1read 100read
2013年06月現代音楽80: Improvised Music from Japan (197)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
菅野茂 IV (975)
ゲンヲタから見て日本のポップミュージックって? (190)
毒 山根明季子 (122)
現代音楽を批判してはいけない (112)
ウィーンフィルのニューイヤーコンサートはゲンヲンをやるべき (100)
リズム、メロディ、ハーモニー・・・ (100)
Improvised Music from Japan
1 :2005/07/13 〜 最終レス :2013/05/16 【Improvised Music from Japan】 1996年に鈴木美幸氏が日本の即興音楽家を英語で紹介するウェブサイト japanese free improvisersを始め、その後紹介するミュージシャンの数を 増やし、日本語のページを加え、名称を新しく「Improvised Music from Japan」 に変更し現在に至るウェブサイト。 URL http://www.japanimprov.com/japanese/index.html サイト内で紹介されている音楽家やIMJレーベルのCD、また4月末に閉店してしまった オフサイト等について語りましょう。
2 : CD ショップ http://www.japanimprov.com/cdshop/index.html
3 : だいじょうぶか?こんなところで。
4 : ジャズ板でやるには微妙な位置付けかも知らんね
5 : ジャズかプログレ板が一番このサイトみてる人多いと思うよ 次に洋楽、クラブ板か
6 : まぁ突き詰めていけばここなわけで…
7 : ごく最近になってCDショップにDurian Recordsの現音系のCDが 大量に入荷してたのはありがたい。これまではKlaus Lang作品集 とか、わざわざ直販で注文してたのでめんどくさかったのだ
8 : このサイトにはお世話になっとります。
9 : やっぱりJAZZ板で立てた方が良かったでしょうか…
10 : まあここに1つスレがあってもいいんでないかい
11 : 吉田アミとか、何処に分類するんだかわからんやつもいるし。
12 : では、 サイト内で紹介されている音楽家やIMJレーベルのCD、 また4月末に閉店してしまったオフサイト等について 語ってもらおうじゃないですか。どうぞ。1さんから。
13 : うううっ。
14 : 鈴木美幸 この人、男性ですよね・・・?
15 : そうだよ
16 : 涼しいな。
17 : ひゅーーーー。
18 : ∧p∧ ミ_ ドスッ < ,,>┌┴┴─┐ / つ.. 終了!│ 〜′ /´ └┬┬─┘ ∪ ∪ ││_ε3 ゛゛'゛'゛゛゛'゛'゛゛゛'゛'゛゛゛'゛'゛
19 : でも、この周辺の連中って、ゲソオソ評論家の野々村あたりが絶賛してなかったっけ?
20 : 寂しいからだろ。仲間が欲しいんだよ。
21 : わーい↑
22 : 結局この手のは飽きるんだよ。 インプロ何年もやったことあるやつならすぐに限界がくるってわかるんだけどな。 ゴミにそれらしいラベルはるなっつうの。 from Japanをつけて海外向けを装った 幻想売ってるだけ。
23 : >>22 インプロ何年もやったことあるミュージシャンの方ですね? あなたのお薦めを教えてください。
24 : http://homepage2.nifty.com/tamitu/
25 : 市ねよキースw
26 : インカス、FMP聴いてりゃ充分。 この辺の聴くなら先に聴くべきものがいっぱいあるでしょ。
27 : たまに普通に音楽するのは好き
28 : チンカス聴いてりゃ充分。
29 : おれのホムペがここに登場したいきさつについて3行で説明よろしく。 ↓ ↓ ↓
30 : 朝起きて 昼寝して 夜寝た
31 : それがライフインプロヴィゼーション
32 : >>29 自分で 貼ったんだろが ボケナス野郎。
33 : >>32 なんでこんなとこに自分で貼るの?
34 : なんでこんなとこにおまえがいるんだ?
