1read 100read
2013年05月ソフトウェア20: Mozilla Thunderbird Part21 (222) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
窓使いの憂鬱 9 (のどか,yamy) (562)
Photoshop Part17 (442)
【トリップ検索】MERIKEN's Tripcode Finder その3 (249)
スケジュール管理☆ソフト総合スレ3 (622)
PotPlayer 2 (755)
▲▽システムバックアップソフト徹底比較△▼ No.17 (938)

Mozilla Thunderbird Part21


1 :2012/11/20 〜 最終レス :2013/05/13
Mozilla Suite(現SeaMonkey)のメール関連部分を起源とする
オープンソースのメール・ニュースクライアント。
Firefoxと同様にGeckoレンダリングエンジンとXUL技術を利用している。
Linux、Windows、Mac OS Xなど主要OSに対応しており、
Firefoxと同じく6週間おきに新バージョンがリリースされる。
機能も増え、拡張も多くなり、総じて使いやすくなってはいるが、
As You Likeなメーラーなので、自己責任&自助努力のこと。
■ダウンロード
http://mozilla.jp/thunderbird/
■法人向け延長サポート版 (ESR)
http://mozilla.jp/business/downloads/
■最近のスレ
20 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1333209649/
19 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1317466863/
18 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1301835367/
■Thunderbird まとめサイト
http://thunderbird.geckodev.org/

2 :
■Mozilla Thunderbird プロダクトページ
https://www.mozilla.org/en-US/thunderbird/
http://mozilla.jp/thunderbird/
■Mozilla Thunderbird リリースノート
http://support.mozillamessaging.com/en-US/kb/new-thunderbird
http://mozilla.jp/thunderbird/releases/
■Thunderbird サポート/使い方ガイド ※基本的な使い方はここを必読
http://support.mozillamessaging.com/en-US/home
http://mozilla.jp/thunderbird/support/
■最新の情報など
mozillaZine(日本語版)
http://mozillazine.jp/
mozillaZine(英語)
http://www.mozillazine.org/
■技術情報・開発者向け情報
mozilla wiki
https://wiki.mozilla.org/Main_Page
https://wiki.mozilla.org/Thunderbird:Home
mozilla developer center
https://developer.mozilla.org/ja/

3 :
■ダウンロード
mozilla.org 本家
http://ftp.mozilla.org/pub/mozilla.org/thunderbird/
ミラー(近いサーバ)
http://www.t.ring.gr.jp/pub/net/www/mozilla/thunderbird/
ミラー(空いてるサーバ)
http://www.dnsbalance.ring.gr.jp/pub/net/www/mozilla/thunderbird/
■掲示板
MozillaZine - Thunderbird Forum(公式掲示板)
http://forums.mozillazine.org/index.php?c=8
http://mozillazine.jp/forums/viewforum.php?f=3
もじら組 フォーラム(Mozilla全般)
http://forum.mozilla.gr.jp/
Mozilla L10N フォーラム(Mozilla Thunderbirdや拡張などの日本語化など)
http://forums.firehacks.org/l10n/

4 :
■過去スレ
20 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1333209649/
19 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1317466863/
18 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1301835367/
17 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1275495154/
16 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1261892900/
15 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1245763180/
14 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1223645400/
13 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1196342503/
12 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1179981953/
11 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1173624246/
10 http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/software/1150766901/
9 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1135400120/
8 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1119362981/
7 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1106733944/
6 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1103565844/
5 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1100725866/
4 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1096189679/
3 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1090623397/
2 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1082308184/
1 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1060994523/

5 :
■はじめての Thunderbird
http://opensourcearticles.com/introduction_to_thunderbird_japanese
■とりあえずここはチェック
えむもじら(Thunderbirdの情報・最新情報など)
http://level.s69.xrea.com/mozilla/
えむもじら - Mozilla の Tips
http://level.s69.xrea.com/mozilla/tips.html
The Rumbling Edge(Thunderbirdの開発版Nightlyをウォッチ)
http://www.rumblingedge.com/
■使い方ガイド - ニュースグループ
http://mozilla.jp/thunderbird/support/tutorials/newsgroups

