1read 100read
2013年05月懐メロ邦楽64: 【OHH】大橋純子【BOY】 (357) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【アシタ】キンモクセイpart42【東京タワ〜♪】 (557)
【初恋】村下孝蔵【踊り子】 (881)
〜鉄道の歌〜 (357)
【豹】千葉の英雄ことジャガーさん【JAGUAR】 (532)
【大 沢 誉 志 幸】 (794)
【岩崎宏美】岩崎宏美オリジナルヒット曲【ヒロリン】 (802)

【OHH】大橋純子【BOY】


1 :04/10/27 〜 最終レス :2013/05/09
知らないうちに落ちてました。
希有な歌唱力を持つ大橋純子さんについて、語りましょう。

2 :
親父の影響で、大橋純子さんはよく聴かされましたね。
自分も結構好きですけどね。
「燃えつきて」とか。

3 :
廃盤CDディスカウントフェアで7枚ゲット!

4 :
なぜスレタイが「OHHBOY」何だ?
確かに、イントロとか格好いい曲ではあるけど、他にメジャーな曲あるだろ、「Mr.スマイル」とか「カナディアン・ララバイ」とか。

5 :
サファリ・ナイトが、さっぱりな〜いに聞こえるのは、俺だけ?

6 :
Feel So Badがカッコいいですね。

7 :
>>3
安太か。9:30にはもうなかった(n

8 :
>>7
スマソ。(でも、各タイトル一枚ずつしか買ってないから、許してちょ。)
一番最初に売り切れたのは「CRYSTAL CITY」だった。
これはもう一瞬で売り切れ表示が出ていた。
最初にカートに入れておいて正解だったよ。
他のもすぐに売り切れてたな。

9 :
「シルエット・ロマンス」や「愛は時を越えて」(うろ覚えなんで間違ってたらすまん)もいいが、自分的には「たそがれマイ・ラブ」「ビューティフル・ミー」「シンプル・ラブ」かな?
シンプルラブが昭和52年の曲って言うのに、驚いているんだけどね。
昔のテープに入っていた
♪南の島は常夏
って歌詞の歌の題名がわかりません。
誰か教えてください。

10 :
何か今の方が若返ってきれいって言うか、元気があってチャキチャキって言うか。
曲はフィリップス時代が好きだな。
♪サンバソレイユ

11 :
俺的にはペーパームーン最強

12 :
>3
どうやって、すぐにカートに入れられたんですか?
開始時間5分前からPCの前に座って待っていましたが
開始時間と同時に重くなりぜんぜん繋がらなくなってしまいました。
どうしたんですか?コツを教えてください・・・。

13 :
OHHBOY、久しぶりに聴きましたが、イントロですぐわかりましたね。
♪恋は無邪気なまま 終わらせたいの
きっと傷つけるわ ラストが見える
イントロの格好良さもさる事ながら、歌が格好良いです。
僕が小1か小2の頃の歌ですよね。
今、こんな感じで歌いあげるヴォーカリストは、いないですよね。
父親の影響で、よく聴かされてましたね。
男は大塚博堂さん、女は大橋純子さん。
厨房から工房の頃は、古くさいなと思って、レベッカや渡辺美里やプリプリ聴いていたけど、今聴くと大した変わりませんし、大橋さんの方がいいです。

14 :
古臭いも何も大橋純子の頃も今も大した音楽代わり映えしないだろ。

15 :
シャウトがかっこいい。
今のアーティストにも見習ってもらいたいものだが、そこまで歌唱力もないか。

16 :
大橋純子
77.04.05 *44位 *14回 ***53,000 シンプル・ラブ
77.09.25 *88位 **2回 ****5,000 ミスター・スマイル
78.08.05 **2位 *25回 **517,000 たそがれ マイ・ラブ
78.11.25 *20位 *18回 **109,000 サファリ・ナイト
79.05.25 *41位 **9回 ***36,000 ビューティフル・ミー
80.10.25 *92位 **1回 ****2,000 燃えつきて
81.11.25 **7位 *35回 **428,000 シルエット・ロマンス
82.06.05 *52位 **8回 ***27,000 サンバ・ソレイユ
82.08.25 *81位 **4回 ***11,000 黄昏
92.10.01 *30位 *22回 **212,870 愛は時を越えて
93.04.01 *83位 **2回 ****7,460 結婚

