1read 100read
2013年06月車種・メーカー93: 【HONDA】アーバンSUV発売をwktkしながら待つスレ (223) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■((LAND-ROVER))ランドローバー総合スレ 23■ (109)
【MAZDA】マツダ4代目(ND)ロードスターVol.25【MX-5】 (249)
■■ レクサスLEXUS【`Д´】スピンドルルック■■ (155)
【MEDALIST】ローレルスレッド 17代目【CLUB-S】 (125)
ブレビスのスレ (954)
勝ち組はドイツ御三家でもaudiを選ぶ 3勝目 (387)

【HONDA】アーバンSUV発売をwktkしながら待つスレ


1 :2013/05/05 〜 最終レス :2013/06/13
2013年末にデビューが予定されている、次世代FIT派生のコンパクトクロスオーバーSUV、
アーバンSUV(仮称)の発売をwktkしながら待つのを楽しむスレです。
【関連スレ】
【HONDA】次世代フィット総合Part7【FITHV/SUV】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1366292488/

2 :
1モーター式で、トヨタ 「アクア」を上回る世界最高水準の燃費性能(約36km/L)と、新開発の1.5L直列4気筒エンジン(アトキンソンサイクル)に高出力モーター内蔵の
「7速DCT」(デュアル・クラッチ・トランスミッション)とリチウムイオンバッテリーの組み合わせで、力強い加速Gと伸びのある加速感を両立していると言います。
http://clicccar.com/wp-content/uploads/2012/11/a87db015864b6800d3c56e6b67514f42.jpg
・加速、高速クルーズ時はクラッチを接続させ、1モーター+エンジンによるスポーティーな走り
・発進、低・中速クルーズ時は、クラッチでエンジンを切り離し、高効率にEV走行
http://clicccar.com/wp-content/uploads/2012/11/140c86349a6ccf730c5f2d9f082fb6d9.jpg
・減速時もクラッチでエンジンを切り離し、エネルギー回生を高めることで燃費を向上
http://clicccar.com/wp-content/uploads/2012/11/a733845e0680052c41fb23f22b78f545.jpg
1モーターHVシステムの課題とされる、エンジンOFF状態で慣性走行時に、急に加速が必要になった場合でもデュアル・クラッチの「DCT」なら素早いシフトダウンが可能となり、
迅速に加速体勢へ移行できるメリットが有ると言います。
伊東社長は冒頭の「成長戦略」の中で2013年7月に「新型フィット」を発売すると公表しており、新聞報道などによると、この1モーター式の「SPORT HYBRID i-DCD」システムが搭載されるようで、
しかも価格的には「アクア」の最廉価モデルの169万円を下回る設定となる模様。
http://clicccar.com/2012/11/16/204930

3 :
アーバンSUV  動画諸々
http://youtu.be/MtqWq2F5AYw
http://youtu.be/gs968KCBRn8
http://youtu.be/oL4jkZfFAWY
http://youtu.be/9Wm_XG4wJSQ
http://youtu.be/zDZBpPpmIqw
アーバンSUVてんこ盛り
http://www.google.co.jp/search?q=honda+urban+suv&hl=ja&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=pYSCUa2MHofLkgWHz4DIAQ&sqi=2&ved=0CCwQsAQ&biw=1342&bih=822

4 :
クサいってことだから立てちゃった。
XVの時も半年以上前からあったしいいよね。。
いや、正直ノーマルFITに興味全く無いのだ。
発売までの期間限定になると思うけど、自由にキャッキャwktkできればと。

5 :
フィットより少し高級だとよいなあ

6 :
>>1
千葉うぜーよ

7 :
ちょ、アーバン人気ねぇーw
まぁひっそりくらいの方がいいか。
個人的に、ドヤリスくらいひっそりしてほしい。

8 :
フロントのナンバープレートどの高さで付くんだろ
場所によっちゃ変な顔になりそうだなあ

9 :
>>4
gj

10 :
とりあえずアゲ。

11 :
>>8
ナンバーが下アゴ出っ歯みたくなりそうで、嫌な予感

12 :
保守した方がいいんじゃないか?

13 :
価格は200から250って所かな?いや、ジュークがライバル車ならもう少し安めにならか?

