1read 100read
2013年05月ソフトウェア9: Mozilla Firefox Part225 (986) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
スケジュール管理☆ソフト総合スレ3 (622)
【ニコニコ】NNDD Part5【Mac対応】 (685)
DSP/Effect 音楽、動画を好みの音にして遊ぶスレ (433)
窓使いの憂鬱 9 (のどか,yamy) (562)
Free Download Manager その4 (754)
【軽量】QupZillaスレ【Win,Linux,mac】 (204)

Mozilla Firefox Part225


1 :2013/04/17 〜 最終レス :2013/05/13
オープンソースでそれなりに使いやすいけどあなたのブラウザなので自己責任&自助努力のこと。
Windows、Mac OS X、Linux版などがあります。
■Mozilla Firefox
http://www.mozilla.jp/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
http://www.mozilla.jp/firefox/releases/
■Firefox サポート (基本的な使い方や、何か困ったときの解決策など)
http://www.mozilla.jp/firefox/support/
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox アドオン
https://addons.mozilla.jp/firefox/
■Firefox プレビューリリース(Aurora、Beta)
http://www.mozilla.jp/firefox/preview/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
http://www.mozilla.jp/firefox/download/older/
■注意・質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください。
Mozilla Firefox質問スレッド Part144
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1364536307/
■クラッシュ報告は、クラッシュレポートIDを付けてください。
■メモリリーク発見報告は、ソースコードで場所を明示してください
※前スレ
Mozilla Firefox Part224
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1365067657/

2 :
■基本的なトラブルシューティング | Firefox ヘルプ
https://support.mozilla.org/ja/kb/troubleshoot-and-diagnose-firefox-problems
■Firefox上で、Flash Playerが遅い、ハングアップする、日本語入力できない、
という方には、保護モードの解除をお勧めします - WebStudio
http://www.d-toybox.com/studio/weblog/show.php?mode=single;id=2012102201
Flash Playerのダウングレードという回避方法は、
セキュリティーサポートが終了するまでしか使えません。
Adobe側の修正予定はありません。Mozilla側でできることはありません。
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=763387#c14
■FirefoxでYouTubeに時々見れない動画がある場合 - WebStudio
http://www.d-toybox.com/studio/weblog/show.php?mode=single;id=2012110800
■グラフィックチップ(GPU)のドライバ、更新してますか? - WebStudio
http://www.d-toybox.com/studio/weblog/show.php?mode=single;id=2012111800

3 :
【Firefox今後のリリース予定】
リリース日の公式アナウンスは、PDT/PSTです。
原則的に、日本時間では翌朝(水曜日の朝)になります。
          Nightly/Aurora/Beta/Release/ESR
2013年05月14日 24 /  23 / 22 /  21 / 17
2013年06月25日 25 /  24 / 23 /  22 / 17
2013年08月06日 26 /  25 / 24 /  23 / 17
2013年09月17日 27 /  26 / 25 /  24 / 24,17
2013年10月29日 28 /  27 / 26 /  25 / 24,17
2013年12月10日 29 /  28 / 27 /  26 / 24
https://wiki.mozilla.org/RapidRelease/Calendar

4 :
前スレ終了後、ご利用ください。

5 :
前スレから情報転載と追加
// thumbnails作成停止
user_pref("browser.pagethumbnails.capturing_disabled", true);
// パフォーマンス情報の送信を無効にしても、
// prefs.jsにdatareportingがゴリゴリ書き込まれてうざいので停止
user_pref("datareporting.healthreport.service.enabled", false);
user_pref("datareporting.healthreport.uploadEnabled", false);
user_pref("datareporting.policy.dataSubmissionEnabled", false);
user_pref("datareporting.policy.dataSubmissionPolicyAccepted", false);