17 :
好きな曲の方がランクが低いな。

まあ、よくある事だが・・・。

18 :
♪さだめと言ういたずらに引き裂かれそうなこの愛

19 :
かっこいいおばさんだよね。

20 :
♪ブルーグレイの空に消える星座は
夜明けを告げるイルミネーション
「クリスタル・シティー」
いい歌だな。
速いテンポで軽快な感じ。

21 :
>>12
開始10分前くらいからブラウザを三つくらい開けて
9時になると、あとはふつうに「更新」を押しまくって
画面が切り替わるのを待っただけですね。
特別なことはしてません。
やっぱり激重だったですよ。

22 :
シルエット・ロマンス、今から考えたらもの凄く艶めかしい歌詞ですね。
当時、遠足でみんなで歌った記憶が・・。(*^ ^*)(ザ・ベストテン形式で)

23 :
ラジオはアメリカンの人?

24 :
この人の伸びのあるシャウトが好きですね。
♪ペイパー・ムーンは裏街のパブ
ペイパー・ムーンは別れ話にお似合いね
♪あなたと二人
季節のたわむれの中で幸福ならばいいの
♪追われる方も 追う方も
傷つけあわずに 生きてゆけないなんて
♪サンバ・ソレイユ!
♪さあ この部屋から
今すぐ出て行ってよ
このシャウト、そして声、歌唱力はもちろんの事です。
惚れ惚れしますね。

25 :
♪さあ この部屋から
今すぐ出て行ってよ
もうあなたの 顔など見たくないわ

26 :
>>25
それってデビュー曲ですよね。鍵はかえして?
最近ライブ行ってないなぁ。今年30周年ですよね。

27 :
私も1978年頃に「クリスタルシティ」のテープ買ってヨレヨレになるまで聴きました。
タイトル曲のあのバイオリンのイントロからして名曲を予感させてくれました。中でもファンキーリトルクィーニーが素晴らしい出来でした。(美濃屋セントラルステーションの演奏が最高!)


28 :
>>16
スッゲー、70年代、80年代、90年代にちゃんとヒット曲がある!
00年代もきっとヒットを飛ばしてくれるに違いない!
確かに、「シルエット・ロマンス」は、それまでとちょっと異なる
路線ですね。

29 :
明菜ちゃんは生歌な上に適正な金額
蒲池法子 かまちのりこwは口パクな上にボッタクリ
キョンキョンは錆びない人
蒲池法子 かまちのりこwは錆びまくりのシワシワ老女w
ミポリンは整形して無いのに美人
蒲池法子 かまちのりこwは整形しまくりなのにブスw
ナンノはワガママだけど美人
蒲池法子 かまちのりこwはワガママな上にブスw

30 :
北島三郎音楽事務所に一時いたよね。

31 :
>>30
演歌歌わされる路線にレールひかれそうだったからニューヨーク行った
んですかね・・・

32 :
サブは何でも演歌が一番と思っているからな。
おまけにその筋みたいな人間関係だしな?
もんたもそれでやめたんだよな。
大橋は同郷だけど、サブとは路線が違うからな。

33 :
歌がうまい人は、どんなジャンルの歌もこなせます。
確か初期のはずですよ、北島事務所。
波乱万丈で見た気がします。

34 :
epic sony時代の「DEF」「QUESTION」「Pagoda」の3枚がすごくいい! 
ヒットに繋がらなかったのは残念だったけど、今でも3枚通してよく聴きます。
“眠れないダイアモンド”最高!

