1read 100read
2013年05月Windows65: Media Player Classic 69 (388) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Windows 8にアップグレードする馬鹿なんているの? (704)
Windows2000を使いつづけるスレ その24 (355)
【IE8】Windows Internet Explorer 8 Part22 (980)
Windows8のUIは歴代Windows中最悪 Part11 (267)
【Microsoft IME】MS-IME Part13【Office IME】 (823)
Windows98を使い続けるよ Part17 (866)

Media Player Classic 69


1 :2013/04/15 〜 最終レス :2013/05/11
Media Player Classicスレッドです。
●●●ここはサポートセンターではありません。●●●
質問する前には、過去ログを読んだり検索するなど、自分で調べましょう。
質問に答える場合も、テンプレを読ませるなど自分で考えさせるようにして下さい。
また、下記のWiki内にあるよくある質問とその回答(FAQ)も熟読しておいて下さい。
■■配布サイト■■
●Gabest.org (本家、更新なし)
http://sourceforge.net/projects/guliverkli/index.html
●MPC-HC (派生ビルド)
http://mpc-hc.sourceforge.net/ (公式)
http://forum.doom9.org/showthread.php?t=123537 (開発フォーラム、RC版はココ)
公式外のビルド配布
・xhmikosr http://xhmikosr.1f0.de/
●MPC-BE (派生ビルド)
http://sourceforge.net/projects/mpcbe/ (公式)
開発フォーラム
http://forum.doom9.org/showthread.php?t=165890
公式外のビルド配布
・aleksoid http://aleksoid.voserver.net/MPC-BE/
・XvidVideo.RU http://www.xvidvideo.ru/
Media Player Classic スレッドのまとめ Wiki (過去スレはココ)
http://www.wikihouse.com/windows/index.php?Media%20Player%20Classic

2 :
●前スレ
Media Player Classic 68
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1362487119/
Q. HomeCinemaで左上に出る『Play』を消したい
A. 表示→オプション→左のツリーの「プレイヤー」をクリックし、右にある「その他」の
  「OSDの表示(要再起動)をチェックオフでMPCを再起動
Q. 「ファイルの再生位置を記憶」、「Show OSD」がグレーアウトしてる
A. 最新のDirectX Runtimをインストールしてください。(なおxvidvideo.ru配布のMPCHCは標準でdllが入ってます。)
Q .コーデックは○○がいいの? 画質は? madVRが〜
A. スレチ。
Q. 更新履歴が見たい
A. mpc-hc https://github.com/mpc-hc/mpc-hc/commits/master
Q. DXVAの設定はどうするの?
A. オプション→出力のDirectShowビデオをXPならVMR7/9にVistaならEVRにする。
  内部フィルタの『H264/AVC (DXVA)』にチェック(デフォで入ってる)。 DXVAで不具合が出る場合はチェックを外す。 VC1も同様。
Q. PoweDVDやDivX、CoreAVCのH.264デコーダーを使いたい
A. オプション→外部フィルタ→フィルタの追加→参照で追加する。 内部フィルタのH.264のチェックを外すのを忘れずに。
Q. GOMじゃ再生できるmkvの動画がガクガクでまともに再生できない
A. 内蔵のmkvスプリッターで不具合が場合はHaali Media Splitterを使ってください。
Q. シークプレビューできないの?
A. MPC-BEでは可能
  オプション→Interface真ん中辺のチェック欄全てにチェックを入れてMPCを再起動

3 :
Q. とりあえず再生できない
A .オプション→出力のDirectShowビデオをいじってみる。 オーバーレイで再生できたのにVMR等では再生できないファイルもたまにあります。
 それでも再生できない場合は上記出力方法変更と合わせて該当する内部フィルターを切ってffDshowや純正コーデックを使用してみてください。
 それでも無理ならファイルがバグってるかMPCがバグかってる貴方の環境依存のバグです。
Q .レジューム再生みたいなのできないの?
A まとめwikiより.
 1. オプションの「プレーヤー」で「最近開いたファイルの履歴を保存」にチェックを入れる
 2. オプションの「その他色々」で「DVDの再生位置を記憶」と「ファイルの再生位置を記憶」にチェックを入れる。
Q. TS再生が上手くいかない(映像が止まる、音声が消えるなど)
A. TS再生では一番まともだろうTVTestの作者が改変した「Media Player Classic - Home Cinema for JP_TV」を試してみましょう。
  Home Cinemaの最新版を使用したいなら、付属のMPEGスプリッタをTS再生で使えるように登録してください。
  改変元になったバージョンが古い為にMP2をAC3と誤認識するバグなどがあるので、TS再生のみで使われるように
  メリット値を調整した方がいいです。
  また付属の音声デコーダも同じく古いので、内蔵のAAC変換フィルタがどうしても駄目な場合以外は使わない方が無難でしょう。
  そのあたりがよく分からないなら、LAV Filtersを試してみるのもいいかも知れません。
  JP_TVのスプリッタより多少劣りますが、内蔵のMPEGソースフィルタよりまともな場合が多いです。

