1read 100read
2013年06月アニメ映画580: ホーホケキョとなりの山田くん (194) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ヤマト、ガンダム、エヴァは今も鉄板。まどかは塵 (112)
ドラゴンボールZ たったひとりの最終決戦 (174)
ジブリで一番怖い映画は? (120)
ジブリの名言って結局なんなんだ? (160)
映画スイートプリキュア♪ミューズ・アコ限定 (126)
【地獄篇】劇場版BLEACH 総合part9【MON/DDR/FTB】 (181)

ホーホケキョとなりの山田くん


1 :2010/03/17 〜 最終レス :2013/01/01
なかったので立てました
同じジブリ作品なので!

2 :
保守

3 :
やっぱ、俺しかいねぇ
山田くんはマイナーしか知らぬ存在なのか?

4 :
死守

5 :
作画ヲタにはたまらない映画
この作品がつまらないと言う奴とは友達になれない

6 :
この映画でいしいひさいちの漫画が好きになった

7 :
しかし、初回から過疎ってるとか・・・

8 :
あの作画が好きだ
山田くんは失敗作じゃない

9 :
コボちゃんと並ぶ面白さ

10 :
あまり知られていないがEDがいい歌

11 :
替え歌だけどな
オリジナルを知らない奴はよほどの物知らず

12 :
ひとりぼっちはやめた
↑これ変え替え歌なの?

13 :
しかし、高畑は何故山田くんを選んだのか
文句はないのだが

14 :
もののけの後がこれだったんだよな

15 :
これ興行成績ふるわなかったけど、原作のしょぼい4コマをあそこまで
膨らましたのは普通にすごいと思うし、人物にいい味が出ててパヤオの独善的な映画よりは
よほど面白い

16 :
この映画馬鹿にする奴は屑

17 :
>>16は月光仮面で決定

18 :
月光仮面はだ〜れで〜しょ〜う

19 :
げっこうかめん「この映画馬鹿にする奴は屑(キリッ」

20 :
ミヤコ蝶々の遺作・・・

21 :
パヤオはこの映画、絵で毛嫌いしてそう

22 :
山田くんだけでなく
毎日かあさん、あたしンち、コボちゃん、おとぼけ課長
とかやれそうだ

23 :
実はジブリの中で一番好き

24 :
声優の田中理恵出てたのかwww
何の役だったんだろう

25 :
過疎・・・
ところで金ローでぜんぜんやらないね

26 :
数字取れないからな
それでもローテしてるんだろうけどさ

27 :
久石の音楽もいいが
山田くんの音楽も良いよね

28 :
つかTVもBSも未放送だよな?
同じジブリなのに仲間外れにされとるよな
この映画に影響されて山田くんの本買った
今年で17になるゆとりがww

29 :
TVやったよ…

30 :
棒読みなし

31 :
おばあさんとまつこさんの中の人は声優さんじゃなくても凄く上手いのにたかしって浮いてね?
と思いながら観てるとラスト
「うるさい!オレが決めるぞ!!」がすごくキマっててそこで納得しました
たかしが一家の大黒柱になっていく話だったんだなと
あと
たかしとまつこに萌えた

32 :
あれジブリの中で一番枚数使ってるらしいね
ご苦労様です

33 :
つまらん使い方してるけどな
ほんとにほんとにご苦労さん

34 :
ゲドとポニョに比べたら山田くんの方が面白い
何気にBGMが良い

35 :
>>34
え? なんですって?
きこえないんですが

36 :
いまさら山田くん見た

37 :
ひとりぼっちはやめた

38 :
ジブリで唯一家族を描いた作品だね
ジブリの中で一番好きだね
よくレンタルで借りてくるし

39 :
過疎

40 :
こういう作画ってのび太の恐竜2006にも使われたんだっけ

41 :
作監同じ小西だからな

42 :
田中理恵・・・

43 :
人いなさすぎだろww

44 :
人かどうかの論争が決着してない>>43がいるじゃないか

45 :
同じ日テレだったコボちゃんでも良かったな

46 :
以前「山田くん」のDVDって黒い背景のパッケージで出てませんでした?
今と違うデザインの。。。
何で変わっちゃったのか「裏事情」わかる人いますか?
実は再生不良箇所が有ったから、こっそり直して出したとか
だったりなのかな???

