1read 100read
2013年06月電子書籍5: Amazon Kindle 総合スレ 73 (819) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★USAkindlestoreの日本人差別価格を晒すスレ (108)
【ソニー】Sony Reader■40殺目【リーダー】 (119)
紙の本>>>>>電子書籍 (219)
【楽天】Kobo Touch glo mini 51冊目【コボ】 (498)
【電子化】スキャンサービス報告スレ8【電子書籍】 (215)
★USAkindlestoreの日本人差別価格を晒すスレ (108)

Amazon Kindle 総合スレ 73


1 :2013/06/11 〜 最終レス :2013/06/20
Amazon Kindle(電子書籍機能)について語るスレです
Fire関連は、Android板へ
■Kindleまとめwiki
http://www16.atwiki.jp/kindlematome/
Wifiにつながらない!
『小説家になろう』『青空文庫』を始めとしたweb小説を快適に見る方法
Kindleでの使用フォント変更知ってたら便利な小技等
質問する前にwikiを参照する事
職人さんによる青空文庫mobiファイル入手先。
いつもありがとうございます。
■Kindle用の電子書籍置場
Kindle本の工作室
http://umetake.d.dooo.jp/kindle/sample.html
曇天文庫
http://blogs.yahoo.co.jp/a_bucha_bucha
急急如律令 青空文庫置き場
http://dl.dropbox.com/u/135970891/mobi/index.html
雨ざらし文庫 電子書籍置き場
http://docs.google.com/folder/d/0B9BZvDxb3osqSnlsNlo0WEhrb00/edit
■前スレ
Amazon Kindle 総合スレ 72
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1370084376/

2 :
              .....       .:_ -― ─- 、:.    ......
             ..::⌒>.、:: ...::/::.::/::.:: ヽ::.::.\::....::x<⌒::.
         ::x-=≦.::.-=`ミO.:/:/:/|:./.:ハ::ヽ::`O::-=ミて`く⌒ヽ::
       ::, イ::ノ⌒'Z _⌒ Y彡::./V  j/ヽ::ハ.::.V::Y⌒/;^)- 入 \:
      ::/ :/八  '(:::::':,\ トV::./⌒     ⌒ヽ.::∨/,.::'::/  /:::∧  '\::
    :/ `V::/ヽ\ \ :':, 八W __     __ j,ハ:::l, :':::::, ′ /:::/   ̄ ノ\::
   ::〈   ,.:'::/   ヽ \ \:l:ハ| 〃⌒    ⌒ヾ ハ:|::::/  ,.イ:::/     ∠.::勹::
  ::/ ! :.'::::∧   |  ヽ  \ム .:::::  r ┐ ::::.,'ノ/  / /::/   |__:/::
::∠._jハ_ん:ヘ/}ノ /ヘ  ヽゝ_  ヽ ノ   イ/  /⌒ん'⌒)_>::
新スレ         ̄   ̄`ヽ   `=≧r ‐i彡''´  /::     ̄
   ┏┓   ┏━━┓    :\ヽ   ` ´   / /:::      ┏┓┏┓
 ┏┛┗┓ ┃┏┓┃      :::          ,′       ┃┃┃┃
 ┗┓┏┛ ┃┗┛┃┏━━:::i  :;     :;  i:━━━━┓┃┃┃┃
 ┏┛┗┓ ┃┏┓┃┃    :::|          |::      ┃┃┃┃┃
 ┗┓┏┛ ┗┛┃┃┗━━:::l         l:━━━━┛┗┛┗┛
   ┃┃       ┃┃     ::j         |:          ┏┓┏┓
   ┗┛       ┗┛    ::,′           l::        ┗┛┗┛
>>1乙               ::/      ′   |::
                ::/              !::
                  ::/    )‐'-r‐    | ::
                   ::,′   /:: ::|     |::

3 :
     ,、‐'''''''''ヽ、
    /:::::;;-‐-、:::ヽ             _,,,,,,,_
     l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、__ゞ:::::::::::`ヽ,
    ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽイ~`ヽ:::::::i
.     /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::}
     /: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´ ̄\ : : : : : ヽ:::ノ
.    !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!
    |: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : : <iiii|
    |: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.|
    |: : : :.!lllll!' : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i
   /: : : : :    ○    : : .!lllll!' : : : : : : : :.i
   ̄|: : :"  ,,,,,,,,,,,,,|____    : : : : : : : :.<iii/     ______________
.  /!.:   |:::::/    ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─   />>1くん!いいスレをたてたね!
    ヽ   ヽ/        ノ    : : :ヽ/   <  これからもがんばってね!
     \  \,,_    _,,,/     : /\       \しまじろうとやくそくだよ!!
       `''‐、、__  ̄ ̄   __,,,、-‐"           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     //:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\
.   / /:::::/  ` ̄ ̄ ̄/:::::/.  \

