1read 100read
2013年05月国内旅行40: 【いざ】鎌倉スレ11【鎌倉!】 (308) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
株式会社日本旅行Part8 (929)
JTB (362)
沖縄のレンタカーはどうよ? 2 (828)
山口においでませ!!其の10 (509)
京都旅行【そうだ京都、行こう】 (744)
日本にある世界遺産 (230)

【いざ】鎌倉スレ11【鎌倉!】


1 :2012/10/28 〜 最終レス :2013/05/08
鎌倉幕府発祥の地にして日本有数の観光都市、鎌倉の専用スレッドです。
隣接観光地(江ノ島、逗子等)についてのお話もどうぞ!
観光予定の方の質問大歓迎です。
鎌倉市観光課:http://guide.city.kamakura.kanagawa.jp/
鎌倉観光協会:http://kamakura-info.jp/
※荒らし・粘着への反応はご遠慮願います。
荒らしだと思ったら、下手に相手しないでスルー。
前スレ
【いざ】鎌倉スレ10【鎌倉!】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/travel/1327462549/
過去スレ
part1 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1118697027/
part2 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1143164913/
part3 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1178119254/
part4 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1203688834/
part5 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1213007759/
part6 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1231689288/
part7 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/travel/1249563552/
part8 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/travel/1284260942/
part9 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/travel/1308174153/

2 :
朝比奈切通しってどうですか?

3 :
>>2
鎌倉の切通で長くて自然が残ってるようにみえるけど
裏は霊園 バス停は1時間に1本 上に高速道路がある

4 :
よって世界遺産の価値なし

5 :
朝比奈切り通し行ってきた。
十二所側から登ったけど、岩の上を水が流れててなかなか面白い。
金沢八景側は土嚢が積んであって歩きやすいけどガッカリだった。
あと円覚寺の舎利殿を間近に堪能したよ。

6 :
>>4
個人的には中尊寺周辺よりもこっちのほうが遺産価値はあると思うが・・・

7 :
>>6
金色堂に匹敵する遺産価値は鎌倉にはありません

8 :
>>7
江戸時代に観光地化されてしまったので遺産価値としては低いかもね
でも歩くのが好きなら鎌倉ほど楽しいところはない

9 :
天園ハイキングコース最高!

10 :
喧騒を厭う通人は衣張山を歩く。

11 :
前スレを先に埋めよ、バカ共。
【いざ】鎌倉スレ10【鎌倉!】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/travel/1327462549/

12 :
>>7
そんなこといったら石見銀山とか・・・(´・ω・`)

13 :
鎌倉にオシャレなカフェとか雑貨屋なんて要らない。
なんでもかんでも鎌倉てネーミングすりゃいいと思ってる。

14 :
井戸が名所になっているわりに
鎌倉のおいしい水って売ってないね。

15 :
鎌倉の水はもともと飲めたもんじゃなくて
稀に良水が湧いた所が鎌倉十井

16 :
うん、それは聞いてはいる。
郊外に多いのは軍事用に重要だろうからってことも。
でも飲めないのはちと寂しい。

17 :
鎌倉で食事しようとしたら何でどこもあげに高いの(´;ω;`)
観光地+高級住宅街だから?

18 :
昼飯に関しては、眺めがいい寺だの山頂だので弁当でも広げるのがいいんじゃないの

19 :
>>16
飲んでもいいけど、今時の人は保健所が許可している井戸水飲んでも腹下します。
>>18
とんびに強襲されます。さらっていくのは油揚げだけじゃありませんよ。
>>17
鎌倉価格です。みんなつるんでますのであきらめて。

20 :
べつにそうまで物事を陰気に解釈しなくてもいいんだけどな。
ほんとにとんびに弁当をさらわれたなら楽しい話のネタになるよw

21 :
海沿いで食べたことないの?
肉っぽいものが見えるとほんとに襲ってくるよ
大きなメンチカツパンですらやられた

22 :
週末で人が多い小町通りで、女の人が手に持った食べ物を
後ろから飛んできたとんびに、取られたのを見た事があるよ。

23 :
食べ物盗られるだけならまだしも、猛禽類の鋭く尖った爪で手指を引っ掻かれる場面を想像してみろ。
傷口から細菌侵入、感染症に罹患。
空襲警報発令中に露天でのんきにメシ食うバカがこのザマを見る。

24 :
これからは寒くて外で飯食うのは辛くなるな。

25 :
来週、二階堂付近を散策したいと思ってるのですけど、ヒールのないブーツでも歩きづらいですか?
スニーカーにしておくべき?

