1read 100read
2013年06月バスケット11: ☆★NBA 2012-13 ファイナルスレ 16th Edition☆★ (669) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【女王】桜花学園★2【低迷】 (151)
【殿堂入り】デニス・ロッドマン【永久欠番】 (115)
☆★NBA 11-12シーズンスレ86BOSヲタ歓喜★☆ (190)
d^^NBA 2012-13シーズンスレ53rdEdition^^b (613)
【bjリーグ】青森ワッツ1【青い炎】 (165)
【関西色】関西限定bjスレ【演出】 (107)

☆★NBA 2012-13 ファイナルスレ 16th Edition☆★


1 :2013/06/14 〜 最終レス :2013/06/15
関連サイト
☆NBA.com
http://www.nba.com/
☆ESPN
http://espn.go.com/nba/
☆YahooSports:NBA
http://sports.yahoo.com/nba
☆Salarie
http://www.hoopshype.com/salaries.htm
☆Injuries
http://sports.espn.go.com/nba/injuries
★煽り、荒らしの類は完全スルー 判断がつきかねるようなレスも無視が基本
  (コテハンの暴走も無視が基本)
★実況はスポーツchのNBA実況スレで!!!!!
http://live24.2ch.net/dome/
★NBAの初歩的質問は↓へどうぞ
【age推奨】NBA質問スレ part11【疑問はここで】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/basket/1313363209/
前スレ
☆★NBA 2012-13 ファイナルスレ 15th Edition☆★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/basket/1371176812/

2 :
ファイナル第4戦までの貢献度に対する分け前
(1チーム:400万ドル)
★★★スパーズ★★★
グリーン: 70.14万ドル
レナード: 70.14万ドル
ダンカン: 69.19万ドル
パーカー: 46.45万ドル
ニール: 40.76万ドル
スプリッター: 21.8万ドル
ジノビリ: 20.85万ドル
ブレア: 13.27万ドル
ディーオウ: 13.27万ドル
ボナー: 12.32万ドル
ジョセフ: 11.37万ドル
T-Mac: 6.64万ドル
コロ助: 1.9万ドル
ミルズ: 1.9万ドル
☆☆☆ヒート☆☆☆
霊長類最強男: 101.53万ドル
ボッシュ: 77.9万ドル
ウェイド: 63.89万ドル
アレン: 35.89万ドル
ミラー 31.51万ドル
チャルマーズ: 23.63万ドル
アンダーセン 18.38万ドル
ハスレム 16.63万ドル
コール 14.88万ドル
アンソニー: 7万ドル
バティエ 5.25万ドル
ルイス: 2.63万ドル
ジョーンズ: 0.88万ドル

3 :
アルジェファは2014年USA代表に選ばれるべき

4 :
前スレの995は死ぬべき

5 :
緑と黄色の数年前ファイナルで争った2チームは来季ドアマット争いをして2014年のドラフトで生き返ろうとするかも

6 :
レブロンがファイナルを闘っている一方、神戸はバスケ人生をファイナルしかけていた

7 :
本日のウェイド(ワデではない)
32pts(FG 14/25),6rebs,4asts,6stls,1blk,0TO

これはフラッシュですわ

8 :
>>4
霊長類最強男「俺の出番かな(ニッコリ」

9 :
キング復調きたなwwwww
スパーズオワタwwwwwwwwwwww
もう王の支配から逃れられないよwwww

10 :
今までのペースで行くと両者ホームで1勝1敗ずつしてる
よって、SASのホーム3戦目になる第5戦は運命の1戦になる

11 :
レブロン、きょうのウェイドについて「06年のフラッシュだった」

12 :
MIAが勝つと、まあスレが静かなことw

13 :
ジョーダン最後の連覇は対戦相手が同年代のスットクトン、マローンで同じくらいの疲労で済んだけど
ダンカンとハゲは相手がレブロンとウェイドと若いからスタミナ面で完全に置いていかれてるな

14 :
しかし06年に優勝してからのウェイドはだらしなさ過ぎた
まさかあの後コービーに一時代を築かれてしまうとはな
案外奥がなかったという印象

15 :
まさにフラッシュだな

16 :
試合後のパーカーのコメント
「ヒートはよりリスクをとった。今日はそのギャンブルに成功した。」

17 :
パーカーが言うならそうなんだろう
何がリスクかまるでわからんが

18 :
>>14
何故今関係のない故人の名前を出すのか

19 :
むしろ出場してリスクを負ったのはパーカーじゃないのか
しかもギャンブル失敗という

20 :
ファールかさんでもひたすらDFでプレッシャーかけてきたといってんだろw
試合見てねーのかよ

21 :
バードマン外してマイクミ入れたスモールがリスクなんかね
序盤から前半までは差がなかったよな

22 :
>>17
ギャンブルスティール狙いの早め早めのカバーのことじゃないかな
あれ、一度パスフェイクいれただけで大穴ができる
もちろん身長のミスマッチも出来るしインサイドは大変
Dウェストがポストでボール貰うとそうやってMIA守備を振り回してたわ
まぁ今日のMIAはどこも苛烈に守っていたからパスフェイク悠長に増やす余裕なかったと思うが