35 : さすが出だしからわけのわからない展開してますね
36 : おまえはだれなんだよ。
37 : >>22 シュトックハウゼン、シェッフェル、ミゼル、カーヘル、フルカソンは やりたおしてから飽きて、さっさと路線変更している。この人たちは流石に賢い。
38 : ま〜たCMに騙されて。ププッ。
39 : 9/7日(水)東京、下北沢「アレイホール」午後7時開場、7時30分開演 朴在千(パーカッション)、美妍(ピアノ)、大友良英(ギター、ターンテーブル) Improvised Music from Japanの大友のコンサートスケジュールのとこにあったんだけど 面白そう。
40 : 自分で言うなよ大友。
41 : このサイトの鈴木美幸さん9月に高円寺円盤の私立円盤大学に出るみたいっす。
42 : 以下コピペ 私立円盤大学 講師:岸野雄一/ゲスト:鈴木美幸(Improvised Music From Japan主催/同誌編集長) 音楽家とリスナーの間にある様々な立場で音楽に関わる人々に話を聞き、音楽の現在を 解き明かし未来を模索するくウイークリー・トーク・ライヴ・シリーズの第34回! その名の通り、日本の即興音楽家を様々な形で支援する重要オーガナイザーが登場!
43 : 鈴木、ジャズ批評とかに書いてた海外フェスのリポートくらいしか印象にないな。
44 : がんばれ鈴木!
45 : もっと割引セールやってくれ
46 : なんかお得意様とかなんかでポイントくれたときは嬉しかった
47 : え?そんなのあるんですか? どのくらい買うとそうなるんですかね?
48 : >>7 恐れ酢だが、DurianRecordsといえば、Peter Ablingerの"I.E.A.O.V"は良かった。 ちなみに作曲物。
49 : durianは当たりハズレが大きいよ
50 : 明日でクリアランスセール終わりか…。 買っとくかな、あんま安い感じもしないけど。
51 : 全部買っといてくれ鈴木君。 あ、もう8月2日か。
52 : 恥ずかしながら自分は閉店すると聞いてから駆け込むように最後の方に5、6回しかOFFSITEには行った事がないのですが とても素晴らしい演奏が聴けてもっと早く聴きに行ってれば良かったと思っています。 初期の頃からOFFSITEに行って た方とかいませんか?いろいろ教えて欲しいです。
53 : 5、6回も行ったのか。
54 : 一時間に1,2回、ぴっ、とか、ぽっ、とか、いう素晴らしい演奏な。
55 : はい、meeting at offsite の最後?ってゆーか復活版みたいのとかxavier charlesとかマジで 最高でした。なんか店自体もすごい空間だったし…。今思い出してもため息出ますよほんと。 今 Improvised Music from Japan のサイトでoffsiteでレコーディングされたCDとかあの 店で聴いたミュージシャンのCDとか買い集めてるんですけどなんかあの感動がないんですよね。 ライブ観たいです、あの店で…。伊東さんでしたっけ?オーナー。また作ってくれないかなあーゆー お店…。 てか自分で作ろかな、、、。
56 : 自分でつくるそうです。
57 : だってなんかもう絶対出来なそうじゃないですかあんな店。 俺音楽の事あんまり良く分かんないですけどなんかほんと感動したんですよねあの場に。 あんな店やりたいっすよ26年生きて来て生まれて初めてなんかしたくなりました今。 酒飲んでるからかなぁ?
58 : 引きました。 やらせ伝説作らないで下さい。
59 : いや、やるべきです。作るべきです。
60 : ラップトップ演奏や起承転結みたいな即興演奏が蔓延してるみたいにさ(音がバンド名とかいう集団大嫌い) 微弱演奏みたいなのもどんどんそこらの若いやつが酷い形でやりだすんじゃない? オフサイトのあのシーンに居た人たちも今はオフサイトを経て やろうとしていることがきっとあるはずだし あそこでやっていたことをもう一度やりたいっなら不可能だろうね
61 : 歴史に残りたいだけという嫌らしい腐った根性がミエミエ。 気持ち悪い無能力者。どっちにしろケージの二番煎じ。 というように思ってる人がたくさんいますが、どう思いますか。
62 : 弱音は弱者の怨念だ。恐いよ〜〜〜。
63 : 微音系って、尊敬されたいの?
