1read 100read
2013年05月洋楽134: 映画/映画音楽 Part 6 (203) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
FOO FIGHTERS 21 (483)
BRUCE SPRINGSTEEN 19 (372)
【洋楽ONLY】来日公演情報 46 (372)
bjork Part60 >* ))))>< (383)
Lifehouse/ライフハウス (586)
チャカ・カーン最高! (695)

映画/映画音楽 Part 6


1 :2011/07/20 〜 最終レス :2013/05/07
映画とは夢の時間である。
          ──田中淳『映画 記憶のエクリチュール』より
□前スレ
映画、あるいは映画音楽(実質5スレ目)
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1187269820/

2 :
□過去スレ
映画/映画音楽
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1099336447/
映画 / 映画音楽 part.2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1115632918/
映画/映画音楽 Part.3
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/musice/1142273607/
映画/映画音楽 Part.4
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/musice/1154742325/

3 :
>>1
乙です。

4 :
一番最近に映画館で見たのは『SUPER 8/スーパーエイト』。
結構良かった。

5 :
昨晩DVDで鑑賞したのは杜L峯(ジョニー・トー)の『冷たい雨に撃て、約束の銃弾を』。
これもなかなか良かった。

6 :
The Chemical Brothersの「ハンナ」のサントラのリリースがまもなくだね
もうリリースしたっけな…

7 :
アクロスザユニバース二枚組とか好き

8 :
あげ。

9 :
パク・チャヌク『渇き』見ました。

10 :
『渇き』クソつまんなかった。
パク・チャヌクは『JSA』以降のは全部見たけどうんこ監督だな。
特に『サイボーグでも大丈夫』には反吐が出た。

11 :
ホセ・ルイス・ゲリンの『シルビアのいる街で』見ました。
最高!

12 :
Blow

13 :
ペドロ・コスタ『何も変えてはならない』、9月2日レンタル開始!

14 :

カンヌ映画祭・ベネツィア映画祭を制覇した巨匠キアロスタミが、新作『THE END』を日本で撮る!
http://motion-gallery.net/projects/1

15 :
『キック・アス』見ました。

16 :
重複
洋楽板住人のお気に入りのサウンドトラック
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musice/1255591620/l50
>>1
来なくていいから

17 :
>>16
ここは“映画”のスレだよ、莫迦。

18 :
そんな低レヴェルなスレ行かないからw
ご心配なくw

19 :
ポン・ジュノ『母なる証明』見終わった。

20 :
昨夜『インファナル・アフェア』見ました。

21 :

http://www.eiganokuni.com/EK/

22 :
杜L峯(ジョニー・トー)の『文雀』(DVD題『スリ』)見終わった。

23 :
『カリートの道』再見しました。

24 :
『スカーフェイス』再見しました。

25 :
『インファナル・アフェア 無間序曲』(DVD題『インファナル・アフェアII 無間序曲』)見終わった。

26 :
『ツリー・オブ・ライフ』見に行くか迷う。

27 :
糞映画なのは分かっているが、あえて見に行くべきか‥

28 :
糞はお前の感性だよ。
『ツリー・オブ・ライフ』は今年を代表する名作になる。

29 :
マリックは『シン・レッド・ライン』と『ニュー・ワールド』見た時点でディスカバリーチャンネルみたいなのを
やりたがってるのは察しが附いた。
萌芽は『地獄の逃避行』に既にあった。
『天国の日々』では流石にんなアホな事はネストール・アルメンドロスに頼めなかったのだろう。
キャメラの性能が上がるまで撮らない事にし、ようやく『シン・レッド・ライン』の頃に撮る気になった。
あとは坂を転げ落ちた。