23 :
SASのディフェンスが甘かったんじゃないの。劣化しただけか

24 :
>>20
平日の昼に試合を見れるのか




あっ…(察し)

25 :
ギャンブルってか実力差じゃないのかw
SASはスタミナを考えて無理しなかったのかもだが、スタミナも実力だからね

26 :
>>20
ワデ4ボッシュ3レブロン2
結構余裕あるな

27 :
@JoeGoodmanJr: TONY PARKER:
“They take a lot of risks. That’s Miami identity.
They gamble and tonight it worked.”

28 :
>>26
ですからそれは、パーカーの言う「賭け」に勝ったということ
横レス

29 :
ようは虎穴に入らずんば虎子を得ずだろ

30 :
>>29
死中に活ありとも言う

31 :
FLASHと命名したシャックは流石だな
それに比べて自らにブラックマンバと名付ける奴は・・・

32 :
それを敵地でやったんだからもう賞賛するしかないな

33 :
>>24
捨て台詞乙

34 :
マンバブラザーズはかわいいだろ
ホワイトとレッドな

35 :
火中の栗を拾うとも言うよな

36 :
>>26
重要なのはファールした時の残り時間や点差でしょ?
ガーベッジタイムが出た試合で、ボックススコアの回数から判断するとか、頭使えよ

37 :
>>24
自宅警備の人は誰もがいつも暇してると思いこむ傾向があるな

38 :
学のねー奴ばかりだな
わが生涯に一片の悔い無し だろ

39 :
背水の陣とも言える

40 :
ジミーバトラー見習ってレナード48分出そう

41 :
ウェイドのファウルは余裕ないでしょ
3Q序盤に4つめ取られて多くの時間をベンチで過ごすと思ったら、早めの投入で大活躍したけど

42 :
普通にレブロンがFMVPだろうな。他は候補にすらあがらんだろ

43 :
今んとこ最有力はウェイド

44 :
まだあと二つも、あの恐ろしいSAに勝たなならんのや
FMVPなんぞ、今のとこバティエさえ可能性あるわ

45 :
4ファウルで下げるって発想が俺には無いんだが
その後ファウルしないで過ごす場合もあるわけだし

46 :
ウェイドが残り試合今日と同じパフォーマンスかましてきたら決まりだ

47 :
>>45
お、トカカンか

48 :
>>41
その辺を攻めきれなかった点もSASはぬるぽなんだよな
まさに、負けるべくして負けた

49 :
>>43
ならないってw今のNBAは完全にレブロンが勝つか負けるかだけが注目されてる

50 :
>>45
3Q序盤だ
どのコーチでも、ほぼ100%引っ込める

51 :
>>49
意外にFMVPは厳正だぜ?
ヒントコービー

52 :
>>45
お前がコーチじゃなくて良かったよ

53 :
>>45
それはMIAのディフェンスを理解してないだけ

54 :
>>49
ウェイドはあるんじゃない?他はないと思うが
SASならトニパカかな

55 :
コービーって5回優勝してFMVP何回?

56 :
3Qの序盤に4ファウルで下げない訳ない
一回下がって4Q(又はそれ以降)から出るのが大体
ウェイドは4つなった後にも数分プレーして3Qの終盤にコートに戻ってる
これは普通じゃないよね

57 :
>>55
消去法で1回、強奪で1回
合計2回

58 :
むしろレブロンいない時間帯に突き放してたよな

59 :
>>57
あっ…(察し)