35 :

>>34
「眠れないダイアモンド」のCDシングルはレアだぜ!!
俺持ってるぜ

36 :
>>35
シングルレコードはさらにレアやで!!
俺持ってるで

37 :
「ペイパームーン」今でも何故かたまに聴いてしまう。

38 :
>>37さん
今聴いても古くささを感じませんよね。

39 :
純子さんのホームページのぞいたら結構面白い。
特に地方での過酷ライブを写真入りで紹介してるところやレコーディングに集まったミュージシャン達。
(昔の美乃屋セントラルステーションのメンバー〔土屋昌己さん!など〕)とのショットも見られて大満足だよ。

40 :
ペイパー・ムーンで1976年何ですね。
僕が4歳くらいの時ですね。
いや、本当に今聴いても全然古さ感じないですよね。
いかに今の音楽はそのころから大して変わっていないのかって事ですね。
また、大橋さんを越えるようなヴォーカリストも出てないと言うなのでしょう。
今の歌手なら、全然問題外だと思いますよ、(ちょっと言い過ぎかな、スマン)

41 :
ペイパームーン、深町純さんのアレンジがFunkyだね。
あと佐藤健さんのアレンジで一番好きなのがクリスタルシティ!
♪ここはいつでも不思議な街クリスタルシティ そうよ今日もあなたを待ってる〜
 

42 :
♪ああうれしいのです
あなたにめぐり逢い

43 :
>>40>>41
今、ペイパームーン歌いこなせるボーカリストいないでしょうね。
ただ声量あるだけじゃダメですからね。
明るさの中に寂しさとか今の歌手には詩と曲調もそうだけど歌い方に起承転結ないですね。

44 :
シャウトでは日本で五本の指に入るよね。
スレタイにもなっているが、OHHBOY何て物凄いよね。

45 :
♪別れるなんてジョークでしょうか

46 :
>11

47 :
ナ〜チュラルフゥ〜、ナ〜チュラルフゥ〜〜〜♪
「人畜無害だ、人畜無害だ、人畜無害だ、人畜無害だ!」
自分はこれが好きです。

48 :
OHHBOY入ってるのアルバムはいつごろのかわかる?

49 :
>>48
↓これ?
◆HOT LIFE

【Side-A】
WELCOME TO MUSIC LAND
ブルーミングデールで
OOH BOY
カナディアン・ララバイ
メリーばあさん
愛に近い二人

【Side-B】
スパニッシュ・アイズ
黒い瞳のリサ
ラッシュアワー・ブルース
サR '80S
フル・オブ・マイ・マインド
WELCOME TO MUSIC LAND 〜reprise〜

HOT LIFE/大橋純子& 美乃家セントラル・ステイション
S-7100(日本フォノグラム) PHCL-8063 (CD)1980年4月リリース

50 :
今、純子さんのHPのぞいてきたら2月予定の新譜にナントあの名盤「クリスタルシティ」から数曲リメイクバージョンが入るって。
くーっ、たまりません。なにしろ俺の一番好きなアルバムだったからね。2月が待ち切れましぇーん。

51 :
新しいアレンジはまたいいのかもしれませんが、オリジナルが一番です。
『シンプルラブ』『たそがれマイラブ』『ビューティフル・ミー』等々。
オリジナルはあの昔の時代にして、あれなのが凄さを感じます。

52 :
数年前に出たシンプルラブの新録はそれなりに良かったぞ
グルーヴが効いててさらにかっこよかった

53 :
『いつみても波乱万丈』に出たときの番組内容が気になる・・・

54 :
70年代の純子さんのアルバムがなぜ良かったのか?
それは美乃屋セントラルステーションとのチームワークのたまもの。
確かに「レインボウ」や「クリスタルシティ」のような熱気溢れる人力演奏は今の時代には再現不可能でしょう。
PCに頼りきったビートで無味乾燥な曲が量産されている今の時代にあえてクリスタルシティを取りあげるのは無茶なのでは?と、ふと思ったりもした。
でもやっぱり21世紀のクリスタルシティも聴いてみたい。たとえPCの窮屈なビートだとしても、俺はまたまた純子さんの超絶歌唱と健さんの必殺アレンジに期待してしまうのです。 