4 :
■Kindleストアの検索サービス
ぴたたBook
http://book.pitata.me/

 

5 :
>>4
どうせ貼るなら整備しようぜ
■Kindleストア関連サイト
キンドルセールサーチ
http://goodbooks.jp/
きんどるどうでしょう
http://kindou.info/
電子書籍新着情報
http://twitter.com/amaebooknew
人気電子書籍値下げ情報
http://twitter.com/amaebooksale/

6 :
いちおつ

7 :
>>4
アフィリエイト必死だな

8 :
紙の本ですが参考までに
『書籍文化の未来――電子本か印刷本か』 (岩波ブックレット) 赤木昭夫
http://www.amazon.co.jp/dp/400270873X

9 :
>>5
アフィカス注意

10 :
>>8
そういうのはこっちでやれ
電子書籍雑談スレ Part27
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1366798301/

11 :
電子書籍の講演会行ったら、大手の編集者が「KDPの話題作を紙で出版」というのを
売りにしようとしてる流れがあると言ってた。
「テスタメント」とか「鬼がいる」とかはそういう流れかもな。

12 :
>>1おつ
お前ら前スレ埋めろ
話はそれからだ

13 :
>>4
どうせ貼るなら整備しようぜ
■Kindleストア関連サイト
キンドルセールサーチ
http://goodbooks.jp/
きんどるどうでしょう
http://kindou.info/
電子書籍新着情報
http://twitter.com/amaebooknew
人気電子書籍値下げ情報
http://twitter.com/amaebooksale/

14 :
なぜ同じのを貼ったし

15 :
kdpとwikiはng推奨

16 :
テスタメントもテンプレ頼むよ

17 :
>>16
お前ホントに好きなんだなw
よし俺も買ってみるか

18 :
テスタメントっていうたら、これだよな!
http://www.amazon.co.jp/dp/b00d43ldbk/

19 :
テスタメントの宣伝にもはや狂気を感じる。本人がやってんの?

20 :
いつもの荒らしでしょ

21 :
テスタメントは、 (KDP本の売れ行きの悪さに) 作者が発狂したか、
はたまた、頭の弱い友人が下手で逆効果となる宣伝をしているか、
あるいは、タチの悪いストーカーに取り憑かれているかのどれか
自分はコレをアップしたら、 「テスタメント」 をNGリストに追加する

22 :
俺もNGしよう。さすがに気持ち悪すぎる

23 :
×××を読了
あーあ、全員殺されちゃったじゃないか!
それでも探偵かよ!
死んだあとでトリック暴いたって遅いんだよ!
と怒りを露わにしつつ、シリーズ次の作品にとりかかるところ
もう今度はヘマするんじゃないぞ!

24 :
NGワードに入れると宣言する奴の大半は反応見たさにこっそり覗いている。

25 :
そろそろ、2chでのステマがうざいので☆一つ、とかレビューに書かれそう

26 :
テスタメント、確かに面白かったよ
(上中は無料で、下だけ買ったんで安く読めた)
ノンフィクションみたいな文章で進んでいくのが緊迫感があった
ページ数少ないと言われてるが、400字詰めで300枚前後あるから少ないわけじゃない
長くても引き込まれてスイスイ読める文章だった
けど、この異常な猛Rュはなんなんだ?
神を扱ったサイコ物だから、基地外のファンが憑いたのか?
普通に面白い小説だと思うから、他の人にも読んでほしいなら変なRュはしない方がいいと思うぞ

27 :
私怨があって、嫌がらせをしてるのか?

28 :
>>26
誰かが指摘してたが、「光の風景」は全部カットした方がいいと思ったり、
不満がなくはない。
だが、この小説は作者が人生をかけて書いた様なガチの勢いを感じる。
で、犯行動機が「神への復讐」だろ。
頭のおかしな信者が付きそうな作品ではあるな。
俺も普通に面白かったからこんなおかしな勧め方しないで、読みたい人だけ読んで、
好きで読んだ人とだけ、ひっそりと面白さを語り合いたい。

29 :
>>26
「テスタメント」ってこれの事?
タイトルがほかのとダブって検索しづらいんだよな
http://www.amazon.co.jp/dp/B00D0G5MIQ

30 :
>>28
胴衣
残酷描写もあるから誰にもで読んでくれって作品じゃないんで、猛Rュは逆効果だと思う
>>29
それだけど、リンクは貼らん方がいいと思うぞ

31 :
このスレで「テスタメント」をほめる発言は、(>>26,28も含め)全部信用できない
本当におもしろかったのなら、アマゾンにレビュー書いてやればいいじゃないか
下巻にも完全版にも、まだ1件もレビューがついてないぞw
著者だから、自分の本にレビューがつけられないんじゃないか?