60 :
SASもウェイドにここまでやられるのは想定外だったはずwww

61 :
ウェイドを下げないのは相当なギャンブルやな
あいつファウルアウトの常連やからな

62 :
>>9
(´・ω・`)レブロンも凄かったけど今日はウェイド神やと思うんやで

63 :
実際ニールのスリーの場面で5個目吹かれるかと思ったよ

64 :
>>63
ニールが足自分から上げて引っ掛けたやつか
あれはどっちにも危なかった

65 :
なんかファウルコールは適当だったな
チャルマの入った3ptも、完全に後から手を叩かれた

66 :
改めて見てもボッシュのフロッピー笑えるww
ダンカン何もしてないのに何でダイビングしてんだよw

67 :
ウェイドのディアウへのルーズボールファウルや、4つめ吹かれたダンカンへのファウルもリプレイみたらノーファウルだったしね

68 :
ウェイドの最初のファール
ブロックに行くと見せかけて最初からダンカンの手首狙ってるな
グーで殴ってるし悪質過ぎるだろ

69 :
お前のその視点キモイわ

70 :
ポポ嫌い。
臭い。
セコい。

71 :
スパオタが汚ないだの言っても望遠師匠がやった事実があるからな
なんつーかブーメランで馬鹿っぽい

72 :
次勝った方が優勝だな

73 :
いや、絶対勝たないと行けないのはSAの方だろう
やっぱホームだからな

74 :
MIAの方が経験でSASを上回ってるな
普通あの大敗からここまで立て直せねーよ
名将スポエルストラの手腕なのか

75 :
スパーズには必死さが足りない
ダンカン、パーカー、ハゲは40分くらいは出場しないと
ヒートは控えが通用する相手じゃない

76 :
>>74
それもだが、ほとんど力の差はないのに
3Qどちらが乗るかで大差になってるだけのような気がする

77 :
ウェイドがここまで爆発するのは想定外だろう
今年のPOはウェイドはずっとダメだったからね
ここに来て大爆発だよ大爆発

78 :
ほんと、かつてトップSGの一人だったころの姿を思い出したわ

79 :
かつてじゃない、未だトップだ

80 :
ボッシュ特集した途端に大活躍したなw

81 :
それはない。だったら、対INDは4-1ぐらい

82 :
ボッシュとウェイドが大爆発だからね
レブロンだけ抑えてればいいってチームじゃなくなった
これはもうSASはウェイドとボッシュが不調になって
くれるのを願うだけな

83 :
ここ4試合見てなんかヒートはわざと負けたり勝ったりしてファイナルを盛り上げようとしてるように見える
まるでヒートが2連覇するのが「確定」してるかのように・・・・まさかね・・

84 :
>>81
INDのときは完全に調整状態だったんだろう

85 :
レブロン特集、ボッシュ特集、スポ特集があって、なんでウェイド特集がないんだ?
2006の映像流せば済む話じゃないか

86 :
ヒートが連覇すればクリポとハワードはマブスかホークス辺りで合流しそうだな

87 :
>>84
下らんw

88 :
406 バスケ大好き名無しさん sage New! 2013/06/14(金) 10:17:25.06 ID:???
ヘブロンはキッチリ修正して今日は圧勝とか言ってた奴いたな
今頃血便垂らして泣いてんだろうな

89 :
BSは次の放送ではちゃんとウェイド特集用意しろよな

90 :
分かってると思うがレブロンの解析はESPNのSports Scienceシリーズの一つ
http://www.youtube.com/watch?v=ueJ3hZZgZj8

91 :
1-1からgame3を取ったチームが12/13で優勝してるというデータがあったけど
その中で1-2になった方がアウェイのgame4を取り返して2-2になった場合のデータは無いのか?

92 :
アンチもレブキチもいないからこの勢いのなさだよw

93 :
今日バードマン出番なしだったな

94 :
今戦ってる2チームに関して言えばホームかアウェーかは問題ではないと思うがな

95 :
次SAS勝ってもSASはそこまで有利じゃないよな
2010LAL-BOSも3勝2敗で先に王手かけたBOSは結局敗れたし
まあパーキンスいたら変わってたかもしれないが

96 :
おい!
YahooのNBAのニュースでもMIAで一番活躍したのはレブロンみたいになってるじゃないか!

97 :
スパーズってファイナルの第7戦でも4Qに差つけられたらすぐ諦めそうだなw

98 :
>>96
一番大事な時間にお休みして試合決まってから点とりにいったゴリのくせにひでーな

99 :
テクなしレブロンだけど処世術だけはマジで上手い

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
中川和之はカネに目がくらんで高松を捨てたクズ (175)
【関西色】関西限定bjスレ【演出】 (107)
ミニバスの監督について【part3】 (725)
【綺麗だけど】世界の美女プレイヤー【デカい!】 (101)
【最強R王】KG応援スレ【孤軍奮闘】 (159)
☆SASの星 マット・ボナー☆ (133)
--log9.info------------------
彼女がトロイに感染した模様です (107)
OSの設定だけで、ぶったまげる程セキュアにする方法 (111)
Prevx使ってる人いる? (135)
AVGの後継はなんだ!! (158)
ノートンうぜええええええええええええええええええ (111)
ポートを塞ぐ (136)
Spysheriff スパイシェリフ被害者の会 (149)
何でアンチウィルスソフトなんて使うの? (133)
異世界からの訪問者『 127.0.0.1 』 (197)
セキュリティのことなら俺に聞け! (176)
あかかげまるヲチスレ (102)
【最強】ガンガンウイルス【新種】 (124)
McAfee分散型セキュリティシステムってどうよ? (109)
IDが表示されないのはシマンテックの圧力じゃね (139)
1ch.tvのセキュリティってどうよ? (122)
フリーソフトでセキュリティー対策してる香具師は無職高卒 (120)
--log55.com------------------
JRAは開催続行が基本も緊急事態宣言の内容精査
4/19(日) 第80回 皐月賞(GI) part1
志村けんってそこまで面白くないよな
お前ら床屋どうすんの?
【朗報】東京競馬場は緊急事態宣言の対象外へ
大阪杯(G1)売上 昨年比21%減少
この国は本当に大丈夫なんだろか…
【悲報】桜花賞、アウト