1read 100read
2013年06月車種・メーカー260: 【日産】エクストレイル その81【X-TRAIL】 (199) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【VW】【キチガイ隔離】フォルクスワーゲン・ポロ3 (221)
☆★ モビリオ・モビリオスパイク統一スレ 36 ★☆ (580)
【日産】初代ノート Part64【NOTE】 (700)
【F30/F31】BMW 3 Series Part22【現行】 (470)
【LEXUS】レクサス CT200h Vol.41【HYBRID】 (470)
スーパー7について No13 (216)

【日産】エクストレイル その81【X-TRAIL】


1 :2013/05/22 〜 最終レス :2013/06/13
ALL MODE 4x4iは伊達じゃない。
【関連サイト】
日産:エクストレイル (公式)
http://www2.nissan.co.jp/X-TRAIL/
エクストレイル(X-TRAIL) CM情報
http://www.nissan.co.jp/AP-CONTENTS/POSTOFFICE/ANSWERS/8648.html

【前】
【日産】エクストレイル その80【X-TRAIL】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1362665217/

2 :
テンプレ
Q:T31ですが、雨の日リヤタイヤのほうからシャーシャー音がします。
A:仕様です。防音が弱いみたい。
Q:T31ですが雨の日ボンネットを流れた水が風でフロントガラスに飛んできます!
A:仕様です。
Q:オススメのメーカーオプションは?
A:
キセノン(MCでバイキセノンからロービームのみにキセノンに変更になりました)、インテリキー などオススメ。
ハイパールーフレールは見た目オプションです。キャリアなど付けたい人にはオススメできません。
Q:防水シートは蒸れる?
A:蒸れる人もいれば蒸れない人もいます。でも夏は暑いかな・・・
Q:エンジン2.0か2.5か迷います
A:
2.0のほうがエンジンの設計が新しいです。個人的のはオススメ。
2.5のがパワーに余裕があるが、どんだけ速く走りたいのかと・・・
Q:4WDオートか2WDどっちにしていますか?
A:
燃費はほとんど変わらないという報告。オートでも通常時は2WDで走っているため。
ハンドル切ったときは4WDになるみたい。乾燥路は2WDで雨の日はオートという人もいます。
乾燥路で普通に走ってるかぎりはオートも2WDも走りは変わりません 。

3 :
・次スレは>>950を踏んだ人が宣言してからたてる事。
>>950が規制でNGだった場合、又はバックれた場合は、重複を防ぐためにも誰かが宣言してから立てるようにしましょう。
・自己所有グレード最高厨は自重しましょう。
どのグレードでも同じ楽しみ方が得られる車です。
それ以上の拘りは自分の胸の内だけに留めておいた方が無難です。
【関連】
【20】エクストレイル ディーゼル 17 bar【GT】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1363181400/
テンプレここまで

4 :
>>1

5 :
>>1
乙トレイル

6 :
エクスとれー

7 :
>A:
>2.0のほうがエンジンの設計が新しいです。個人的のはオススメ。
こんな主観を、毎回テンプレと言い張ってコピペする
>>1の悪意がやばい

8 :
1年前から非難されててワロタ

13
名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/06/05 19:16:28  ID:hd1AlmDV0(2)
>11
スレ立てをしているやつが
保守的な自治厨だから要望を言っても無駄
テンプレの差し替え、修正案も無視していつも同じの貼って悦に浸る豚が>1

