1read 100read
2013年06月楽器・作曲350: 【タイラー】James Tyler Guitars Vol4【40周年】 (107) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
自宅練習機総合Part2 (299)
Gibson Custom Shop Historic Collection 総合スレ (118)
【AX/JP】Sterling by MUSICMAN【RAY/SB】 (462)
【見た目だけの】 PRSアンチスレ【ペラペラな音】 (189)
【ケリーサイモン】Kelly SIMONZ 16【超絶魂】 (355)
▼ピック総合スレ part19▲ (581)

【タイラー】James Tyler Guitars Vol4【40周年】


1 :2012/08/18 〜 最終レス :2013/06/08
こっそりたてました。
公式サイト
http://www.tylerguitars.com/
代理店 KITAHARA GAKKI inc
http://www.kitaharagakki.com/
過去スレ
James Tyler Guitars Vol.3
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/compose/1295348259/
【タイラー】JAMES TYLER Vol2【JOE-X】
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/compose/1239554688/
【激鳴】 JAMES TYLER 【激高】
http://logsoku.com/thread/music3.2ch.net/compose/1083561961/

2 :
よこせ

3 :
例のスラントしてるハムバッカーが中古で売られてるのを見たことがある
わざわざ外して売るってのがイマイチ分からんが

4 :
タイラーを弾いて鳴るっていうのがどういうことかわかった。
弾いてて病みつきになるね。

5 :
二本目欲しい

6 :
BWあんま好きじゃなかったけど、最近欲しくなってきた。

7 :
マングースってどうなの?

8 :
銅じゃないよ

9 :
>>7
http://www.geocities.jp/kalahari_okavango/Mongoose/Mongoose.html

10 :
>9
サンクス。
そこみたら何かレスポールとテレキャスを足したようなモデルみたいだね。
位置づけは、ギブソンでいうと、レスポールに対するレスポールジュニアとかレスポールスタジオみたいな感じなんだろうか。
ま、今度試奏する機会があったら試してみますわ。

11 :
燃える水とかマングースとか究極兵器とか、ネーミングがダメなんだよw
社長がつけるのか?

12 :
マムヨあげ

13 :
復活したけど話題がなくて過疎なスレはこちらですか

14 :
落とさせないお

15 :
デパーゴのスレよりレスが付かないなんて……。

16 :
平アゲ

17 :
Facebookにアップされてたシグネチャーのやつ欲しい。

18 :
よくあるストラトとテレ混ぜた感じのギターだな
プロトのが良かったような

19 :
検索するとタイラージェームズってミュージシャンのほうが出まくるのでウザス

20 :
suhrもtylerも高いよね

21 :
本国では、Tylerの方が一般的なSuhrより、だいぶ定価が高いよ。

22 :
保守っちゃダメなのかよ!?

23 :
オカダじゃないのに高いなんて

24 :
James Tylerが別ブランドで出してるギターは
なんて名前でしたっけ?
ギターマガジンで一度見た切りなんですけど
タイヤの跡みたいなのが付いているワイルドな感じのフィシッシュでした。
昨夜友人と電話していて名前が出て来ませんでした。

25 :
joeね

26 :
友人曰く、出来すぎてつまんないギター。
味がない。

27 :
それはsuhrでは?

28 :
suhrはニッケルフレットにすると良くなった
でもtylerのがいいな

29 :
コリッとした上品な音がいいね
suhrも好きだけどこっちも独特の味がある

30 :
住人少ないなー。

31 :
・・・

32 :
タイラーバスターもっと作ってください

33 :
そんな必殺技みたいな名前のギターはイヤです(>_<)

34 :
最近ここのピックアップ使うメーカーが増えてて
よく再出発がどうのこうのって書かれてるけど
一回潰れたの?

35 :
エリートデラックス買ったけど前にで過ぎてキャラRような音作りしないと歌ものバックには合わなかったなぁ
結局トムアンにした
ソロなら間違いなくタイラー選ぶんだけどねぇ

36 :
クラシック生産再開したのに全然流れてこないね、どうなってんだろ

37 :
>>34
たしかタイラー本人が体調悪くて受注を見合わせていたんじゃなかったっけ?

38 :
何ヶ月間かだけだったな、でも普通に新品流れてたし
オーダーを消化したいだけだったのでは
タイラー本人はほとんど作ってないでしょ

39 :
きっと、仕上げのサインを書くというギター制作にとても大事な役割があったんだよw

40 :
>>34 >>37
糖尿病患ってて体調が戻るまで、生産見送ってたはず。一時期ブランド売却も考えたらしいけど、再開したみたい。
>>38
モノが気に入れば別に本人が作ってるかどうかあんまり気にしないんだけど、レギュラーラインに戻るって記事を見た割に数が少ないなぁと。オーダーの消化と見間違えたのかな・・・・

41 :
>>37
情報さんくす

42 :
>>40
おお40さんもさんくすです

43 :
前からだけど、色々作ったり止めたりとその辺は適当というかラフと言うか。
タイラーらしいね。その辺も嫌いじゃないw
まあ、ギターに限らず日本のメーカーとユーザーが几帳面過ぎるんだろうけど。

44 :
その適当さ加減に振り回されがちなんだけど、いいギターは本当に良いから結局追い求めちゃう。タイラーユーザーはMなんじゃなかろうか

45 :
バーニングウォーター!?
おいおい。
http://m.digimart.net/guitar/inst_detail.do?instrument_id=DS01643203

46 :
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/161268537
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e125824490
ランドゥシグニチュアーってどうなの?