6 :
■プロファイルについて(メールデータや設定ファイルが格納されている場所)
http://thunderbird.geckodev.org/index.php?%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB
■他のメーラーからデータをインポート/エクスポートしたい
ThunderbirdはプレーンなUNIX mbox形式でメールデータを保存している。
だから、そのメーラーがUNIX mbox形式でインポート/エクスポートできれば
データを移行や引き継ぎできる。
ImportExportToolsというインポート/エクスポートを支援する拡張もある。
https://addons.mozilla.org/ja/thunderbird/addon/importexporttools/
■署名の上に勝手につく--は消せないのか?
Thunderbird本体では無理。RFCに従ってるみたい。
http://www.faqs.org/rfcs/rfc2646.html
■メールを削除してもメールデータの容量が減らない
削除済みのメッセージを実際にディスクから削除するには
メールフォルダ上での右クリックして「最適化」しないと駄目
http://level.s69.xrea.com/mozilla/tips.html#delete_mail

7 :
■拡張・テーマ・プラグイン
Add-ons for Thunderbird
http://addons.mozilla.org/ja/thunderbird/
Mozilla Firefox Thunderbird の拡張あれこれ ※拡張のレビュー
ttp://beau.g-com.ne.jp/mon-extension.html
・Folder Pane View Switcher(Tb8で削除されたフォルダペイン切り替えボタンを復活)
http://addons.mozilla.org/ja/thunderbird/addon/folder-pane-view-switcher/
・MozBackup(データのバックアップとリストア)
http://backup.jasnapaka.com/
・Quote Colors(UIやメール本文の表示の変更とか)
http://quotecolors.mozdev.org/
http://www.geocities.jp/chimantaea_mirabilis/QuoteColors/
・Launchy(mailto 変更とか)
http://gemal.dk/mozilla/launchy.html
・Contacts Sidebar(右アカウント部の下にアドレス帳を表示して四ペインに)
http://jpeters.no-ip.com/extensions/?page=tb_cs
http://www.geocities.jp/chimantaea_mirabilis/contactssidebar/
・MinimizeToTray revived (最小化してシステムトレイに入れる)
http://addons.mozilla.org/ja/thunderbird/addon/minimizetotray-revived/
・ConfigDate (メッセージリストペインの日付の表示形式を変更)
https://addons.mozilla.org/ja/thunderbird/addon/configdate/
http://www.thunderbird-mail.de/wiki/Add-on:ConfigDate
・Quicktext(定型文挿入)
https://addons.mozilla.org/ja/thunderbird/addon/quicktext/
http://extensions.hesslow.se/extension/4/Quicktext/

8 :
■関連スレ
Mozilla Thunderbird質問スレッド part.18
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1344874576/
Thunderbird その4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1335204290/
Mozilla Firefox/Thunderbird テーマスレ Part 7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1259100242/
Mozilla Firefox Part214
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1348139283/

9 :
【Thunderbird今後のリリースサイクル】
          Nightly/Earlybird/Beta/Thunderbird/ESR
2012年04月24日  15 / 14 / 13 / 12  /10  ※3.1系終了
2012年06月05日  16 / 15 / 14 / 13  /10
2012年07月17日  17 / 16 / 15 / 14  /10
2012年08月28日  18 / 17 / 16 / 15  /10
2012年10月09日  19 / 18 / 17 / 16  /10
2012年11月20日  20 / 19 / 18 / 17  /10  ※ ESR17リリース
2013年01月01日  21 / 20 / 19 / 18  /10
2013年02月12日  22 / 21 / 20 / 19  /10  ※ ESR10終了
2013年03月26日  23 / 22 / 21 / 20  /17
2013年05月07日  24 / 23 / 22 / 21  /17
2013年06月18日  25 / 24 / 23 / 22  /17
2013年07月30日  26 / 25 / 24 / 23  /17
2013年09月10日  27 / 26 / 25 / 24  /17  ※ ESR24リリース
2013年10月22日  28 / 27 / 26 / 25  /17
2013年12月03日  29 / 28 / 27 / 26  /17  ※ ESR17終了

10 :
>>1-9
スレ立て乙

Thunderbirdの新しいリリースモデルおよびガバナンスモデルが発表される
http://it.slashdot.jp/story/12/11/19/1135253/
>これによると、各モジュールのオーナーはこれからもそれぞれのモジュールに対する貢献を
>受け付けるという。また、6週間ごとのアップデートは今後も続けられ、Mozilla Foundationも
>現在と同様の品質でアップデートやリリースを行えるようにスタッフや設備、インフラを提供するという。

11 :
アップデートなんぞ年一で十分ですがな

12 :
俺もESR興味あるんだよね。
なんかアドオン系で不具合ありそうだけど…
Googleカレンダーと連絡先同期しっかりできれば良いのだが…
とは言えWindows8とLinux使ってるからどうすれば良いか悩む…

