1read 100read
2013年06月バイク152: 【ヴェク? ベク?】スズキ Vecstar150&125 その14 (767) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
スカイウェイブ/SKYWAVE総合スレCJ77A (288)
レッドバロンの評判part84 (207)
バイクに乗り始めてわかったこと 19 (174)
栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 47県目 (116)
CBRとかninjaとか250ccのスポーツバイクが人気だね9 (874)
【どこ】東京発日帰りツーリング【イク?】59日目 (950)

【ヴェク? ベク?】スズキ Vecstar150&125 その14


1 :2012/06/15 〜 最終レス :2013/06/12
スズキ社製スクーター、ヴェクスターのスレッドです。
125/150排気量は問いませんがスレとは外れた
下らない下ネタ野郎は自動的に荒らし認定します
★単車選び(http://www.ne.jp/asahi/tansya/free/)内のヴェクスターについてのインプレ
http://www.ne.jp/asahi/tansya/free/pass/suzuki/begu.htm
★ビッグスクーター資料館:スズキ ヴェクスター
http://www.bigscooter.com/staff/rufa/vecstar150/index.html
★Googleで検索ワード「ヴェクスター」
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=
★中華製ヴェクスター「超人QS150T」
http://www.qssuzuki.com.cn/product_show.asp?big=2&small=6&proid=8

2 :
■過去スレ
【ヴェク? ベク?】スズキ Vecstar150&125 その13
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1318579713/
【ヴェク? ベク?】スズキ Vecstar150&125 その12
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1300894425/
【ヴェクスター】スズキ Vecstar125/150【ベクスター?】その11.5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1280724335/
【ヴェクスター】スズキ Vecstar125/150【ベクスター?】その11
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1271471478/
【ヴェクスター】スズキ Vecstar125/150【ベクスター?】その10
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1254566290/
【ヴェクスター】スズキ Vecstar125/150【ベクスター?】その09
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1245430616/
【ヴェクスター】スズキ Vecstar125/150【ベクスター?】その7.6
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1227794072/
【ヴェクスター】スズキ Vecstar125/150【ベクスター?】その7.5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1216985349/
【ヴェクスター】スズキ Vecstar125/150【ベクスター?】その7
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1214164667/
【ヴェクスター】スズキ Vecstar125/150【ベクスター?】その6
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1194229711/
【ヴェクスター】スズキ Vecstar125/150【ベクスター?】その5
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1187753496/
【ヴェクスター】スズキ Vecstar125/150【ベクスター?】その4
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1182014724/
【ヴェクスター】スズキ Vecstar125/150【ベクスター?】その3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1174567184/
【ヴェクスター】スズキ Vecstar125/150【ベクスター?】U
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1169642099/
【ヴェクスター】スズキ Vecstar125/150【ベクスター?】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1159689502/

3 :
>>1さん乙です
ttp://www.otona-times.com/original/norimono/src/1339730739700.jpg/

4 :
げ(*_*)
画像URL載せたつもりだがRの入口のようだorz
特に気にしないでくれろ

5 :
気になるので張り直しとく
ttp://www.otona-times.com/original/norimono/src/1339730739700.jpg

6 :
女でヴェク乗りって俺だけか?

7 :
変態でつか?

8 :
かなりの変態とみた

9 :
確かに変態だよな
イイ意味で

10 :
 ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ
【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

11 :
あげ

12 :
定期あげ

13 :
おまいら生きてるか?

14 :
アドレスにいじめられながらなんとか生きています。

15 :
そりゃ整備不良で性能低下しているからだろ
俺は通勤ダッシュでも負けてはいないぞ

16 :
書き忘れた
ちなみに150で高速にも乗るからベルト交換を年1回する以外は改造等はしていない
エアフィルター以外はほぼドノーマルですよ
新車購入時からオイル交換だけはマメにやってエレメントは慣らし期間中は500km毎で毎回交換で
慣らし終了後は2回に1回は必ず交換していますがね

17 :
へぇ〜
エアフィルターだけでスゴいねー()

18 :
新車ならそれで普通だろ
中古とは違うのだよ中古とは

19 :
へぇ〜
ヴェクの新車なんだスゴいねー()

20 :
16じゃないけど新車で買って5年が経過。
それなりにいじってるけどエンジンはキック1発でかかる。
でも最近は育児に追われて、余り乗ってない…orz。

21 :
育児なしっ!!


