1read 100read
2013年06月陸上競技2: 関東学生長距離スレPart529 (588) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
一般入部→箱根駅伝出場した選手 (198)
牟禮開斗 (281)
【桐生】世界の短距離を語ろう20【ボルト】 (849)
【日本記録】早狩実紀2周【大幅更新】 (170)
何故、男子実業団選手はマラソン弱いのか? (168)
福島千里 Part41 (814)

関東学生長距離スレPart529


1 :2013/06/09 〜 最終レス :2013/06/14
関東学生陸上競技連盟
http://www.kgrr.org/
日本陸上競技連盟
http://www.jaaf.or.jp/fan/
過去スレ
関東学生長距離スレPart526
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1368952831/
関東学生長距離スレPart527
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1369529299/
前スレ
関東学生長距離スレPart528
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1370268650/

2 :
>>1

日本選手権後だというのに大してスレ伸びないね

3 :
ひいきめきびしめ抜きに大迫の日の丸は決定的
スプリント関係なしの世界選手権では悠基には勝てるだろう

4 :
早稲田の魂背負い箱根を制覇
俺たちWの戦士は永遠に戦う!

>>1乙!!!

5 :
もうめんどくせえから悠基にしても大迫にしても
日本新記録出してくれよ
これ出したらCM出演だよww

6 :
10000m
TAIRA Kazuma 25:43.94 WR

7 :
設楽兄弟は箱根番長だったな

8 :
竹澤はマラソンしかなくなった

9 :
良く知らないんだけど、竹澤って今どこで練習やってるの?
移籍問題で瀬古から離れる形になったけど、瀬古や早稲田との関係昔のままなの?
そして何よりこれからどうするつもりなのこの人

10 :
早稲田のトラック借りて練習してるのは見かけた

11 :
ということは、瀬古や早稲田との関係は崩れてるわけではないんだね

12 :
竹澤はある実業団と交渉してるらしい
現地で稲ヲタのデブRからの盗み聞きw

13 :
竹澤は日清と交渉して大筋はまとまってるらしいが

14 :
アテになんねーw

15 :
日清に悠基村澤大迫竹澤?

16 :
ニューイヤーで悠基の付き添いをする竹澤が見れるのか・・・・
胸熱

17 :
日清のカップヌードルただで貰えるんかな?いいな

18 :
>>12
>現地で稲ヲタのデブRからの盗み聞きw

○藤さんの事か?w

19 :
1位 佐藤悠基 日清食品グループ 28:24.94
2位 大迫傑 早稲田大 28:25.84
3位 宇賀地強 コニカミノルタ 28:27.00
4位 今井正人 トヨタ自動車九州 28:27.69
5位 中村匠吾 駒澤大 28:27.73
6位 圓井彰彦 マツダ 28:29.36
7位 窪田忍 駒澤大 28:31.50
8位 上野裕一郎 DeNA RC 28:34.67
9位 深津卓也 旭化成 28:36.89
10位 大西智也 旭化成 28:42.85
11位 設楽啓太 東洋大 28:50.24
12位 宮脇千博 トヨタ自動車 28:57.20
13位 早川翼 トヨタ自動車 28:57.27
14位 阿久津圭司 SUBARU 29:09.13
15位 椎谷智広 トヨタ紡織 29:09.34
16位 森田知行 カネボウ 29:13.66
17位 丸山文裕 旭化成 29:15.23
18位 設楽悠太 東洋大 29:16.15
19位 大石港与 トヨタ自動車 29:24.56
20位 松藤大輔 カネボウ 29:30.97
21位 高橋優太 DeNA RC 29:34.67
22位 松本稜 トヨタ自動車 29:35.05
23位 岡本直己 中国電力 29:39.05
24位 柏原竜二 富士通 29:41.23
25位 堂本尚寛 JR東日本 29:51.11
26位 棟方雄己 カネボウ 29:53.56
27位 新田良太郎 コニカミノルタ 29:56.26     
木原真佐人 カネボウ 途中棄権

