1read 100read
2013年06月バイク158: ジェットヘルメット専門スレ (267) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
紫蘇親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part355 (808)
国産旧型原付スレ8型目 (720)
急に走りたい人が仲間を探すスレッド134 (616)
【SUGO】宮城のライダー64週目【仙台ハイランド】 (607)
【エイプ/XRモタ】縦型エンジン系総合37 (336)
アフリカツイン (887)

ジェットヘルメット専門スレ


1 :2013/04/21 〜 最終レス :2013/06/13
フルフェイス、半キャップ、オフロード等のレスは総合スレで!
★メーカーリンク
Arai
http://www.arai.co.jp/jpn/pro_top.html
SHOEI
http://jp.shoei.com/products/ja/
OGK
http://www.ogkkabuto.co.jp/motorcycle/
HONDA HMJ
http://www.honda.co.jp/bike-accessories/helmets/
YAMAHA Y's GEAR
http://www.ysgear.co.jp/mc/helmet/
SUZUKI
http://www1.suzuki.co.jp/motor/accessory/helmet/index.html
MHR JAPAN
http://www.mhrjapan.com/products.html
HJC
http://hjchelmets.com/v2kx2/
MomoDESIGN
http://store.momodesign.com/Pages/IT-caschi.aspx
Tachibana
http://www.tachibana-helmet.com/products_lineup/index.html

2 :
テスト

3 :
ふははははは
レアなテレオス2持ちだぜ!

4 :
ドンキホーテの奴を使ってる奴が俺以外にあと二人は居るはずだ

5 :
>>3
オレもレアでも何でもないテレオス2を約8年使ってたけど
インナーが傷むの早くね?
3年使ってるワイズのYJ-5のほうが総合的にマシかなと。

6 :
規制テスト

7 :
なんだかんだ言っても、視界も広いし開放感のあるジェットが好きだ
インナーバイザー好きな俺にはJクルーズが気になる

8 :
フルフェイスからジェットに変えて、ガンが治ったような気がします

9 :
フルフェより視界が広いし何よりも軽い
高速除けばオープンフェイスで十分だ
まぁチン打ったら終わりだが

10 :
ライダー歴30年弱だけど
こないだ初めてジェット買ったら快適すぎてびっくりした
何でもっと早く試さなかったんだろう

11 :
俺は激レアのGIVIのジェットだぜ
インナーバイザー付きに惹かれて買ったが風切り音がえげつない

12 :
おいらはリード工業のジェットを使ってますぜ

13 :
学生時代に事故って以来、フルフェ派だった自分が
ついにジェットヘルメットを買ってしまった。
それは気になってたJ−クルーズ。
シールドの質が良い為か、ゆがみもなく視界は良好。
インナーバイザーの使い勝手も良いし、
朝日に向かって走ってもまぶしくなく大丈夫だった。
そしてホールド感も良い感じで、フルフェかぶってるんじゃないかという安心感。
そして雨も入ってこないつくりには感心した。
あとは
肝心の夏に暑くないのか(購入した目的はそれ)
そして時速80Kは平気だったが、100Kの音はどうなるかが気になる。

14 :
>>13
ゼニスYJ-5を使っているが
100K超えると風切音もチン下風圧も苦痛で120Kが限度
やっぱ高速走行には向かないわな
軽さ、気楽さ、涼しさがジェットのモットーかと。

15 :
http://i.imgur.com/j9ecAzQ.jpg
お気に入りの立花

16 :
原付なのでダムトラックスのバブルビーです。

17 :
Jクルーズ大人気だな

18 :
http://i.imgur.com/zYJcbWj.jpg
Jクルーズは良く出来たメットだからなぁ
ジェットとは思えないくらい風切り音小さいし、インナーバイザー便利だし、ベンチもよく効く
インカム付けてロングツーリング専用にしてるけど満足してる

19 :
SHOEIのJ-FORCE III SURGEのインプレよろしく

20 :
J−Cruiseマジでいいよ
ジッペル嫌いだったのにあまりの快適さにメインに格上げした位
これ使うと、J−Force3ですら古く感じるようになるね

21 :
HJCの新作ジェットは要注目でしょう!
http://merykenonline.blog.fc2.com/blog-entry-207.html

22 :
すごく初心者的な質問なんだけど、>>21みたいな通気穴のあるヘルメットて
雨のとき中は水浸しにならないの?
>>21こういうの欲しいけど、ちょっとそれが気になって。

23 :
ほとんどのメットのヴェンチレーション入口は開閉式。
後方排気口が開きっぱなしのタイプもあるが、
よっぽど意図的でない限り水浸しになるほど水が入ってくることはないでしょう。
よって心配ご無用!