9 :
25乗りの俺もテンプレは気になってた

10 :
1豚乙タヒね

11 :
1年半前のスレにテンプレ改善の提案はあった
6
名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2011/12/03 20:39:02  ID:HR1Bja9T0(3)
車種・メーカー板の別スレッドへ
総合スレ>2のテンプレが投げやりではないかという指摘があり
前スレ27-からの流れでテンプレ改良案もあったので一部転載
Q:T31ですが雨の日ボンネットを流れた水が風でフロントガラスに飛んできます!
A:仕様です。しかし、あれを楽しむようになるのがエクス乗り!
  水がボンネットに溜って飛ぶか飛ばないかのわくわく感!最高です。
Q:ガソリンエンジンの2.0Lか2.5Lか迷います。
A:当然2.5Lの方が力強さはあり、高速・山道を頻繁に走るのであれば25Xのほうがいいと思います。
 街乗りが多く、スピードにこだわらなければランニングコストに優れる20Xで十分でしょう。
 25Xはマニュアルモードが付いているので、エンブレ効かせたい時など好きなギアを選べるのが便利です。
 20XのSPORTSモードは、低速から高回転で車を引っ張ってくれるので意外と伸びのある走りをしてくれます。

12 :
でも乗るのは片っぽだけら違いは分かりません。

13 :
今だとわざわざ25買う理由がないだろ
GT-Sがあるんだから

14 :
何でもよい

15 :
モデルチェンジ情報ないの?

16 :
>>13
ディーゼル嫌いとかいるじゃん

17 :
ディーゼル臭いし

18 :
QRは古い分安定してるけど、ディーゼルは…

19 :
25XのQR25DEは仕様がしょぼい
エルグランド 2.5 2WD 167.4ps 30.6kg・m
ttp://www.fujitsubo.co.jp/prods/detail/000000000000002039/00000000000000004594/00001398
25X 156.3ps 23.4kg・m
ttp://www.fujitsubo.co.jp/prods/detail/000000000000001920/00000000000000004437/00001323

20 :
>>19
日産はカタログ詐欺ってよく言われるね
20X カタログ馬力 137ps →実測 109ps
25X カタログ馬力 170ps →実測 156ps
20GT カタログ馬力 172ps →実測 189ps
GTは燃費性能もカタログスペック以上のテスト結果が出るし
発表する数値が欧州向けのクオリティなんだろうな

21 :
最近のは知らないが、昔はトヨタがその手の詐欺よく言われてたもんだがな

22 :
ボックスタイプで社外のエアクリに変えて何か変化あった人いますか?

23 :
>>21
昔? 今でもプリウスで燃費詐欺やってるじゃんw
プリウスの公式燃費33km/lだぜ? 頑張っても22km/lいくかどうかなのにな
当然ながらアメリカだと詐欺広告で訴訟されるから、アメリカでの公式燃費は日本とは違って低い。
それならば33km/lとは何なんだ?って話だけどなw

24 :
エクスとレイル
ドラクエで二人 名前付けちゃった

25 :
燃費でカタログ数値にいかないと詐欺って言うアホが今時いるんだw

26 :
文句は燃費の基準作ってる国土交通省に言え

27 :
>>20
25X乗りだが
同僚が買った20Xtをちょっと運転してみたら
アクセルが壊れてんのかと思うくらいパワー無かったからなぁ
実測値で50馬力も低いんじゃそう感じても仕方ないねw

28 :
>>19の誰も突っ込まないけどSTDでカタログ値がトルク25kのエルグランドで30kのエルグランドってどんだけ大当たりの持ってるんだよFUJITSUBOさんw
すでにいじってるor計測ミスなんでしょ?

29 :
日産は昔からスペック厨には嫌われるよね
スペック厨が好きなのはだいたい昴

30 :
SUV初の280馬力ガソリンターボが実は230馬力だったとか呆れられてもしかたないっしょ

31 :
20GTの過小申告はパワフル=エコじゃないというイメージを避けようとして?

32 :
燃費は嘘じゃないっしょ
もっとも効率的な運転したら本当にカタログ通り走る
ただそれが一般道だと無理なだけで

33 :
ボンネットインシュレーター後期なのに付いてた(^ω^)うれびー

34 :
俺のもついてるけど。
普通ついてるんじゃないの?

35 :
>>25
詐欺でしょう。
訴えられれば負けるんじゃね?