育児(で乗車)なしっ!!

22 :
みんな、エンジンオイルって何キロごとに交換していますか?
3か月前に買ったときに入れ替えてそれからまだやってないんだけど、、、


23 :
2000

24 :
2500

25 :
1500、
中古買ったときの最初だけ早めにやったな。

26 :
あまりに乗らなさすぎて、
距離の前に期間や季節で変えるようになった。
8年で17000くらいしか乗っ取らん。
若い頃は、1年10000kmが普通だったのになー。

27 :
>>22
>みんな、エンジンオイルって何キロごとに交換していますか?
俺の場合の新車購入〜現在の記録
500km 墨汁に似たかなり黒い色になっていた、鉄粉も確認
500km     〃      、 鉄粉は前回より少ない、オイル交換時に4スト用Zoilを10%添加
500km 飴を焦がした様な濃い茶色、磁石当てても鉄粉はほとんど目立たず
500km    〃   ちょい濃いめの茶色、磁石当てても鉄粉見当たらず
500km 前回よりも薄い飴を焦がした様な茶色、鉄粉見当たらず
500km    〃   、鉄粉見当たらず
(ここで走行距離3000km 自主基準慣らし期間終了)
1000km 飴を焦がした様なちょい濃いめの茶色
1000km     〃
1000km     〃
2000km 飴を焦がした様な濃い茶色
2000km     〃
3000km     〃   、オイル交換時に4スト用Zoilを10%添加
(10000km超過以降は3000kmまたは半年で交換、いつも5月・11月に交換、Zoilは5月交換時に10%添加)
 :
現在、31000km(平日毎日往復で約60km通う利用頻度)
交換時期の走行距離の目安は丁度になったというよりも+−で十数km誤差有り
高速でも調子よく105km/hまですんなり加速する(但し、平坦地or下り限定)
ここまでマメに交換する奴は皆無かもね
10年以上乗ってやる!!という意気込みで調教した結果ですよ

28 :
みんなこまめに交換してますねー。4000km毎、なんてのは俺くらいか。

29 :
半年に一回か3000km毎でいいと思う
ブン回す人はもっとマメにしたほうがいいかも

30 :
メーカー指定でおk

31 :
みなさんオイルの件、教えてくれてありがとうございます。
参考にさせてもらいます。
3000km前後で交換してみることにします。

32 :
>>20
え?俺のべクにはキックがないんだけど
キックはオプションなん??

33 :
キックはオプションです。
自分は、2年くらい前にヤフオクで買ったけど、今もあるかどうか?
入手できても、インパクトやトルクレンチがないと組み付けが厳しいと
思う。

34 :
>>32
キックユニットは別売り
すでにヴェクは絶版車だし、キックユニットが欲しいなら在庫が無くならないうちに買っておいた方がいいぞ

35 :
アドレス用の社外ブレーキレバーってつけれる?

36 :
大型免許&大型バイク買う余裕ができるまでの繋ぎで
あと数年で乗り換える予定だが、それまでに部品在庫が持てばいいが。
破損or盗難は常に起こりえるが自前で揃えようとは思わんな。
いつ必要になるかわからん物まで費用は掛けれんわ。
変態メーカースズキさんよ。
乗り換えるまでにリッタースクーターの販売頼む。

37 :
リッターのスクーターってないね。
あればどんな乗り味なんだろう。
作るなら出来るだけコンパクトにして欲しい。
それでぜひ床はフラットフロア仕様で。
今、いちばん大排気量で650か?

