1read 100read
2013年06月クラシック562: 【天才】ハンス・ロット【繊細】 (117) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【George】ジョージ・セル 7【Szell】 (238)
フルート総合 (121)
神尾真由子について語るスレ【part5】 (193)
【金・時の浪費】クラヲタを卒業したい人のスレ 1 (126)
来日 オペラ総合スレ 16 (140)
■■■フルトヴェングラー 23■■■ (975)

【天才】ハンス・ロット【繊細】


1 :2011/08/30 〜 最終レス :2013/05/23
語る

2 :
やだ

3 :
早死にして得した作曲家の代表

4 :
語るほどのことがあるのかよw 作品も少ないし
100レス未満で落ちること間違いなしだな

5 :
交響曲しか知らない
それもつまらんかった

6 :

ブラームススレでいじめられたからって本当に立てるとはw

7 :
六甲山の最寄り駅だし神戸大学もあって環境良いよ。バスもJR・阪神とのアクセスがスムーズ。坂道なのが難だけどオアシスやいかりスーパーなど充実してるよ

8 :
>>4
レスもアリアーガ並みに夭逝か

9 :
>>7
それはハンス・ロットじゃなくて阪急六甲

10 :
ペルゴレージもあまりにも若くして亡くなった。
天才の夭折は実に惜しい。

11 :
マーラーはどんな心境で、ロットの作品を引用(転用?)したのだろうか。

12 :
>>6
ブラームススレって意地の悪い奴がいるんだな

13 :
いじめられたんじゃなくてロット気違いが発狂してただけだろ

14 :
生き続けてたら、ブルックナー先生はマーラーよりもロットのほうに
自分のDNAは伝承出来ると思ったのではないか。

15 :
哀れ あげ

16 :
だから、スレ主が話題を振れないんだったら、スレ立てなんてするなってんだよw
立てたからには、どんなに過疎ってようと、10個くらいは話題を振ってくれ・・・

17 :
「・」を移動して「ハン・スロット」にすると韓国系だね
被害妄想が激しいところは一緒。

18 :
『ロット改訂版』


19 :
>>7
訳の解らん、ネタはいいから...
>>9
いちいち、突っ込まなくていいから...
ここの住人は馬鹿にしている様だが、国際ロット協会が存在していて活動しているよ。

20 :
いや、ロットを馬鹿にしてるんじゃなくて、過疎ってるクラ板に夭折の作曲家のスレを立てて何の話をするつもりなんだろう、って言ってるの

21 :
ロット、交響曲ピンで名を遺したんだから勝ちじゃね?

22 :
iPodにはシンフォの一番が入っているけれど全く聴かないや

23 :
文学でいえばレンツみたいな奴

24 :
生活にテンパってる時に聴いて電波を受ける。

25 :
救済あげ

26 :
セーゲルスタムの良いよね

27 :
この手の才気走ってはいるが一種の図太さの無い奴は運良く長生きしたところで大成しないのよ

28 :
シューベルトやショパン、あるいはウォルフのような作曲家にも図太さはあった。結局のところ自らの才能に頼めない奴は天才たり得ないのよね。

29 :
>>4

30 :
爆弾

31 :
ふーん

32 :
交響曲しかないのか

33 :
そうだね

34 :
>>32-33
そんな事はないよ、オーケストラ作品はあるよ。
只、交響曲ホ長調が良く出来ているから、「一発屋」みたいな扱いになっている。

35 :
交響曲以外の作品はなかったことにしたい

36 :
保守

37 :
交響曲の聴きどころ教えて
第4楽章以外で

38 :
パーヴォ・ヤルヴィのが出るね
決定盤になるかな
http://www.hmv.co.jp/product/detail/4948552

39 :
トライアングルうるさいよな

40 :
ウィーンの中央墓地に埋葬するとき、恩師のブルックナーも見送りに来たらしいね。

41 :
なつかしいな、映画館で全部観たよ
最初、レイアとラブラブになるとこで「えー!?」って思った

42 :
村井国夫が吹き替えでかっこよかったね、ってそりゃあハン・ソロだな!

43 :
交響曲の出だしって師匠の第3と第7の掛け合わせみたい。

44 :
むしろすぎやまこういちだろ
中学生っぽさ的に

45 :
すぎやまこういちのレベルではあの曲は書けませんよ

46 :
稚拙さではすぎやまこういち以下だと思うけどね

47 :
ロットとすぎやまこういちを同次元で語っている↑貴方が一番稚拙です。

48 :
いやはやロットのあのガキっぽさがわからないとは

49 :
だから、貴方の言うロットのガキっぽさを言うのを具体的に言ってくれよ!
どう言う部分が、貴方にとってガキぽく感じるのか説明してくれなければコメントのしようがあるまい。

50 :
パーヴォ・ヤルヴィのハンス・ロット
http://www.hmv.co.jp/en/news/article/1204080001/

51 :
ヤルヴィ良かった上げ

52 :
ブラームスがこの列車に火暴弓単を仕掛けたんだ!

53 :
        ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||     __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  >>52を迎えに来ました
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||  \__________
 lO|o―o|O゜.|二二Wien宮廷精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'

54 :
交響曲はどうなの?一度も聴いたことないんだけど。マーラー的なのかな?ちなみにマーラー大好きです。

55 :
良い曲ですよ、マーラーのレントラーは殆どロットから頂いた感じだな。
ロットとマーラーの1.2.5のスケルツォを聴き比べて御覧なさい。

56 :
↑ありがとう。ヤルビィ盤購入してみます。

57 :
>>56
聴いたら、レポよろしく。

58 :
ブラームスはどこが気に入らなかったのだろう?

