1read 100read
2013年06月バイク91: 【YAMAHA】新型スーパーテネレ Part4【XT1200Z】 (791) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◆◇◆シグナスX & BW's125 part81◆◇◆ (116)
ジェットヘルメット専門スレ (267)
MOTO3レプリカ★KTM RC390 RC200 RC125★セパハンフルカウル (105)
HONDA CBR900RR 16代目 【SC28-SC33】 (780)
【ヴェク? ベク?】スズキ Vecstar150&125 その14 (767)
うちさぁ・・・バイク、あんだけど買ってかない?25 (408)

【YAMAHA】新型スーパーテネレ Part4【XT1200Z】


1 :2012/06/18 〜 最終レス :2013/06/13
パリ・ダカールラリーの伝統 そのスピリットを受け継ぎ、テネレの名を継承した
Ultimate Gear for Intercontinental Adventure、XT1200Z
プレストコーポレーション スーパーテネレ紹介ページ
http://www.presto-corp.jp/lineups/10_xt1200z/index.php
http://www.presto-corp.jp/lineups/11_xt1200z/index.php
・マス集中化を図った新開発水冷並列2気筒エンジン
・モトGP技術のフィードバック、トラクションコントロール搭載のYCC-T
・三元触媒を内蔵したコンパクトな楕円ショートマフラー
・ハイポイドギア採用のシャフトドライブ
・高張力鋼管採用の新設計フレーム
・冷却性・操縦安定性に寄与する新設計サイドラジエター
・アンチロックブレーキシステム(ABS)&前後連動ブレーキシステム(UBS)
・マス集中に貢献する縦長の燃料タンク
・2段階に高さ調整が可能なシートと3ウエイキャリア
プレスト参考小売価格
1,680,000円(車両価格1,600,000円):ファーストエディション
1,606,500円(車両価格1,530,000円):通常モデル
難波恭司のズバッ!とインプレッション2010
http://www.presto-corp.jp/magazine/100823b/index.php

2 :
過去スレ
【栄光の】新型スーパーテネレ【パリダカ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1265720513/
【YAMAHA】新型スーパーテネレ Part2【XT1200Z】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1286524849/
【YAMAHA】新型スーパーテネレ Part3【XT1200Z】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1311850008/
関連スレ
【中途半端オフ】総合16【アルプスローダー】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1329978556/
XT660Z(TENERE)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1336868102/

3 :
1乙

4 :
660スレより乙を込めて

5 :
1乙、フットペダルのゴムをくれてやろう。
前スレはDAT落ちしたんか?
外装慣らし終わったから記念カキコしようと思ったら無かったので焦った。

6 :
>>5
外装の"慣らし"って初めて聞いたけれども,
重要な行程なのですか

7 :
>>6
まぁ、儀式みたいなもんだw

8 :
てか早く国内で販売再開しろよ

9 :
>>6
察してやれよw

10 :
>>9
プレストが他の車種と一緒に認可取るよう動いてるみたいだから
取れればまた入ってくるでしょ
それが今年かどうかはともかく

11 :
>>10
まじで!?
超期待!!
プレストガンガレ!!

12 :
この台風の中、帰ってきた
高速も走ったがそんなに煽られなかった

13 :
>>5
ていねいに乗られているのですね。感銘を受けます。

14 :
やめろ!おれをそんな目で見るんじゃない!
それはそうと猫さんがシートカバーの上に座るのをやめてくれません。
座るだけならまだしもたまにゲロ吐いてくれるのが困る。

15 :
>>14
雄犬のしっこかけとけ

16 :
カバーの上ならいいじゃないか。
ウチはカバーの中なんだぜ(;∀;)

17 :
トップケースとサイドケースを付けると空気抵抗をかなり感じるね。
そんなこと、猫は露知らず〜w

18 :
柑橘類の匂いで猫寄らず
例 グレープフルーツの果汁や皮を擦り付ける

19 :
シート上に物置いとけ。

20 :
すりつけるのはちょっと

21 :
>>17
サイドだけでもかなり違うね。
無しだと燃費が1割くらいよかった覚えがある。
かぼすかすだちのガラをなすくりつけてくるわー。
ついでにシート上にペットボトルでも置いてこよう。

22 :
いくらなんでも、燃費1割はないんじゃないか。
高速でスロットルを戻したとき、スピードの落ち方で
抵抗が増えているのは実感できるが。

23 :
パニアにキャンプ用荷物満載状態とシートバッグのみ状態だったから
そんくらい違ってもおかしくないと思ったんだけどね。
おそらく思い込みでしょう。
よく考えたら街乗りの距離もだいぶ違ったし。
確かにスロットル戻すと落ち方違うねぇ。

24 :
荷物満載で北海道走ってもやっぱり23km/lくらいはいくよ。加速も明らかに鈍るけどねw

25 :
ねこの手でも借りたい保守

26 :
おっちゃんたちの乗ってるスッテネ、タンクよこヒザのところがどえらく幅広でデカイね。
ラジエター入れらしいが、他にも何か入ってるの?
あのサイズはバイク界最大?