26 :
>>25
二階堂はブーツでも大丈夫。
ただ、護良親王の墓は斜度90度ってくらいの階段があるからキツイよ。
まぁこんなとこ行かないか。

27 :
菌が怖いのなら抗生物質でもあらかじめ飲んでおけよ

28 :
若いニワカカップルのお姉ちゃんがハイヒール履いて
大仏ハイキングコース歩いてた

29 :
>>26
ありがとうございます。
南北朝好きなので護良親王の墓にも行きたいと思ってますが、諸事情により今回は見合せようと思います。

30 :
スレチになるが、横浜の戸塚区に王子神社という護良親王を祭神とした社がある。
殺害された親王の御首を従者がこの地まで運び埋めたそうな。
埋めた場所に本殿が建っている。
神社の近くには御首を洗い浄めたという「首洗いの井戸」も。
この辺りの山林には鎌倉古道が断片的にではあるが未だに存在し、往時を偲びながら歩くことができる。

31 :
今年の紅葉は例年より2週間くらい遅れてるね

32 :
龍口寺門前の大銀杏の黄葉は見事だ。
もう葉は落ち始めているのかな?

33 :
義経の泊まった寺はダメかえ?

34 :
2月の鎌倉大仏は観光客少ないですか?

35 :
佐助稲荷行きたいけど長距離きつい

36 :
長距離って程じゃないだろう
普段、よほど歩いてないの?

37 :
夕方にはバスより歩いた方が早いから
全部歩くんだ

38 :
全然歩いてない
社内は結構歩いても疲れたーってかんじだけど
外歩きと全然違うのか階段とか坂は脚がぷるぷるなるw
鎌倉は観光地の距離が離れてるから行きたくてもつらい場所

39 :
大仏通り、歩道狭いね。

40 :
そうですね。

41 :
>>35
駅前にレンタサイクルあるけど
ハイキングコースは歩かないと楽しくないよ

42 :
嫁の父親が癌の手術をしたばかり。
正月は癌封じで有名な上行寺に詣でよう。

43 :
大仏は何時から見れますか?

44 :
>>42
上行寺かぁ、不思議なお寺だよ、あそこは。
とりあえず、お茶飲んでけ〜

45 :
鎌倉で静止風景映像撮ろうと思うんだけど、目を引く対象物あるかな?
大仏、江の電、高校前から海、八幡宮、人力車、これくらいしか思いつかん…>_<
何か知っていたらおしえてください!

46 :
>>45
建長寺の山門とか報国寺の竹庭とか

47 :
大仏に行くには鎌倉駅から江ノ電がベストですか?

48 :
>>47
大仏切り通しを抜けて行くのが、古来の正式ルート

49 :
上行寺って安養院の前にある小さな寺だっけ。
癌予防にまた行って来るかな。

50 :
>>47
普通の観光の人はそうするのだろうけど、
ひとりだったら歩くとおもしろいよ。
雑貨店や古書店のぞくのも面白いし。

51 :
言われるほどよくないね、鎌倉って

52 :
年末年始鶴岡八幡宮で初詣して江の島巡りしたいのですが、
江の島を全部廻るには車が必要ですか?ない方が逆に便利ですか?

53 :
>>52
年末年始だぞ?当然「無いほうが良い」。
八幡宮なんか、若宮大路手前(下馬交差点)を筆頭に広範囲で
車の進入が制限される(時間帯関係無し)。
一応、付近にコインパーキングが在るが駐車可能台数なんて微々たる物。
車で行って何処に停めるか右往左往してタイムロスするくらいなら、おとなしく
公共交通機関使ったほうがマシ

54 :
えっとね、お目当ては江の島の野良猫撮影なんですよ。
あと年末年始に行くとも決まってなくて、
混雑がすごいようなら普通の平日か土日に行く予定です。
その場合でも徒歩の方がいいですか?

55 :
>>54
年末年始じゃなくても土日は、鎌倉→江の島間の道路は混むよ
平日ならそれほどでもないけど、どうせ野良猫見るなら、島内も徒歩移動だから、電車がいいのでは?

56 :
>>54
はじめの相談とズレてるじゃんか(笑)
善意から忠告されてるのになぁ。
年始に車で移動をやってみるといいよ。
ものすごい酷い目に合うから。
それもネタとして楽しめるなら、なお良し。
あとヌコなら妙本寺にアイドル猫?がいる。
運が良ければ会える。
本堂に鎮座して昼寝しているかもしれない。

57 :
鎌倉なんて観光する価値がないということに気づくべきでしょう。
★★★★★斑鳩=奈良=京都
★★★★>高野山>比叡山・坂本(大津)
★★★>日光>平泉
★★>重要伝統的建造物群保存地区(金沢や小浜など全国に90箇所)など
★>その他城下町>>>鎌倉 (国宝建築1、特別名称ゼロ、特別史跡ゼロ)
参考)
金沢=国宝建築ゼロ、特別名勝1、重要伝統的建造物群保存地区4
鎌倉=国宝建築1、特別名称ゼロ、特別史跡ゼロ

58 :
これが現実
大津市= 国宝建築16棟、重要伝統的建造物群保存地区1、特別史跡1、世界文化遺産1
鎌倉市= 国宝建築 1棟、重要伝統的建造物群保存地区ゼロ、特別史跡ゼロ

59 :
江ノ島の猫目的でも車は絶対ないわ
バイクとか自転車ならいいけど

60 :
どうやって江ノ島を車で廻るつもり?