4 :
HC
http://xhmikosr.1f0.de/
BE
http://dev.mpc-next.ru/index.php/board,29.0.html

5 :
Q. ◆eZXfj.3WM.ってなんなの?
A.倉庫のサイトにアフィリンクを貼ろうと持ちかけて断られた腹いせに倉庫の人に
 無断で直リンを貼り続ける等迷惑行為を続けています。基本的にスルー、NG登録の上、
 感謝を述べる場合は◆eZXfj.3WM.ではなく倉庫の人にしましょう。
 ◆eZXfj.3WM.に対し礼を述べる輩も散見されますが、これも全て◆eZXfj.3WM.の自演です。同様にスルー推奨。
 最近では名無しで潜伏して倉庫叩きを続けているようです。
この文章を自分がスレを立てられたらテンプレ内に、
立てられなくても必ず>>10以内に付け足す粘着荒らしがいます
このスレッドは>>3にある通り粘着荒らしが立てたスレです

6 :


7 :
MPC-BEのバージョン表記
ttp://forum.doom9.org/showthread.php?p=1615725#post1615725
In the MPC-BE use the following numbering:
(VERSION_MAJOR).(VERSION_MINOR).(VERSION_STATUS).(VERSION_PATCH)
VERSION_STATUS: 0 - alfa ; 1 - beta ; 2 - RC ; 3 - stable
v1.1.3.0 → v1.1.0の安定版
v1.1.0.1 → v1.1.1のアルファ版

Rev2402(2013-04-01)以降のモノからは、下記の並びへ変更
ttp://svnlog.mpc-next.ru/listing.php?repname=MPC-BE+Team&path=%2Ftrunk%2F&rev=2402&language=en
(VERSION_MAJOR).(VERSION_MINOR).(VERSION_PATCH).(VERSION_STATUS)
v1.1.1.0 → v1.1.1のアルファ版
つまりRev2402以前のv1.1.0.1とRev2402以降のv1.1.1.0は同じv1.1.1のアルファ版

8 :
>>1

9 :
過疎と集中>>1乙Spyle

10 :
はよくそスレにしろやwwwwwwwwwwwwwwwww

11 :
クソが早速湧いてきたw

12 :
http://wantivirus7.blogspot.jp/2013/03/splash-pro-ex-1132-plus-serial.html
おう、フリー最強を謳うスマートシークと60補完の高画質プレーヤー最新うpされてるな低スペはしゃぶれよ

13 :
>>11
ID:/y4s14zuで
前スレをキモく埋めてたようだけどあのいつもの無職の人?

14 :
煽り気質のキチガイ先輩ちーっす

15 :
Win7標準のMicrosoft DTV-DVD Audio Decoderだと出だしが切れてて途中から始まるのがあるね
BE、HCどっちでもこの現象が起きる
内蔵のAACデコーダを有効にして使えば解決する話なんだけどね

16 :
1.6.7.7078 in K-Lite9.8.7

17 :
k-liteのhaaliだけ更新されてるのが気になるぞ...
だけど最近入れたら一部動画が緑がかる現象あったからなぁ
その一部の動画というのがhav.tv配信のAVなんだが

18 :
MPCの話なんかしてんじゃねえよwwwwwwwwwwwwwwwww

19 :
今やコーデックパック()なんて存在意義すら危ぶまれる立場やな
BEだけでええんやで

20 :
HCだけでええんだが?

21 :
コーデックパックはトラブルの元

22 :
BEはいつになったら「シークバーにチャプターマークを表示する」が実装されるの?

23 :
coreAVCさんの時代は終わった

24 :
http://wantivirus7.blogspot.jp/2013/03/splash-pro-ex-1132-plus-serial.html
おう、フリー最強を謳うスマートシークと60補完の高画質プレーヤー最新うpされてるな低スペはしゃぶれよ

25 :
>>23
懐かしいなぁ・・・

26 :
動画を一つ開いた後に、ドラッグして別のファイルを開こうとすると
「再生のために必要なインターフェイスの間合わせに失敗しました」
とでて一々終了させて別の動画を見なければならなくなったんだが
こんな症状でた人他にいる?