36 :
無理

37 :
>>35
アホだな

38 :
なんか信号待ちの時 後ろべタつけされてるように感じるんだけど
気のせいかな そう見えるだけかな

39 :
シャーシャー音の対策打った人っていない?
デッドニングくらいしか対策ないだろうけども…

40 :
>>39
タイヤハウスに制振材スプレー効き目ないかな

41 :
内張はがして大人シート貼ったけど多少は良くなった程度
ムラーノとかフーガみたいなのが欲しい

42 :
ムラーノとかフーガ買えば?

43 :
それはない

44 :
>>41
「お前が耳栓しとけ」

45 :
それは目から鱗

46 :
>>45
同感w
ちなみに「ムラーノとかフーガみたいなの」ってのはムラーノとかフーガみたいなタイヤハウス内の防音(?)材が欲しいってことですわ
決して面白みのないセダンや身分不相応な高級SUVが欲しい訳ではないです

47 :
そんなこと言ったらエクストレイルだって正直面白味のないSUVだと思うけどね

48 :
面白味ってのも人それぞれだから何とも。
軽トラについて、乗ってて楽しいと語る人間もいるし、
ただの農家の車じゃんという人もいる。

49 :
荷物の乗らないセダンが面白味がないってことじゃないの

50 :
>>49
YES!!
セダンが面白みのない訳じゃない
ワインディングとかじゃエクストレイルより楽しいはず
でも自分の趣味や今の環境・身分から言ってエクストレイルが一番面白みのある使い方ができるってだけのこと
決してセダンが面白みのない訳じゃないだす
子供が家を出たらZでも買いたいなぁ
あと成人するまででも20年はかかるけどw

51 :
ディーゼルスレに購入記書いたからアンチさん値引き厨さん罵倒して寂しいお(´・ω・`)

52 :
中古でT31前期探してるんだけど、乗ってる人たちから不満たらたらな車なの?コレ?

53 :
>>52
なんで?

54 :
>>52
ガソリン車(20X・25X)の方は前期モデルから後期にかけて
機能的な進化が何もないから金ない人が中古で安く買うのに向いているよ

55 :
結局、国産乗用車では俺のカンガルーバー付き現行ランクルが衝突安全性最強ってことでオッケー?

56 :
>>55
事故相手死んで交通刑務所行って終わり

57 :
自分さえ助かればオッケーby千野

58 :
最近の車はやわいよな

59 :
今週も陰画消滅はクレームしてるな…

60 :
T30とT31って今中古で買うならどっちがいいかな
性能とかなにか大きな進歩ってあった?

61 :
T30でいいと思う。
俺ならT31選ぶけど

62 :
T30のMC前のQR20DEはトルクの谷がクソだから気をつけてな。

63 :
T30の前期はヤバイ、と、ふむふむ
やっぱりT31の前期かなぁ……

64 :
ちなみに今はT31の前期の20Xだが、買い替えて良かった。
T30の下取りもびっくりするくらい良かったし。
T31が良くなかったところは、
T30よりオフに振っているので、ロールが大きくなったことと、
シートに慣れるまで腰が痛くなったことくらいかな。
MR20DEはそつなく仕事するかしこい子。
2リットルはパワー不足とか言う人がいるけど、
そう言う人は多分自分とはSUVに求めているモノが違う。

