1read 100read
2013年06月楽器・作曲639: ロック史上最高の名曲を議論するスレ2 (135) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PRS】Paul Reed Smith SE vol.4【SE】 (126)
【安ギター】フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他118 (772)
【桜高軽音部】けいおん!スレ in楽作板 その71 (794)
Ψハープ・ライアなどの竪琴 4弦目Ψ (131)
ストレイテナー7 (108)
ギタリストがライブでPOD HDを使いまくるスレ (227)

ロック史上最高の名曲を議論するスレ2


1 :2011/11/22 〜 最終レス :2013/06/17
http://www.youtube.com/watch?v=ZMb5omXfmL0&feature=related
前スレ
ロック史上最高の名曲を議論するスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1286070672/

2 :
>>1

3 :
これから

4 :
ズーム、ラムダと称して好きすぎて堪らない千葉・船橋を連呼し
実家の大阪住之江で底辺労働者収容団地にて就職浪人42年目を迎えた
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんがこないことを祈ろうw
自称ズーム、ラムダこと大阪住之江在住で千葉が大好きな
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんが素性を明かされ甘くてショッパイ否定に躍起なのかといえば・・・
自称ズーム、ラムダこと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんは大阪住之江在住とは知られたくなかったのだろう
自称ズーム、ラムダこと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんは風貌がスーザン・ボイル似とは知られたくなかったのだろう
自称ズーム、ラムダこと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんは実家が貧乏人にあてがわれるボロ団地とは知られたくなかったのだろう
自称ズーム、ラムダこと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんは歌えないスーザン・ボイルと呼ばれていることは知られたくなかったのだろう
自称ズーム、ラムダこと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんは本当はヒキコモリ生活が辛くてしかたないのを知られたくなかったのだろう
自称ズーム、ラムダこと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんは・・・
自称ズーム、ラムダこと大阪住之江在住で千葉が大好きな甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんが不憫になってきたので
これ以上自称ズーム、ラムダこと大阪住之江在住で千葉が大好きな甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんを貶すことは申しますまいw
キチガイ同士で敬遠してるのかもしれないが同じくR未経験の中年で
もう片足を踏み込んだ孤独な老後への恐怖を2ちゃんねるにぶつける京都伏見のスカトロマーダーと付き合っちゃえばいいのにw
でもw自称ズーム、ラムダこと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんとスカトロマーダーとの間に
超高齢出産で子供ができたら2ちゃんねるさせないようにしてくださいねw

5 :
なんて難しい議論

6 :
ホテルカリフォルニアは俺の"ロック"の教科書

7 :
じゃー哀愁のヨーロッパで

8 :
ジャーニーのマザー、ファーザー

9 :
星空のディスタンス

10 :
 

11 :
あぶない刑事のオープニングテーマの作曲者は舘ひろし
これマメな

12 :
ギターソロのお手本は
'80前半だとMSGのクライフォーザネーションズ

13 :
ビートルズかZEPのどっちかだろうな

14 :
錆び付いたマシンガンで今を撃ち抜こう

15 :
演奏だけならビートルズの曲よりPurple HazeやMisirlouが上だろう

16 :
サマータイムブルース(ざふー)

17 :
ヘルタスケルタ

18 :
ピンクフロイドの「コンフォタリー・ナム」

19 :
また建ったか  荒れる予感

20 :
俺がたてた糞スレパート2たってるwww誰たてたのwww

21 :
・裏切りへの前奏曲
・至上の愛

22 :
>>20
そんなの京都伏見のスカトロマーダーに猛アタックしたがあえなく玉砕した
大阪住之江在住の自称ズーム、ラムダこと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんに決まってるじゃん

23 :
>>18 発音違ってるからw
>>8 キターーー! オレもEscapeで2番目に好きな曲だよ

24 :
「産業ロックだ」とか連呼してた評論家市ね!
おまえこそ音楽産業評論家だろカスw(渋谷笑)

25 :
BOSTONのAmandaと言いたいところだがバラードなのでDon't Look Backで

26 :
Achiless last stand レッドゼッペリン

27 :
アキレスってそんないいかなぁ。。。
あれを5分にリミックスしてくれたら評価上げるかもw
だれかやってみてw(クレクレ笑)

28 :
77年Inglewood forum?のアキレスなら話しはわかる。

29 :
古くからのツェッペリンファンの人はどんなの聴いてます?