38 :
ジレラGP800がスクーター最大じゃなかったかな。
ヴェク1000かスカブ1000でも販売してほしいが
ほぼ赤字確定だろうから無理な願いだろうな。

39 :
車重が280kgくらいになってしまうんじゃ?
倒したら起こせない。

40 :
>>39
倒れたら起こせないとか大型はほぼそんなもんでしょ軽いやつもあるが。

41 :
あたしか弱いからヴェクスターの150でも大変です
免許取る時にCB400を引き起こす時に何度も辛い思いをしました゚・゚(>_<)゚・゚

42 :
燃費って、こんなもんですか?
http://nicoviewer.net/sm18237175

43 :
なんだよ7分も見せる気かよ。書けよ。

44 :
ステマ活動が酷いニコ動の動画なんて見る価値無いです

45 :
>>43
>>44
失礼しました、25`でした
なんとなく、30前後と思ってましたので

46 :
俺(>>27)の年間平均燃費は約38km/Lだな
最低燃費は山道ブイブイ走った24km/Lで、
最高燃費は慣らし運転時の平坦な市街地の夜間のんびり走行で45.5km/L
但し、これは新車購入でエンジンを調教したからであり
中古でヴェクを買った人からは参考にならないと思う
燃費を上げたければタイヤの空気圧を高目に設定しておくだけで良い
但し、入れ過ぎによるバーストや路面に落ちている破片踏んで起こるバーストの確率が上がるので注意

47 :
ヤフオクで手に入れた約20年落ちの多走行のヴェクでも
まわして40km/g,のんびり走って45km/gだ


48 :
ヤフオクで手に入れた約20年落ちの多走行のヴェクでも
まわして40km/g,のんびり走って45km/gだ


49 :
ヴェクにオプションのキックスターターをつけてる人は常にキックでエンジンを始動する派?
漏れはセンタースタンドをかけてるときだけキックでエンジンをかける派。

50 :
>>49
始めはセル
かからない時はキック
当然でしょ

51 :
オレのヴェク新車から乗り出して、早七年未だにバッテリ交換してない
いつバッテリがダメになってもと昨年暮れにキックを付けたが、未だに未使用だ

52 :
MFバッテリーは、何の前兆もなくある時突然死するから、気をつけたほうが
いいよ。出先で死んだら悲劇だから。
キックがあってもバッテリーが完全死してしまうと、点火ができない。
予備のバッテリーを持ち歩くわけにもいかないから、5年くらいで予防保全で
交換したほうがいいよ。
でも、キックがあれば立ち往生する危険性はずいぶん減る。
PCXでもそうだけど、押しがけのできないスクーターでは、キックを省略する
べきではないよな。

53 :
>>51

俺もキックをつけようと思ってるんだけど
いくらぐらいかかった??店でやってもらったん??

54 :
>>53
部品はヤフオクでほぼ定価購入で
取り付けは自分でやったよ、以外と簡単だよ。
ただキックのリターンスプリングを付けるのが固かった、でもできるよ。

55 :
台湾?ヴェクに乗ってる人いる?

56 :
キックセットは、自分の場合、楽天に出店してるショップで13,000円くらい
だったよ。部品点数は17個とけっこう多いが、説明書どおりに順番にやれば
難しくはない。
注意が必要なのは、部品以外に、耐熱グリスとモリブデンペーストが必要と
なっている。あと特殊工具としてローターホルダがないと、クランクシャフ
トにキックギヤを取り付ける際にナットの緩めと締めができない。自分は、
インパクトでやっちまったけど、トルク管理がいまいち不安。
以上、参考まで。

57 :
>>54
ありがとう!
ちょっとヤフオクに検索かけてくるよ。

58 :
キック装着の際、スナップリングプライヤー無くて苦労した記憶が…。

59 :
>>57です。
ヤフオクになかった・・・orz

60 :

       ∧∧
 Ooooo_(^ω^)
 |    |―┐  \
  )   |\| /\\
 (_ ノ_\ |  〉〉
    \ | (/
       ||
       ||
      . (/

61 :
>>59
簡単に見つかるじゃん
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g110743768
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d132680399


62 :
オイルの減りが半端ない。
ピストンリング変えるべき?
減ったオイルは燃えてしまってるの?それとも2stの吹き返しみたいになるんかな?
3000キロ持つ前に窓から見えなくなる。
通勤で片道のみ30キロ程、高速利用するせいかな?