59 :
ヴァイグレ/ミュンヘン放送管のCD(Arte Nova)に、
「フィナーレの主要主題がブラ1のそれによく似ているので、
ブラームスが自作を真似されたと受け取っても不思議ではない」
…みたいな解説が載っていた
長い序奏を経て主要主題に至る流れもブラ1を想起させると言えなくもない
この曲はワーグナーやブルックナーの影響も指摘されているけど、
「美しい箇所も少しあるけれど残りは駄目だ、美しい箇所も君が作ったとは思えない」
みたいなブラームスの感想は、そういうことも言っているのかもね

60 :
ブルックナー師匠のコメントはあるんだっけ?

61 :
ブルックナーが音楽院の作曲コンクールの審査員を務めた際、
ロットが提出した交響曲第1楽章を他の教授陣が笑ったのを、
「笑うのはよしなさい、あなたたちは今後この人が作る素晴らしい音楽を聴くことになる」
と言って諌めたとか

62 :
へえ…

63 :
>>61
しかし、師匠よりも先に逝ってしまった...

64 :
具体的にどの辺がおかしかったんだろう?

65 :
テンシュテットで聴きたかった

66 :
来年、大阪でコンサート有るんだよね...

67 :
ユニオンの100円コーナーにBISのともう一種類のCDがあったが
1時間くらいしてもう一度見にきたらまだ売れてなかった…
「音楽の友」の今月号にインバルのインタビューが載ってたんだが
マーラーとの関連から「半スロットは取り上げないんですか?」
って訊かれてたのに対して鼻で笑うような答が返っていた…

68 :
別にインパルごときにわかってほしくない

69 :
オワコン指揮者に訊ねるだけ無駄

70 :
小物界の中物くらいか
そういうのを取り上げるとインバルのステイタスのほうが下がっちゃう

71 :
インバルのステイタスなんてどうでも好いよ

72 :
ハンス・ロットはもっとどーでもいい

73 :
ロト1でエア指揮者やってたら目が冴えて寝られんくなった

74 :
ロト6が当たったらもっと寝られなくなるよ

75 :
今夜もロト1でエア指揮者するぜ

76 :
どんなけいじられキャラなんですかw

77 :
全パートエアするぜ。金管の唾抜きや切れた弓の毛の処理までやるぜ。

78 :
やっぱエア指揮者するならロットだな。

79 :
誰かトライアングルなしで演奏してくれ
あれうるさい

80 :
確かに鳴りっ放しだもんな
しかし、トライアングルがないとあの曲じゃない様な気がする

81 :
トライアングルは無いとつまらん。
今夜も振るぜエアタクト

82 :
トライアングルのないロットなんてネギの入ってないうどんみたいなものだ。
しかしヨーロッパ人てトライアングル好きだよな。

83 :
それを言うなら、クリープの無いコーヒーだろw

84 :
さすがにあれはトライアングル使いすぎだ
ネギしか入ってないうどんみたいなものだ

85 :
ネギが入っているだけも良いじゃん

86 :
ネギがトライアングルなら、七味がシンバル。刻み柚子がグランカサか?

87 :
>>83
クリープよりは少し重要だ。
しかし無いと破綻する訳ではないわな。

88 :
交響曲は2番もあんの?

89 :
>>86
おつゆが弦で、蕎麦が管楽器か?

90 :
>>88
あるけど 、1番ホ長調の様なフルオケの曲じゃない

91 :
>>88
これが、2番の様だ
http://www.hans-rott.de/werke/strsympe.htm

92 :
>>90-91
ありがとう。
弦楽だけなのか。じゃあ聴かなくていいや。

93 :
ある意味一発屋だな

94 :
ブルックナー先生の教え子愛には涙腺が緩む

95 :
早死になんだから一発当てただけでも御の字よ

96 :
もう一発くらいは当てて欲しかったな

97 :
ロト1の爽快さは異常

98 :
http://youtu.be/8yvp-cq9UNs
この指揮者だれ?
いちばん流通してる演奏よりずっといいから
CDあったら買いたい

99 :
>>98
パーヴォ・ヤルヴィ。
CD出てるよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
▼△バロック音楽総合スレッド 11△▼ (925)
【А.Н.】スクリャービン7【Скрябин】 (153)
とことん頭の悪い発言をする! その6 (539)
クラリネット総合スレ Part 12 (140)
【クラシック版】あの人は、今? (199)
モーリス・ラヴェル (Maurice Ravel) 9 (123)
--log9.info------------------
ZOIDSの壁紙大集合! (120)
とにかくゾイドを叩いてみるスレ (121)
ゴジラとゾイドの関連性 (150)
今度はメタルライモスがUSAで販売! (166)
ウルトラマンvsゾイド (107)
現在のゾイド開発者、中瀬崇嗣を批判するスレ (158)
和訳してみよう (182)
なんで人型ゾイド無いの? (126)
ゾイド飽きた・・・ (199)
ゾイドインフィニティのカノンたんはエロカワイイ (126)
なんでゾイド板なんかあるの? (139)
グッスマ ねんどろいどレ・ミィ×コトナ スレ (118)
グスタフで運ばせた物を語るスレ (156)
★☆★☆★☆★ ガリウス最強 ★☆★☆★☆★ (115)
俺、パチでいいや、120本目 (981)
パネライ好き集まれNO10 (238)
--log55.com------------------
包食速報☆ 雑談スレ 473食目 はぬけ、自演猫 他コテスレ
【ワウマ!】au Wowma! part209【auユーザー専用】
【アレクサ】出前館最大1万キャッシュバック【Alexa】
楽天リーベイツ Rebates 4
dポイント part114
【Tポイント】Yahoo ! ショッピング & PayPayモール 299【PayPay】
包食速報雑談スレ 63食目 ※糞コテに関する話題、粘着や男女がどうのこうのの話題は一切禁止
テンタメ総合スレ Part.52