13 :
アップデートしたらLightningに予定が表示されなくなった…

14 :
Provider for Google Calendar 0.18にアップデートしたら表示された

15 :
つーかね、仕事に耐えるメーラーがthunderbirdしかないってのがダメ。
Google mailとか、出せよ。
競争にならんやん。
Live mailは起動が遅く重いので却下。

16 :
TB17.0.0のWinXP版のデフォのテーマがブルーなので
使いづらい。
orz

17 :
中途半端なアプリメニューも何とかしてほしい
Tirefoxに合わせろよ

18 :
17でスクロール量の選択ってどこ?
前まで会った項目がなくなってる気がするんだけど

19 :
なんか妙なところで改行入ったりするんだけど
横文字制限とかあるのかな?
いつもメールを送信してから改行されてる事に気づくから困ってる

20 :
17.0にアップしたらメール作成画面でクラッシュする!
QuickText無効化でクラッシュしなくなるけど不便

21 :
XP(SP3)で使ってるけど、17にしたら表示がおかしくなった
一番上のソフト名表示のとこがグレーになって消えてる
メール受信に問題はないけどうちだけかな

22 :
>>19
文字の折り返し設定がデフォになってる。
Thunderbird 折り返し あたりでググれ。
設定ファイルのいじり方が初心者でも分かるようにいろいろ出てくるよ。
自分の好きな位置で改行できるようになる。

23 :
>>18
https://wiki.mozilla.org/Gecko:Mouse_Wheel_Scrolling#Mozilla_17_.28Firefox_17.29_or_later
設定値が変わった

24 :
Vista SP2、17です
設定からアドオン→アドオン入手→「すべてのテーマを見る」をクリックするとTunderbirdが終了してしまうんですが、何かのエラーなんでしょうか?
エラーメッセージ等は出ないです

25 :
>>21
mail.tabs.drawInTitlebar を false にすればいいんでね?
17からデフォルトではタイトルバーにタブを表示するようになってふざけんなと思った

26 :
>>24ですが今見たら正常に開けました…
失礼しました

27 :
XPだとタイトルないと酷い見栄えだな

28 :
>>20
今それがわからなくてここにきた。THX

29 :
こりはアゲだにゃ
>>20
" ゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚ "
たすかったん

30 :
Bug 785370 - Tbird crash in XPCWrappedNative::cycleCollection::TraverseImpl with QuickText addon
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=785370

31 :
Windows8 64bit で 17にしたら起動しなくなりマスタ

32 :
>>20 治ったthx(・∀・)b!!

33 :
>>25
thx
アクティブか非アクティブかの区別が付かなくて困ってた

34 :
Thunderbird17 まとめ
◇WindowsXP でタイトルバーが表示されない
設定エディタ(about:config)で mail.tabs.drawInTitlebar を false にする。
◇Quicktextをインストールしているとクラッシュする
Quicktextのバグ。(Bug 785370)
作者のダウンロードページ右側の 0.9.11.4 をインストールする
http://extensions.hesslow.se/extension/4/Quicktext/
◇Lightningの予定が表示されない
Provider for Google Calendar 0.18にアップデートする
https://addons.mozilla.org/ja/thunderbird/addon/provider-for-google-calendar/

35 :
過疎スレなのに重複してるとか、ま、こっちがまともそうだ
XPから8までどの Windowsでも浮くデザインのやっつけ加減見ると
mail.tabs.drawInTitlebar;false は必須だな

36 :
>>25
遅くなってごめん
ありがとう、治ったよ
お察しのとおり「高度な設定」なんて触ったこともないライトユーザーにとっては
こんな変なアップデートは勘弁してほしい

37 :
何もかもがタブレットやスマホみたいな狭い画面で使われること前提のUIになっていくな
Win7ででかくなったフォントもWin8ではまた縮んだし、市場の動向で右往左往して情けない

38 :
デープダークの人更新してくれない(´;ω;`)ブワッ

39 :
質問です。
【質問(具体的に)】
 ・Firefox用Classic Compactのテーマのようにツールバーが細いテーマを教えて下さい。
【Thunderbirdのバージョン(User Agent)】
 ・17.0.0
【導入している拡張とそのバージョン】
 ・なし
【使用しているテーマ】
 ・なし
【OSの種類】
 ・XP Home SP3
回答よろしくお願いします。

40 :
>>25
さんくす助かったわ。
やっぱここだわな。

41 :
>>39
質問スレじゃないから。
しかしいつになったらmsf止めてくれるかね。
こいつがしょっちゅう不具合起こすのは既知のバグとして認識されてるんだがな。

42 :
17になってからフィードの要約表示が速くなってうれしい。
前は貼り込まれてる画像のダウンロードが終わらないと本文も表示されない変な仕様だったけど、
今はちゃんとまず文章から出てくるようになった。

43 :
作者のRーソフトに成り下がったな。

44 :
作者?