30 :
確かに一番良いのは『天国の日々』だと思うけど。
でもアルメンドロスも『地獄の逃避行』を観てマリックを信頼して
『天国の日々』の仕事をやろうって気になったみたいだよ。
アルメンドロスもマリックのことは芸術家だと言って褒めてたみたい。
『シン・レッド・ライン』よりはより自然の映像が綺麗に撮れてる『ニュー・ワールド』の方が好きだなぁ。

31 :
多少とも見れるのは『地獄の逃避行』と『天国の日々』まで。
それにしたって大したものではない。
『シン・レッド・ライン』からはウンコ。
本物のバカ映画──決して褒め言葉としての「バカ映画」ではなく言葉の持つ真の
意味において──専門アホ監督になった。

32 :
「ツリー・オブ・ライフ」スレに私が書いたレスを転載しておきます。
745 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2011/08/27(土) 12:47:59.90 ID:R7wJWKZ1
こいつは『シン・レッド・ライン』と『ニュー・ワールド』見た時点でディスカバリーチャンネルみたいなのを
やりたがってるのは察しが附いた。
『ツリー・オブ・ライフ』では案の定で嗤ったw
『地獄の逃避行』に既に萌芽はあった。
『天国の日々』では流石にネストール・アルメンドロスにんなアホな事は頼めなかったのだろう。
こいつが撮らなくなったのは自分のやりたい事をやるには機材の性能が間に合わないため。
キャメラの性能が上がるのを待ち雌伏した。
そして撮ったのが環境映像+神へのRー独白満載の『シン・レッド・ライン』。
そこからはもう坂を転げ落ちるだけ。
「寡作の伝説の映像作家」も何処とやら、こいつはこれから撮りまくるよ。
自分のRー願望を満たしてくれる充分な性能の機材が今はあるからな。
【The Tree of Life】ツリー・オブ・ライフ 2【眠れる映画】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1313609529/745

33 :
「なんとかEARTH」「ガイア」「アトランティスがどうたら」みたいなアホなハッタリ映像と
Rーちっくな「神よ……!」の一点張りで押す内容空疎なバカ監督。
虚仮(おけ)脅しだけで中身空っぽ。

34 :
×虚仮(おけ)脅し
○虚仮(こけ)脅し

35 :
マリック作品のアンチって何でこんなにカリカリしてる攻撃的な輩が多いんだろうな(笑)

36 :
マリックって余りに反時代的過ぎてイラつくんだよね。
莫迦過ぎというか。

37 :
ロバート・アルドリッチ『ロンゲスト・ヤード』(74)見終わった。

38 :
日付が変わっちゃったけど、
昨日はスティーヴィー・レイ・ヴォーンの命日だったんだな。
「メジャーリーグ」、ビデオに録って何度も観てたな。
http://www.youtube.com/watch?v=X9wD-vv1sRU

39 :
「28週後・・」のテーマ曲が凶々しすぎ

40 :
おばさんのナタリア・ヴォディアノヴァはどうでもいいとして、ヘイリー・スタインフェルドたん、
エル・ファニングたん、クロエ・グレース・モレッツたんの<ハリウッド新世代U-15女優御三家>が
揃い踏んだ貴重な写真(「VOGUE」誌より)。
http://1.bp.blogspot.com/-OlFGAolAUf0/Tajxo-PIkhI/AAAAAAAACvc/h9-PpmMCGAM/s1600/7ozgpl.jpg
http://2.bp.blogspot.com/-2YVB07yL-L8/TajxphSWzpI/AAAAAAAACvg/GczIwiaysCo/s1600/041511_younghollywood_Page_19110415155609.jpg
http://3.bp.blogspot.com/-wi65lEF5NPw/TajxrDOS4PI/AAAAAAAACvo/gDBwaoOK0CE/s1600/tumblr_ljpivmHtVW1qe9qato1_500.jpg

41 :

14歳でこの色気はヤバすぎる!小悪魔美女クロエ・モレッツの男性をとりこにするミステリアスな魅力
http://www.cinematoday.jp/page/N0034948
まだ14歳!若手女優ナンバーワンの注目株! クロエ・モレッツの美しさに男子は皆ノックアウト!?
http://s.cinematoday.jp/res/N0/03/49/N0034948_l.jpg

