1read 100read
2013年05月国内旅行12: 北海道 道東スレ 25 (766) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
京都旅行【そうだ京都、行こう】 (744)
千葉☆房総 その7続き (722)
お客さまの声 ヲチスレ14 (905)
北海道 道東スレ 25 (766)
大阪観光案内 4 (262)
日本一周スレ (555)

北海道 道東スレ 25


1 :2012/10/20 〜 最終レス :2013/05/09
知床・中標津・根室・遠軽・釧路・広尾、道東その他の地域のスレです
前スレ: 北海道 道東スレ 24
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/travel/1337542665/

2 :
>>1
乙です

3 :
三球三振。

4 :
一応停車場のサイト貼っておくね。
http://www.h3.dion.ne.jp/~kitahama/
その他の店とか、情報あったら貼ってね。

5 :
>>1

来週 出張で北見に行くんだが
北見の名物って何があるだろうか。

6 :
>>5
トリトン

7 :
>>5
ハッカや甜菜とか

8 :
>>5
北見塩やきそば

9 :
>>5
オホーツクビール

10 :
>>5
北見に出張で行った時、焼き肉がうまい町だと聞いたので一人焼肉をした。
タレが名物の玉ねぎが入ってるらしく最高にうまかった。
タレだけ買って帰りたかった。

11 :
レス感謝。
総合すると、昼にトリトンで回転寿司を食べ
3時のおやつに北見塩焼きそばをつまみ
夜に焼肉と一緒にオホーツクビールを飲み
お土産にハッカ製品を買って帰るって事だな。
参考にするわ。

12 :
>>5
クリシュナ 
オホーツクの青いカレー

13 :
厳冬の北海道最果てで、
コートの襟を立てて寒さに耐えながら、いつ来るともない路線バスを待ちながら、灰色の海を凝視しつつたたずむ...
なんてやってみたいんですが、
場所的にどの辺りがいいでしょうか
吹雪いているとふいんき(←なぜか変換できない)が出て尚更良いのですが。

14 :
北見はもう寒いべさ、それと意外と開けた街
楽しんでいらっしゃい。

15 :
>>13
納沙布岬か宗谷岬
バスの少なさなら後者、折り返しのバスに乗ってこないとかなり辛い
ただ風雨を避けられる施設はある

16 :
>>13
冬の納沙布岬はオススメ

17 :
宗谷岬はバスがそのまま浜頓別まで行ってしまうから、
最果て感にはやや乏しい。

18 :
最果て感と言えば、抜海

19 :
道東なら落石岬がいいぞ。
路線バスはないから駅からかなり歩くけどw

20 :
納沙布岬なら北方館で休めるしな

21 :
わしは今年の1月に13のようなことを銭函の駅前の海岸でやってきたよ、バス待ちではないけれど。

22 :
道東でもないけれど。

23 :
北見と言えば四条ホルモンらしいのであのセブンイレブンの上に行ってみたけどまぁ普通だったな。
納沙布岬って根室から向かう時に独特の ふいんき があるよね。
もう何もねぇよw
という感じにさせてくれる。

24 :
何であんなタワー作っちまったんだろうな。
また再開してるらしいが。

25 :
>>13
ふいんき ×
ふんいき 〇

26 :
>>5
大雪大通にカルネという洋食屋があるんだけど凄く美味しかった。地元の人で賑わってたよ。
場所は北見から西北見方面に走るとヤマダ電機の先に右側に見えてくる。
あと土産はハッカ味のクッキー。見た目は白い恋人と同じラングドシャだが味は結構美味しい。
ちなみに網走では同じ形をした東京農業大学クッキーもあるよ。

27 :
>>25
ゼロ 〇 ×
マル ○ ○

28 :
知床峠、特に冷え込んでるわけでも無いのに「凍結の恐れあり」って前倒しで通行止めにしやがって…
10/24日までは通行できることになってたのに有り得んだろこれ…

29 :
>>28
で、スリップ事故があったら行政の判断が悪かったと非難するんだろ

30 :
根北峠なんて雪積もってても開通してるぞ
あれ封鎖したら弟子屈回らないと行けなくなるからな

31 :
雪道っても本来は除雪してあれば、あとは自己責任でいいと思うけどね
途中で動けなくなったらマジ死ぬようなところではそうも言ってられないわけだが

32 :
>>28
オホーツクの天候は変わりやすいからな。それを想定してのことだよ。

33 :
>>29
そういう発想になるのは君みたいな朝鮮人ぐらいじゃね?