47 :
ランドウだよ。言わせんな恥ずかしい。

48 :
フロイドの方が売れたね
ウィルキンソンの方が売れそうなのに

49 :
頭の悪い奴はフロイドが好き

50 :
ランドーです。

51 :
なんかさ、高過ぎるよね。
いいギターだと思うけど、70万とかあり得ない。
代理店がぼってるのかね?

52 :
70万で売ってる店なんかあるの?
いいギターと思うって弾いたことあるの?

53 :
実売価格は、だいたい45〜60万くらいじゃないかな。
本国で$3500〜4500くらいかね。

54 :
ここも米国ディーラーにオーダーするのがいいよね。suhrスレやフェンダーCSスレの連中みたいに

55 :
>>52
Burning Waterを持ってるよ。
好きだから他にも買ったり売ったりして今まで5本弾いてきた。
今持っているのはこの1本だけ。
これは弾いたら気に入って高いから買ったけど、値段相応かと言われたら微妙だな、と思って書いたよ。
これは特に気に入ったから買った感じ。
>>53,54
70万は希望小売価格?かなにかだったのかな。
なんかそんな表記を見たから、そのまま書いてしまった。
60万でも高いかなぁ、と思うけど。
確かに、オーダーがいいのかも。

56 :
いいギターだとは思うけど60万とは思えないな
オーダーも円安で少し高くなってきたけど日本のぼったくり価格で買うよりはマシ

57 :
てか60万で売るような店あるの?
まあ50万円代ならたまにみるけどもは

58 :
>>57
デジマでみると、18本中60万が1本、50万台が11本と一番多くて、40万台が5本、
30万台が1本だね。

59 :
物にもよると思うが、幾らぐらいなら妥当だと思う?

60 :
30万

61 :
この一年位で、実売価格上がったな
おかげで5年位前に、中古で20万で買ってたの30万で売れた

62 :
それ買ったのオレかも

63 :
すこし前までデジマにランドウシグの#100が売ってたけど
\398000て意外に安かったね
最近はプレミアムが付かなくなったの?

64 :
結構古いし相場的にそんなもんじゃないかな。40万以上だと高い気がする。
久しぶりにデジマート見たけど、30万弱の中古が増えたね。売れなくなってきたか?

65 :
買おうと計画してる俺には素晴らしい状況だ

66 :
>>65
お、このスレでは珍しい購入の話し。
何を狙ってます?

67 :
>>66
学生なもんで多分春か夏になりますが、回路がフルオプションなSEを狙ってます。
ジムバーストカッコ良いけど高いなぁ…
ある時期タイラーにそっくりな回路のギター使っていてその利便性がずっと欲しかったのと、勢いで試走したSEが凄い好みだった、てのが理由です。

68 :
おれもBW欲しい。今出回ってるので皆さんのオススメはある?

69 :
マムヨホローボディーのやつ一本欲しいけど、如何ともしがたいミドルに悩まされそうだ・・・

70 :
俺はEDXを80で買ったぞ
希望小売90とかだった

71 :
こんな社長いやだ
でもSEミントシャワーは欲しい
http://www.tylerguitars.com/t-about_tyler.aspx

72 :
マムヨーは後悔するぞ

73 :
初めて弾いたタイラーがマムヨで、これイイなあ、なんて思ったけど。数年後アルダーボディのに乗り換えたよ。
マムヨってどんな音だったか忘れちゃった(苦笑)

74 :
しかしバンドアンサンブルにも埋もれない中域を持ったマムヨもある
だからtylerはたまらない

75 :
Keita The NewestがBWとメサのマーベリックでスゲーいい音出してたな やっぱタイラーいいなと思った

76 :
色んなスレで宣伝してるけど宣伝なのかアンチなのかわからなくなってくるな。

77 :
吉田拓郎のライブDVDで鳥山雄司がすげーいい音で弾いてるよ。
鳥山モデル欲しいなぁ。80万だけど

78 :
>>77
欲しいなら買え

79 :
いま2005年くらいのクラシックなんですけど、現行のブリッジって単体売りしてますか?

80 :
現行はgotohにraw vintageかhipshotのサドルじゃなかろうか

81 :
あかん。円高のうちにオーダーしておけばよかった後悔や

82 :
中古買えよ

83 :
lukatherのタイラーのボディー材ってググっても出てこないけど
当時の雑誌とかの情報で知ってる人いる?

84 :
>>83
知ってるけど、秘密。
パフィー、いいよね。
ランドウ本人放出のランドウ版パフィー持ってたけど、売っちゃった。
あとルカサーのは、8だけど、同シリアルのジムバーストSEも売った。
そしたら、次のオーナーが改造しまくってボロボロにされた挙句、
ヤフオクに出てた。

85 :
ナイスガイな発言ですね!