42 :
ウォルター・ヒル『ウォリアーズ』見終わった。

43 :
 
映画も音楽も日本にとっては「陰謀」
http://2nd.geocities.jp/jmpx759/0204/47/306.html
本当に汚らわしい歴史だ。
「平和」という言葉にさえ、吐き気を催すようになった。
(仮説を含む)
( http://park.geocities.jp/jpcdebate/0203/p033.html )

44 :
“伝説〈レジェンド〉”が来日!!
ビクトル・エリセ(Victor Erice)監督来場決定!!
http://www.nara-iff.jp/blog/2011/09/victor-erice.php

45 :
もう先月になりますけどエカテリーナ・ゴルベワが亡くなりましたね。
『ポーラX』のあともずっとカラックスのパートナーだったようです。
ご冥福をお祈りいたします。

46 :
『インファナル・アフェアIII 終極無間』見終わった。

47 :
昨夜は吳宇森(ジョン・ウー)の『ハード・ボイルド 新・男たちの挽歌』を見ました。

48 :

ヴィム・ヴェンダース監督作品 『パレルモ・シューティング』
http://www.palermo-ww.com/

49 :
スパイダーマン1にでてくる挿入歌について質問です。
グリーンゴブリンが会社の役員を殺害する直前のシーンです。
グリーンゴブリンが登場する前にサングラスをかけている女性ボーカルのバンドが歌っているのですが(登場と同時に演奏をやめる)
なんて曲名ですか?詳細お願いします。

50 :
『ブラウン・バニー』見終わった。

51 :
SUPER!の音楽よかった!

52 :
見終わったってだけ書いてく奴って話し膨らます気あるの?
コミュ障?

53 :
それ以上の感想が書けないんだろ(笑)

54 :
2ちゃんに感想なんか書けるかよ(笑)
訊ねられてもいないのに(笑)
ここは俺のメモ帳として遣ってるだけ。

55 :
ツイッターでやれよ

56 :
『アリス・イン・ワンダーランド』見終わった。
46型リクウィッド・クリスタル・ディスプレイ・テレヴィジョンで初めてBlu-ray Disc見たわw
ヤマハのシアター・ラック・システム、ポリフォニー YRS-1100でw

57 :
ミア・ワシコウスカ可愛い。

58 :

Best Films of the 90's
http://tomohythakabulaghi.tumblr.com/post/10510707187/cinema90s
Best Films of the 00's
http://tomohythakabulaghi.tumblr.com/post/10510499554/cinema00s

59 :

イーストウッド×ディカプリオ『J・エドガー』日本公開決定!アカデミー賞最有力候補との呼び声も!!
http://www.cinematoday.jp/page/N0035593

60 :
ロベルト・ロッセリーニ『無防備都市』(45)見終わった。

61 :
改名しました。
元ハスラ・Tです。
よろしくお願いします。

62 :
ハワード・ホークス『紳士は金髪がお好き』(53)見終わった。

63 :
吉田喜重『ろくでなし』(60)見終わった。

64 :

◆18日(火)11:00より、アッバス・キアロスタミ監督を迎えて特別企画を開催予定です。(入場無料・定員200名)
http://www.nhk.or.jp/sun-asia/aff/12th/index.html

65 :
ルイス・ブニュエル『昼顔』(67)見終わった。

66 :

『イースタン・プロミス』の続編か!?ヴィゴ・モーテンセンが可能性を示唆
http://movie.nifty.com/cs/movie-news/dtl/HTpost-827e/1.htm

67 :

『キック・アス2』の監督はマシュー・ヴォーンじゃない!?
http://blog.movie.nifty.com/blog/2011/10/2-af7b.html