14 :
おれは250ぐらいからでもいいな
その代り少しでもコンセプトのエクステリアのクオリティに
近いものにして欲しい
安くてちゃちぃより、そこそこの値段でそこそこの質感

15 :
フィットより内装、外装よくして欲しい

16 :
新型フィットが200弱になりそうだし、suvはもっと高くなりそうだね

17 :
スレ主規制明けアゲ。
価格は気になるねー。
ガソリン FF最廉価グレード170万、最上位グレード190万
HV FF最廉価グレード210万 豪華版グレード230万
このくらいで予想してるんだけど。
自分はHV上位グレードにオプションモリモリで買うつもりだから、
とりあえず280万用意してる。
>>14
同意だわ。
最廉価のグレードとかで客寄せとかやってほしくないなぁ。
でもガソリンの一番下はジュークと被せてきそうだから、
160万ちょいくらいになりそう。

18 :
コンセプト車のコックピット、凄く良いですね。
このまま市販車になる場合ってあるのでしょうか?(*´∇`*)

19 :
デザインはそのままで、スエード調の部分が樹脂になるんじゃない?

20 :
あのスエード調かっこいいけど、市販版は変わるだろうねー。
シートのツートンみたいな感じはそのままかな?
グランスムース×ファブリックとかで十分なんだけど。

21 :
ショーのままでのサイズで発売は無いんじゃなかろうか?
あの車格はショーの為に水増しされているように思う。

22 :
>>21
市販される車は小さくなるの?

23 :
どこかで市販版は全長4100前後になる?みたいな書き込みみたような。
あと公表されてる全長4300mmでショーの画像から各サイズ割り出すと、
ホイールベースも車幅もおかしなことになる、みたいな。
俺も国内市販車は少しサイズ落とすと思う。
全長4100mm前後、車幅1750mm前後なガチジュークにぶつけてきそう。
てか、俺はむしろそのくらいのサイズがいい。

24 :
>>23
そうそう。それが言いたかったの。
4300oだとデュアリスかRVR並みだけど、
実際はジューク並みかと…
でもそっちの方が鳥肌もんだがw

25 :
かっこよくデザインされた部分が削ぎ落とされチープになって登場じゃ誰も買わない

26 :
当然本革シート+シートヒーターオプションなんてのも
あると思うんだけど、今まで革シートにしたことないから悩む。
夏暑い&蒸れそう、服によってはスベってホールド感失いそう、
などなどで踏ん切り付かないってのもあるんだけど、経験ある人
体験談求ム。

27 :
>>26
とりあえず2年革シート乗ったけど黒い革は熱い
でも慣れる
ひび割れは2年だと感じなかったけど運転席は座面だけシートカバー使ってた
衣類で危ないほど滑ったは経験ないが冬はニットの素材によっては滑るかも
革ジャケで座ったら全然滑らなくて脱いで運転した
大きさは4300だと思ってた、、、そのサイズが欲しいと思ってたが
ジュークと同じなのか、、、ちょっと思ってたよりちいさいな
これは考えてしまうな

28 :
>>25
確かにコンセプトと市販では、CRZの場合そこそこ差があったな…
http://i.imgur.com/wwcJaSR.jpg

29 :
http://i.imgur.com/yIouOXR.jpg

30 :
>>23
アーバンのショー画像からサイズ推測したのは俺。
全長を4300mmとすると、ホイールベースが2750mm超になりCR-Vをも超えてしまう。
しかも全高1750mmになるが、ルーフは傍に立つ伊藤社長の肩のあたりだ。
これだと伊藤社長は190cm近い大男ということになってしまう。
これがベストカー予測の全長4100mmだとすると、ホイールベースが2620mm。
全高が1650mmで、妥当な数値に収まるというわけ。
ただし、全幅は1800mm。国内版だけレガシィのようにフェンダー削るのかもしれない。

31 :
ショーの発表から時間がかなりあるのが懸念材料だね。
変更にかなり時間を費やせるから。
ショーの発表から2〜3ヶ月で発売なら、ショーモデルのまま発売なんだろうが。

32 :
寺に聞いたらまぁ発売は2月になるだろうとのことでした

33 :
ジュークがゴミになってたのは驚いた
メーカー違えど怖いな

34 :
>>28
CRZの時は明らかにこのまま出ないと思えたけど、
アーバンコンセプトは現実味あるコンセプトモデルだと思える。

35 :
>>33
ジュークは欧州、特に英仏で人気みたいだよ。

36 :
宇宙船ジューク号

37 :
>>30
どちらのサイズでもJC08燃費が30km/Lを越えるというのはうそくさい。
燃費が本当なら、Rushサイズでしょう。

38 :
これのHVが欲しいから昨秋に新車で買った日産某車を手放した。
暫しの間、嫁の軽を共用(笑)

39 :
いやーまいった
HVは50万も値上がりなうえ後発で発売とか・・・
どうしたもんか

40 :
50万アップってノーマルFITのHVだけじゃなくてアーバンも?
ノーマルFITは125万〜でHVは175万とか。
アーバンNA160万〜
アーバンHV210万〜
くらいと考えれば妥当か。
HVは一番下でも200万超えは確実かな。。

41 :
>>38
何故このタイミングで手放す??