45 :
今からmsf排除とか大規模な変更は期待できない気が…

46 :
Windows 8用テーマなら誰か作ってるだろう、と検索したら、やっぱあった
https://addons.mozilla.org/ja/thunderbird/addon/win8/

47 :
TTDeepdark動かないので見に来たら対応してないのか
海外のコメントだけど
Can't wait for update Rated 5 out of 5 stars
投稿者: benswinden - November 25, 2012 · 固定リンク
Love the theme, can't wait for an update. I really need to stop automatically clicking update when TB asks me to!!
まじでうざい。これって利用者に不便強いるだけの糞仕様なのにいつなったら改善されるのか

48 :
Firefoxの「タブを閉じる確認」強制とか
近頃のMozillaは不思議。

49 :
>>46
違和感なくなった。ありがとう。

50 :
>>47
おれも更新ずっと待ってるんだが全然来ないな
前のアプデ辺りから対応してくれね

51 :
Firefoxの高速リリースでFirefoxの品質が劣化したりアドオンが脱落したりしている話
http://togetter.com/li/411678

52 :
thunderbirdのesr版がオススメ。
かなり安定してる。
メーラーにブラウザー、ツイッター、クラウド連携、Gmail同期のカレンダーとアドレス帳…
今日は雷鳥とAkelPadしかアプリ使わなかった。
余は満足じゃ。

53 :
Gmailってこれみたいに複数のメルアドをひとつの画面で管理出来るのかな

54 :
特定のアドレスだけ送信通知無くすことって出来ないのかな?

55 :
いつの間にか17対応版Ignore Aeroが出てるな

56 :
>>55
フィードが表示されない未完成バージョンだけどね

57 :
よくわからんが何故フィードが表示されないとかいう影響が現れるんだ

58 :
さて

59 :
普通のメールも迷惑メールに振り分けられるせいで
結局サイトの方も見ないといけないのよねぇ
何とかなんないかな

60 :
大した変更も無いくせに
高速リリースでいちいちアドオンが無効になってうざい

61 :
>>60
ESR使ってるやつの自慢話がちょっと上にあるよ(^^)/
俺もESR版。
職場のメールも管理してるからプロバイダーデータベースは神仕様。
ついでにつぶやいて遊んでるw

62 :
連レスだが、firefoxのESR版もいいぞ。

63 :
>>61
なにそれ?
クライアント間で同期できるん?

64 :
>>63
同期はクラウドアプリでもともとできる。
そうではなく、メールアドレス入れれば勝手にサーバー設定してくれるんよ。
いちいちIP打ちなんて嫌よ(^^)/

65 :
mail.chat.enabled を false にしてチャットをオフにしているのに
Thunderbird 17 で追加されたアプリケーションメニューボタン内には
チャットがでてきてしまう……。

66 :
>>65
非表示にすればいいじゃん

67 :
TT DeepDarkきたどー

68 :
Google検索で「次へ」を押すと画面が反転したまま
次ページに行けない現象が頻発するんだけど既出?

69 :
>>67
これ入れてみたけど
逆に本文の背景白が浮きすぎて目に優しくないな

70 :
>>69
背景変えればよくない?

71 :
背景変えたら送信先にもその背景で届いちゃうんじゃないの?

72 :
HTMLで送ってるの?

73 :
その辺はよくわからない
設定はデフォルトのママ

74 :
>>72
あのあの、HTML以外の形式あるの?
自分が送信したメールは白背景固定だった・・・
あいてから送られてくるメールは無背景なのに何でだろ

75 :
萌え画像背景の俺はいったい・・・

76 :
以後HTMLメール否定派と肯定派とで論争が生じます。
乞うご期待!

77 :
Thunderbirdのバグか相手の環境のせいかしらんけど
送信メールが白背景に見えるよね

78 :
すみません、質問なのですが
指定したアドレスの受信通知(メールアイコン)を出さないように設定出来ますか?