68 :
ルイス・ブニュエル『ブルジョワジーの秘かな愉しみ』(72)見終わった。

69 :
ブコフで黒沢清の『カリスマ』のUsed DVDを購入。
2150円。
黒沢の中でもかなり好きな作品。

70 :
『J. Edgar(原題)』のトレイラー。
http://www.youtube.com/watch?v=XlZXdCdOhLo

71 :
リチャード・フライシャー『ソイレント・グリーン』(73)見終わった。

72 :
ロベルト・ロッセリーニ『戦火のかなた』(46)見終わった。

73 :
吉田喜重『血は渇いてる』(60)見終わった。

74 :
「SCREAM Awards 2011」のBEST HORROR ACTRESS、WINNERは『モールス』の
クロエ・グレース・モレッツたん!!
http://www.spike.com/events/scream-awards-2011/voting/best-horror-actress

75 :
吉田喜重『女のみづうみ』(66)見終わった。

76 :
ロベルト・ロッセリーニ『ドイツ零年』(48)見終わった。

77 :
保守しておくか。

78 :
U-25女優の人気投票。
Favorite Movie Star Under 25
http://www.peopleschoice.com/pca/nominations/vote.jsp?pollId=110011

79 :
ロベルト・ロッセリーニ『イタリア旅行』(53)見終わった。

80 :
吉田喜重『炎と女』(67)見終わった。

81 :
キアロスタミは仲代達矢と宮アあおいを馘にしてスタート・フィルミングしたらしい。

82 :

Léos Carax et les fantômes de la Samaritaine
http://www.slate.fr/story/44559/leos-carax-et-les-fantomes-de-la-samaritaine

83 :

@cinepre_topics
cinepre//topics
アッバス・キアロスタミ監督、高梨臨、奥野匡共演の新作"The End"が、
日本で撮影に入ったようだ。(Variety)
11月6日 dlvr.itから
http://twitter.com/cinepre_topics/status/132933640643551232

84 :
フリッツ・ラング『無頼の谷』(52)見終わった。

85 :
ハワード・ホークス『ヒズ・ガール・フライデー』(40)見終わった。

86 :
カラックス『Holly Motors(原題)』がラップ・アップした模様。
記念あげ。

87 :
age

88 :
ジョン・フォード『リバティ・バランスを射った男』(62)見終わった。

89 :
ジャン・ルノワール『大いなる幻影』(37)見終わった。

90 :
スケベになっちまってる時代に喝じゃ。

91 :
誤爆。

92 :
本日12月3日は“神〈ゴッド〉”、ジャン=リュック・ゴダールの誕生日です。
ゴダールは81年前の今日パリで生まれました。

93 :
増村、吉田の主だった作品は大体見たから来年は清順を見るぞ。

94 :
ワックな映画作家ワースト20
@イングマール・ベルイマン
Aフェデリコ・フェリーニ
Bピエル・パオロ・パゾリーニ
Cスタンリー・キューブリック
Dミケランジェロ・アントニオーニ
E岩井俊二
Fテレンス・マリック
Gルキノ・ヴィスコンティ
Hウィリアム・ワイラー
Iジェームズ・キャメロン
Jパトリス・ルコント
Kリドリー・スコット
Lデヴィッド・リーン
Mラース・フォン・トリアー
Nデヴィッド・リンチ
Oエミール・クストリッツァ
Pポール・トーマス・アンダーソン
Qクエンティン・タランティーノ
Rロバート・アルトマン
Sマーティン・スコセッシ

95 :
ワックな映画作家ワースト20 改訂版
@イングマール・ベルイマン
Aデヴィッド・リンチ
Bフェデリコ・フェリーニ
Cスタンリー・キューブリック
Dパトリス・ルコント
E岩井俊二
Fテレンス・マリック
Gウォン・カーウァイ
Hルキノ・ヴィスコンティ
Iウィリアム・ワイラー
Jジェームズ・キャメロン
Kミケランジェロ・アントニオーニ
Lリドリー・スコット
Mデヴィッド・リーン
Nラース・フォン・トリアー
Oピエル・パオロ・パゾリーニ
Pエミール・クストリッツァ
Qポール・トーマス・アンダーソン
Rクエンティン・タランティーノ
Sマーティン・スコセッシ