42 :
嫁デカイから

43 :
>>41
どうせ手放すなら早くと思ってね。思ってたより高値で買い取ってもらえたし。
それに買い換えるぞと嫁へのアピールって意味合いもある。発売してからでは
「いま(手放したの)のでいいじゃん」と言われかねないから

44 :
例のCM見て「いまでしょ!」とか思ったん?

45 :
http://i.imgur.com/Nsi63tJ.jpg

46 :
サイズの事、ここ2カ月カー雑誌殆ど読んでるが全部予想値は約4100mmって出てる。
でもニュース系のサイトだと169.3インチ(4300mm)って
細かい数字だしてるから4300mmな気がするけどどうなるか・・
そもそも169.3インチて正式な発表なの?だれか知らない?
JUKEとサイズかぶって欲しくないから4300で出てくれ。

47 :
結局コンパクトの量産車やんか
軽の4駆から、そんなに買い替えるんかな?

48 :
んで、アーバン(都会の)SUV(オフロード)て、なんや???
ホンダの車高でどこ入って行けるん?
最低地上高自慢のホンダ
あんたらの専門、特殊なサーキットやんけwww

49 :
ホンダは普通一種のガキが勘違いしとんねんな
交通死亡事故を舐めとんか
クルマはガキのおもちゃでええんか
公道とレースの区別がつかんガキの犠牲になった親の子供、家庭を、知っとんか?
なにがメーカーや、糞ガキ

50 :
まぁまぁ・・おちついて

51 :
>>48-49
ガキが寄り付くようなスポーツカーを今のホンダは作ってないから安心して・・・

52 :
>>46
4300oは正式な発表ではないよ。
あくまでもタイヤサイズなどから割り出したジャーナリスト数値。
でも結構正確なんじゃないか?
ショーモデルをメジャーとかで計る奴がいれば良かったのにね。
でもショーモデルは見せる為のギミックも多いように思う。
果たしてデュアリス並みになるのか、ジューク並みになるのかは東京モーターショーまでお預けかな?
デュアリス並みよりジューク並の方が俺的には好感だなー

53 :
フィットのシャシーでデュアリス並みのボデイはさすがに無理があるんじゃない?

54 :
無理があるか無いかはよくわからないけど、
アメリカなどでも発売される事考えるとデュアリス並みが妥当かも

55 :
それも1.5Lでだよ
NAで4300mmだったら・・・

56 :
もしかしたらHRVの復活で5ナンバーかもしれないかめ

57 :
確かに2リッターはないと難しいかもね
アーバンSUVはハイブリッドのみなのかもしれないし

58 :
>>46
ホンダは全長4300mmとは一言も言ってない。
なぜ、4300mm説が流布されたかというと、
NYショーでショーモデルが展示されたとき、米国ウェブマガジンのリポーターが、
「全長はCR-Vより9インチ程度短い」と紹介したからに過ぎない。
全長対全高比と近くにいる日本人社長の身長を考えると4100mm前後が妥当。
つまり、日産ノート程度の長さだ。

59 :
横幅が1700o未満だったらどうしよう…
迫力無いのは嫌だな

60 :
アーバンのメイン市場は、北米とメキシコとブラジルなどの一部、中南米。
フィットと違って日本市場はおまけのようなもの。
だから、全幅1700mm以下などあり得ない。
その代り、コンセプトモデルと同寸の全幅1800mmで出てくる可能性はある。
ゴルフ7が1800mmの時代だ。
駐車場が……とか嘆かない覚悟は必要。

61 :
日本仕様で1800は考えにくいよね
サイド削って細長くなるんじゃないか?