27 :
ラジエーター(サイレン)があるのは片側だけ
反対側にはカニが入っています

28 :
大きさは慣れるとこれが普通に感じてくるよ
同ジャンルでもGS-ADVとかの方が大きいと思う

29 :
あのタンクのでかさがいいんじゃないか。
ぼんきゅっぼん的な!
マジレスすると重さの割りにあんまりでかく感じないよ

30 :
タイガー1200見てきたけどスーテネのほうがカッコいいね

31 :
ま、好みの問題だからなぁw
俺は意味のないクチバシはどうかなと思うが。
…クチバシ付きに乗ってるんだけどさwww

32 :
消費税上がる前には輸入再開or国内投入してホスイ・・・

33 :
タンク右側にバッテリーなどの電装系がまとまっているので、配線が楽だね。
でも、その代わりプラグへのアクセスがかなり面倒だけどw

34 :
ヘッドとフレームを繋いでる板を外しただけじゃ、プラグには
アプローチできないもん?

35 :
>>34
手でプラグキャップを触れるぐらいにしかならないと思う。
ツインプラグだから、手前と奥に2つづつあるし。
タンク満タン状態でバイク屋に1年点検で持っていったときには
次はできれば半分ぐらいまで減らしてから来てくださいって言われたよ。

36 :
HIDに換装されている方、バラスト2個はどこに置きました?
社外フォグを付けたんですが、H3CハロゲンをHIDに換えようと思っています。
どこにバラスト据えるか検討中。

37 :
>>36
フロントインナーカウルのタイヤ側に左右2個ずつつけてるよ。(フォグとメイン)
右側ならレギュレーターの奥に2つ。3Mの両面で付けてる。意外と接着力強いけど、
そのうちカウルに穴あけして固定するとおもう。
古い分厚いタイプのバラストはフォークと干渉するかも。
ハロゲンの発光点と同じ位置に発光点を持つHID選ばないと特にメインは光が拡散しちゃって使い物にならなくなるので注意。

38 :
>>37
やはりそこですよね。左は特に柔らかい樹脂のようだし、右はECUが近いしで、躊躇っていたところでした。腹くくるかな・・
ヘッドライトのローはソレノイド駆動でシャッターの様なものが被さってハイ側の配光を覆うと思ってたのですが、この構造でも安物バーナーでは
光は拡散しますか?

39 :
あまり重く感じない。
たしかにそう思うが理由はなんだろう?
とても不思議だ。
もしかしたらホントは、軽いのではないか。
パラレルツインの見た目にもコンパクトな
エンジンで、マフラーもひとつ。
そんなに重くなるものか。

40 :
>>38
要は>>37はフォーカス試験くらいしているところの選べと。
焦点が合わないとボヤけるんだよ。

41 :
>>40
その通りです。座金から発光球中心までの距離を明記しているところで買ったほうがいいです。
プロジェクターはとくにその傾向が強いみたいです。
最初、3ミリ違うものを買ってしまい、光軸と言うよりは全体に広がってまんべんなくぼんやり照らしている感じになりました。
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1341236237367.jpg

42 :
それが鱒集中化のなせる技ですよ。

43 :
押し歩きでも軽く感じるのはマスの集中化だけでは説明がつかない。
まずこのバイク、サイドスタンドから車体を起こすだけで軽く感じるのはなぜだろう。
これはおそらく、停車時にサスが不用意に伸びないことによるものではないだろうか。
引き起こし時にサスが大きくストロークする場合、起こすための力の一部がサスを
縮めることで吸収されてしまう。リアサス付きの自転車ではペダルに込めた力が
推進力として伝わりにくくなるのと同じことだはないかと考えた。
逆にアメリカンタイプのバイクでは、実際の車重以上にが取り回しが重いと感じることがある。
車体が低く腰で支えにくいということもあるが、おそらくそれだけではないだろう。
バイクを押し歩く際には、まず自分側に少し車体を傾け、それを支える半力をハンドルに伝え
押し出すはずだ。一連のアクションのきっかけを作る際、同じ重量のバイクなら重心が高い方が
僅かな傾きでバイクが倒れようとする力を大きく引き出せ、結果、バイクに力を
伝えやすいということはないだろうか。ヤマハのバイクは扱いやすいと
昔からよく言われるが、こうしたことを熟知しているからではないか。

44 :
>>40,41
ありがとうございます。適当な奴が見つかるまでヘッドのH7はHIDは様子見にします。
社外フォグのみで当面行きます。こいつもプロジェクターですが、常時点灯はしませんので・・

45 :
プロジェクターの配光特性が好きじゃなくて純正フォグにしたが、
ちゃんと対向車が幻惑しないようレンズカットされてて感心した

46 :
メッシュシートカバーってどこの製品か知りませんか?