64 : カラシコフやピサロみたいに狂気か何らかの思想をはらんだ微音なら聞きたいけど 単に小さいだけのはもうええわ
65 : >>64 やっぱりこうゆうのはアカデミックな方々に鼻で笑われてるんでしょうか? おおともさんは 「このまえさぁ〜、武満徹の話をちょこっとしたんだよね、そしたら 真面目なところからの講演依頼がきたんだよ〜そんなもんなんだって(笑) アカデミックなやつらなんて」 といっておられました
66 : 引きこもりの気分を表現したんじゃないのかな?
67 : >>65 汚らしい話ですね。
68 : >>65 どんどん講演とか引き受けたらいいと思うが。 大友がそういう連中の前で何をしゃべるのか興味あるし。 使い古しのターンテーブル売ってるより金銭的にもいいんじゃないかな。
69 : 真面目なところ? アカデミックなやつら? そういう連中?
70 : > オフサイトのあのシーンに居た人たちも今はオフサイトを経て >やろうとしていることがきっとあるはずだし そうゆうものなんですか…。 あそこで起こってた様な事をもう一度やりたいんですが…。
71 : ただのなかよしくらぶじゃん オフサイトにかぎんないけど。
72 : >>65 いや、ちがう。 日本の場合はアカデミックなところから出てくる作曲家が、もうどうしようもないところまで来ているので アカデミックな修練を経ずに、一山あてたい、というひとが沢山出てきたんです 実際5年だけとか10年だけ活躍すると決め込んだのなら、大きな成果が出ます。(皮肉じゃないよ ただ、ずっと活躍しつづけられるかというと問題は別です ミルトン・バビットなんて悪口言われつづけてきたのに、今でも現役なんだよね。 そういえばレオ・オルンステインは死の直前まで作曲していた ボグスワフ・シェッフェルは今年で500作かな。150作は引退後の作品だ。たまげるよ。 長くつづけられる人は、即興畑の人にはどこにもいないんです。これは音楽の宿命です。
73 : 西アフリカに腐るほどいますが、なにか?
74 : そりゃ即興が一つの伝統と化した民族でしょ。 それを入れたらインドはどうなる。
75 : うるせーよカス。のうたりん。
76 : | | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | \ |. ヽ |. | | (●) (●) | |:: \___/ | |:::::::. \/ .ノ
77 : せっかく楽しく議論してるのに、汚い言葉で中身の無い発言をするのは低能だと思いますよ、75さん。 誰に言ってるのかも分からないし。 >>72 ということは、最近の現代音楽教会の方面の方々も、 オフサイト・シーンを始めとした音楽を評価してきているという事でしょうか? でも、海外に出て行くと、もう、現代音楽でもインプロでも音響でも何でも関係なく その人の音楽としてとらえているように思えて、いいなぁと思ってしまいます。
78 : この板って、積極的にあげてった方が良いかも。ですね。
79 : >>72 でもセシルやデレクはずっとやってるよ。 大友だってもう20年以上続けている。多分まだ続けるよ。 書いてやっている人の方が長く続けられるとは一概には言えない。
80 : >>77 例えば近年のジェイムズ・サンダースの音楽は どこからどこまでが作曲なのか、どの辺が即興的センスなのか 境界線を引きにくい このテの傾向も一つの潮流らしい ベルンハルト・ラングにも同じことが言える (この人には書き譜もあるが)
81 : ノダケンよ、おまえ自身は続いてるのか? それともネットでクダ巻いてるだけの評論家気取りで終わるのか?
82 : >>72 俺も、思うに、書いてる人の方がネタが尽きるの早いんじゃないかと思う。 1つの方法論を打ち出して、それにこだわり、 それ以上の可能性がなくなって、突然退行したりっていう例は結構あるよね。 逆に、その場の発想で偶然に何かを見つけたりして創っていく音楽家の方が、 多くの可能性を秘めて、地道に手探りで探求しているように思えるんだけど、どう? もちろん、そこまで出来るのは、ほんの一握りだろうけど。 >>78 言ってる事には禿同なんだけど、 でも近年のセシルもデレクも、自分自身が過去に作り出したスタンダードの内に留まってるように感じたりもするのよね、これが。 まあ、自身で創り出したスタンダードの中で民謡/童謡とでも呼べるような優しい楽曲を創ろうとしていると取れなくもないし、 彼らの作品の場合は、それが気持ちよかったりするんだけど。 そう考えると、留まる事が必ずしも退行とは言えないのかもしれない・・・。 難しいね。 どう思う?