6 :
従来のダウンロードマネージャーが良ければ
about:configでbrowser.download.useToolkitUIをtrue

7 :
>>5
一番下datareporting.policy.dataSubmissionPolicyAccepted はデフォでfalseだよ

8 :
21.0b3

9 :
いい加減にしやがれ3.6以降劣化しかしてねぇぞ

10 :
                        |:::ハ:.:.:.:.:.:i:.:.:i.:.:i./.:.://メノ  左ォ}::::ノ::ノノ
                    |::::i:::';::::::::l、::i:::ハ:/,ィチ爪'    {ヒチ'!::イイ
                      |ハ::::::ヾ::::ハ 'Vリ ゙´ {、込ソ    ゛″!:::i:.:l
                        |:.::ト、:.:.:ヾ:.ハーi|   ::::::::      〉 ノ::::i::.|
                    {:.:.ト、ヾ.:.:.:ヾハ lト、        _, , イ:.:.:.:i.:ハ
                     ヾ::ヽゞ、\.::.\!! ヽ、.   ´ /!.::!.:.i:.:!:.!:l    >>1乙ぱい
                 , '" ヾ\ \:::::::::k   /` ー ' `メ'リ:.:.ノ.ノ:ノノ
                     /     川   リllVハ. (  i `\ ,イイ// //
                /              |l ̄`ヽ  ノ    `メ、
               ,/            {:}          `ー'- ニ_
             ,/         _∠     |l     \ ,      \
        /        _ ,. イ´:       |l      \      ,λ
       /   -‐‐‐-<´   .!   /    |l       ' ,   _,ィ'ンy}
        〈            \  .ノ`ー斗rェ,,_,_,_|l          ,.ir'彡イy-´ !
        `ヽ、        ` ' <._ {jt=t-t-ミ`^Yーrヘr-彡'水k} !:} .ノ
            ` ー-  .._       ` -ヽ.  l`亠^{:i ̄ {:リ |ハ ノノ/ノ
        _,. -‐ '  ̄ ´ ̄` ー- 、    \{{   {:l   {:i ノ_,ィニ_ン´
      //                  `ヽ 、\ \  {:l  {∠ニァ--'
     / /                 `ヽミニ>ァ┴ '´
   /\V|                          /
  ./   ヾ.、                  ,. ' ´

11 :
17.01から変える気しない

12 :
19に戻しました

13 :
オレは17.0.5

14 :
20.0、20,1 にするとgooスティックが機能しなくなるので19.2に戻した('A`)

15 :
19.0.2のポータブル版なんですが、flashプラグインのバージョンが古いと言われて無効化されてしまいます。
flashのコンテンツがあるといちいち古いバージョンのプラグインを許可する操作を要求されます。
この動作やめさせる方法知りませんか?ちょっと前まで9使ってたけど、こんな動作はしなかったので
戸惑ってます。プラグインの最新バージョンもしばらく様子見てから入れたい時もありますし。
つねに最新じゃないと操作がワンステップ増えてしまうのは困るので。

16 :
21.0b3来たよ(´・ω・`)
https://ftp.mozilla.org/pub/mozilla.org/firefox/nightly/21.0b3-candidates/build1/

17 :
gooスティック()笑

18 :
tagsieveの暫定版じゃなくて正式版まだかーーー
ブックマーク壱万超えてるとこれないとどうしようもないでーーー
助けてくれーーー

19 :
そういえばブックマークのタグ機能は将来的に廃止になる
ってだいぶ前から言われてたけどなくならないのかね

20 :
Bug 622047 - Remove support for tagging bookmarks
WONTFIXなので、とりあえずは存続

21 :
>>20
ありがとう そこまで多くもないけど結構使ってるから気にはなってたんだよね

22 :
ネスケ風テーマが20に対応してないから乗り換えれねー
本体が頻繁に更新しやがるからうんざりしたのかな・・・

23 :
ESRでええやんけ

24 :
>>15
それフラッシュプラグインのClick to playが有効になってるだけじゃね?
Firefox 17 の Click to Play が便利 | スラッシュドット・ジャパン
http://slashdot.jp/journal/559079/Firefox-17-%E3%81%AE-Click-to-Play-%E3%81%8C%E4%BE%BF%E5%88%A9
もちろん必要なサイトでのみプラグイン自動実行させることも可能
そのサイト表示させてアドレスバーの一番左にあるファビコン?アイコン?クリックして、
詳細→サイト別設定→プラグインの実行 許可で自動実行

もしくは、ポータブル版のpluginフォルダに古いバージョンのflashプラグインが残ってるとか
デスクトップで使ってるならわざわざ導入する必要ない

25 :
ダウンロード中にブラウザ閉じると警告が出るときと出ないときがあるのは何で??

26 :
いまきた
20にしたらクラッシュしたり、フリーズしたりと問題出まくり
みんなも似たようなことになってるのな
どう対処すべきなのかねえ…

27 :
うちは更新プログラムKB2670838を削除しても、文字が滲むんだけど
なんか他に解決方法無いんですかね?

28 :
ESR!ESR!

29 :
とりあえず不安定ならリセットでしょう、話はそれからだ

30 :
ただいまMozillaではクリス問題が起こっています
Chris Rogers
Chris Pike
Chris Lowis
Chris Wilson
Chris Double
Chris Pearce
Chris Jones
Chris Blizzard
クリスだらけ
何かが間違っているそうな

31 :
皆おねえで色黒なんだろうか

32 :
Chris なんてよくある名前

33 :
流木みたいな顔してるんやろか

34 :
チョリーッス

35 :
クリ と リス

36 :
クリスティーナ!

