1read 100read
2013年06月バイク208: 【YAMAHA】Dark Side of Japan【三気筒?】 (116) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
バイク通勤・通学の人集まれ!20 (294)
バイクナビ総合スレ 衛星57号 (392)
俺のIDがすごいらしい (826)
ストリートファイター系バイク総合 (292)
□□□動画撮影スレ take73□□□ (864)
【P1】BROSと書いてブロスと嫁 その16【P2】 (138)

【YAMAHA】Dark Side of Japan【三気筒?】


1 :2013/06/09 〜 最終レス :2013/06/12
http://www.youtube.com/watch?v=kFgSlepqa8w
6月11日に発表される新型(おそらく3気筒)について語れ
デザインのヤマハ戻って来いや

2 :
R

3 :
三亀頭

4 :
3気筒はTDMあたりじゃね モデルチェンジの時期的に デュアルパーパス系人気あるし
ただヤマハさんは凝った造りにしてて値段が高いんだよなぁ トライアンフと同じ価格とか

5 :
その前にSAKURA出せよって感じなんだけどさ・・

6 :
楽しみ

7 :
欧州の企画であること、ライダーの服装、PVの雰囲気からして
スタント系ストファイ、ズバリCAGE-sixだと予想。

8 :
>>1
ポジションが随分高く感じる
スタンディングで乗ってるのか?
ライダー、シリルだったりしてw

9 :
The Dark Side of Japan なんて日本人では厨二すぎて付けれないもんなw

10 :
なんてこったぃ。ついに暗黒面に堕ちやがったか・・・

11 :
ダークサイド?
ヤマハはいつもながら、いちいち言うことが、なんというか、、、
お洒落気取ってスカしてやがるな。
塗装色のなんとかカクテルはもうやめないか、何がカクテルなのかさっぱりわからん。

12 :
MT-03風のバイクだろうな
今までにないコンセプトとかまでは行かない

13 :
略してダサイ

14 :
これはモーターサイクルショーで展示していたアメリカンだろ。
3気筒は秋に公開って言ってたじゃん。

15 :
アメリカンは勘弁間違っとる

16 :
スタントバイク風のこれかな?
http://blog.derestricted.com/wp-content/uploads/2012/11/moto_cage_6_06.jpg
http://blog.derestricted.com/design/yamaha-moto-cage-six-concept/

17 :
それはXJ6ベースだが、三発をねじ込むのか?

18 :
3発って決定事項だっけ?

19 :
XT660X買うつもりだったけどもう少し待つことにした

20 :
>>14
BOLTなら北米で発売済みだから
違うんじゃないかな

21 :
>>16
かっけー。3気筒を待つって決めてるけど
これが出たらXJベースでも早まって買ってしまうかも。

22 :
人間の狂気を表現した前衛的なバイクなんじゃね?
数十年のロングセラーになること確実だな

23 :
>>16
動画の服装ともマッチするな
これだとすると、ヘッドライトはどう処理するのか、ハンドルにRブレーキつけたまま市販化するのか気になる

24 :
今日じゃん・・
あー気になる
おそらくガッカリ感を早く味わいたいんだけだけど。
3亀頭ならトライアンフ逝くし。ストトリ買うわww

25 :
こんなのはいいから早くmoto3レプリカ出せよ

26 :
白いお面の人、勝間和代ちゃんにそっくり

27 :
>>16
このカラーリング好きだわ
>>1の動画で同じようなカラーリングの衣装着た女が踊ってるのは偶然か?

28 :
あと2時間ちょい・・・

29 :
MT-01がよりストファイ化したもの頼む

30 :
MT-01だと大き過ぎない?
MT-03よりちょい大きいくらいがいいような気がする

31 :
hondaみたいに共通フレーム、共通エンジンの足長系、ネイキッド、フルカウルの
3気筒クロスプレーンの低価格モデルの発表かね?
wktkするけど、ガッカリ感漂ってるように感じてるのが俺だけでなく安心した

32 :
duke390に対抗するような、シングルストファイが出てほしいな
3気筒を囮にして開発した新型ビックシングル希望

33 :
MT-09

34 :
http://www.youtube.com/watch?v=Lcj5b7pfdyc

35 :
おい、ズコーの用意を頼む。

36 :
MT-09やな!何亀頭やねん!何亀頭やねん!