47 :
レンタル用と販売用は違う

48 :
山田くんのサントラ見つけたが買うべきかな?

49 :
テキトーに決めてください

50 :
そーのうちなんとか、なーるだーろーおー
アッハッハッハッ

51 :
>>47
両方共、販売用だよ

52 :
ジブリ作品のスレで唯一ないと思ったら、いつのまにか出来てたんだな

53 :
>>52
ジブリ美術館オンリーで公開した短篇はスレ立ってない

54 :
あと、高畑が撮った重要な長篇も1作スレが立たないまま置き去りにされてる

55 :
なんだっけそれ?

56 :
アニメじゃない
アニメじゃない
実写のことさ

57 :
柳川なんたら
だったハズ

58 :
柳川泥鰌鍋物語のことですね

59 :
ピーヒョロロむかいの岩鬼くんも撮って下さい

60 :
フリテンくんも忘れずに

61 :
あんまり古さを感じないが11年前の映画なんだよな

62 :
黒いパッケージDVDは黒歴史〜〜〜?

63 :
てきとーにね

64 :
ケセラセラ〜

65 :
これ、芸能人キャストだったけど夫婦もばあさんの中の人もうまくて安心してみてられ他

66 :
この映画見てから、考えがポジティブになった気がする。いや、マジでマジで

67 :
ケセラセラ〜
この映画、気楽に見られていいよな

68 :
「ぽろぽろ」公開後、オタキング岡田は
「あれテーマは『女は農家の嫁に行け!』だよ?」
とせせら笑っていたけど、いまや都会の女が農家に嫁がないと日本は
どうにもならないってのは当たり前に認識されるようになった。
「火垂る」で高畑が描きたかった「かわいい女の子の幻想にしがみついて
周囲の大人との接触を断ち、穴倉の中にこもるように孤立を求める若者が
増えてきている現実に対して作った作品」というテーマは今になってますます
その重さを増してる。ジブリっていつでもそう。十年経てば常識になることを
先取りしてるから、その当時は何を言いたいのか本気で理解できない人がいる。
当時はまだバブルのイケイケが残ってた時代で、肩の力抜いて打たれ強くなって
一人じゃどうにもできないことを家族っていうチームでうだうだと乗り切れば
未知の時代もなんとかなる、っていうこの作品の先見性は理解されづらかった
だろうけど、でも高畑の作品を昔からよく知っていた、おかだえみこやら
ノルシュテインなんかは「高畑の最高傑作」ってその時点で断言していたね。
そういえば宮崎がアメリカで大人気になって、ニューヨークの近代美術館に
ジブリの全作品がかけられることになった時、MOMAの館長が大コーフンして
「この作品が最高だ!ぜひうちのシンボルマークにこの作品のキャラを
使わせてくれ!」 と頼み込んできたのが「となりの山田くん」だったんだよなw

69 :
>>68
>いまや都会の女が農家に嫁がないと日本は
>どうにもならないってのは当たり前に認識されるようになった。
そっすか。で、お知り合いの都会の女は何人ぐらい農家に嫁ぎました?
あなたの認識は私のと異なるようだ。

70 :
>>69
この人こうやって色んな板で「あなたの認識は私と違う」って
根拠も示せないまま言って回っているのかな
気持ち悪いね

71 :
根拠を示さないのはお互い様だな。したがって気持ち悪いのは貴様も同じだ。
俺はあんた個人に聞きたい。貴様の近くにいる若い女性が何人農家に嫁入り
したんだ? 俺の近くには1人もいない。
さあ、俺は根拠を示した。貴様も早く根拠を示して気持ち良くなったらどうだ?

72 :
70涙目

73 :
>>68
子供タエコの不安げなラストカットを見ても同じ事が言えるのか?