63 :
高速使うならそんなもんじゃね?

64 :
>>63
ならよかった。
他の人が気になりまして。

65 :
オイルは継ぎ足そうぜ。
それとエアクリに戻るんで、エアクリの清掃も必要かな。

66 :
今日は52000キロヴェクちゃんの
エンジンオイル&フィルターそれからギヤオイルそしてエアフィルターも交換しちゃうよー

67 :
>>61
ありがとう。
っかしーなー・・・検索方法が間違ってんだろうなー・・・orz

68 :
260キロ走ってきた

69 :
1タンク給油なし?
普段俺は200km毎の給油だな。

70 :
山越谷越リッター38キロだった
普段は33ぐらい
ローラー12×3 8×3 センスプ150用

71 :
みんな冬ってハンカバ付けてる?
俺、通勤に使ってるからハンカバを装着しようと思ってるんだけど
どこのメーカーのどんなのが装着できるのかわかんない。
「これ良いぞ!」ってのがあったら教えろ下さい。

72 :
な、夏の話題じゃねぇ・・・

73 :
まぁそう言わんといてください。
べクスター買って浮かれてるんで。

74 :
俺はこれ使ってる
http://www.komine.ac/products.php?function=detail&product_id=345
まあ普通だ。
良いバイクライフを。

75 :
>>71
用意周到段取り八分
ヴェク乗りの鏡でつね

オイラはハンカバに興味無し

76 :
1000円ぐらいの防寒防水グローブで問題ない

77 :
>>76
おめえはハンカバの暖かさを知らねえな

78 :
>>76
それが問題ある(厳冬の寒さに耐えられない)から聞いてます。
まぁこのクソ暑い時期に?ってのは話題が無いからレスももらいやすいかな?ってのは
あるけどね。

79 :
てかぁさぁ〜 俺なんか東京都内で通勤15分だし
真冬でも普通のスキー用で充分満足っす

80 :
1万円くらいの防寒手袋使ってたけど2千円くらいのハンカバのほうがはるかに暖かい

81 :
ヴェクの魅力はエンジンだよね
アドのようにただ回っているのではなく
回転によって印象がかなりかわる

82 :
俺なんか田舎で片道40分〜50分くらいの通勤だから
ハンカバがないと手が千切れそうなんだよ。

83 :
3カ月ぶりにヴェクに乗ったぜ。
はじめエンジン掛からなくてキック20回くらいした。
走行中、右後部辺りから
2stの排気音みたいなビィーーーって音がしてたけど
錆錆マフラーに穴でも開くいたか?



84 :
冷却ファンを点検してみる価値はある。

85 :
>>84
一度、破損して対策品に変えてるんだけどなー。
対策品で破損した人っている?
ちなみに1万キロで破損・交換して、
その後、7000kmほど乗ってるところ。

86 :
対策品に替えてから1万キロちょっとだけどまだ大丈夫だよ

87 :
ナビの電源取りたいんだけど、取付方法を紹介しているページない?