37 :
3キトー、850ccって・・・。

38 :
3気筒エンジンが850tとは意外だ
やだ・・カッコいい

39 :
http://www.moto-station.com/article16615-yamaha-mt-09-le-3-cylindres-pour-tous-.html

40 :
スペックや!
Yamaha MT-09, the basics:
- Yamaha comeback to 3-cylinder in-line
- power 78.1 kW / 106 hp. 10 000 r / min, torque 8.3 daN to 8500 rev / min
- 171 kg dry weight (without fluids), 188 kg fully fueled / ABS 191 kg
- color: metallic purple, metallic orange, gray and blue, gray mat
- price NC
- availability: September 2013 (November ABS version)
Engine:
- 3-cylinder, compact, 60 kg
- cozy displacement of 847 cm3 (78 mm x 59.1 mm)
- ACT 2 and 4 valves / cylinder
- timing to 120 ° balancer, ceramic cylinders
- pistons forged aluminum ceramic composite cylinders
- valve angle to 26 ° 5 valves diameters 31 mm and 25 mm
- electronic fuel injection nozzles on the valve guide
- YCC-T throttle, three mapping modes (STD mode (standard) A mode - more power at low and midrange - and B mode (difficult conditions, slippery roads)
- three different intake funnel lengths
Chassis:
- Diecast aluminum frame (two half-shells screwed)
- asymmetric swingarm lightweight cast aluminum
- Rear suspension link suspension with horizontal damper (spring and relaxation setting)
- inverted fork with 41mm tubes (not adjustable)
- tires 120/70ZR17 - 180/55ZR17
- steel tank, 14 liters
- 2 floating front brake discs 298 mm / 4-piston radial calipers
- foot controls forged aluminum
- LED tail light, dash board LCD
Read more at http://www.moto-station.com/article16615-yamaha-mt-09-le-3-cylindres-pour-tous-.html#jP9E2dlJyRXLUO49.99

41 :
待ってたぜヤマハ!大免取ったら一台目はこれにするわ!

42 :
中途半端に良くないか?

43 :
MT-03とXT660Xを候補に考えていたオレには良い感じ

44 :
ぬぐいきれないイマイチ感たるや・・現物拝まないとなんとも胃炎か

45 :
>>40
今年発売か。
ストファイorモタードのような位置づけなんだろうけど、エンジン重量が60kgしかないのはすごいな

46 :
http://www.yamaha-motor.eu/eu/products/motorcycles/mt/mt-09.aspx

47 :
115馬力・・・・
日本発売来るかな?

48 :
MT-09貯金はじめよっかねぇ・・スクリーンつけると意外としっくりきそうなライト周り。

49 :
つくづくザンザスが産まれるの早かった流れのデザインだな

50 :
171 kgは評価できるな
騒音対策で重いバイク増えていい加減飽き飽きしてた
と元ZX-4乗りの俺は思う

51 :
よくやった!
若者たちに大型を!
250辺りで飽きてきた25歳ぐらいがターゲットかな。

52 :
250じゃないのかよ

53 :
>>51
なんというか・・オズラぐらいの違和感

54 :
>>50
600SS並に軽いんだな
150kg以上のバイクにはもう乗れないと思ってたが頑張ろうかな

55 :
MT-01は勘違いバイク、MT-03は亀バイク、MT-09でやっと纏まったな。

56 :
MT-01は嫌いじゃないぜ。乗ってみたいが、欲しいとは思わないバイクではあるがw

57 :
14Lタンクで燃費どれくらいだろう

58 :
これは軽量コンパクト厨の俺歓喜

59 :
850ccは予想外だったけど、やっぱり今一パッとしないな異端は認めるけど
第一このバイク高そうで、売れなさそうな気がしてならない
ただ燃費とエンジン音は気になる

60 :
カスは保守的なバイクにでものっとれ

61 :
盛り上がって。。。
ない?