37 :
ESRにしたら平和だわー。
本来のリリーススパンってこんなもんでいいんだよな。

38 :
もはやノーマルの奴はベータバージョン
ESRは正式バージョンといっても過言ではない

39 :
21b3の方が20より快適というね・・・(^^;)

40 :
いろいろ面倒な仕様変更とかなけりゃ週1でupdしてもらってもいいわ

41 :
ウインドウ閉じるとたまにクラッシュレポートが出る
作りなおした方がいいのかな

42 :
新UIでさらにChrome化

43 :
だが劣化コピー

44 :
で、firefoxはいつ終了するんですか?

45 :
死にかけてたけど
サムスンのおかげで復活の芽が見えてきたなあ

46 :
火病狐

47 :
>>46
それだけはやめちくり(´・ω・`)

48 :
>>45
つまらない
やり直し

49 :
サムスンニュースマジなの?
いよいよ乗り換える時がきたのか...?

50 :
Hwabyungfox

51 :
今回不具合多すぎるね
新しく開いたウィンドウを読み込まずにabout:blankばっか

52 :
>>51
お前だけ

53 :
>>24 ありがとうございます。Click to playは無効でした。いろいろ知らない機能が付いてますねfirefoxは。
とりあえずこまめにプラグインのバージョンアップしますわ。

54 :
TMPの不具合かね

55 :
FirefoxがUIを改悪、Chrome風のデザインに
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1366288067/

56 :
モジファイ

57 :
なんかまとめブログ系のサイトで戻るボタンを押すとフリーズしたのかってくらいまたされて
やっと戻るんだがこれ何が原因なの

58 :
タブバーを常に表示するに設定するにしてるのにタブバーが消えるんだが

59 :
今時、BBCodeやMarkdown Link なんてどんな場面で使うことを想定してるの?

60 :
>>58
自己レス。ツールバーのカスタマイズでいけた

61 :
ttp://i.imgur.com/rAl5Ky2.png
Takao ゴシック カタカナの[ブ]が変に表示される
他のブラウザじゃこんな風に太く表示されないのに
Meiryoでも起こらない

62 :
火病狐だから

63 :
【レビュー】「Firefox」の新しいデザインを一足先に体験できる「Firefox UX」 - 窓の杜
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20130418_596480.html
http://www.forest.impress.co.jp/img/wf/docs/596/480/image1.jpg
http://www.forest.impress.co.jp/img/wf/docs/596/480/image2.jpg
http://www.forest.impress.co.jp/img/wf/docs/596/480/image3.jpg
んだよこのクソデザイン・・・

64 :
何から何までFirefox終わってた

65 :
FireFox24からAustralis(クソデザイン)になるんだっけ?

66 :
否定ばっか
陰気なクソ日本人()

67 :
クソ日本人と言ってる割にはちゃっかり日本語使っちゃってるんですね()

68 :
UX = Unco-Xo

69 :
>>66
肯定して欲しかったら肯定できるもの持って来いよ
お花畑なキチ害人

70 :
            _|_
          /_\
  ネトウヨガー ̄|U ̄  
   ∧_∧    /ミヽ、 
   <  `Д´>  ノミシ三 `~゚
   (っ ≡つ=つ゚  ゚ 
   ./   ) ババババ
   ( / ̄∪

             _|_
           /_\
            ̄|U ̄  
   ∧_ 三∧   /ミヽ、 
((<  `Д´三Д´>ノ ヽ  `~゚ ))
  (_っっ= _っっ゚   ゚ 
   ヽ   ノ
   ( / ̄∪

71 :
FireFoxやChromeに肩並べられるブラウザ日本でつくれるようになってから偉そうにしろよ
お花畑な能無しキチ日本人()

72 :
まあまあ、シコッて落ち着けよ

73 :
朝鮮と手を組んだからには、>>69>>71みたいな
チョンが出てきても不思議じゃないけどな

74 :
訂正
× >>69
>>66

75 :
Mozillaのベータテストに付き合うのも
飽きた(疲れた?)のでESRに替えました。
所で皆さんはESRと通常版の
どちらをお使いなのでしょうか?