62 :
こんなの見つけたけど、これって何だ??
http://thehondaportal.blogspot.jp/2013/04/honda-civic-suv-renderings.html?m=1

63 :
訳すとこんな感じか

これらのレンダリングは、FIT /ジャズベースアーバンSUVコンセプトと混同されるべきではない、これは明らかにシビックに基づいてされるであろう、私の最高の推測では、ユーロシビックだろうが、
一日の終わりに、私はより多くを知りませんその。私は、これはどちらかそれの道を進んでいるホンダシビックツアラーワゴンに関連しているとは思わない。時間だけが教えてくれる....
ここ何www.autoexpress.co.ukは2013年1月の被写体に報告されている;
ホンダ、日産キャシュカイの暴走成功をエミュレートするに照準を設定している - と私たちの排他的なイメージは、それが、その期待をピンになる車を明らかにする。同社は、特に売上高が過去3年間で半減している英国で、
欧州での収益性を高めることに熱心である。そしてシビックとCR-Vの間に座って新しいクロスオーバーはそうすることのそのチャンスの鍵と見られている。
として、まだ名前のない車は新しいシビックのプラットフォームの微調整バージョンに基づいており、来年売り出されます。我々のイラストは、それが見てそうだ方法を示しています。それは、同社のスカイデッキMPVのコンセプトカーからフロントエンドと、
そのような流れるwheelarchesと狭いヘッドライトなどのシビックスタイリング手がかりを、ブレンドに加え、アンダーガードのような追加の分厚い詳細。内部では、それはシビックのフリップアップリア席を利用します。

64 :
>>62
これは初めて見た。興味深いね。
おそらくアーバンSUVのベースになったCGレンダリングのひとつじゃないか。
フロントグリルとヘッドランプを繋ぐサーベルライン、
側面のプレスラインは、ショーモデルにそのまま活かされてるね。

65 :
上でも挙がってるけど、ショー時に社長と並んだ際の比率、
1.5NAがある。などでやっぱり4100mm前後が濃厚かなぁ。
テンプレに貼り忘れたけど、この公式PV見てもコロンとして
小さく見えるんだよな。子イノシシが突進してくるみたいな。
http://www.youtube.com/watch?v=MMs8Z4UApiU
で、全幅はグローバルモデルと銘打ってるから1700mm超えは確定。
4100mm前後の全長にバランス取れる全長となると、1760mm前後かと。
正にジュークとダダカブりなサイズになると思う。
そして、それは俺にとってドンピシャなサイズ感。

66 :
ジュークサイズ濃厚か、ユーロでのデュアリスの成功を見ての同格の車かともおもったが
それはまた別になりそうだね

67 :
いや、超希望的観測だよw
一番思うのは、日本では1.5モデルのみで、デュアリスくらいの
大きさだとHVならいいけどNAは

68 :
途中で書き込んじゃった。
NAでは厳しいんじゃないかなーと。

69 :
全長4100mm前後、全幅1750前後のSUVとなると
ジューク、ミニクロスオーバー、プジョー2008、ルノーキャプチャー辺りと同クラスか
1.5だとこの辺りのサイズが限界っぽいね
デュアリスクラスで1.5だとHVかターボでも積まないと確かに厳しそう

70 :
http://esoratozaregoto.com/blog-entry-1013.html

71 :
>>70
>アーバンSUV(フィットSUV)の欧州版かな?
雑誌に、ホンダは各国で中身は同じでデザインを変える戦略をとるとか書いてあった気がする

マジ??

72 :
ジュークサイズでいいよ、それ以上は止める場所がない。

73 :
フィットが4mだろうから、あと20cmは伸ばせる。
よって4195mmとなるだろう

74 :
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201305290045.html
来年発売のCX-3は1.5ディーゼルを積んでくるらしい。
地元紙だけに情報ルートはしっかりしてる。
小型SUV市場は、群雄割拠の状態になりそうだ。

75 :
>米調査会社IHSオートモーティブによると、このクラスの小型SUVは、
>12年の世界販売が72万5千台で18年に3・4倍に増える見通しだ
まじかよw

76 :
チャイナネタとか…

77 :
アホか。
中国新聞は、広島、岡山など中国地方の地元新聞じゃい。

78 :
でもたしかに中国地方って紛らわしいよね。地名でもなんでもないんだから呼び名変えればいいのに
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E5%9C%B0%E6%96%B9
調べたら昔は広島山口の人を 『中国人』って呼んでたらしいw

79 :
中国新聞とか関東圏には分からんわw
紛らわし過ぎるw

80 :
中国新聞
中日新聞
朝日新聞
ホントネーミングから終わってるわw

81 :
ゴルフ7って横幅1800もあるのか....