32 :
>>31
レビューに「はい」「いいえ」がつけられるから書きたくないんだ

33 :
>>32
レビューに対する「はい」「いいえ」なんて気にする必要ないじゃん
そもそも、2ちゃんに出入りしてる人間が、そんな細かいことを気にするということ自体怪しいw
こちらは、「はい/いいえ」どころか、「アンタは怪しい」と面と向かって言っているわけだからね

34 :
夏への扉って評価高いけど、今読んでみると大して面白くないね。

35 :
kindle paperwhiteのデジタル大辞泉の代わりになる国語辞書って売ってる?
もしあったら教えてくださいm(__)m

36 :
ID:Wicagev6
例のキチガイ

37 :
これまでにKindle本セールで値引きされた早川書房の本
・紙の本の価格の約50%オフで販売し、ポイントはつかない
・基本的には一度に一作品で、再セールはいまのところなし
・このところは、1ヶ月以上セールに現れていない
*ミステリ
解錠師 スティーヴ ・ハミルトン
時の娘 ジョセフィン ・テイ
さらば愛しき女よ レイモンド ・チャンドラー
長いお別れ レイモンド・ チャンドラー
そして誰もいなくなった アガサ・クリスティー
寒い国から帰ってきたスパイ ジョン・ル・カレ
ミレニアム1 ドラゴン・タトゥーの女(上・下合本版) スティーグ・ラーソン
探偵はバーにいる 東 直己
*SF
アンドロイドは電気羊の夢を見るか? フィリップ・K・ディック
華氏451度 レイ・ブラッドベリ
幼年期の終り アーサー・C・クラーク
虐殺器官 伊藤計劃
ハーモニー 伊藤計劃
マルドゥック・スクランブル The 1st Compression─圧縮 〔完全版〕 冲方 丁
*その他
フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ(上) E L ジェイムズ
フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ(下) E L ジェイムズ
わたしを離さないで カズオ・イシグロ
これからの『正義』の話をしよう マイケル・サンデル
それをお金で買いますか 市場主義の限界 マイケル・サンデル
グーグル ネット覇者の真実 スティーブン・レヴィ
チューリングの大聖堂 コンピュータの創造とデジタル世界の到来 ジョージ・ダイソン
ファスト&スロー (上) ダニエル・カーネマン

38 :
華氏451度って面白かったけど、少し肩透かしだったな
主人公は図書館になれないだろ
馬鹿なんだから

39 :
もうじきPC版更新くるぞ
良かったなお前ら

40 :
>>34
古くて「ねーよ」って部分と
「ロリコンか!」って印象が強かったけどw
でもまぁ全体的には買ってよかったと思ったよ
ポイントバックもあったし

41 :
クラークは都市と星だけ

42 :
月は無慈悲な夜の女王Kindle化マダー?
分厚いから紙本売って電子にしたいんだけどなー

43 :
クラークで好きなのが海底牧場の俺はどうすればいい

44 :
「華氏451度」は映画の方が面白かった。原作を読むと映像には向いてないと思われがちだが、
トリュフォーが素晴らしい映像表現をした。
ブラットベリはもっと出して欲しいな。「たんぽぽのお酒」もKindle版ないよね。

45 :
話題のテスタメント読んだよ
評判通り面白かった
オススメ

46 :
ステマ乙

47 :
>>31
こいつこんな真面目なレビュー書いてるくせに
テンガのレビューまで書いてるわとか暴露たくない

48 :
http://aa-yaruobunko.x0.com/
とうとう、ここまできたか謎の技術
kindllegenに突っ込んでmobiに変換
レス毎に改ページにされてないせいか、セリフが多少途切れることもあるが
まさか、全く崩れてなく画像形式でもない純粋なAAを
KindlePWで見れる日が来るとは、思っても見なかったぞw

49 :
テスタメントはクライマックス以降開示された情報について
さらっと触れるだけで(犯人すら中途半端)終わったエピローグにすごい不満があるわ
上、中巻と濃厚だった内容から落差がすごい、事件や人物のその後をしっかり言及してくれよっていう
アマチュアの作品っていうならすごいレベル高いとは思うけどさ

50 :
で、ステマの効果はあったのかな。
ランキング上がった?