62 :
115hpで総重量190て相当凄いと思うんだけどな
まあ馬力至上主義排気量至上主義の頭の硬いオッサンどもにはわかんねんじゃね?

63 :
>>57
17km/Lって書いてあったとおも

64 :
スクリーンとハンドガード付けても
良さげかな

65 :
って思ったけど
真横からの写真見ると微妙かもしれんw

66 :
Z800と同じく前向いたらバイクが視界の隅にも映らなくてタマヒュンするんだろうな

67 :
MTシリーズできたか
MT-03に乗ってた俺のためのバイクだな…
スペックも申し分ない

68 :
MT-03は良いバイクだった?
あまり評判聞かないから気になる

69 :
クラッチがワイヤーだなんて

70 :
>>68
個人的な印象だと
すごいドンつきとユルユルのサスで酷い乗り心地だった
鼓動(振動)は気持ちよく
低いオフ車みたいな感覚で操るのが楽しかった
パーツ供給さえ安定してたら試行錯誤して改善しつつ乗り続けていたと思う

71 :
真横から見るとストリートトリプルに似てる気がする
メーターが右側にオフセットされてるのはなんでなんだぜ?

72 :
KTMのDUKEみたいなのをヤマハがだしてくれれば絶対買うのにな
70馬力、単気筒、150kg。お値段同額。
ヤマハさん無理ですか?

73 :
燃費17km/lか・・肝心の所がダメダメだな。
解散解散

74 :
個人的には最近の上に出っ張ってるタンクやぬめっとしたフレームが
好きじゃないんだが、まあ好きな人にはいいんじゃないかな。
でもせっかく三発にするんならR1の3/4で750ccにしとけばいいのに。

75 :
プレストが取り扱ってくれること希望
あとお値段は幾らぐらいだろうか?
排気量が最も近いTDM900と似たような値段になるのか?

76 :
>>74
写真だといまいち感が拭えないが本物見てからだな

77 :
いろいろ考えると900ccぐらいが調度いいと常々思っていたので、この排気量設定は
ありがたい。
シリンダの数も1,2,4気筒はいろいろ乗ったので、未知のタイプのシリンダ3つって
いうのがおもしろそう。
パワーは以外とあるようで本音をいうととても嬉しい。
できたら毎日乗りたいので、タンク容量や車重とか装備もこれぐらいで調度いい。
デザインもそんなにトゲトゲしくないし、流れに乗って走っていれば街にとけこめそう。
MT-09は、とても気に入った。

78 :
>>77
14lタンクでリザーブ3Lとしたら実質11Lなんだぜぇ?
んでもって燃費が噂どおり17km/lだとしたら・・
ちょっと考えられんな。タンクが小さすぎるし、燃費も悪い。
満タンで100km超えたら給油所探さんと不安。

79 :
ちょっと前までなら、日本国内だとGSはわりとどこにでもあったから
2st250でツーリングしてても気にしてなかったが、今はそうでもない
んだろうな。下道平均50km/hで三時間走ったら給油って感じで、
丁度良かったんだけど。

80 :
>>79
高速走行で考えると150kmなんて結構すぐなんだよな。
狙いのSA外すとガス欠もあるかもってのは辛い。

81 :
>>78
MT-09はこういうコンセプトだから、遠乗りにこのバイクを使う日は
ちょっと考えて走るって感じで、その点は受け入れるしかないと思うよ。

82 :
>>81
まぁ受け入れることは絶対しないんだけどね。

83 :
もうほんとにタンクヨウリョウガーはどこにでも湧いて出てくるな
こんなの航続距離なんて最も優先順位が下がる種類のバイクじゃないか

84 :
このMT-09は県内観光地巡りで日本のダークサイドを堪能するためのバイク!
故に航続距離など重要ではないのだ。現に我が家から東に60kmも行けばもう○島第一原発に到着する