65 :
>>64
すべて同意

66 :
ふむふむ、今乗ってるが1.6のHR-Vだから2.0へのパワー不満はあり得ないだろうけどw
ネットじゃエクストレイル全然売ってねぇな、俺ん県……

67 :
あ、あと、T31は、土砂降りの時はうるさいから覚悟して下さい。
最初は何が起こったのかと驚いたわ。

68 :
どしゃ降りでもそうは思わないな
まあ前車がキューブだからかもしれんが

69 :
俺も同じ。そんなに高いクルマ乗ったことないしw

70 :
ま、天ぷら嫁。

71 :
大八車よりは便利。

72 :
>>66
ネットで車買うのかよ
最低でもディーラーの認定中古車だと思うわ・・
セカンドカーの軽とかならネットで最安値を探しても良いとは思うけど

73 :
ああ、ごめん、言葉が足りなかった、買うのはお店で買うつもりだけど、その情報が全然出回ってなかったってことなんだ
やっぱりディーラーかなぁ

74 :
高く買って安く売るwww
見極められないのに買うのかwww

75 :
リヤホイールアーチ周りの内装はがして、ゴムダンピングでちょっとはマシ
アーチ内のアスファルト系コーティングも効いてるかもしれない
室内灯 ON=AUTO=OFFの表示がわかりにくいのがちょっと困るかな
自動減光との絡みでよくわからんままONにして付けっぱなしになってみたり
これはエクストレイル固有の問題ではないけど、改良されないもんか

76 :
>>75
全然気にならねーけど
世の中にゃ神経質なのがいるもんだね〜
さぞ生きづらいだろーな 同情するよ
つーかそーゆーひとがなんでエクス買うの

77 :
消し忘れでも30分で自動消灯になったはず

78 :
ラゲッジにランプあるっけ?
購入当初ランプが点灯してたような記憶があるんだけど、
前の車と混同してるんだろうか。

79 :
>>78
ふたつあるよ

80 :
タクシー灯もあったよな。、

81 :
>>80
作業灯も欲しいよな

82 :
珍走の表示付けてる。

83 :
エクストレイル試乗してきた、惚れたぜ
新型発売なれば、T31ももっと出回るかなぁ

84 :
同乗するなら金をくれ

85 :
新型発売なれば安くなるしな
もうちょい待ったほうがいんじゃね

86 :
もう廃盤らしいな。

87 :
昨日ディーラーのアンちゃんが半年後とか言ってたな、新型

88 :
かなりイメチェンするらしい。

89 :
それはもう違う車ではないのか

90 :
第二のスカイラインにならなきゃいいんだが・・・
新型出てから旧型の中古価格が高騰するという
すでに乗ってる方としては売値が上がるから良いんだけどさ

91 :
きっと現行外観気に入ってる人は新型に流れないだろうね
エクストリーマーのりだがフロントの凹凸感がいい
そういえば前話題になった夏のシート蒸れ対策だけど
錦産業?のサマークッションよかったよ
1480円で防水シートに直に座るより快適
ファン付きもよさそうだけどコスパがよかった

92 :
GTの欠点
・25Xより遅い。出足がもっさりしている。右折時はいつもより踏み込まないと対向車が危険。
・出足は軽トラとどっこいどっこい。つまり20Xよりも出足が悪い。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1443939459
・エンジンが重いのに、他のグレードと同じ足回りとブレーキ。だから150Kg以上軽い25Xの方が速いし安全。
・0-100は10.0秒(ただしMT。ATはもっと遅い)。制限速度100kmの日本で、100km以上からの加速は無意味。
・プリウスより遅くて燃費の悪い世界最遅のGT。ちなみにプリウスの0-100は9.8秒。
・GTの無いミニバン(アルファード・ヴェルファイア等)よりも遅い。ちなみにアルファード・ヴェルファイアの0-100は8.3秒。
・GTの無いCX-5よりも遅くて燃費も悪い。ちなみにCX-5の0-100は8.8秒とのこと。
・ディーゼルはルノー製でトラブル続出。日産にとっていい迷惑。また、日産の儲けが少ないため、販売目標台数も少ない。
http://www.carview.co.jp/userreport/NISSAN/X-TRAIL/unit97656/
http://minkara.carview.co.jp/userid/276864/blog/19085498/
http://minkara.carview.co.jp/userid/442339/blog/10809545/
http://minkara.carview.co.jp/userid/442339/blog/10840090/
http://minkara.carview.co.jp/userid/442339/blog/10899873/
・エンジンが重いので前タイヤと前ブレーキが早く消耗する。ブレーキが貧弱なGT。また、18インチのため、タイヤ代が高価。
・インチアップしてラフロードが苦手な使えないSUV。
・車体価格が高価すぎて、まともな人は買わない使い倒せないSUV。
・先進的なCVTに対し旧態依然としたヘコヘコ段付きAT。
・触媒メンテ時間(ダウンタイム)があってすぐに止まる。
・静粛性ではガソリン車に比べ、大いに劣る。やっぱりうるさい!振動も大きい。
・エコカーという言葉に騙されるが、ターボを載せ、重いエンジンを作るために材料を多く使っており、全然エコじゃない。
・クリーンディーゼルというが、ガソリンエンジンと比べても変わらない。ガソリンのほうがいい項目もある。
・一度のオイル交換8L。すぐに汚れ故障が心配。またターボのため5,000km以上はお勧めしない。
つまりGTは情弱や人柱、流行り物好きのオヤジが宣伝に釣られて買ってしまう残念な車。