30 :
Since I've been loving youが聴きあきないねぇ

31 :
>>30
「きがたを愛して」ですね。Cmのブルース、、やっぱりご年配のツェッペリン通らしい
感じがします。



32 :
喜多方ラーメンを愛しつづけて、だろがw

33 :
Queenの”ボヘミアンラプソディ”は極も演奏もレベルは高いはずだよ

34 :
痛いパーフォーマンスっていうのはあるけど、”史上最高の、、、”とかまで考えてない。


35 :
パーフォーマンスってw
パフォーかよw(テリー伊藤笑)

36 :
ズレてんなあw
IQ低い弊害だな

37 :
前スレはあれだけ盛り上がったのに。。。
なんだこのシケ具合はw
スレ立てした奴の気持ちが中途半端だとこうなるよなw(キムヨナ笑)

38 :
ネタが尽きたんだろw

39 :
アキレス最後の戦いの5分リミックス音源まだぁ〜〜?

40 :
「イン・ジ・イーブ二ング」

41 :
俺の罪w

42 :
んなもん人によって違うだろ。終了。

43 :
移民の歌〜Mr.Scaryメドレー

44 :
「大都会」

45 :
アキレス最後の戦いの5分エディットバージョンつくってみたけど
後半のまとめかたがムズイなw ボーカルをどこまで残すかの
バランスが難しいわw まだ納得いかないのでうpはできない。
みんなもトライしてくれw 5分プラマイ10秒までおkとします。

46 :
はんまーへっど

47 :
んんらーどーみーそーーみーー
んふぁみふぁみどらどー
んれどれどらそらー

48 :

マイ・ジェネレーション

49 :
ティルトゥモロウ

50 :
ボブディランがありならライカローリングストーンかなぁ。
当時産まれてないから分からんけど
ヒットソングの常識を破った曲だし

51 :
ウッドストックのテーマ曲にもなったマウンテンの「想像された西部のテーマ」

52 :
アイム・セクシー

53 :
スメルズライクティーンスピリット
洋楽で一番回数聴いたので

54 :
AC/DCのHighway To Hellは何だかんだでテンション上げたいとき聴いちゃう

55 :
ヘルズベル

56 :
糞スレも次スレだとさすがに飽きられて過疎りまくり

57 :
シンセいじってたらJUMP!っていうプリセットがあってワロタ

58 :
Weepin' in the rain (じょーじ・やなぎ)
どう?

59 :
ジョニーBグッドが一番いい曲かもな。いやまじで。

60 :
ジューダスプリーストのこれか?
http://www.youtube.com/watch?v=gpRhNEKFGGM

61 :
好みが分かれるかも
Lynyrd Skynyrd  FREE BIRD

62 :
>>61
70年代のレイナードは全曲が名曲だな。
日本人好みの楽曲だと思うが、イマイチ日本での評価は低いな。
アメリカ行ったら北島三郎扱いなんだがな
見た目キタネーからか。

63 :
むずかしいね
自分もホテル・カリフォルニア
もしくはオールマイラビング
スメルズライク辺りかなぁ

64 :
ホテカリはロック(笑)の頂点だよね
それ以後の音楽も下降気味で時代がもう必要としてないんだよね

65 :
Steppenwolf : Born to be wild

66 :
http://www.youtube.com/watch?v=Rp6-wG5LLqE
これだろ
いや、最高の名曲じゃなくて最高のライブか

67 :
知名度とか耳になじんでるとか考えると、スタンダードとしては
クイーンのWe will rock you
パープルのBurn とかスモコン
デレクドミノスのレイラ