51 :
>>48
「虎よ! 虎よ!」 ながめてみたけど、なんか才能の無駄づかい感がスゴイw
(カット割りとか無駄に上手いと思う)
でも、AAでここまで描くなら、はじめから手書きの方が早くね? って感じもw

52 :
2001年宇宙の旅だろ

53 :
>>34
1957年に書かれた作品と考えるといろいろ凄いけどね
自動掃除機=ルンバ
タイプライター型製図機=CAD
自動翻訳機とか
現実に実用化されてるガジェットも出てくる
今でも実現化してないのもあったし逆に通信機器とかに関しては現実の方が進んでる部分もあった
夏への扉はどんな系統のSFか知らないで読んだんだけど
ストーリー展開が面白かった
前半は人生どん底に陥って救いのない主人公なんだけど
後半のどんでん返しへとどんどん加速してしてく様な爽快感
最後はいわゆる大団円の終わり方は、古典的ではあるけど
読後感が非常によかった
途中から展開がよめたけど、二度もあれをしてたのがおどろいた。
主人公に都合の良すぎる協力者の登場が安易過ぎたとは思う

54 :
あと昔も今もヌコ好きなヲタはロリコンなんだなとw

55 :
夏への扉はハインラインの他作品と同じく主義主張が多く盛り込まれているんだけど
エンジニアの矜持とかが主で政治と宗教があんまり出てこないのがいいんだよな

56 :
夏への扉のステマが酷い

57 :
文化女中器

58 :
夏への扉はハルヒが好きだから一応買った

59 :
夏への扉と言えばドウテイ氏

60 :
渚に手の旧約版でないかなあ

61 :
怖いよ

62 :
pw、暑すぎてページ毎リフレッシュばかり。冬もなったけど。
デリケートだなーー。あー使いづらい。

63 :
そういえばpwがでてからまだ夏を越してないんだな

64 :
冬場はストレス感じなかったけど、ここにきて……
ページ送りが敏感すぎてイラつくようになったわ。
気づかないうちにページが変わってたりして、
そうなるとページ番号がないので元の位置にもどるのがひと苦労…たまらん。

65 :
pwって夏も冬もダメなの?
秋には新機種出るだろうけど、対策されてればいいな

66 :
そんな頻繁にモデルチェンジしないから

67 :
週に1度のセールもだめ、冬のリフレッシュ問題でイラついたし他のストアに乗り換えて正解だったよ。

68 :
>>67
未練がましく戻ってくるんじゃねえよ
情けなさすぎるw

69 :
>>60
>渚に手
それは、海で溺れ死んだ人の地縛霊の手
毎年、その渚の手につかまり、海水浴でも水死人が出る

70 :
あーあ、KDP出してる奴ら全員死滅しねえかなあ

71 :
>>70
あんたがこの世を去る方が、手っ取り早くて簡単だよ〜

72 :
触るな

73 :
>>70
KDPが嫌なら他のストア使えばいいのに

74 :
華氏451度は読み難くて何かよく分からなかった
夏への扉は読みやすいのかな

75 :
火星年代記が評価高くて買ってみたんだけど
最初は古臭さしか感じない
そのうち面白くなってくんのかな

76 :
ブラッドベリは読みやすいという分類にゃならんでしょ

77 :
>>74
ステマ乙

78 :
ブラッドベリ、とくに火星年代記の英語は、母国の人たちが読んでも、
クセの強い奇妙で独特な文体らしい (ネット上で米国人が言ってた)
ブラッドベリの作品は、SFというより、幻想小説にちかい観念的な作品が
多いため、起承転結のハッキリした物語を読みたい人には向かないかも
一方、ハインライン 『夏への扉』 は起承転結&ストーリーが明瞭な物語
なので、そういった娯楽的な小説を読みたい人にはおすすめできる作品

79 :
夏への扉の単発ステマが酷すぎるわ
いくらハヤカワからもらってるんだよw
社員か?

80 :
夏への扉に今更ステマは必要ないだろ。
オールタイムベストで必ず入ってくるような名作だし。

81 :
ハインラインは人形つかいの方が好き
日本ではあまり侵略進まなかった理由に笑うけど
ブラッドベリでいちばん好きなのは「なにかが道をやってくる」だなあ
これはKindle化してないんだっけ?
毎年秋が来ると読みたくなる
とここまで書いて気がついたが
自分は父子の関係がテーマなものが好きらしい