24 :
もうZ-7待てないから、Z-6買っちゃう。

25 :
↑誤爆?

26 :
CT-ZやMZのドルフィンリブって実際のところどうなんだろ
顎じゃなくて頬の補強ってことだから、そこまで重要ではないのかな

27 :
>>21
一度ベンチレーションを開けっ放しにしていてすごいゲリラ豪雨に遭遇
すると前頭部の2つの穴から雨が侵入して来たことがある
完全に頭皮の上を雨がつ〜〜っと流れて行くのが分かった w
閉めれば問題なし

28 :
アライ SZ-RAM4
ショウエイ J-Cruise
OGK ヴェニーレ
ワイズギヤ YJ-5U
用品店で試着してきたんだが、これってものが無く今回は買わなかった。
全体的に圧迫感があるSZ-RAM4、帽体デカくかっこ悪いが自然なかぶり心地はYJ-5U
ヴェニーレは作りが一番チャチく感じ、ネット上で好評?のJ-Cruiseは慣れがいるのか偏頭痛しそう。
しょっちゅう買い換えるものじゃないから4-5万出してもいいんだが
どれを選べばいいんだろ…

29 :
やっぱリード工業の

30 :
なんだよ偏頭痛ってw

31 :
日本はバイクのデザインがダサいと言われているが、
メットやジャケットは、更に論外だわ。
ARAIとかSHOEIとか、品質が良くてもロゴマークが入っている時点で、お笑いマークだわ。

32 :
>>28
当初は偏頭痛する位がいいんだよ
次第に内装ヘタって馴染むんだから

33 :
>>31
それよりお前のブサ面をなんとかしろ

34 :
>>32
それは昔の話
今はどのメーカーもジャストサイズ推奨

35 :
ヘルメット自体に慣れてない人っぽいな。
大手の用品店でアライかショーエイを選ぶなら、専門のスタッフが
フィッティングしてくれるので、そこで買ったほうがいいな。
予算は潤沢のようだし、この2社から選べば後悔はしないよ。

36 :
>>34
ふーん、アライ、昭栄のカタログや2りんかんのスタッフはウソ言ってるのか・・・・・
帽体は若干キツい位が丁度いいと聞いたのだがウソっぱちな訳ね
じゃなきゃ、あのメットで偏頭痛なら病院行った方がいいよ
俺はあのかぶり心地がいかにもSHOEIっぽくて惚れ込んだのだが・・・・・・

37 :
偏頭痛するくらいが良いなんてのはスタッフから聞いたこともないし、
アライやショーエイの説明書やサイトにもないと思うけど、どこからの情報?

38 :
若干キツいぐらいがいいってのも書いてないよな

39 :
>>31
ヘルメは同意
SHOEIってちょっとダサすぎる、絶対照英ってバカにされる
ロゴが入ってなければ品質いいし買うが、ロゴが入っているから購入に踏み切れない

40 :
>>28
RAM4ならちょいキツめがいいかもしれん。
自分でスポンジを薄く調整できるからな。

41 :
>>39
気に入らないってなら、違うメーカーのにしとけばいいじゃん。
お前らに買ってもらえなくても、ショウエイでも悪くないって人が買うからな。

42 :
>>28
ヴェニーレ(venire)使っているけど、他を使ったことがないので比較は出来なういw
個人的にはホームセンターで売っているジェットよりはちょっとだけいいものくらいの感覚じゃないかと。
あの価格帯から装着感と重さで選んだだけなんだけどね。
もし装着感以外をインプレする機会ができたらここに書き込む。

43 :
俺以外のヴェニーレ使いがいるなんて…。
サイズが1つしか無い時点で売る気ねーだろと思ったけど、値段相応なんでいいかと。

44 :
南海部品のzeus(インナーバイザー付ジェット)を
使っている方いらっしゃいますか?
値段安いので気になっているんですが
OGKのベッキーシールドと組み合わせたら
良さげな気がするんですよね〜