20 :
順大は日本選手権3位だからって出雲にインカレ10位のアホ出してきたらマジ無能首脳陣w
そうしたらフジやスポンサーが無茶な要求してるのがバレるなw

21 :
>>19
木原って何時の間にか棄権してたのか

22 :
>>20
その選手は5000ぐらいまでは速いから出雲なら4区か5区なら使えるんじゃないの
ましてや順天堂は層が薄いし

23 :
そいつより東海いった稲垣の方が好素質だったのにな。

24 :
>>20
頭大丈夫?

25 :
>>3
いよいよだな
大迫に関しては文句なしで代表選出だろう
大迫はユニバも優勝してるし、世界大会には強いからな
モスクワではどんな走りをするか楽しみだ
話は変わるが、窪田>>>設楽兄弟は変わってなかったんだな
設楽兄弟は27分台の選手とはとても思えない
こういう勝負重視の試合になると大迫と設楽兄弟の実力差がはっきり出るね

26 :
>>23
東海の稲垣って2年じゃないか?

27 :
出岐がちゃんと中電に入社しててほっとした
http://www.energia.co.jp/rikujo/archives/2013/05/0514_4.html

28 :
日本選手権3位を松枝だと思ってるんじゃないか
稲垣と相洋で同級生だし

29 :
1位 佐藤悠基 日清食品グループ 28:24.94
2位 大迫傑 早稲田大 28:25.84
3位 宇賀地強 コニカミノルタ 28:27.00
4位 今井正人 トヨタ自動車九州 28:27.69
5位 中村匠吾 駒澤大 28:27.73

30 :
>>29
箱根で区間賞取ったことないのが1人

31 :
これから伝説を作る人が1人

32 :
30> 2人だな

33 :
ゆーきと大迫は5000mは代表出れるの?

34 :
普通に考えれば出られるんじゃね
むしろ宇賀地が微妙な選考になるのかと

35 :
あ、5000の話か
5000はこれからでも標準破れば出られる可能性はあるけど、現時点では無理

36 :
2人共B標準もきってないんじゃない。

37 :
服部がいまから代表になる確率ナンパー?

38 :
645 名前: ゼッケン774さん@ラストコール 投稿日: 2013/06/02(日) 16:51:56.02
世田谷陸上競技会 男子3000m 4組
1位 佐藤悠基 日清食品グループ 8'05"01
2位 森田知行 カネボウ 8'09"55
3位 鎧坂哲哉 旭化成 8'10"04
4位 松藤大輔 カネボウ 8'10"14
5位 棟方雄己 カネボウ 8'10"90
6位 八木勇樹 旭化成 8'11"53
八木も徐々に復調の兆しが

39 :
八木・・・って誰だっけ?

40 :
日本選手権2位の鎧に3000mで1秒差か
実質5000m 日本選手権 3位の実力まで戻してきてるな

41 :
>>40
ベケレ以外はなんとかなる八木さんが日本人に勝てないのでは、まだまだ本調子には遠いな

42 :
八木は国体の頃の実力にまず戻せ

43 :
命令することじゃない

44 :
出口に活躍して欲しい

45 :
大迫さん!サプライズがきびしく出るか
甘く出るのか

46 :
大迫代表無理じゃない?
佐藤だけでいい気がするけれども。

47 :
A標準が1位2位と続いたんだからこれで確定じゃないとか意味不明
ラストの力は悠基にあっても、走力ではカージナルで同等のものがあること示せてるし
外すだけの説明なんて絶対に出来っこない

48 :
陸連が入賞もしくは、参加人数の半分以上成績の可能性を
求めているなら、悠基アウトも有りかな

49 :
また早稲田から世界へ行ってしまったか・・・
世界へ行きたければ早稲田へ
東洋や駒澤はNG

50 :
>>29
早稲田のエース大迫が駒澤の伏兵中村に僅差ってやばくね?