88 :
常時電源を取りたければバッテリーの所から電源取れば?
エンジンをかけている時だけで良いならライトの所から取れば?
但し、電源を直取りするんだからヒューズをつけないと何かあった時に本体まで壊すぞ

89 :
おれは前に付いている補助灯殺して、ひざもとのケース内にシガライターのジャックを付けた。
ナビも使えているので参考に。

90 :
近頃ウエイトローラー3個を14gから9.5gに換えた。
懸念された燃費だが、返って良くなってる。
去年の今頃が36〜38だったのが40越え連発。
もっと早く換えるべきだった。
ちなみに125ccの話。乗り方は燃費重視のいたって控えめ。

91 :
>>90
チマチマと燃費走行ですね
わかります

92 :
最近ヴェク買ったんだけど、聞いてた通りに加速が鈍い。
母ちゃんの2スト50ccにも余裕でぶっちぎられる。
WRとか換えて多少は改善したけど、まだまだ遅い。
これは仕様なのか、経年劣化とかによる個体差なのか?
できることなら、新車時の性能を味わってみたい。

93 :
>>91
燃費を良くする走り方を知らないな
チマチマ走るほうが燃費悪くなるのに
>>92
どっか調子悪いね
同等の加速だがぶっちぎられることはない

94 :
保守

95 :
殆どの人が排気量すらも書かないから
アドバイスし様がないので放置するしかない現実

96 :
>>95
125ccの原2クラスなら他に魅力的な車種がいくらでもあるから
わざわざヴェクを選択しない。
なもんで自分は、ほぼ150ccの話のつもりでいるよー。


97 :
価格は魅力だな。

98 :
性能的機械的にはほとんど差がないから
トラブル系アドバイスも一緒くたに考えても問題ないだろ

99 :
グーバイクにウェクスター150の新車があるけどインジェクションかな?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【オフロード】WR250R/X 52台目【モタード】 (238)
フリップアップ/モジュラー/システム ヘルメット■2 (685)
【JNCC】エンデューロスレ【川辺浩和】12周目 (720)
【サイタマ】埼玉ハァハァ【さいたま】Part37 (721)
ピアジオ・ジレラ・マラグーティ☆Part15(再) (137)
【Serow】☆セロー・総合スレ☆70台目【旧/ヌ/FI】 (634)
--log9.info------------------
奈良県中学の人集まれ――――― (129)
ラバーフィルムについて語るスレ (175)
中学で未だにユニフォームが短パン (162)
【日本を支えた男】渋谷浩【カットマン】 (194)
  【大物食い】  エロワ  【えろい】 (101)
卓球の視聴率がすごいことに!!!専用スレ (198)
SK7に合うラバー (127)
adidas(アディダス) 卓球用品 (145)
実践学園〜 (119)
 ζ┳┻┳゚λ (139)
福原愛が全日本に優勝したときの一言 (140)
卓球選手の打球フォームを語るスレッド (181)
【速報】石川佳純がカ・スンミンに改名! (100)
対カットマン苦手を克服だ!!! (111)
踏み込みってやらないほうがいいと思う。 (137)
あえて江加良の卓球を見直してみる (181)
--log55.com------------------
【ゲンダイ】安倍首相「韓国叩き」大誤算…関連株下落で日本孤立の一途
韓国元議員「落とし所は徴用工問題を国内で処理するかわりに日本が植民地侵略と支配の不法性を認める」 ネット「断交が落とし所
小西洋之「なぜ首相は「民主党」と何度も同じ箇所で間違えるのか。わざとでないなら小学生以下の知能」 ネット「ジェネーション・ヘイト
【日刊ゲンダイ】安倍首相 「韓国叩き」大誤算・・・周辺国が韓国支援、日本孤立の一途 ネット「世論から孤立してるゲンダイの妄想記事
【日本製品不買運動】韓国人、慰安婦像の前で安倍総理人形を殴打 「安倍が悪党だと表現したかった」
【吉報】三菱重工資産、7月22日売却へ 日韓関係崩壊へ
【アホでもわかる 日韓衝突の虚構】参院選に向けて反韓世論を煽る安倍首相「天下の愚策」
【AERA】自民党内からも批判の声 安倍首相「フェアな精神」忘れトランプ流を貫く?