47 :
>>46
ブログ主に問い合わせたらエエがな

48 :
カバーと聞いて思い出した。バグスターのタンクカバーもう出てるんだな

49 :
>>46
メッシュシートカバーってなんですの?

50 :
>>49
ケツが蒸れないヤツじゃね

51 :
>>46
ラフアンドロードのミネルヴァシートカバーとおもわれる。

52 :
中華製フォグにこれまた中華製HID組込。上方カットがある(という)プロジェクタですが、綺麗に切れません。ま、中華のなせる技でしょう。
バラストは37さん教示の位置に穴を空けてタイラップ止めしました。
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1341728641554.jpg
撮影場所が墓地ということで早々に退散。

53 :
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g106081692

54 :
今日、自作のサブハーネス取り付けた。これにDCステーションとグリップヒーター
取り付ける予定。
右側に電装系が集まっているのと、いい具合に隙間があるおかげで簡単にできるね。

55 :
リレー組んで電装系オプション色々そこから生やしたけど、
アース側がバッテリー端子からタコ足になってるわw

56 :
y’sギアの電源取りだしコネクタセットよかったよ。
リレーとコネクタ五個ぐらいついてやすかったと思う

57 :
間違って上げてしまった

58 :
ほじゅ

59 :
やっぱりこのバイクって売れてないの?全然みないけど

60 :
このジャンルで売れてるって言えるのGSくらいじゃないの。最近ではNC700Xもか

61 :
>>60
NC7Xは、そこら中に湧いてるなwww
スーパーテネレも結構走っていると思うけど、
GSとかとは比較にならないほど少ないからなぁ…

62 :
12年モデルがつまんねー理由で輸入停止したのは勢いを削いだね

63 :
勢いなんてあったのか…?
最近スーパーじゃないテネレの方が、まだ勢いがある気がする。

64 :
勢いが付く前に輸入出来なくなった

65 :
でも、テネレはいいバイクだと思う。

66 :
部品の供給だけしっかりしてくれれば、日本で売れてなくても別にいいや

67 :
輸入とまった今もまだFE新車置いてある店あるからなあ

68 :
プレストがんがれ!

69 :
むしろヤマハ本体がんがれ!

70 :
海外での評価はどうなんだろう?売れてるのかな?

71 :
そんなん気にしてどうすんの
オプションパーツはもう十分出たことだし、個人的にはマイナーなバイクのままであって欲しい

72 :

GSADV買えるのにこれ買う人っているの?

73 :
>>72
それなんだよな。日本じゃボッタクリ価格のBMWだけど、EU圏でわざわざ
スッテネ買う人いるんだろうかと。あ、すまん俺も気にしてるみたいだw

74 :
R-GSとは比べられないな
KTM-ADVよりテネレの方が現実的

75 :
今なら虎EXも比較対象になるけど、向こうで11000ユーロ位なのに日本だと200万。
パニア付160万のスッテネが安く感じるふしぎ・・・

76 :
ところでバロンのHPでワールドクロッサーが10月発売になってるんだが

77 :
スーパーテネレ・EU限定特別装備車・10月発売
えっワールドクロッサー、155マソなの?
バロンには入るの?

78 :
現行モデル車検通せないんだからワールドクロッサー
だって無理だと思うよ
表示値段もやけに安いからユーロ換算の価格表示してるだけかと。
でも値段見る限りパーツキットもべらぼうな価格ではなさそう

79 :
>>78
最初からアクラ管ついてるっぽいしな。
その点からも車検は通らなそう

80 :
とはいえ公道走れもしないものをわざわざ入荷予定の表示するかね
まあ知らない間に消えてるかもしれないが

81 :
>>78
向こうでも素の車両より?1000高いだけなんだよな。
写真によってアクラポ管とフォグ付いてたりなかったり。この2点はオプションで、
違いはガード類とグラフィックだけなんじゃないの。車重も一緒だし。
まあ俺はもうオーナーなんでオプションでパーツ買えればそれでいいんだけどさ、
黒/黄のミッドナイトブラックがかっこいいんだ…
>>80
ショーモデルと勘違いしてる?