55 :
砂時計はとても味わいのある曲でした。今でも時々LP聴いてます。

56 :
ザ・ベストテン2004は30日9時〜11時24分
▽田原俊彦&松田聖子が夢の共演!
当時の懐かし映像を振り返りあの名曲を熱唱!!
▽中森明菜が豪華衣装で登場
▽杉田かおるが念願のベストテンへ
▽ピンクレディの舞台で何かが起こる!?
▽吉川晃司モニカを披露
出演・
田原俊彦、松田聖子、中森明菜、渡辺美里、大橋純子、
ピンクレディー、岩崎宏美、杉田かおる、南野陽子、吉川晃司、
堀内孝雄、アルフィー

司会・黒柳徹子 安住紳一郎

57 :
どなたか教えてください。
 「OHH BOY」と「ファンタジック・ウーマン」のレコード発売日
公式サイトなどをみても省略されていました。

58 :
ファンタジックウーマンは昭和56年8月にシングルリリースって書いてあるよ。
(OOH BOYは持ってるアルバムに入って中田...)

59 :
うまいね、やっぱり。
何か金髪だったけどw
元気のいいおばちゃんって感じだな。

60 :
シルエット・ロマンスで良かった〜
たそがれマイ・ラブはちょっと・・・

61 :
めちゃくちゃ歌上手いね。

62 :
>61
昔と声、歌唱力が全然変わってなかったってのは凄かったですね。
シルエットロマンスを聴けて、いい年越しになりました。

63 :
大橋純子自身は『シルエットロマンス』と『たそがれマイラブ』は、あまり本意な曲じゃ無いって聞いたことあるんだけど、どうなんだろうね?
やはり、歌のうまい人は違うね。
あの小柄な体のどこからあんな声がって感じだね。

64 :
ついに来月は純子さんのニューシングル!
クリスタルシティのニューバージョンが目当てなのよ。 

65 :
くーっ、ついに待ちに待った2月だぁ。
純子さんのニューシングル!胸ときめかすクリスタルシティの21世紀バージョン。ほんとウレシイ!

66 :
>>63
ソウルシンガーという自負があるから歌謡曲路線には
抵抗があったんでは?
僕的にはペイパームーンですね。Still A Boy は隠れた名曲。
別れのワインは羽田健太郎先生の作だっけ?

67 :
奥村愛子がニュー・マキシ「冬の光」で「たそがれマイ・ラブ」カバーしてます

68 :
関連スレ:
【新譜】大橋純子:残響[2/23]
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/ticketplus/1108473189/

69 :
待ちに待った発売日。マキシ『残響』買ってきた。
目当てはもちろん「クリスタルシティ」。
くぅーっ、やっぱりイイ!
この曲だけ放っているオーラの桁が違う。70年代マジック炸裂なのだ。
詞と曲とアレンジとパワーボーカルが一体となって俺の魂を解放してくれる。
今夜はこの曲、烈しくリピートしてあの時代に翔んじゃおうかと思ってます。

70 :
む〜ん、何度聴いても素晴らしい。この曲クリスタル・シティを初めて聴いたのはコーセー歌謡ベストテン。
確か1978年だった。シティミュージックの輝きを凝縮したこの曲を聴けば、あの頃のシティの輝きを再び味わうことができます。
ここはいつでも不思議な街
Crystal City
そうよ今日もあなたを待ってる..

71 :
「愛は時を越えて」いいなあ。

72 :
クリスタル・シティのニューバージョン、とてもいい感じだったので今度は「男と女のいる歩道」キボンヌ。
出たらまた速攻買います。

73 :
生きていようよね 駄洒落のように

74 :
>73
俺も大好きペーパームーン

75 :
ペーパームーンってやっぱブレイクする前のアルバムなんで
一般的には知られてないね。僕の一押しですが。
Still A Boy は学祭でアマチュアバンドがやってるの聴いて
感動した思い出があります。25年前。。。

76 :
大橋純子「
シルエットロマンス」の“鏡に向かってアイペンシルの”は“鏡に向かって排便するの”と聞こえる ...