93 :
日産エクストレイル20GT(4WD/6AT)【短評】
http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/i0000023192.html?pg=2
最近のヨーロッパのディーゼル乗用車は、中型クラス以上になるとエンジンノイズや
Rレーションの遮断が優れているものが多く、室内ではあのディーゼル特有の
「ガラガラ……」という音がしない(気にならない)ことが珍しくない。
うっかりしていると、ガソリンエンジンと間違ってしまいそうなほど洗練されているものもある。
しかしその点、エクストレイルは古典的で、健康的に「ガラガラ……」(いや「カリカリ……」ぐらいか)
というノイズを室内に伝えてくる。
決してイヤミではなく、このクルマをガソリンエンジン搭載車と取り違える人はいないだろう。
CX-5と比較して
http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/urev/detail/NI-S020-F002-7-NIS020F002M003K027/
X-TRALと比較 ディーゼル???
http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/urev/detail/MA-S087-F001-43-MAS087F001M001K004/

94 :
GTがこのクラスで速いとか言って
日本のSUVだけで言っても普通にRAV4やCR-Vやアウトランダーやエクス2.5と、どんぐりの背比べで
格下のジュークターボにも負けるんじゃね?
負け確定なのはヴァン3.5()も含めて
ハリアー3.5 ハリハイ それとランクル200やランクルプラドやFJクルーザーにも負けるんじゃね?
で、レクサスRX3.5 RXハイブリ スカイラインクロスオーバー ムラーノ3.5
で、CX-5 CX-7 エスクード3.2 
フォレターボに至っては相手にもならん
世界最遅のGT、それがエクスGTディーゼル()笑 全然速くないGT()笑
もしかしてプリウスより遅いんじゃね?燃費は足元にも及ばんし()笑
もしかしてアルファやヴェル3.5より遅いんじゃね?いや、まさかね()笑ミニバンに負けるわけないか()笑
アルファやヴェルにはGTもないし()笑0-100は8.3秒らしいから1秒以上負けてるけど()笑
故障の多さはルノーの太鼓判()笑出足は軽トラとどっこいどっこい()笑
新し物好きのオヤジと人柱以外は買っちゃいかん()笑
と思ってたら、もうマツダの新型国産ディーゼルより古くて、性能も信頼性もイメージも全て劣ってるけど()笑

95 :
エクスGT買おうとしてる人はよく考えた方がいいよ。
この車は決してGTではないから。
エンジンをヂーゼルに載せ変えただけでGTと名乗っている、名ばかりのGT。
マツダの国産ディーゼルより圧倒的に遅くてGT名乗ってるし。
出足は軽トラとどっっこいどっこいで
ブレーキと足回りは他のグレードと同じで
しかもヂーゼルターボのために他のグレードより150kg以上重いし
行き(登り)はよいよい、帰り(下り)はこわいの典型
下りは20Xよりも遅い、下り最遅のGT。
遅いだけならまだしも、車体が重いのにブレーキが他のグレードと同じだから
下りは危険。超危険。特に山道の下りが苦手なSUV。
高速道路や広い道路で調子に乗って飛ばして、何かあったら車体が重く、またブレーキが貧弱で危ないGT。
この車の良い所は長距離高速道路走行をする時、良く走るくらいじゃないかな?ブレーキと故障が怖いけど。
でもこりゃ長所もCX-5の相手にならんね。さすがにゴミとまでは言わないけど。