27 :
>>11
あっちのスレでもしっかりお仕事してたようでw

28 :
お客様の中にどなたかエスパーの方はいらっしゃいませんか?

29 :
隔離スレから出てくるなよキチガイ

30 :
http://wantivirus7.blogspot.jp/2013/03/splash-pro-ex-1132-plus-serial.html
おう、フリー最強を謳うスマートシークと60補完の高画質プレーヤー最新うpされてるな低スペはしゃぶれよ

31 :
自己解決しました

32 :
>>26
自己レス
コーディックをアンインスコ→レジストリクリーンで治った

33 :
ヽ( ・∀・)ノ ウンコーー

34 :
http://wantivirus7.blogspot.jp/2013/03/splash-pro-ex-1132-plus-serial.html
おう、フリー最強を謳うスマートシークと60補完の高画質プレーヤー最新うpされてるな低スペはしゃぶれよ

35 :
MPC系とMPlayer系いくつか使ってみたけど結局VLCに戻った

36 :
そうか、良かったな。

37 :
質問っす
swfを再生してみるとオリジナルのサイズで再生されないため画質が悪くなっています
調整すれば画質はwebやflashplayerと同じになるんですが、どうすれば始めからオリジナルのサイズで再生するようにできるんでしょうか

38 :
http://wantivirus7.blogspot.jp/2013/03/splash-pro-ex-1132-plus-serial.html
おう、フリー最強を謳うスマートシークと60補完の高画質プレーヤー最新うpされてるな低スペはしゃぶれよ

39 :
宣伝うぜぇ

40 :
want i virus 名前が悪い

41 :
http://wantivirus7.blogspot.jp/2013/03/splash-pro-ex-1132-plus-serial.html
おう、フリー最強を謳うスマートシークと60補完の高画質プレーヤー最新うpされてるな低スペはしゃぶれよ

42 :
日本語でおk

43 :
コミュニティの一生
面白い人が面白いことをする

面白いから凡人が集まってくる

住み着いた凡人が居場所を守るために主張し始める

面白い人が見切りをつけて居なくなる

残った凡人が面白くないことをする

面白くないので皆居なくなる ←いまここ

44 :

隔離スレがキチガイを隔離できた 

キチガイが居なくなってさっぱりする

健全なスレになる

45 :
キチガイだけはずっと残ってるから問題ない

46 :
全然更新してなかった・・・
今もうHCの公式で日本語ファイル入ってるのか
前回更新したときはロシアのビルド使ってた

47 :
常駐無職七人衆
倉庫
◆eZXfj.3WM.
バラモス
柴犬
Spyle
wwwwwおじさん
しゃぶれよ

48 :
こら仲良しこよししなさいバラモスども

49 :
常駐無職七変化
倉庫
◆eZXfj.3WM.
バラモス
柴犬
Spyle
wwwwwおじさん
しゃぶれよ

50 :
これってどうなん?
http://codecpack.co/download/AV-Splitter.html

51 :
不要

52 :
icl13やliteって公式安定版と同じ番号のはないのですか

53 :
安定版など無い

54 :
http://wantivirus7.blogspot.jp/2013/03/splash-pro-ex-1132-plus-serial.html
おう、フリー最強を謳うスマートシークと60補完の高画質プレーヤー最新うpされてるな低スペはしゃぶれよ

55 :
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´    OSD直りました!!!  >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////

56 :
おう、しゃぶれや

57 :
ちゅぱちゅぱ

58 :
>>56
はい、ながしまさん!

59 :
>>22
Interface → Use chapters maker

60 :
BEとHCどっちが優秀なんだ

61 :
同じ はい 次

62 :
さあね

63 :
無印が一番まとも

64 :
一番って二択なのに(笑)
しかも、まともではなく「優秀」って聞かれてるのにね

65 :
Microsoft DTV-DVD Decoderってバージョンアップで仕様でもしたんだろうか?
いつの間にかWMP12、MCE以外のプレーヤーで外部デコーダーとして使ってもDXVA効かなくなった

66 :
>>65
一行目日本語でおk
Windows Updateで挙動変わったんだよ。
TVtestみたいにソフトウェア側が更新して変化に対応してるのもある。
でもMPC系で普通に使えるけどね。
Windows 8なら金払え。
払った後も設定しろ