83 : >>82 >>79 へのアンカーミスですか…?
84 : >>82 一つの方法論に拘らなくとも、「書くこと」はできる。
85 : う〜ん、俺も不勉強なので、えらそうに語るつもりはないんだけど、 どうも、そういうジレンマに陥ってる人が「書く人」に多い気がするのだけど・・・。 まあ、「即興の人」でも、よっぽどのセンスがないと同じだけど。 俺のヒイキってだけで、どっちもどっちなのかもね。
86 : おまいら、いつまで 「書き」VS「即興」なんてクダラナイ構図のなかにいるの? そんなおまいらをRために活動したい。
87 : 即興は作曲の一部であって、全体ではない それを証明するのが「書くこと」なのだが、それが実行できる作曲家は少ない
88 : 即興と書き譜はプロセスが全然違うよ。 俺自身即興と書き譜じゃ全然別のキャラになる。
89 : 即興は作曲の母体であって、一部ではない。 おまえ何もわかってないよ。 西洋の近代主義を相対化できてないんだよ。 現代音楽の行き着いたブザマな姿を認識できていないんだ。 出直して来い。 愛のあるアドバイスだろ。
90 : >>88 おまえの意見なんてきいてないよ。 チャイナドレス板に帰れ。w
91 : 夏だな。。
92 : ちりんちりん。。
93 : そんな事どうでもいい。俺はバッハの即興を聴いてみたい。
94 : なんか話の流れが違う方向に向いてきたな。 >>93 あぁ〜、それ、すっごい聴いてみたいよね。 昔よく、彼の即興で創ったって曲を、いろいろ想像しながら聴いてた。 まあ、こんな私を笑ってくれても構わんが・・・
95 : >チャイナドレス板に帰れ。w ワロス
96 : 鈴木美幸の私立円盤大学とピットインのカン・テーファンのライヴの日が同じ日だ…。 俺は一体どっちに行けば良いのだろう…。
97 : 細木数子にきいてください。
98 : 杉本拓ごっこしてみた むかしJazz板スレあったけどあそこ笑えたなぁ ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1121146942/183-191
99 : | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | \ |. ヽ |. | 拓です。 | (●) (●) |客が怒り出すとです。 |:: \___/ | |:::::::. \/ .ノ拓です。
100read 1read 1read 100read TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
ユン・イサンよ、永遠に! (132)
現代音楽への正しい向かい方、正しい理解 (100)
エリオット・カーター (125)
現音好きの貧乏を何とかするスレ (103)
「現代音楽」の行き着く果ては、「お笑い」か? (155)
現代音楽界と新興宗教団体の関係 (108)
--log9.info------------------
サラリーマン金太郎 (104)
バーコードファイター (328)
【丹羽啓介】キャットルーキー 7試合目 (251)
行け!!南国アイスホッケー部 (806)
明稜帝悟桐勢十郎 (126)
**あさきゆめみし第六十七帖** (407)
あしたのジョーを懐古するスレ-明日のためにその31 (462)
たがみよしひさ SCENE.2 (116)
動物のお医者さん@29匹目 (213)
名探偵・荒馬宗介 (165)
野望の王国20「お前は婦女暴行犯以下の男だ!」 (191)
【まつもと泉】きまぐれオレンジ☆ロード【Part27】 (263)
【TOUGH-タフ】猿渡哲也 総合02【あばれブン屋】 (578)
【原作】美少女戦士セーラームーン8【武内直子】 (330)
じゃじゃ馬グルーミン★UP! 29走目 (705)
WILD HALFスレ (347)
--log55.com------------------
島崎遥香
IC-7300について語るスレ Part20
【国試専用】上級アマ(1級・2級)受験情報 88
【無意味】合法CB無線批判専用スレ3【不気味】
【精神障害手帳1級】内藤やすまさ【ウンコ爺さん】
秘密基地破門ネズラベアフット限定1kW免許
【声優】ミルキィホームズの仲間三森すずこに見送られ橘田いずみ留学へ
関西アマチュア無線フェスティバル2019