速乗り合いバスに移行し、旅行業者なども安全面の責任を負うことを決めた。
これにより、旅行業者などが高速バスを使ったツアーを企画する場合、
高速乗り合いバスと同じようにバスを保有することや停留所を設けることが義務づけられる。
また、貸し切りバス業者に委託する場合には国交相の許可が必要で、
委託を受けた業者が別の業者に運行を依頼するのも禁止される。
国交省は1年以内に高速乗り合いバスに移行しない場合は、法的措置も検討するとしている。
< 2012年7月30日 22:55 >

79 :
それ乗り合い化するだけで実態は何も変わらんから

80 :
雑草みたいな業者を潰すために、一応手口は考えたんだな

81 :
バリ得こだま 日本旅行本体からも発表!
http://www.nta.co.jp/kansai/kokunai/pdf/3620421.pdf
新大阪-博多 キオスク300円券付で7500円!
JR普通運賃よりやすい!高速バスより安い!

82 :
LCCといえば関空〜新千歳はピーチ、ジェットスター、スカイマーク(一応)で競争だ
調べた感じ価格のばらつきがあって一概にどれが良いとは言えないが、
LCCではないスカイマークが若干高めの事が多いかな

83 :
LCCに乗る時のお守りとしてANAの株主優待券を持っておくといいよ
時間がいくらでもあれば別だけどね

84 :
こないだピーチに乗ろうとしてギリギリに着くと思ったら
搭乗手続きの終了が思ったよりも早くて間に合わないことが判明
空港へ向かう途中にスカイマークに手続きして
ピーチより15分遅い便で行けた、ってことがあった

85 :
>>39
高い金払ってJAL乗るとかとんだマゾだな

86 :
>>85
マイル溜めるため仕方ないw

87 :
AirAsiaの国際線は何度か使ったんだけど
国内線は初めてだったんで、Webチェックインのとき
ボーディングパスをメールでも送ってもらう手続きをしたにもかかわらず
全然送られてこない。。。
国際線のときは普通にpdfで送られてきたのに…なんで

88 :
プリントアウトしたオレ勝ち組だなw
相方の分もあわせて両面プリントしちゃったけどorz

89 :
印刷して行った方がいいのかな。自動チェックイン機の方が楽そうだからそうしたいんだけど。

90 :
搭乗に関する情報は必ず持っておいた方が良い
何かあったときの手続がスムーズになる

91 :
ジェットスターの情報登録が不親切すぎる。
英字での住所や電話番号の表記方法を知らない人は面食らうだろう。
ピーチの方がましだった。

92 :
詳しい人教えてください
13時50分福岡発、関空着のピーチってどれぐらい遅れる?

93 :
>>92
占い師に聞くべき

94 :
大きな駅の構内にある旅行代理店で
ピーチやジェットスターのフライトチケットだけを「現金で」買うことはできるのだろうか?
それとも宿泊とセットでないと買うことができないのだろうか?

95 :
穴やJALはチケット運賃にもよるが運航会社の違う便への変更もできるでしょう。
LCC はそう言うことも出来ないしね。
LCC は時間に余裕のある人向けだね。
チェックインに間に合わなければ払い戻し一切しないなんてリスクが多すぎる。

96 :
特に関空は鉄道ダイヤ乱れやすいしな

97 :
大手も予約のタイプによってはチェックイン過ぎたらアウトだよ

98 :
欠航を想定して一泊増やして二日目をあけておいた方がいいかな?

99 :
時期と航空会社による
ジェットスターは欠航率たかいね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
北海道の観光地での接客態度の悪さ (235)
古墳が好きで困ってます 4号墳 (545)
【香川】瀬戸内国際芸術祭【岡山】 (796)
【観光客も】函館総合9【地元民も】 (991)
【埼玉】 秩父総合4 【長瀞/奥秩父/外秩父/奥武蔵】 (319)
小笠原をまた〜り語るスレ 14 (518)
--log9.info------------------
女びっぷらーの部屋着・普段着が見たい (605)
韓国人にRされかけて返り討ちにしたけど (370)
幼馴染「わたし・・・男のこと・・・」◆6 (521)
義姉「義姉がギシギシアンアン」 弟「笑えない」 (474)
パチ屋の店員が好きかもしれないんだが (472)
セクRにアドレス教えた結果wwwwww (503)
向日葵の花を育てているけれど、何か質問はないかしら? (759)
叶わない恋、忘れられない人、経験ある? (461)
幼馴染「...濡れてる」俺「え?...」 (385)
【タロット中心】とにかく占いながら雑談でもするスレ (447)
【引っ越し】声劇つくっちゃおうぜ【検討中】 (241)
オッサンが酒を飲む (791)
こっちにそんな気はなくてもエロい話聞かされると濡れるんだな (257)
20歳以上のR、Rは挨拶でもしてけよwwwww (523)
オカルト板出張スレ(予言UFO幽霊オーパーツ不思議な体験) (533)
絶倫・ビッチ・変態な女の子とRたい (500)
--log55.com------------------
韓国をホワイト国から除外した結果、日経平均先物が20300割れになっているんだけど、ネトウヨはこれで本当にいいの? [805596214]
ペットボトル飲料がこっそり容量減… 500→480→430ml 食品&日用品で密かに進行する“実質値上げ”の実態 [324064431]
【悲報】異世界なろうアニメの視聴者層、40〜50代以上だった [748768864]
【画像】宮迫博之さん、アロハシャツを着てフラダンスイベントに登場 [593285311]
【朗報】韓国、ソウル・明洞など中心部の至るところに”NO JAPAN”の旗を掲げると発表!「日本のクズさを世界からの観光客に知らしめる!」 [597533159]
「あいちトリエンナーレ」慰安婦問題の少女像展示中止へ [434094531]
京都アニメーションを焼き討ちした青葉真司先生、無罪or無期懲役になる可能性 死刑でも京アニの闇を暴けるか [522275885]
【飯塚幸三】前日に「おじいちゃん、海に連れて行って」 池袋暴走犠牲の莉子ちゃん祖父「どうして逮捕もされず...」 [426957453]