77 :
いつわりだーらけーのー 2ちゃんでも もしも愛がしんじーつなら
キチーガイの レスも かーがやくーはーずー♪

78 :
2ちゃんは裏町のパブ〜
2ちゃんは淋しがりやの吹きだまり〜♪

79 :
Simple Love!
考え過ぎねあなた

80 :
ついてないのよね〜 あなたと私〜

81 :
私の腕が居心地いいのなら
そっと包んであげる

82 :
星の巡りがね 合わなかったの

83 :
お別れする前にワインを頂戴

84 :
モーホー Rのー 匂いは たえられないーッ

85 :
追われるホーモ 追うホーモ

86 :
「ホテル・マージナル」
やっと耳になじんできました。

87 :
走る高速道路は光りの帯ね
このまま行けばManhattan
軽いリズムで過ぎてゆく日々のなか
このきらめきひとつあればいい♪

88 :
♪もっと酔わせてね〜

89 :
ブルーグレイの空に消える星座は
夜明けを告げるイルミネーション
インクの匂い新しい新聞に
並んだニュースまだ眠たそう♪
竜真知子の作詞の中ではコレが最強だと思う俺であった。

90 :
この人歌うまいよね。

91 :
ライブとかいいかもね

92 :
最近、この人と中尾ミエの区別がつかないんだが…

93 :
中尾ミエの方が太いよ

94 :
『残響』もしっかり聴いたことだし、そろそろ次作が待ち遠しい今日このごろ。

95 :
『トリンタ』のジャケで女の子が持っているのは初代Walkman

96 :
美サイレント、いいね。

97 :
日記覗いてきました。
短い休暇にN.Y.でRock,R&B,Jazzのライヴを見てきた純子さん。
勉強熱心だなぁ、と思った。

98 :
■□■□■ 重 要 ■□■□■
R&B・SOUL(仮)板 ローカルルール投票
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1120669957/l50
投票によって、邦楽スレを「排除する」のか、「残す」のかが決まる
大事な投票ですので、清き一票よろしくお願いします!m(_ _)m

99 :
>97
だね。NY旅行のみやげ話が楽しいね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【大 沢 誉 志 幸】 (794)
暗い歌・沈む歌・侘びしい歌・悲しい歌 (340)
ベーシスト・岸部修三(現・岸部一徳)を語れ! 2 (606)
【天才】 ザ・ピーナッツ 【双子】 (416)
【エレガント】安井かずみさんを語るスレ【ZUZU】 (539)
原由子を語る (419)
--log9.info------------------
sambaサーバ質問箱 (424)
【焼損】ホコリ対策【火事】 (289)
鯖が火を吹いた事ある人いるんかい? (253)
鯖のバックアップについて語るスレ (285)
自宅サーバの火事の危険性についてのスレ (507)
自宅サーバーの維持費について語るスレ (560)
お前らサーバー監視ツール何使ってる? (252)
【NuOnce】 BlueQuartz 【情報交換】 (339)
Windows server2003で豪勢に自宅Webサーバー生活 (933)
落ちないルーターのスレ (597)
【Windows】メールサーバー質問スレ【初心者】 (586)
初心者にも分かりやすくサバを説明するスレ (244)
玄人志向「玄箱」で自宅サーバ Part14 (223)
xamppってどうよ? (590)
Firefoxというブラウザが死ぬほどむかつく件 (783)
こんな自宅サーバーはいやだよ〜っ!!! (530)
--log55.com------------------
【PS2/PSP】太閤立志伝 第壱陌漆壱(171)の戦国人生
【三国志14】三国志14 改造スレ Part2
【三国志7】三國志VII 20回目
【三国志11】三國志11 Part122
真・三國無双8 Part158
【三国志13PK】三國志13 Part148
【PC・CS】信長の野望・革新スレ166【要機種明記】
真・三國無双7 Part266