74 :
電車の話はよかった

75 :
何気に昨今の日常系アニメブームを先取りした作品のような気がするな
まぁ勿論一緒くたにするべきものではないだろうけど
この作品は今を生きるための重要なヒントがたくさん隠されている気がする
気負いすぎずそれなりに生きていけばなんとかなる
最初のミヤコ蝶々のスピーチとか最後のケセラセラからエンディングへの流れとか
何かこう人間味のある日本映画の良いところが出た作品だと思う

76 :
日常系アニメブームを先取りした作品といえば、この映画よりも
おじゃまんが山田くんだと思うのですが、

77 :
結構面白いと思うんだけど放送されないな・・・
糞日テレめ

78 :
うちの局は糞じゃありません
最初にオンエアした時に見てくれなかった視聴者が糞なんです

79 :
いつやったんだっけ?テレビ放送

80 :
ひっとりっぼっちはっやめた〜♪
やべぇこの曲好きになった

81 :
山田くんが高畑の遺作になりそうな希ガス

82 :
>>24
おばさん役

83 :
おばはん・・・?

84 :
いま気づいたがのぼるの中の人、おねがいマイメロディの柊先輩の弟(名前忘れた)役じゃないか
進化してるな

85 :
Blu-ray何枚売れるかな。

86 :
いつの間に出てたの!?

87 :
12月にラピュタと同時発売。

88 :
需要あるのかよ…

89 :
いしいファン、ののちゃんファン、ジブリオタクは買うかも
いしい氏はBD買うかな?

90 :
これ以上のゴミ映画を観たことがない

91 :
これ1920×1080で作られてるのかな。
2010年になっても日本じゃジブリぐらいしかフルサイズで作らないのが腹立つ

92 :
これ以上の>>90みたいなゴミレス見たことない

93 :
>>91
99年でその解像度は無理じゃないか……?
劇場アニメでも750pぐらいの解像度が普通だからな。

94 :
スピーチの時とケセラセラの部分は好きだが
後は退屈だな

95 :
芸能人キャストなのに上手すぎる
まさに山田家そのもの
ジブリでまたこういうの作ってほしい
・・・作らないか、もう

96 :
これ意外と作画大変そうだな

97 :
意外とじゃなくて、ものすごく大変だったんですよ
描線が切れてるところに色を載せていく形の絵だから

98 :
>>97はスタッフ?

99 :
割と有名な話だと思ってたが。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
アニメ映画の作画を語るスレ (157)
ドラえもん映画はクソ (184)
機動戦艦ナデシコ2 -The prince of darkness- (134)
テコンV (144)
80年前後のおすすめアニメ映画 (108)
80年前後のおすすめアニメ映画 (108)
--log9.info------------------
アート引越センターのCMだがよ… (127)
アクオのCMwwwwww (156)
47都道府県代表の美少女達〜ミンティア〜 (162)
ブルーハーツ(ハイロウズ)の曲使用が多すぎる件 (116)
【今週一杯?】いつまで続くACのCM【来週も?】 (112)
芦田愛菜のCMを可愛いと思わないの池沼 (194)
トヨタ パッソ (146)
★☆★☆レースクイーン総合スレッド156★☆★☆ (636)
キングコング西野公論239 (705)
♂ザ・コレクターズに関する噂 Part.3 (527)
【笑 猿】ス★マ★モ★ン1(アンチを除く) (125)
鳥居みゆき part1954 (378)
■祝審査員賞受賞!寝落ちしてた 福山雅治232■ (643)
日本の大衆芸能死にかけてね?? (190)
なぜ河本は番組を降板する気がないのか? (155)
島田紳助の復帰に賛成?反対? (867)
--log55.com------------------
眞鍋かをりと相思相愛の吉井和哉 117
【あかりちゃん】草野マサムネ専用☆1【全員集合】
【リトグリ】Little Glee Monster ★94
Nothing's Carved In Stone 29
Dragon Ash 173
LUNKHEAD×ランクヘッド 29
■ なぜ B'zのファンだと言うと周りから馬鹿にされるのか?
2018年も自首せず逃げた草野マサムネ