34 :
なんでもかんでも朝鮮人のせいにしないと気が済まないキ○ガイなんて
今や貴重種だなあ

35 :
チョン脊髄反射w

36 :
底辺なやり取りだな

37 :
紅葉真っ盛り

38 :
>>33
なんでもかんでもチョンの仕業にしないほうがいいよ。
チョンじゃなくてチャンコロかもしれないから。
この前、知床行ったときも、チョンはみかけなかったけど、
チャンコロはエゾシカ並みにいっぱいいた。

39 :
チャンコロは例の騒動以降目に見えて減ってるよ

40 :
チャンコロはどこの観光地でも大声で騒いでて迷惑極まりないわ

41 :
道東方面で一風変わった温泉宿を探してるのだが
皆が行った中で、ここだって宿があれば教えてくれないか?

42 :
三香温泉は?
売却騒動があったけど今はどうなのかな

43 :
やってるはず

44 :
別に潰れても無問題

45 :
正直一冬誰もいない北方館で過ごしたい

46 :
別れのぉ日はぁあ来たぁ〜

47 :
11月下旬から12月中旬だと、雪道経験ない人間は車の運転はやめた方がいいでしょうか?

48 :
そうね
事故らなくても迷惑かけるかもしれんので

49 :
その時期なら
今のスタッドレスタイヤは昔に比べて進化してるから
安全運転するなら気にする必要はないよ
馬鹿が煽ってくるかもしれないけど

50 :
平野部では積雪していない年もある。
行き先次第じゃない。

51 :
ブラックアイスバーンとかあるからな。
油断禁物

52 :
ミラーバーンな

53 :
日勝峠って、ネット上の話を見ると、やたらと怖さを煽っている書き込みが多いけど
あれって何なんでしょう?
札幌〜帯広間の最短ルートだから、観光客やバイカーが押し寄せて混まないように地元民が流しているんですかね

54 :
しらんがな
つか今さら下道走るのは…

55 :
峠道とはいえ生活道路になっているから
結構地元民の四輪は多かったな。

56 :
>>48-51
皆さまレスありがとうございます。
もちろん安全運転をするつもりですが、検討し直します。
鶴や白鳥の渡り鳥を見たかったんですが。

57 :
注意しながら道東へ(釧根)へおいで道内で一番雪が降らない地域だから
鶴居から風連湖、雪景色じゃなく枯れ草だけだからね(鹿事故だけは全道一)

58 :
積雪が少なくても真冬の地吹雪は注意

59 :
少ないじゃなく雪が無い海岸線

60 :
スタッドレスで積雪・凍結の峠を恐る恐る走るのも旅行の一つと考えればまた一興かと。
ただし、時間はかなりかかるし、通行止めの可能性もある。

61 :
後続車に迷惑をかける可能性もある。

62 :
冬道のレンタカー運転については、最悪厨が湧いて出るからな。
キーワードは『ブラックバーン』『地吹雪』『峠』『後続車』
安全だというつもりは更々無いが、運転者が自己責任の自覚を持って乗れば問題はない。

63 :
そのキーワードとやらに『自己責任』てのも加えてくれや。

64 :
>>62
ある日の夜、僕は峠を走っていた。
ブラックバーンかつ地吹雪という最悪のコンディション。
慎重に走行を続けていたところ、後続車がどんどん近づいてきた。
(あんなに飛ばしたら危ないだろ)
しかし、急カーブを過ぎてしばらく進んでも、後続車が追いかけてくる様子が無い。
あの車がどうなったか確かめるのが怖かったので、僕はそのまま車を走らせた。

65 :
一月初旬に摩周駅から第一展望台まで歩いていく予定ですが
結構無謀ですか?

66 :
二月の三連休、流氷を見ることができますように・・・(祈
一応ウトロは鉄板かなあと思い行く予定ですが、紋別と網走でも接岸してるといいな・・・

67 :
摩周駅から路線バスが走ってると思うけど。
歩いて行ける距離ではないぞw

68 :
既視感のある質問だな

69 :
なるほどそうなのですか。
今日、阿寒バスに電話で聞いたら1月は摩周駅からの直通バスが無いとのことなので・・・。

70 :
冬でなくとも、かなり無謀

71 :
あの・・・冬山登山と同等ですよ、ヒッチハイクしちゃいな

72 :
  
☆オホーツク (含、北見・網走・紋別など)
  人口
  306,893人
  面積
  10,690.62平方km
  人口密度
  28.71人/平方km

☆十勝 (含、帯広など)
  人口
  347,627人
  面積
  10,831.24平方km
  人口密度
  32.09人/平方km

☆岐阜県
  面積
  10,621.17平方km

73 :
 
☆釧路・根室 (含、釧路・根室など)
  人口
  325,130人
  面積
  9,495.58平方km
  人口密度
  34.24人/平方km

☆青森県
  面積
  9,644.55平方km

74 :
 
☆最寒月の平均気温
◎道外・道南・道央
 青森-1.2℃、盛岡-1.9℃、松前-0.7℃、室蘭-2.0℃、札幌-3.6℃
◎道北沿岸部
 留萌-4.4℃、稚内-4.7℃
◎道北内陸部
 名寄-9.4℃、美深-9.2℃
◎道東
 帯広-7.5℃、糠平-10.8℃、陸別-11.4℃、北見-8.5℃、遠軽-8.3℃
◎樺太南西部(戦前のデータ)
 海馬島-6.5℃、西能登呂岬-7.5℃、本斗-8.8℃、真岡-9.8℃
◎国内3エサシ
 陸中江刺-1.6℃、渡島江差-0.8℃、北見枝幸-5.9℃