68 :
QUEENのAnother one bites the dustだろ
あんなにゾクゾクする曲他に無いわ

69 :
>>68
気持ちはよ〜くわかるけど
ゾクゾクするのと名曲はまた違うと思う

70 :
キッスのデトロイト・ロック・シティーだな
冒頭からジワジワ来て、その後のフォルテシモ!!
最高じゃん

71 :
スレ違いのようでスマンのだが、
昔はジャケットがいいから買うってのもあったね
それで聞いてみたら良かったのもあった

72 :
何それ

73 :
なんだかんだでジミヘンの曲かなぁ
「Little Wing」と「Voodoo Child(Slight Return)」は、事あるごとに聴いてるわ

74 :
ジョニビグーは欠かせない

75 :
ジョにビグのイントロは古典ロック(R&R)の発明的メロディー

76 :
銀河鉄道999

77 :
「ETERNAL WIND?ほほえみは光る風の中?」森口博子

78 :
HTT「 NO THANK YOU」

79 :
Johnny B Goodeのイントロとリズムバッキングだけなら
オレが日本1いい音を出せる

80 :
>>78
最近の曲の中じゃ1番だな

81 :
 

82 :
ジョニビグの演奏うp対決しようぜw
まず>>79からこいやw

83 :
どーした? クチだけだったのかい?(失笑)

84 :
MOON CHILDのESCAPEだろ

85 :
DEEP PURPLE の BURN

86 :
ROCK AND ROLL HOOCHIE KOO

87 :
BURNじゃなくて紫の炎だと何度・・・

88 :
太陽と戦慄Part2 / King Crimson

89 :
スーパーロボット:マッハ・バロン。これは譲れない

90 :
crazy doctor by loudness japan

91 :
ロック・タウンは恋の街

92 :
>>83
そこはこう言わないと
「腰抜け野郎」

93 :
盛り上がらないのでスレの趣旨を変えようw
「ロックという語がタイトルにつく曲で史上最高の名曲はどれ?」に。

94 :
ロールオーバーベートーヴェン

95 :
毒ロック

96 :
ロックオブジブラルタル

97 :
バロックンロール

98 :
トップオブザロック(H.S.A.S.)

99 :
ロケットクイーン

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
リコーダーを演奏する人集まれ【6】 (228)
【歴長いだけの】ブルース爺を殲滅しよう【無能】 (206)
【安ギター】フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他118 (772)
【エフェクター】ブースター 11dB【アンプ】 (235)
【小さな】ソロギターについて語ろう32【オーケストラ】 (129)
Fコードが押さえられないとか都市伝説だろ (114)
--log9.info------------------
ミニッツを塗装したいと思う人のスレ (382)
シャーシとシャシーって、、、 (161)
RC板で雑談♪実はしりとりしてるスレ 3周目 (137)
【V-ONE】京商カップ総合スレ【FW-05】 (756)
モンスタービートル (118)
急にラジカンが欲しくなりました (143)
アオシマ トラック野郎ラジコン発売!! (511)
RCラリージャパン Leg1 (326)
元ラジ○天社員ですが何か? (313)
公園でラジコンをしてる香具師はキモイ? (654)
タミヤでRCスタート(エンジン限定) (271)
【発見】ラジコンマン (270)
オフロードRCのカスタム(改造)について語ろう (118)
1/5 FGカップ (627)
近畿地区限定ミニッツサーキットを語るスレ7 (242)
【タミヤ】M-03→FF02にするスレ【絶版】 (140)
--log55.com------------------
SoftSwitchの現状って?
インフラ系ITエンジニアは土木作業員と同じ?
究極の通信技術を語ろう
ストリーミング技術
じゃあここだけ1985年のスレ
【Gsky】gs−27の話題はこちらで【Gs-27】
【SIP,H.323】VoIP技術統一スレッド【MGCP,Megaco】
【隔離】 IPv4.6 推進専用スレ