82 :
6月13日・木曜・さいたまスーパーアリーナにて、
販社店長クラスのみを招いた新型フィットの内覧会が行われる。
ここでアーバン試作車の関係者お披露目もある模様。
Dに知り合いいる奴はRュすべき。

83 :
まじで!?
やっとかよ

84 :
4100かオワタ

85 :
子猪決定w

86 :
全高どうなるんだろ?
ジュークみたいな潰れたSUVは嫌だ

87 :
CR-Vも他社に比べて低く見えるから、その線は期待薄かもな。

88 :
1650と聞いたが

89 :
潰れた感は全高よりもデザインの影響が強いような

90 :
>>86
全高は1650mm
全幅は海外仕様が1800mmで、国内向けは若干、それより狭くなる。

91 :
最低地上高はどうなんや
林道かっとばせる安い普通車がほしいんや

92 :
猪突猛進系か。
ラッシュ以来のゴツカワ系に期待。
>>90
海外向けは1.8L?があるからその車幅で重量増でも問題ないかも。
国内は1760mmくらいが妥当ではないだろうかー。
つか、よく>>90みたいな超断言系な人出てくるけど、なに、中の人なの?
神のみぞ知るだけど。

93 :
1760×4100なら俺のジャストサイズ
でも足回りトーションビームだったらやだ
4駆だけが違うのかな・・・

94 :
FFはトーションビームで四駆はド・ディオン式でしょ
でもCRVのお下がりでダブルウィッシュボーンくると嬉しいな

95 :
>>93
そして俺にもドンズバサイズなわけだが。byラッシュ乗り

96 :
>>95
ドンズバサイズw
流行ってるのか?

97 :
欧州でヒットしたデュアリスを各社そろってベンチマークしてるので
アーバンもデュアリス相当の大きさになるんじゃなかろうか?

98 :
>>97
国内向けはならないと思う。
上の方でも話してるけど、1.5NAには重すぎる。
HVのみならその大きさでもいいいけど。

99 :
そのサイズだったらHVでも燃費悪すぎるだろうな
ジュークみたいな猪っぽくならなければ買うんだけれども

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ボッタ】BMW3シリーズは価格ほどの価値はない2 (179)
【日産】エクストレイル その81【X-TRAIL】 (199)
【TOYOTA】2代目オーリス Part9【AURIS】 (151)
■■■レクサス LEXUS GS 60■■■ (547)
【スズキ】2代目スイフトスポーツ Part.96【ZC31】 (612)
【VW】【キチガイ隔離】フォルクスワーゲン・ポロ3 (221)
--log9.info------------------
【僕と彼女の】森永あい【キララの星】残高9円 (114)
【HIGHSCORE】津山ちなみ 15【ダンゴ虫ねじねじ】 (128)
萩尾 望都【51】 (182)
【さよならソルシエ】穂積【式の前日】 (186)
【コーセルテルの竜術士】 石動あゆま スレ8 【子竜物語】 (103)
少女漫画のむかつく脇役 (756)
【別マ】別冊マーガレット71【シスター】 (264)
清原なつの(第7巻) (188)
◎*◎*◎ 山口美由紀17 ◎*◎*◎ (105)
★ネムキ〜眠れぬ夜の奇妙な話〜nemuki 第10夜★ (125)
読後は2chで… なるしまゆり 25 (158)
わかつきめぐみ Phase 4 (193)
【カリガリ】ふるかわしおりん4【ファイブ】 (138)
【文庫版】 再販を熱望するスレ 【愛蔵版】 (140)
少女漫画の好きなカップル・コンビ (105)
■□■赤石路代3■□■ (194)
--log55.com------------------
【ラブライブ!】歩夢「自分たちの曲発表緊張するね」??「ドンウォーリードンウォーリー」 [682599597]
この20年日本の文化レベルの停滞がヤバい CMに使われる曲は90年代リバイバル タレントは20年前と同じ顔ぶれ。誰の責任? [324064431]
無性にシミュレーションゲームがしたい、 おすすめを教えてくれ。 [324064431]
4大ワンシーンだけ有名な漫画「できらぁ!」「カレー食っていいのか!」「ガロン塚本」、あと一 つは ? [324064431]
【画像】宇垣アナ、今度はセーラームーンのコスプレをさせられる [748768864]
日本語の三大欠陥 「未満の対義語が無い」「大丈夫がYesかNoか分からない」「初見の固有名詞を読めない」 [324064431]
おまえら何人の女とSEXしたことある?俺は10人 [604048985]
『ウルトラマンレオ』のストーリー、ハード過ぎワロタ [621794405]