61 :
>>54
いつも車で行って一番奥の駐車場に停めてる
この時期はイルミネーションが始まったり花火に重なると混みます
昼は時間によりそんなでもないかな。

62 :
質問がころころ変わりすぎ

63 :
>年末年始鶴岡八幡宮で初詣して江の島巡りしたい
 ↓
>年末年始に行くとも決まってなくて
おいおいw

64 :
暇だから今から鎌倉一人旅に行ってくる!
出先からこのスレチェックすると思うので
何かおすすめあったら教えて下さい
(出先からは規制などで書き込めないかもしれません)

65 :
浄妙寺お勧め!

66 :
今日鎌倉練り歩いてきた!
紅葉ピークみたいだけど鎌倉は赤い椛はすくないのかな?
鎌倉宮が赤いと出会ったおばちゃんに教えてもらったけどそうでもなかった
もっと先になると赤くなるのかな

67 :
>>66
鎌倉で紅葉が一番美しい所はたぶん瑞泉寺。後は天園

68 :
ハイキングコースをひたすら歩いていれば、きれいなとこを見つけられるかもよ
ということで、港南台駅からスタートして天園まで最初にいって、
源氏山も鎌倉山も行ってみてください

69 :
>>67
瑞泉寺は行ったんだけどやっぱり黄金色っぽかったよ
時期がはやいんかな?
天園行きたかったけど泥道用の装備してかなかった事が悔やまれる
>>68
源氏山いったよー
天園は装備不足で途中で諦めたんだけど
獅子舞はすごくいいらしいですね
今年はもう行けないから来年アタックします
ありがとう

70 :
ミーハーな鎌倉行くんなら秩父観音めぐりするわ

71 :
>>70
同意
となりの市に住んでるけど、紅葉見に行ったら若い歴史のレの字も知らないようなカップルか女友達の集団ばっかで冷めました

72 :
鎌倉はこの先どうなっちゃうのかな。
あまり原宿みたいになって欲しくないし、鎌倉でなきゃいけない店なんて数える程しかないし。
世界遺産なんてそんなに有難いもんなのかねぇ。

73 :
>>71
何をいまさら
隣の市に住んでるのに分からなかったのかよ

74 :
>>72
一瞬、戸塚区の原宿かと思った

75 :
鎌倉は史跡保護・景観保全の意識があまりにも低すぎるから
危機遺産にでもしてもらえばいいよ
鎌倉に住みたがる人っているけど、
この土地が武士の血と骨にまみれていることを
どれだけの人が理解しているのだろうか

76 :
住んでも問題ないだろ?

77 :
>>75
京都は武士だけじゃなくて公家の血にもまみれているよ

78 :
2月に鎌倉に行く予定ですが
雪は大丈夫ですか?
そんなに降らないですか?

79 :
>>78
知らんがな。
過去に大雪降って節分会が中止になった例もあるから油断は出来んよ。

80 :
>>79
大雪が降って八幡宮は中断したが、鎌倉市内の他の寺や神社は予定通り節分会を行い、もっと降り積もった大山神社も
節分会を予定通り実施した。
まあ、八幡宮がヘタレなだけなんですがね。

81 :
八幡様はあの大階段があるからじゃない?

82 :
>>81
それなら、あの大石段だけを閉鎖して脇の階段だけ通行させるよ。
大イチョウがぶっ倒れたときも、毎年の篝火の中で行う神楽の時も、大石段だけ閉鎖しているもの。
それにあの大雪の時、大石段は閉鎖されずに通行できた。
屋根付きの大きな門の上から積もった雪が固まりで落ちてくるから門の真下だけ通行止めにして脇から入らせるようにしていた。

83 :
12/30にテレビ東京で
「空から日本を見てみようplus」(BSジャパン)の鎌倉の回を再放送
http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/20674_201212301300.html

84 :
この時期の写真スポット教えてください

85 :
京都が人気観光都市ランキングで世界9位
[あこがれの京都]
世界で最も影響力のある旅行雑誌「トラベル+レジャー」の読者を対象に行った世界の人気観光都市調査「ワールドベストアワード2012」で、京都が9位に選ばれた。
日本の都市としては初めての世界トップ10入りを果たした。
京都市によると、採点ポイントは風景、文化・芸術、レストラン・食べ物、ショッピングなど五つ。
1位はバンコク(タイ)、2位フィレンツェ(イタリア)、3位イスタンブール(トルコ)で、京都は、10位のパリを上回る9位だった。
京都市は08年に目標だった年間観光客数5千万人を達成。現在、外国人富裕層の誘致に力を入れている。
京都市産業観光局は「京都の良さが十分に伝わった結果。伝統産業や文化財など、京都ならではの魅力が評価されたのでは」としている。

86 :
>>75
>この土地が武士の血と骨にまみれていることを
どれだけの人が理解しているのだろうか
普通に結構知られてると思うけど?
昭和初期くらいまではどっちかっつーと
避けられてた土地だったんでしょ。

87 :
血と骨にまみれてるから何なんだ?