67 :
>>66
変更が抜けてたw
やっぱ変わったんか
まぁデコーダー自体はHCで普通に使えるけど個人的にはDXVAが効かないんじゃ意味ない
以前のDXVA効いてたバージョンをどっかから入手して置き換える事にする

68 :
内部デコーダー使えよ…

69 :
レンダラの設定をどう変えればPrintScreenでPCの画面全体をキャプチャ出来るでしょうか・・・
MPCを小さいウインドウにした状態で画面全体をキャプしたいのです。
ググっても見つけられなかったので、こちらで教えてもらえないでしょうか

70 :
http://wantivirus7.blogspot.jp/2013/03/splash-pro-ex-1132-plus-serial.html
おう、フリー最強を謳うスマートシークと60補完の高画質プレーヤー最新うpされてるな低スペはしゃぶれよ

71 :
VMR-9 (renderless)

72 :
"MPEG-4 Part 2 (DivX / XviD)"でDXVAを使用できている人いますか?
LAV Video DecoderやMPC Video Decoder、
Microsoft DTV-DVD Video Decoder、AMD Video Decoderとやってみたけど
軒並みだめだった・・・
MPC-HC 1.6.7.7086
Radeon HD 7870

73 :
>>72
DivX 純正使え

74 :
そもそもDXVAの対象形式はMPEG2、H.264、VC-1だけじゃね。

75 :
UVD3だよな?
MPCってきちんと対応してくれてたっけか
確実なのはRobi純正だけど、わざわざ入れる価値も無い気が

76 :
http://wantivirus7.blogspot.jp/2013/03/splash-pro-ex-1132-plus-serial.html
おう、フリー最強を謳うスマートシークと60補完の高画質プレーヤー最新うpされてるな低スペはしゃぶれよ

77 :
>>71
システムデフォルト
旧レンダラ
オーバーレイ ミキサ
VMR7 (ウィンドウ)
VMR9 (ウィンドウ)
VMR7 (レンダーレス)
VMR9 (レンダーレス)
EVR
EAR カスタムプレゼンタ
同期レンダラ
Haali レンダラ
無効 (すべて)
無効 (無圧縮)
madVR **無効**
どれに変えてもキャプ出来ませんでした。
しかし暫くしたら、今度はどれに設定してもキャプ出来るようになりました。
と思ったらまた出来なくなって、
今また出来ました。
出来る時は、どの設定でもキャプ出来て、
出来ない時は、どの設定でも出来ないという意味不明な挙動です。
MPC-HCは最新バージョンです。

78 :
ファイル → 画像を保存 で別個にキャプっておいて写ってなかったらはめ込めばおk

79 :
http://wantivirus7.blogspot.jp/2013/03/splash-pro-ex-1132-plus-serial.html
おう、フリー最強を謳うスマートシークと60補完の高画質プレーヤー最新うpされてるな低スペはしゃぶれよ

80 :
>>73
64bit版で再生してるので使おうと思っても使えません。
32bit版でやろうとするとなぜか20秒前後で強制終了(メッセージなし)する・・・
>>75
UVD3です。
やっぱり、うまいこと対応してないのでしょうか?
あとRobi純正って何ですか?

81 :
>>80
純正のDivXフィルタ

82 :
ここまで全部いつもの自演

83 :
DivX Codec ASP Filter V6.10 Win GM Release Notes
-----------------------------------------------------------------------------
New features:
Implemented DivX Accelerated solution for AMD products with UVD3 support.
With this feature, MPEG-4 ASP video decoding is handled in hardware.
The following AMD products support this feature:
AMD Radeon HD 6000-series desktop graphics boards with UVD 3
AMD RadeonTM HD 6400 Series Graphics
AMD RadeonTM HD 6500 Series Graphics
AMD RadeonTM HD 6600 Series Graphics
AMD RadeonTM HD 6800 Series Graphics
AMD RadeonTM HD 6900 Series Graphics
AMD C-series, E-series and A-series Accelerated Processors
AMD C-Series Accelerated Processors
AMD E-Series Accelerated Processors
AMD A-Series Accelerated Processors
AMD Radeon HD 6000M-series mobile graphics boards with UVD 3
AMD RadeonTM HD 6400M Series Graphics
AMD RadeonTM HD 6600M Series Graphics
AMD RadeonTM HD 6700M Series Graphics
AMD RadeonTM HD 6900M Series Graphics
-----------------------------------------------------------------------------
OS Support:
Microsoft Windows 7 64bit and 32bit, Microsoft Windows Vista 64bit and 32bit
This release is only for the 32bit Direct Show Filter