85 :
ああ。そうだったねストリートファイター()だったんだ。
街中をサーキットよろしくメカドック!する、SSをぶちぬくネイキットだもんでタンクや燃費なんて
うんこブリブリだもんね!
まじかっけーっす。

86 :
俺の県内の弱小スタンドは続々と閉店してるんだよな
地下タンク買い替え義務があるが資金ないとかで

87 :
実際には150kmあたりで給油するのが長距離走ってても
ちょうどいいくらいのインターバルになるんだけどな

88 :
ハーレーの次はトライアンフかよ‥節操ねえな。

89 :
3亀頭ってところだけで???
パクリと認識???
凄いなオマエ

90 :
もともとYAMAHAは3気筒車両出してるし、360度のクランクを120度で
分割する3気筒はバランスに優れ、多くの車両で採用されてる
日本の軽自動車の生産で過半数というか大半は3気筒車両だしね。
過去に遡っても現在でも特別なじゃない。

91 :
2輪にエンジン積んだらダイムラーのパクリ。

92 :
>>90
軽は、今はもう100%3気筒じゃなかった?

93 :
>>89
最初に側面からの写真を見たんだが一瞬でストリートトリプルを連想した。
そんで斜め正面の写真を見たら「うわぁ‥」ってなった。

94 :
>>92
最近の超低燃費車は2気筒の戻ってきたハズ。
三菱が微妙だが、最近まで4気筒はあったね。

95 :
>>84
福一
超ダークだ!

96 :
>>94
現行で2気筒の軽自動車を教えてください

97 :
>>96
ごめん、勘違いだったようだ
今は二気筒無いんだね。

98 :
やだ・・・欲しい。
国産で3気筒が出るなんて、頭がフットーしそうだよぉ。

99 :
金額はいくらになるのかな、かなり欲しい。
もう25年も乗ってるバイクをどうするか悩んでたんだ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
バイクの「あるあるwwwwww」×116 (294)
【バリオス】BALIUS&GSX250FX Part53【バリウス】 (431)
【通勤快速】アドレスV125S 30代目【下駄】 (645)
【お酒も】お泊りツーリング 3泊め【飲めます】 (464)
大学生ライダー集まれ!271単位 (748)
【京都】R162周山街道【福井】 17周目 (923)
--log9.info------------------
ゲーメスト以外のアケゲー雑誌 (152)
原曲があるアケゲー (138)
【グロブダー】1コインクリア不可能とかありえねー【コラムスU】 (165)
昔のゲームは全て復刻するべき (198)
【セガ】スケバン雀士竜子・麻雀クエスト【タイトー】 (123)
【TX-1】タツミのゲームについて語ろう【Rounup5】 (130)
アルファ電子&エーディーケイ (ADK)総合スレ (186)
JORDAN.LTD (150)
JPCの確率計算 (352)
【アニマロッタへ】Anima Lotta 8球目【ようこそ】 (156)
★SNC★SEGA NETWORK CASINO CLUB★32stROUND★ (211)
平日昼間ってクズしかいないな (156)
メダラ〜んR (207)
《汚物》無職なネカマ基地害メダルマン《カス》 (187)
【人間のクズ】勝ち組◆TPk5R1h7NgR【悪臭汚物】 (183)
勝ち組◆TPk5R1h7Ngは嘘つきゴミクズ汚物ウンコマン (203)
--log55.com------------------
ケツの穴の洗い方
アカスリボーイ
◆銭湯で体洗いながら放尿してるヤシの数→
京都 サウナ オーロラ その2 三条
【サウナ】 Tatooが入っててもOK 【健康ランド】
東京のコインシャワーリスト・東京圏コインシャワーリスト 5
サウナに関するくだらねえ質問はここに書き込め!
【悲報】金康陳と金浩二(山田浩二)容疑者は心のとも