51 :
中村も駒澤のエース

52 :
>>50
佐藤に勝ちたいならロンスパとか急激なペース変化の3段スパートとかかまさないとね
それでもたぶんコバンされるけどラスト勝負よりは勝率高い
ぶっちゃけ佐藤を倒すってより2番手確保して世界陸上行きたいレースにしか見えなかったわ

53 :
27分10秒前後のペースで推していけば
悠基もつけないだろ
そんな選手が日本人で出てくるか分からんが

54 :
20世紀レジェンドメンバーVS21世紀レジェンドメンバー
井端ー瀬古ー中村ー藤田ー小林
永井ー大塚ー古田ー渡辺ー三代
悠基ー村澤ー竹澤ー大迫ー柏原
千葉ー鎧坂ー木原ー出岐ー窪田
どっちが勝つ?

55 :
永井って中央の?そこはコケた谷口さんでええやろ

56 :
念のため渡辺と小林はフルネームで頼む

57 :
4区と5区は旧と解釈していいのか?

58 :
こまけーな、カス野郎

59 :
>>50
大迫の劣化始まってるよな
去年の選手権でも学習しないし

60 :
>>52
だからか負けても去年より余裕な感じがした

61 :
日清のトゴム・ニコラスとチャチャ・ジョセフってのが日体大にエントリーしてるんだが・・・
外人4人目かよw

62 :
>>54
星ー宇賀地ー中村ー上野ー安西
千葉ー村山ー深津ー窪田ー上野
現役で組んだら最強だな 

63 :
「人間力で闘う」 著・両角速
〜抜粋〜
 この性格が、私としても指導しやすかったのだ。何しろどんなに怒鳴ろうが厳しくしようが、
落ち込まないで付いてきてくれるのだ。それで安心してよくぶっ飛ばしたものだ。もちろん、
無意味にぶっ飛ばしたりしないから、その理由に事欠かなかったということだ。
(第四章 指導者の醍醐味とは 規格外の上野裕一郎)

64 :
東海大が全日本に出たら嫉妬する人いるのかな?

65 :
全盛期の柏原はめちゃくちゃ強かった
柏原の1年時は衝撃だった
関カレではいきなり日本人トップの3位
全日本では竹澤と宇賀地に勝ってるからね
大学2年時の柏原だったら日本選手権で今の悠基と互角の走りはできたよな

66 :
http://www.youtube.com/watch?v=EwehgIVSCpQ
一年ごとに傲慢になっていく柏原の様子が
よく記録されています

67 :
>>46
なんだと?
大迫は100%代表に入るだろ
大迫はこれからの日本長距離を背負ってく人材
A標準持ってて2位で外す理由なんかあるか?
まあ、どっちにしろ大迫の世陸出場は確定
世界中で大迫が代表外れると思ってるのはお前一人だけだよ

68 :
大迫は俺も微妙だろ思う
佐藤にはかなわないしまだまだ

69 :
1人だろうが2人だろうが世界じゃ雑魚だからな。

70 :
ワンツーでA標準が派遣されないなんてことはないから

71 :
おおちゃこ

72 :
宇賀地まで3人派遣してやれよ
世界のペースの場合一番粘りそうなのが宇賀地だろ

73 :
世界と戦えるのは大迫だけ

74 :
>>72
日本選手権ですら粘れてないじゃん

75 :
世陸でどうせ周回食らうなら覚変を期待して
柏原も選んで欲しい

76 :
ぶっちゃけ、誰が出ても惨敗するのは変わらん
それでも出たいんなら出してやったら?