45 :
今日は昨日と違う用品店に行ってきた。
結果から言うとAraiのMZ-Fを買ってきた。
若干の圧迫感があるが、これが新品時のジャストフィトかと思い込む事に。
つかMZ-FとRAM4の違いが良く分からん。価格もほとんど一緒だったし。顎部分の拡大だけ?
ショウエイ:J-Cruise、J-ForceVを試着したけどやはり頭痛がする。自分には合ってない模様。
ワイズギヤ:YJ-5Uは安く一番緩くてラクに被れるが、風切り音が煩いとの事で今回パス。125スク用に検討。
ワイズギヤ:YJ-12はフィット感いいけどテールの反射板がカッコ悪いのでパス。在庫処分なのかメチャ勧められた。
OGKはアヴァンド2があったけど触らなかった。

46 :
MZは顎のガードが長いんだけど不人気だったんでRAMの後継種であるRAM4が出た、
そんな感じ。

47 :
>>45
よくわからんってMZ-Fは内装外せねーだろ。

48 :
>>47
丸洗いじゃマズいのか?

49 :
誤記
買ったのはMZ-FではなくMZでした。
内装の脱着可と固定の違いは聞いていたし、実売価格も大きく変わらなかったので。
今さらAraiのHPを見るとMZ-Fの場合、システムパッドを取って後は丸洗いしろって書いてあるわ。

50 :
72jamってどうよ?

51 :
欲しいけど高い

52 :
DSやNAPSでよくセールやってるよ。4000円〜6000円ぐらいで売ってる。

53 :
つかホムセンメット価格じゃん
オレなら恥ずかしくてパスだが

54 :
ファイヤーパターンの綺麗な塗装のやつとかだと18000円とかじゃん

55 :
ヘルメットを被ると頭痛がします。
頭のツボで説明すると、絡却 通天 承光 あたりから痛みだして
1時間ほどで頭痛に発展する感じなのですが
オススメのジェットヘルメットを知ってましたら教えてください。

56 :
フルフェ使いだったけど
OGKのRADICシリーズにスイングベッキーつけたら快適で
街乗り・普段使いは、そっち一択になっちまった

57 :
>>55
中国メーカーのヘルメットは東洋医学と風水と、更には無問題精神により
築かれていますので、大変におすすめです。

58 :
>>55
ヘルメットの形よりもあんたの頭の形の問題だから自分で試着して決めろ
とマジレス

59 :
>>54とIDが同じだ!
専ブラか?

60 :
ID被るのはブラウザの問題じゃないです

61 :
顔デカ野郎御用達のおすすめ品、メーカーとかありますか?

62 :
ベトナムヤマハ純正のアライが安くて快適

63 :
>>62
どこで売ってる?

64 :
仕事用にマルシンのM-520買った
ロジャースの特売で3980円
ここのコピペ?みたいので雨の日曇るって書いてあるけど本当なんだろうか
雨のためにジェット買ったのに意味ねーじゃん

65 :
j-cruiseってデュアルライナーじゃないけどベンチどうなんだろ

66 :
>>65
インプレ見るとJF3よりは劣るそうだけど
悪くないみたいだよ。

67 :
>>64
3980円のメットに高望みすんなw

68 :
>>65
JF2.3とJCでの比較だとベンチの質が違うので好きなほうによって意見が分かれると思う
でもデュアルライナーのホールって何だったの?って位ベンチは効いてるよ
JFシリーズは額に直接風が当たるので、額の汗が乾いて涼しい
JCは目の前辺りから頭の上に常に風が流れていて、蒸れないので涼しい
インナーシールド収納すると若干弱くなる感じがするが、頭の上には常に風が流れてる
まぁコンタクトの人はJCのベンチは嫌がるかもしれないな
どちらも時速30キロ位から体感でき始めるので甲乙着けがたいな

69 :
まあそうなんだけどね
ジェットなんてメインのバイクで使わないでしょ…

70 :
ダイネーゼのJET STREAM TOURERが届いた
ジェット初めてだから知らなかったんだけど、シールドが息で曇るのね
夏場のチョイ乗り用に買ったから問題ないんだけど
年中ジェット使ってる人はどうしてるの?
アライとかショーエイのは曇らないのかなあ

71 :
>>70
走っていれば曇らない。

72 :
なるほど
信号待ちではシールド開けるの?

73 :
乾いた氷は滑らないに似てる名言

74 :
>>70
ジェットの方が曇るらしい。
ピンロックで対応がベスト。

75 :
俺のヴェニーレは余裕で曇る。シールドが顔に近すぎるw
以前使ってたJフォース(初代)はそこまで曇らなかった。
真夏はどっちも糞暑い。ヴェニーレの穴は飾りかと思う。

76 :
>>72
アライのSZなんだが、短い停車なら曇らないよ。
長い信号などで曇ってきたらシールド開けて、走り始めて
曇りが取れたら閉める感じ。

77 :
>65
俺も買おうと思ったら、生産が追い付いてないそうで
在庫全然無いし 納期も未定って何コレ?