75 :
 
◎シベリア
 オイミヤコン-49.8℃、イルクーツク-25.1℃
◎満州
 外満州・ハバーロフスク-23.6℃
 内満州・ハルビン-23.9℃、瀋陽(奉天)-16.1℃、長春(新京)-19.7℃、チチハル-23.7℃

76 :
この粘着怖いんだけど

77 :
奉天は日露の役での激戦地です
奉天会戦

78 :
ムネオハウスってどこにあるの?

79 :
択捉、国後島観光もこのスレでいいんだよね

80 :
いいけど行くの?

81 :
鮭鱒釣りのツアーなら行けないこともないとか…

82 :
ムネオロードってどこにあるの?

83 :
国後や択捉はゴムボートで行けば無問題

84 :
チャシ城にいく

85 :
エスカロップ食べたい

86 :
>>83
途中で拿捕されないか?

87 :
ロスケに捕まったら、一人当たりの事実上の身代金が400万円だそうだ
糞自民と民主の弱腰外交のせいで、いまだ北方領土は戻らず…

88 :
拿捕されたら上陸できるわけで目的を果たしたといえよう

89 :
>>86
ヘリで銃撃してくることもあるらしいよ

90 :
そのうち、樺太・千島・北方領土は本土復帰するよ
カムチャツカあたりまで日本領になるかもな

91 :
北千島列島の占守島までは日本の領土だがね
ただ本土復帰するには強い軍事的背景が無いとほぼ無理だろ。
先制攻撃が出来る武器と核兵器に海兵隊がないと。
なにしろあの国はまともじゃないしさ。

92 :
しかし悲しい事にこの国はあの国以上にまともじゃないんだがな…。

93 :
隣の芝生は綺麗だね

94 :
憲法改正すべきだな
いま飼殺しの生活保護受給者を自衛隊員にするべし
不要な穀潰しが、国を守るようになる

95 :
何のスレだっけ

96 :
DO-TO thread

97 :
ブギウギ専務が道東に来ないかな

98 :
まじで歩くのやってみたい
サポートカーがないと無理だが

99 :
今年は雪が遅いねえ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
千葉☆房総 その7続き (722)
【放射能】行っては行けない観光地【汚染】 (344)
小笠原をまた〜り語るスレ 14 (518)
●● 宮崎県の観光 ●● (262)
ここは行っとけ!四国]Z (640)
読売旅行は最悪 (616)
--log9.info------------------
●● 新 「霧島連山」は心のオアシス ●●  (710)
巌冬期富士山 (307)
炭や薪を活用する 4(木炭・練炭・豆炭・七輪) (576)
【ランタン】ケロシンこそ最強燃料【ストーヴ】 (637)
【特定小電力】 トランシーバー 【アマ無線】 (661)
【GREGORY】 グレゴリー テクニカルライン専用2 (441)
【高身長の】身長180cm以上の山男【悩み】 (260)
【山で困ったときの】ピンチ缶【何入れてる?】 (672)
【子供を】キャンプ場での素朴な遊び【接待】 (302)
片山右京ってっ本当に落ち度はなかったのか? (307)
ガス充填・詰め替え・変換アダプタ総合スレ (201)
ええ加減にせぇよ!!関西の自主路線69 (237)
そろそろみんなが忘れていそうな事・4 (868)
【蛆3k】フジテレビが大嫌い Part11 (397)
フジテレビ改編を考える Part272 (483)
■■■日テレ改編戦略スレPart398■■■ (791)
--log55.com------------------
【悲報】 日本政府、海外製の検査キット・ワクチンを拒否 意地でも天下り企業に作らせる模様 [541495517]
米津玄師の2Pカラーみたいな歌手が今若者の間で最も”キている”と話題に [273835983]
なぜ「不倫」はいけないの?仮に「誰にも気づかれず、誰も傷つけない」としたら、他人とセックスすることの何がダメなの? [157470334]
晋世紀アベンゲリオンでありそうな事 [605029151]
120mlの小型水筒が大流行!手に負担がなく飲み残すこともなく「ちょうどいいんだよ」と評判 [192334901]
嫌儲メルカリでマスク売ってる奴を片っ端から通報する部 [196986887]
老人ホーム職員「何回もトイレ行くな!さっきしただろ!」90代女性を職員が虐待。→母の怪我を不審に思った息子、カメラ録画して発覚。 [585351372]
【悲報】同性愛を公言した世界初のプロゲーマー、兄のように慕っていたチームメイトから「Rよホモ」と罵られチームを脱退 [144615274]