96 :
988 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2010/12/11(土) 12:27:02 ID:Gnr5rASJ0
愚痴を聞いて下さい。
エクストレイルを納車した時にオプションでおまけで付けてもらっていたと
思っていたバックモニターが付いていなく、そのことを営業に聞いて見ると
(バックモニターをおまけで付ける話なんてしていませんよ、注文書にも書
いてないですし)との話。確かに注文書を見るとバックモニターは入ってな
く、私も注文書を確認していなかった事と自分の勘違いであったのだろうと
思い「注文書に載ってないならしょうがないな」と言ったところ、相手の営
業に車引渡しの時(最後に意見がずれてしまいましたね、残念です)と言わ
れてしまいました。
普通客に向かって残念ですなんて言うか?
その営業は、いわゆるツンデレと言うタイプで、(残念です)と言い切った
後には、過剰サービスの様な接客対応。
私はその営業から、言い値で車を買っているのに何故、残念ですなんて言わ
れなければならないのか。もうその営業の事は信じられなくなりました。
かわいい子だったけど、それから数ヵ月後、私がクレームを付けて、その営
業の子はディーラーを辞めたんですけどね。
ずいぶん前の話になりますが今でも、その営業の子は本当にいい子だったの
か?私はただ舐められていただけっだたのか?と引きずってます。
まあその営業の子はかわいい子だったので、私のスケベ心で引きずり悩んで
いるだけの事なんでしょうが。

これがGTヂーゼル乗り

97 :
>>91
ダサい…ムレを我慢した方がマシレベル

98 :
>>92
軽トラ君乙

99 :
外部のバカがグダグダ知った口聞くのって恥ずかしいよね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■((LAND-ROVER))ランドローバー総合スレ 23■ (109)
【MAZDA】マツダ4代目(ND)ロードスターVol.25【MX-5】 (249)
【三菱】エアトレック Part19【AIRTREK】 (708)
NEW MINI 総合スレ 48 (604)
【VW】シャラン Vol.02【SHARAN】 (955)
■((LAND-ROVER))ランドローバー総合スレ 23■ (109)
--log9.info------------------
【これなら!】メーカー不問・売れる軽を考えてみる (167)
ミラって水1Lで28kmも走れんの? (120)
■■■■軽だから軽油■■■■ (190)
前の人の軽をバカにしまくるスレ 1 (131)
【業界激震】トヨタが軽を販売【フルライン】 (186)
高級車で青空駐車より軽で車庫有りのほうがいい (151)
軽自動車なんか乗るなよ (182)
カ プ チ ー ノ (156)
軽自動車がこの先生きのこるには? (106)
軽で横転した香具師の数→ (120)
日本で乗るなら軽自動車 (144)
1 4 5 / 7 0 − 1 2 (125)
軽自動車VS中古車(貧乏対決ラウンド1) (143)
低所得層は軽自動車に乗らない2 (197)
軽に乗りたい (160)
なぜ軽板で普通車海苔が必死なのか パート4 (158)
--log55.com------------------
お前らが見た競馬史上最高のレース
元NMB植村梓が吉田朱里率いるQueentetの生配信直中に「Queentetはやっぱ4人!って言って植村梓除外してんのまじ女子って感じ」にいいねw
JOKER ◆gHtD.60KOs←コイツを見てて思うことを好き放題書いてけ
指原さん、どうぶつの森でAKB時代の衣装でバーチャル握手会www現役メンバーは何故これをやらないのか
AKB48×SNS★2493
D3大竹ひとみ、左手薬指に指輪
NMB6期生小川結夏、同期の卒業に触れてないことを指摘されブチギレ
【速報】指原莉乃様、東スポにブチギレwwwwwwwwwwwwwww