88 :
オレの血と汗と涙にまみれている我が家はどうなんかな?
ちなみに江戸川区ね。

89 :
鎌倉はレベルが低い

90 :
>>88
良くやった、と言いたい所だが臭いそうだな…

91 :
>>75
>鎌倉は史跡保護・景観保全の意識があまりにも低すぎるから
>危機遺産にでもしてもらえばいいよ
それは大嘘ですね。
現在の鎌倉の自称「古都の景観」のエリアってのは近代以降に京都の嵐山あたりを模倣して作成された景観で、守るべき景観など存在しないんだよ。
つはり歴史的連続性の無い、”偽物の景観”なんだよ。
そんな景観を「古都の景観」と自称して守ろうとしているんだから、景観保全の意識は高いだろ。

92 :
1月の2日か3日に鎌倉に出かけてみようかと思ってるんですが、この時期の鎌倉の混雑状況ってどんな感じなんでしょうか?
とりあえず、何となく雰囲気やお正月感を楽しめればいいかな…と考えており、八幡宮や長谷寺、大仏などを見て、お昼を食べて、ちょこっと買い物して…と、アバウトな計画です。
ちなみに、移動手段は徒歩&電車です。

93 :
正月に通行手形を知らずに
車で鎌倉に来てしまった人の体験談を知りたい。
どこの駅のコインパーキングに駐めたりしたんだろ。

94 :
ファッキンじゃね

95 :
>>92
つ Google 検索[江ノ電 混雑 正月]

96 :
タクシー会社がそういう人の為に
営業所に車置いといて、タクシーで観光とかやってなかったっけ?

97 :
交通の便が悪いよね

98 :
極楽寺駅において、がけ崩れ発生のため藤沢駅〜稲村ヶ崎駅間折返し運転を実施しております
5時5分頃、極楽寺駅にてがけ崩れが発生いたしました。
5時54分現在、藤沢駅〜稲村ヶ崎駅間の折返し運転を実施しております。
なお、稲村ヶ崎駅〜鎌倉駅間は運転を見合わせしております。
全線復旧までは数時間程度かかる見込みでございます。
ご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございません。
なお、下記のとおり振替輸送を実施しております。
JR線      藤沢駅〜大船駅〜鎌倉駅
小田急線   藤沢駅〜片瀬江ノ島駅
湘南モノレール線 全線
江ノ電バス   藤沢駅〜鎌倉駅

99 :
駅付近じゃなくて駅で、なのか?
駅百選しっかりしろw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【観光客も】函館総合9【地元民も】 (991)
【バラマキ終了】じゃらん総合 その5【宴のあと】 (286)
【気楽に】日帰り旅行に出かけよう【安近短】 (353)
KNTツーリスト・近ツリ (554)
北海道 道南スレ3 (622)
沖縄(^o^)/観光 ティムポ90本目 (591)
--log9.info------------------
髪の毛の少ない芸能人72 (540)
◆再生医療に期待 毛根培養移植 13 (917)
ハゲ川柳 2本目 (918)
フィンペシア使ってる人 パート51 (585)
Polaris ポラリスNR-07/NR-08/NR-09/NR-10 Part13 (843)
ジョギングで回復させよう 3 (206)
L-リジン (944)
今日風つえええええええええええ 10風目 (813)
ミノタブ+フィナとゆかいな仲間たち★49世代目★ (365)
自毛植毛総合スレ48株目 (565)
自分のハゲをかっこよく言ってみるスレ (274)
【比較的】頭頂部ハゲ総合【回復しやすい!?】 (263)
詐欺サロン☆リーブ21バイオテック (226)
【DHT】スピロノラクトン8【阻害】 (497)
石鹸シャンプー使用者情報交換スレ part9 (708)
10~20才前半だがプロペシア飲んでいる人集まれ〜 (358)
--log55.com------------------
【モバマス】前川みくダム6匹目【シンデレラガールズ】
南港C2/4辰巳商会
山九株式会社
ホンダロジスティック
中越テック その2
[かかって]京都エムケイ奴隷労働[こいや]きんさん逃亡者
【兵庫・神戸】港湾運送業の上組ってどうよ?5
【下請けに丸投げ】 ヒガシ21【アルバイト運転手】