84 :
http://wantivirus7.blogspot.jp/2013/03/splash-pro-ex-1132-plus-serial.html
おう、フリー最強を謳うスマートシークと60補完の高画質プレーヤー最新うpされてるな低スペはしゃぶれよ

85 :
はっきり言ってどのプレーヤーも一長一短。
人それぞれ拘る部分が違うから最強モデルも当然異なる。
個人的にはデザイン重視なんでProdigyかな。
性能も特に大きな不満はない。

86 :
チョン乙って言われるだろうがPotplayerが
一番多機能だと思う
俺は試してないけどスキンで大幅にUI変更できるみたいだし
V2Cやfoobar2kみたいな感じ

87 :
>>85-86
何でこのスレに居るの?

88 :
要するにV2Cが一番ってことだな

89 :
ここにいる時点でMPCが1番ってことだろう

90 :
三時のおやつは文明堂

91 :
カステラは福砂屋。

92 :
http://wantivirus7.blogspot.jp/2013/03/splash-pro-ex-1132-plus-serial.html
おう、フリー最強を謳うスマートシークと60補完の高画質プレーヤー最新うpされてるな低スペはしゃぶれよ

93 :
ショウカンドウは菓子組合に入らない

94 :
てす

95 :
文明堂は三笠山だな。

96 :
よしよし仲良しこよししてるなバラモスども

97 :
http://wantivirus7.blogspot.jp/2013/03/splash-pro-ex-1132-plus-serial.html
おう、フリー最強を謳うスマートシークと60補完の高画質プレーヤー最新うpされてるな低スペはしゃぶれよ

98 :
【神奈川】交番に相談に訪れた女性を触りパークした巡査、逮捕
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1366598964/
【神奈川】交番に相談に訪れた女性にわいせつな行為 相模原署の巡査、辻大志容疑者(24)を逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366601282/

99 :
|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`)
| 3| o終了o
| ̄|―u'
""""""""""

|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`)
| 3| o ヽコト
| ̄|―u'  終了
""""""""""

|  |
|  |
|_|
|歳|ミサッ
| ̄|   終了
""""""""""

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Vista→Windows8を買い直しするヤツが涙目 (407)
WindowsVista質問スレッド 56枚目 (769)
WindowsXPを使い続けるよ Part4 (835)
Winamp統合スレ72 (744)
Classic Shell part 1 (486)
xyzzy Part18 (432)
--log9.info------------------
【哀愁列車】三橋美智也スレッド【古城】 (375)
◆演歌、あなたが選ぶ最高の一曲 (594)
【谷岡疑惑】北川大介 (743)
【高校生】カレン【演歌歌手】 (299)
冠二郎先生を称えるスレ (708)
【歌コン】♪..歌番組の感想を..♪【のど自慢】 (365)
中森明菜が演歌のカバーアルバム その名も【艶歌】 (476)
演歌板は何故精神を病んでる奴ばかりなのか (424)
レズビアン演歌歌手の塩乃華織を語りましょう。 (306)
夜明けのピーチ姫☆井上由美子 (304)
☆【韓国の星】キム・ヨンジャ【KOREA】☆ (415)
【一生歌えない?】森進一その二【おふくろさんよ】 (908)
_NHK総合で演歌を流すな_ (328)
なんだ坂 こんな坂 演歌坂 岩本公水 (362)
石川さゆり 第5章 (329)
演歌作詞家・演歌作曲家について語るスレ (688)
--log55.com------------------
【福島】電力福島第1原発事故の除染廃棄物を袋に入れて保管する市内の仮置き場が浸水し川に流出 2700袋中6袋は回収
【台風19号】荒川 当分の間、氾濫危険水位を超える水位が続く見込み ★17
武蔵小杉の50年安心タワーでウンコ禁止令★6
【台風19号】路上生活者、台風19号の避難所入れず 台東区「住所ないから」 ★6
【助けて!】「何度でも言います、必ず助ける!」 長野県ツイッター、千曲川堤防決壊で必死の呼びかけ
武蔵小杉の50年安心タワーでウンコ禁止令★7
【福島・いわき市】東京消防庁のヘリで 救助中の70代女性を誤って40メートル下に落下させる 心肺停止状態で搬送
【千曲川】堤防決壊 二階まで浸水も ベランダから助け求める人の姿 長野市穂保 ★7