79 :
そのアドレスにつき
「メッセージを既読にする」でフィルタするとか

80 :
>>64
クラウドアプリってどんなの?
ウェブブラウザで例えるならxmarksみたいなのがあるの?
OS入れ替える時とかローカルに保存してたら色々面倒なんだよなぁ

81 :
ううむ

82 :
もうESR一本みたいな感じになるんか?

83 :
これはいったいどういうことなの

84 :
>>83
https://wiki.mozilla.org/Thunderbird/New_Release_and_Governance_Model
> At the same time, Thunderbird has been released with the same feature set
> as Thunderbird ESR and will be updated every six-weeks for security and stability.
> However, and contrary to Thunderbird ESR, Thunderbird may include an additional
> release during the ESR timeframe which would include extra features.

85 :
d、これはやばいな

86 :
「送信済みトレイ」から確認したい送信済みメールの件名をワンクリックすると
プレビューが表示される時間なんだけど、宛先の数で遅くなったりするのは対処法ある?
数件の送信済みはッパと表示されるんだけどなぁ
400件同時送信した送信済み表示が5秒〜6秒かかって地味にイライラする・・・

87 :
>>86
Thundebirdは、伝統的な1枚ファイル型のメーラーなので、
件数が増える=ファイルが巨大化するということなので、
件数が増えると、概要ファイルから元の部分を探すのに時間がかかるようになる。
1件1ファイル形式やDB形式のメーラーに替えるか、
こまめに捨てて太らないようにするしかないよ。

88 :
DB式メーラーの定番教えてよぉ!

89 :
事実上のESR一本化ではなかったのか

90 :
最近初めてlinuxを導入したんだがメーラーでプリインストされてたのがコレだった
正直linuxを導入しなければサンダーバードの存在すら知らずに終わったと思う

91 :
質問スレは別にあるからここに書くなよ

92 :
来年の今頃はThunderbirdのバージョンも25か

93 :
>>87
ありがとう
>>91
すまぬ

94 :
Firefoxとちがって17から動かないのか。

95 :
プレビュー出しっ放しだけどなw
18まで出すかに見えたが結局予定通りか

96 :
>>90
マジっすか、結構メジャーなメーラーだと思ってたんだけどな

97 :
>>65
17.0.2で修正されたね

98 :
>>97
メニュー項目のIDを調べてCSSで非表示にしていたのに…

99 :
Thunderbird17になってから、もしかしてprofileファイル上書きするだけでは移行できなくなってない?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
OpenJane総合質問スレッド(初心者歓迎)part58 (488)
VNC使ってますか? Part12 (954)
▲▽システムバックアップソフト徹底比較△▼ No.17 (938)
【moeBBS】画像掲示板巡回ソフトその5【Berry他】 (208)
DMM検索ツール (889)
SoundEngine その04 (945)
--log9.info------------------
【天気】ABS 幸坂理加【ごくじょう】 (385)
【日テレ】 古市幸子様のお部屋 No.20 【たむ】 (739)
【モリマキ☆】元日テレ 森麻季 39 【ムチマキ☆】 (402)
【スッキリ!】杉野真実 Part2【世界まる見えTV】 (430)
【静岡朝日テレビ】 牧野結美 6 【ミス同志社2010】 (709)
椿原慶子 Part45 (374)
【ミヤネ屋】宮根誠司2【Mr.サンデー】 (550)
◇テレ朝の☆竹内由恵Part67☆Princess◇ (872)
【古市】橋本奈穂子【速水】 (406)
【東電本社前で】土井敏之45【野糞するbyウソツキ粒】 (256)
長野美郷 Part27 (633)
輝石の美人★西尾由佳理 Part164★コンパスな美脚 (884)
【TBS:はなまる】江藤愛 Part13【日曜サンデー】 (245)
加藤綾子 Part 66 (421)
【めざましMC】生野陽子part61【ショーパン】 (756)
離婚して欲しい女性アナウンサー (448)
--log55.com------------------
車内販売・ビュッフェ・食堂車&列車供食29食目
商業施設・公共施設・学校・温泉等の入った駅名
ホームライナースレ
最後まで国鉄型車両が残り続ける路線はどこか
鉄道が出てくる・関わるTV・CM 第18話
【ゲモッ】入身事故スレ◆Part379【チョイーーソ】
史上最低の私鉄/公営鉄道を決めるスレ・3社目
撮り鉄の人はどんなカメラで鉄道写真撮ってるの?