82 :
バロンが車検通せない車両入れるわけないだろ。
一般社会では国内最大手だぞ。おまえらどんだけ2ちゃんに毒されてんだww。

83 :
ワールドクロッサーとノーマルの違いHPに出てるよ
http://www.yamaha-motor.eu/eu/products/motorcycles/adventure/xt1200z-super-tenere-world-crosser.aspx?view=features
基本的に盆栽パーツばかりだからがっかり
FEのパニアやアンダーガードのほうが実用的だし(WCのスキッドは泥が溜まりそう)微妙な希ガス
せめてコンセプトモデルみたいにアンダーカウルがあればなぁ・・・

84 :
ショーモデルは燃料タンク増設してなかったっけ?
それを期待して見たけど(´・ω・`)
同じ盆栽するならGSAみたいに思い切ってほしい。

85 :
今のでさえケース3点とガード類付けたら280kg超えるんですけど
市販車ベースでタンク容量増やしたら300kg近いんじゃないのw

86 :
>>81
キット組み込み済みのコンプリート車はどうか分からないけど
たしかブロックタイヤとサイレンサー、フォグランプはキットには
含まれていないって書いてあったと思う

87 :
>>85
なるだろうなw
でもその位の勢いは欲しいところ。

88 :
さて明日は久しぶりに走って来るぜage

89 :


90 :
>>88
で、どこ行ってきた?

91 :
この前の3連休のときは埼玉から福島のいわき市まで行ってきた。
高速走るのがあまり苦にならない方なので、これに乗り始めてからは
高速で遠出ばっかりするようになった。
というか、このバイクだと市街地走るのがすごく苦痛なんだがw

92 :
>>85
クロスツアラーはMT版ですら普通に280kある
DCTで+α、箱やガードで更にマシマシ・・・

93 :
少し前の日本製アメリカンは300kg越えてたから、たいした事無いなぁ
♪( ´θ`)ノ

94 :
>>93
重心の高さが全然違うぜよ。

95 :
SSから乗り換えたが、確かに車重は重いし取り回しも悪いがSSと比べて
極端に悪いかといえばそうでもないと思う。要は慣れかと
タンデムシートのグラブバーも掴み易いしハンドルの位置は高いしね
逆にSSはハンドル位置が極端に低く押してる間中前かがみだから押し歩きとかかなりきつかったよ

96 :
旧型のXTZ660から乗り換えた自分としては、確かに重いけど
重心が下にあるおかげで、バランスが取り易く、取り回しはかえって
楽に感じましたよ。

97 :
引き起こし時にはシッカリ260kgなんだけどな。
WR-Rといいマスの集中が効いてるよな。

98 :
この気温のせいか、今日250kmほど走って平均燃費計で26.0km/lいった
満タン計測でも25は越えてた。さすがにこんなんは初めてだわ

99 :
>>98
気温のせい?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
アグスタ総合 MV Agusta (530)
【空冷】SRオーナーよ集え STAGE138【単気筒】 (884)
【春ぽかぽか】VMAX1200【全開ブースト】 (695)
【バーロー】鳥取スレpart5【鬼太郎】 (737)
【鼓動】YAMAHA MT-01 part.20 (103)
【エイプ/XRモタ】縦型エンジン系総合37 (336)
--log9.info------------------
彼氏に吸って欲しいタバコは? (167)
女だけどおっさんぽいタバコを吸ってる人 (101)
おまいらの初煙草いつよ? (150)
【マイルドセブンディースペック】 (152)
うんこしながら吸うのがいちばんうまい (119)
ピース・アロマメンソール (195)
5_から8_位吸う人が集まるスレ (124)
【ロミジュリ】★ Romeo y Julieta ★【de Cuba】 (192)
 冷 や し タ バ コ 始めました (169)
どこでも買える煙草吸わない奴って…(笑) (179)
パイプ煙草の簡易ブレンドについて語るスレ (110)
【ぱいぷ】荒島大先達に聞け!【珍脳者】 (171)
ジタン・ブロンド・ライト (122)
煙草に火をつけたらsageるスレ (121)
タバコブログ何読んでる? (128)
初心者なんだけど、おすすめ教えてください (150)
--log55.com------------------
CDB@C4Dbeginner を見守るスレ
トイレスタンプ香りジェル@Conscript1942
ゴスヲタヲチスレ
【浪人界隈】浪人生あれこれ
痛い音ゲーマーのTwitterをヲチするスレ36
硝子=ゆうと周辺をヲチするスレ Part2
鮒 愚痴スレ32
【牛丼一発屋】えみりお2【医者の胃袋掴みます】