77 :
柏原は何度も周回食らってるのに、抜かれる時に
コースをあけるという礼儀を学習しない
頭悪いのか

78 :
柏原と高橋優太かな?
あとの選手は気が付いた限りでは内側をあけて抜かれてたように見えた

79 :
>>75
2周遅れになるだけ

80 :
>>72
冗談だろ
昨年のロンドン五輪見たのか?
急に400のラップが62切るまで上がるんだぞ
宇賀地もその時点で終戦だろ

81 :
周回遅れはその時点で失格でいい

82 :
代表選考発表の中継始まったぞおおおおおおおおおおおおおおおおお

83 :
専務理事の挨拶なんか不要だわな
はやく選手名を読み上げろ

84 :
宇賀地もか

85 :
宇賀地は裏工作が効いたなw

86 :
大迫おめ
ウガチはなぜ?

87 :
わからん
男女競歩と女子マラソンで枠をうめずに
男子長距離なんていう可能性皆無な種目で枠をうめるのがわからん

88 :
ゆうき
大迫
うがち

89 :
大迫おめだが宇賀地のせいで代表の価値が下がったように思える
B標準3位で選出かよ

90 :
>>68
大迫が代表外れるとでも?
てか、大迫こそ世陸に出なくてはいけない存在
外れるなんてありえないこと
大迫は本番では27分台を期待したい

91 :
宇賀地は積極性を評価されたんじゃね?

92 :
まあええやん
3人とも頑張れ

93 :
竹澤以来の学生代表か
大迫すげえな

94 :
お前たちは純情なんだなあ(笑)
実際のところはコニミノの無言の圧力だろう
コニミノは陸連にかなりの協力金を拠出してるからね

95 :
AABなら世陸に出れるシステムだから宇賀地は大迫と悠基に感謝だな
別に制度上違反とかではないから悪く事をしたわけではない

96 :
>>89
従来なら選出されて当然だったんだがな
女子マラソンのせいでわけわからなくなっただけで

97 :
>>89
前はこれで選出されてたから特に問題ないかと。

98 :
こんなに甘いんならゆうきと大迫は最初から代表決定してたようなもんだな
ワンツーは目に見えてたし
残りカスの中で一番だったウガチがオマケで選ばれたってことか

99 :
宇賀地の選出が一番嬉しい。
なんかやっと報われた感じだ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
武井壮って本物の天才だよな (105)
陸上競技関連の本、記事があったら書き込むスレ (100)
【福島】 第27回東日本女子駅伝 【強行】 (430)
高校駅伝・長距離女子総合スレ「第85区」 (165)
【防風】ランニングウェア総合 part7【透湿】 (978)
世界陸上、すべて向かい風どうにかしろや (229)
--log9.info------------------
フェデラーvsナダル (136)
■フェデラーとナダルどっちが史上最強か?2■ (117)
脱力テニスについて (194)
J.C.フェレーロ Part4 (194)
zeusuってどんなやつ? (123)
ダンロップ−DUNLOP−5 (185)
硬式テニスの中体連加盟を申請へ (133)
★めがね、メガネ、眼鏡、コンタクトレンズ★ (167)
カワユスな金髪女子テニス選手と言えば? (124)
【硬式限定】☆★☆使用ラケットランキング☆★☆ (182)
【ハイテク】アンダーウェア (132)
初中級プレーヤーの素朴な疑問 (141)
【ATP若手・次代のトップ選手を語る】 (110)
ソフトテニスの後衛集合 (130)
テニスの時の座右の銘 (146)
サントピアテニスパーク (111)
--log55.com------------------
【コロコロ】スーパーマリオくん 第3ステージ
【PandoraHearts】 望月淳24 【パンドラハーツ】
サクラ大戦漫画総合その6
藤山海里】ドラゴンアイ【龍眼 其の1
【SQUARE ENIX】 月刊「Gファンタジー」 10月号 【毎月18日発売】
■エニックス雑誌投稿者&新人作家スレ Part10
■エニックス雑誌統一スレッド100月号
【デルトラクエスト】にわのまこと総合3【MOMOリベロ真島他】