76 :
肯定されない人 影で馬鹿にされる人の特徴とは

77 :
ESR安定

78 :
拡張機能の利便性を理由にFirefox使ってる人はESR使うとバージョンの不適合から開放されて楽になると思う
ESRってのは延長サポート版(Encho Sapo-to Riri-su)の略ね
メジャーアップデートは年一回程度だけど
セキュリティに関するマイナーアップデートは通常版と同様に行われるので
比較的安全に使い慣れた環境を維持する事が出来る
メジャーアップデートの際の移行期間も旧ver.がセキュリティアップデートを受けられる約12週間(約3ヶ月)の猶予があるので
使用しているアドオンの対応をしっかり検証してから安心してアップデートする事が出来る
http://www.mozilla.jp/business/downloads/

79 :
>>77-78
だよねー。
関係ないが
\.dy.bbexcite.jpは規制されてばっかりだよね。
お陰でp2経由で書き込まなくてはならない。(笑)

80 :
おいいい
Flashアップデートしたらまたclick-to-playの設定デフォに戻されてるよ
ふざけんなよ

81 :
>>80
そりゃバージョンごとに管理しないと意味ないからなあ

82 :
Flashのバージョンごとってこと?
前はFlashアップデートしてもいちいち戻されなかったけど

83 :
Fireroxのバージョン戻すのってどうやるの?
20.0.1にしてからタブグループマネージャが事実上死んで使い物にならなくなった。
毎回全タブをブックマークしてはタブを全部消すの繰り返しを強いられてる。

84 :
ここからね、好きなバージョン落とすといいと思うの (´・ω・`)
ftp://ftp.mozilla.org/pub/mozilla.org/firefox/releases/

85 :
>>63
デフォルトUIでFx使う人って殆ど居ないよね。だからイメージ画像がクソでもどうでもいいわw
カスタマイズ可能なツールボタンっぽいのがデフォルト導入されるのはいいね

86 :
>>83-84
ftpから好きなバージョン落として
上書きインスコするだけで
大丈夫だよ。

87 :
>>85
ツールボタン置けるのナビゲーションツールバーの右端だけだよん
あとはコントロールボタン押した時に出てくるメニューパネルにしか置けない
urlバーも検索バーも長さ調節不能
カスタマイズ性が大きく低下しとる
デッドスペース多いし、見た目がブサイク

88 :
石村の悪口いうなハゲ

89 :
おう、フリー最強を謳うスマートシークと60補完の高画質プレーヤー最新うpされてるな低スペはしゃぶれよ

90 :
http://wantivirus7.blogspot.jp/2013/03/splash-pro-ex-1132-plus-serial.html
おう、フリー最強を謳うスマートシークと60補完の高画質プレーヤー最新うpされてるな低スペはしゃぶれよ

91 :
>>88
お前じゃねえ、座ってろ

92 :
縦置きタブが使えなくなりそうな悪寒が

93 :
Android版のFirefox 20試したが
Google検索の検索結果の画面が
縮小されちゃうな。
Google Playの評価欄でも指摘されている。
スマホだと出ないがタブレットだと
100%再現する。
21betaだと再現しない。
やっぱり20は糞バージョンだ。!

94 :
で、安定したの?

95 :
>>94
うん。
今はタブレットでは21beta
PCではESR17.0.5使ってる。

96 :
>>84-86
ありがとう!

97 :
ニコ動見てたらたまに止まるんだが俺だけですか

98 :
うん!

99 :
ただ単に回線が重いだけとか

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Pale Moon Part4 (711)
Photoshop Part17 (442)
乱立する2ch用ブラウザの比較 Part30 (873)
Photoshop Part17 (442)
FontForge:2 (285)
▲▽システムバックアップソフト徹底比較△▼ No.17 (938)
--log9.info------------------
★ヴァン・モリソン関連スレ パート2★ (565)
ポールの悪事を1000個挙げよう。 (490)
こんなビートルズショップはイヤだ!! (378)
ビートルズがやって来るヤア!ヤア!ヤア!(映画) (258)
矢沢永吉率いる日本のビートルズ、キャロルを語れ! (624)
ビートルズで最も美しい曲 ベスト5 (326)
ボブ・ディランを毎日1曲ずつ語り合うスレ vol.3 (411)
ビートルズてだせぇぇえええええええええ!!(ぷぷ (548)
■■  ジョンの作曲方法はモーツァルト的  ■■ (854)
パティーボイドの本読んだやついるか?2 (784)
軽薄のイメージは断トツでポール (505)
  古い音楽は若者にはこう聞こえる   (795)
ストーンズに関するくだらねぇ質問はココで聞け!1 (569)
ビートルズ関連ニューススレッド Vol.2 (684)
@@後期ビートルズもジョンのおかげで持った@@ (826)
ローリング・ストーンズ超最高! (593)
--log55.com------------------
女の新武将作ってプレイしてる男って…2
真・三國無双7 Empires エディットスレ11
真・三国無双VSについて
戦国無双に佐久間盛政を参戦させるスレ
女体化歴ゲーアンチスレ
🐤ワイひよこ

ヾ(o゚ω゚o)ノ プニプニ!プニプニ! 三国ちw