96 :
ワックな映画作家ワースト20 改訂版
@イングマール・ベルイマン
Aデヴィッド・リンチ
Bフェデリコ・フェリーニ
Cスタンリー・キューブリック
Dパトリス・ルコント
E岩井俊二
Fテレンス・マリック
Gウォン・カーウァイ
Hルキノ・ヴィスコンティ
Iウィリアム・ワイラー
Jジェームズ・キャメロン
Kミケランジェロ・アントニオーニ
Lリドリー・スコット
Mデヴィッド・リーン
Nラース・フォン・トリアー
Oピエル・パオロ・パゾリーニ
P伊丹十三
Qエミール・クストリッツァ
Rポール・トーマス・アンダーソン
S黒澤明

97 :
ワックな映画作家ワースト20 完全版
@イングマール・ベルイマン
Aデヴィッド・リンチ
Bフェデリコ・フェリーニ
Cスタンリー・キューブリック
Dパトリス・ルコント
E岩井俊二
Fテレンス・マリック
G山田洋次
Hルキノ・ヴィスコンティ
Iウォン・カーウァイ
Jウィリアム・ワイラー
Kミケランジェロ・アントニオーニ
L伊丹十三
Mリドリー・スコット
Nデヴィッド・リーン
Oラース・フォン・トリアー
Pピエル・パオロ・パゾリーニ
Qエミール・クストリッツァ
Rポール・トーマス・アンダーソン
S黒澤明

98 :
昨夜サム・ペキンパー『ガルシアの首』見ました。
『ワイルドバンチ』よりイイ!

99 :
書けなかったけど12月5日はフリッツ・ラングの、12月9日はジョン・カサヴェテスの誕生日でした。
そして本日12月11日はマノエル・ド・オリヴェイラの103歳の誕生日です。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
The Ting Tings 2本目 (278)
[討論]OasisのNo,1名作を決めようずBDI、ノエルも可 (248)
Moves Like★Christina Aguilera 29★Jagger (701)
ベット・ミドラー最高! (593)
OneRepublic ワンリパブリック (562)
【Rich Girl】女性グループ総合【The Saturdays】 (602)
--log9.info------------------
最強のエミュレーター(PCE編)PART4 (749)
新月 - P2P匿名掲示板その2 (285)
Windows Liveメール その6 (964)
Mozilla Firefox雑談スレッドの18 (684)
ニコニコ動画専用オミトロンソフト板 Part29 (270)
Nestopia 動作報告(バグレポート) rev.2 (766)
SoundEngine その04 (945)
Mozilla Firefox SS 晒しスレ Part6【ScreenShot】 (773)
【トリップ検索】MERIKEN's Tripcode Finder その3 (249)
☆彡 ffdshow-tryouts vol.26 ☆彡 (563)
EmEditor Part 24【このスレ面白いよ】 (207)
Mozilla Firefox/Thunderbird テーマスレ Part 7 (652)
【マウスもキーボードも】Synergy【みんな共有】 (901)
テキストエディタ Mery part3 (213)
fxoon (579)
マルチプロトコルメッセンジャーMirandaIM Part12 (809)
--log55.com------------------
ミリオンゴッド〜神々の凱旋〜part151
【マジハロ】マジカルハロウィン6 Part11【元KPE】
バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆 PART173
全ツッパスレ121
【二代目】SLOT魔法少女まどか☆マギカ2 part.111
【大都】政宗2【隻眼の乱】part16
4号機の思い出を語るパート30
【速報】ついに5号機TOP10が決定!