86 :
mamywoです

87 :
>>84
アッセンを交換していたりプリを外していたりの
電装系をいじっているだけで
ボディやネックをいじって無ければ大丈夫でしょ

88 :
改造しても無駄なんですわ
モコモコで抜けない音しか出ない(クリーンだと悲惨)
それに気付いて今ではもう誰も使っていない

89 :
>>87
それが、ボディ削ってんだわ。
最悪でしょ。

90 :
バスウッド系の木材はAXISみたいにコンパクトの方がいいからね
けっこう理に適ってるんじゃないかな

91 :
>>89
ボディとネックの木材部に手を入れたら取り返し付かないからね
それは勘弁して欲しいね

92 :
>>88
いやいや
勿論当たり個体に限るけど
モコモコだけど決してアンサンブルに沈まない音を出すタイラーもあって
それはもうクセになるほど気持ち良い音だよ
耳に痛くないからね

93 :
そうか?ハイファイなアンプ使ってもstop loving youやyou got meのレベルだぜ?
てかプロ放出のtyler買っても売っちゃったんだから自分が一番良く分かってるでしょ
一人で弾いてる分には最高だけどね
あとlukatherがpuffy弾いてる動画が一切ないんだけどやっぱ扱いづらいからだと思うぜ
its only my heartのリード音以外にtylerの正解の音ってないと思うわ
ついでにtylerのモコモコの原因は多分トラスロッドの仕込みな
改造しようがない

94 :
アンプのハイファイさとアンサンブルでの抜けは関係ないけどな
ロッドの仕込みって、タイラーは外注パーツ組み合わせてただけだぞ
自社製になってからもモコモコしたのはあるから、単純にネックとボディのバランスが悪い
ルカサーは商売人だし、動画に出てこないギターなんて山ほどあるわ

95 :
ピックアップと一緒でロッドにも指示出してたんだろう
tyler並に軽いマスビル弾いてもモコモコしないぞ?
ネックとボディのバランスであんな音にはならねーよw
fender時代のsuhr弾けば分かるけどロッドって重要なんだよ
デッドでキンキンで今のsuhrと一緒の音するし
まぁそんな事も分からないようだから何本もtyler買っちゃうんだろうな
楽器屋にいいカモだって思われてそう
君もMLみたいにモコモコがトラウマになってsuhrに乗り換えればええやん

96 :
アフターマーケットのネックシェイプとフレット周り
いじっただけだから指示とかない
全体の軽さじゃなくてネックとボディの重量のバランス
Tyler並に軽いっていうけど、全体的に軽いのはここ数年の話
MLは乗り換えたわけじゃないよ、Suhrを使いだしたってだけで
Tylerも普通にスタジオで使ってる
最近のSuhrは品質落ちてるから買う気にならないな
Tylerも別にメインではないから、どっちみち乗り換えとかないんだけど

97 :
さすが、詳しいね皆さん
オタクやね

98 :
マムヨはもっさりで使いにくい。
でもメイプルが張ってあると締まってかなり良い。
抜けないという話はよくあるけど、
それこそSEの役割に合ってるんじゃないの?
目立たない背景の一部みたいな。

99 :
なんか他人のレスを同一人物と勝手に解釈して
あーだこーだ言われてもなーw
妬みって怖いね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
安いベーススレッド Part16 (223)
ストレイテナー7 (108)
変形ギター&個性的なシグネイチャーモデル 2 (113)
エフェクターケースの中身を見せ合うスレ66 (352)
【マルチ】ZOOM G5【アンシミュ】 (793)
【素人】マルチエフェクター総合スレ20【玄人】 (235)
--log9.info------------------
IZAMUが不正受給河本に激怒。木下氏,吉岡氏らも同調 (139)
☆★☆小池里奈ちゃん応援スレpart29☆★☆ (144)
オードリー【Part3182】 (415)
水沢アリー Part.1 (163)
YOUについて(江原由希子) (121)
浜田雅功 その35 (789)
元ホステス!?園山真希絵の素性が次々と明らかに (183)
菜々緒を強姦するため事務所侵入の無職韓国男を逮捕 (112)
☆はしのえみ28(・ω・) (128)
国民栄誉賞もらいそうな芸能人 (115)
ネガティブモデル栗原類君どう思う? (120)
芸能プロダクション所属するなら (113)
消えると思われて消えない芸能人 (123)
松下奈緒の専属ボディーガードになりたい part2 (118)
【アクマで】デーモン閣下PART32【悪魔】 (630)
【左翼コメンテーター】河合薫(女)【気象予報士】 (100)
--log55.com------------------
【フリマアプリ】メルカリ part410
【フリマアプリ】ラクマ Part35
廃品回収業者集まれ 82台目(軽トラ)
TSUTAYA DISCAS Part15
Supreme【脱税転売と国内グル監視スレ】Part.10
Supreme
Supreme
【衣装】Perfumeのファッション39【私服】