78 :
テレオス2もえらく曇りやすかったわ。
マメに曇り止めを塗れば問題なかったけど。
YJ-5-2は口元との距離があるせいか曇りにくい。

79 :
これって中華メーカーによるヤマハのパクリ?
それともヤマハの海外向け商品??

80 :
バレルJってダメ?
Jクルーズの1/3の値段だから気になるんだが

81 :
何だよダメって?

82 :
サンシェード付きが欲しいけどレスに出てこないから評価低いのかな?と
テレオスやら他のOGKはカキコ有るのに

83 :
shoeiって昔俺を虐めてた奴が被ってたヘルメットなのでNG
araiって奴が昔俺を虐めてたのでNG
それ以外でオススメのジェットありますか?

84 :
>>83
ありません

85 :
>>84
あったらどうする? どうやって詫びてくれる?

86 :
>>85
俺がそのヘルメットを被って、お前を虐めてやるよ。

87 :
>>83
MOMOでもROOFでも好きなの買えばいいじゃん

88 :
たまにはよそへ行って 違う空気でもすってみたら

89 :
金ならあるんで、この世で一番安全性の高いジェットヘルメット教えてくださいな

90 :
その有り余った金でこの世の全てのヘルメットを手に入れて安全性を検証してみてはいかがでしょう殿下

91 :
J-Cruise買った

92 :
>>80 バレル持ってるけどデカイよ。空気抵抗感じる。
すきま風多め。それでも朝夕はやっぱり便利。
高速は使わないと割りきればまあまあ。
…まあ俺眼鏡のめんどくさがりだから何気に重宝してる

93 :
>>91
おめでとう。
ぜひインプレ、よろしく。

94 :
立花 SHM ってどうですか?
シルエットがスッキリしてて良さげな感じですが。

95 :
シルエット以外はロクでもないクソだよ。
あんなのは性能を考えて買うもんじゃない。

96 :
SHM試着もしないまま通販で買ったけど
後悔した
帽体ぜんぜんスモールじゃないし

97 :
橘ではない、立花だ!
アレは飾って楽しむもんでしょ、ふたり鷹とか読んでた世代が。

98 :
3万で釣りがくるオススメのメット教えろや ワシは客やぞ

99 :
NEO RIDERSのES-3とかいうヘルメットが珍しいマット系のカラーがあるから欲しいけど安すぎて少し不安
持ってる人います?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【春ぽかぽか】VMAX1200【全開ブースト】 (695)
◆◇◆シグナスX & BW's125 part81◆◇◆ (116)
【山口〜】ようこそ北九州part37【〜福岡】 (200)
お前らコミネを馬鹿にしてるだろ? part8 (384)
【こっからが】アドレス110 パート33【本番】 (179)
□□□動画撮影スレ take73□□□ (864)
--log9.info------------------
絶対…恋愛…信じろ…叶う…書け☆★☆315 (306)
レスすると恋愛運が上がるスレ part235 (402)
大好きな人の名前を書くと付き合えるスレ part99 (672)
縁結び恋愛成就・恋愛運上昇神社その27 (493)
[IKEMEN] イケメンが故の体験談 No.22 [DAKARA] (135)
【意見】店員さんと(*δ,δ)お客さん【交換】 53 (842)
ゆうと話そう Part2 (541)
○ひとりごとにレスするスレ251言○ (661)
年上の女性&年下の男性【89】 (322)
職場の恋Part158 (915)
あなたの恋心・想いをポエムにして届けて (758)
想い人にいいたいことを書き込むスレpart4 (178)
会いたい人へ Part8 (131)
【♂】異性に質問コーナー【♀】part★611 (976)
【片思い】もう会えなくなったあの人へ【FO】 (198)
【・ω・】純恋雑記帳【はち】 (321)
--log55.com------------------
三菱パソコンMULTI−8
パソコンミニ ネクスト次章 Part.3(実質3)
【写真で】ボケてを語れ93【一言】
ふたばちゃんねる 被害者スレその89
■■■BTで拾えるエロ動画スレ Part446■■■
【にゃん】 麻生 真彩 ♪10 【にゃ〜ん】
【洒落】裏エロゲースレッド1【share】
音楽 ライヴ映像 ミュージックビデオ 【ROCK】