82 :
>>80
また単発かよw
とにかくステマはやめろ
ここではなくAmazonレビューに書いとけよ

83 :
>>69
でも俺の手は握ってくれないんだろ?
エウリアンにも逃げられるし

84 :
>>53
>自動掃除機=ルンバ
それは思ったw
1970年代からそんなの売ってるとはスゲェと
コールドスリープもちゃんと蘇生できるのが商売なってるしなー
リアルにやってる人体冷凍保存ってただ凍らせてるだけで
細胞とか破壊されまくりだっけ
>>57
万能文化猫娘ってこれの影響のあるネーミングなのか……
新訳版では「おそうじガール」らしいねw

85 :
フルメタル・パニックはナンバーがないのが困るな
試しに後ろまで行ってみたら一覧削られててわろた

86 :
華氏はまあ楽しめた火星は哲学的思索もあまりないのでただただ古いSFって印象やったPS4買おうか迷ってるの

87 :
>>85
kindleである新装版は地味に表紙に巻数はいってるかと。
俺は旧作は紙の旧版でもってるわー
アナザー1巻はこないだのセールで買ったw

88 :
>>48
MSPゴシックにしなくてもズレないの?

89 :
ルンバなんて普通に思いつくだろ
電気羊のが独創的だ

90 :
電気羊つまんなかった

91 :
SFには、現実や経験から離れた、思考だけで構成される思弁小説(Speculative Fiction)
の側面があるので、作者の観念についていけないと置いてきぼりを食うような作品も多い。
ディックの電気羊にしても、映画「ブレード・ランナー」は、人間に始末されるサイボーグの
悲哀として描くことで、一般観客の感情に訴え受け入れられたものの、原作の方はもっと
ずっとシニカルなため、作者の描こうとしている観念の世界を、実感ではなく、頭と想像力
だけで理解しないといけないような難しさがある。
(自分は生きたペットを飼っているけど) そもそも電気仕掛けのペットを飼って、はたして
どんな気持ちがするものなのか、ふつう実感としては想像がつかないからね。

92 :
>>37
今週、予想されるハヤカワ・セール本
*ミステリ
二流小説家 デイヴィッド ゴードン
*SF
宇宙の戦士 ロバート・A・ハインライン
*その他
華麗なるギャツビー F・スコット・フィッツジェラルド

93 :
宇宙の戦士もなぁ 今だと頭空っぽにしてバーホーベンの映画版見た方が楽しめるかなw

94 :
>>91
ディックは現実が崩壊していく感覚が醍醐味でアレがわかんなきゃおもしろく
ないだろうなあ。
電気羊にしたって、賞金稼ぎのデッカード自身もアンドロイドって風にも
読めるし、随所で世界がすべて虚構に見える視点が開く
ように作られてる。その視点にすっぽりハマると天地ひっくり返し的な
ディック酔いを体験できる。
ルーバが警官を呼んで、おまえはアンドロイドだとか始まったあたりで
めまいがするようになったらディック中毒になりかけてるw

95 :
お願いだから作品の話はよそでやってくれ
買ったのはいいけど読んでない本がたくさんあるんだ…

96 :
ディックはユービックが好き。

97 :
作品の話をするとネタバレとまでは行かないが、まっさらの状態で読みたい人にとってはかなり迷惑だよな。作品の内容に関する話は控えましょう。

98 :
まぁ個別の作品についてはそれぞれ板があるしな
SF板で思う存分語り明かしてきたらいい

99 :
テスタメントの話ならOK?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
日垣隆★106 (866)
二度と読まない本なのに自炊してどうすんの? (123)
【電子化】スキャンサービス報告スレ8【電子書籍】 (215)
【楽天】Kobo Touch glo mini 51冊目【コボ】 (498)
【角川書店】Book☆Walker ブック☆ウォーカー6 (738)
紙の本>>>>>電子書籍 (219)
--log9.info------------------
PS VITA葬式会場 inゲーム速報板 (157)
Microsoftが韓国に1億4700万ドルを投資、ゲーム開発スタジオ等を設立 (893)
【PSVita/PSP】AKBの恋愛ゲー最新作『AKB1/153 恋愛総選挙』がPSPとVitaで12月20日発売決定! (177)
次世代Xboxはサムスンに外部委託か?まさにパーフェクトキムチ!!! (120)
任天堂 「WiiUコントローラーの映像はSD」 (540)
UBIソフト 「WiiU版アサシンクリードはグラフィック面でPS3版に劣る」 噂をついに認める・・ (113)
【PS3】新型プレイステーション3 CECH-4000 の写真見つかる【新型】 (310)
Wii U版『ドラクエX』、Wii Uプレミアムセット購入者に製品版に引き継げるβテスト参加権をプレゼント (112)
【業界】カミナリ「ドラゴンズドグマはスカイリムを超える」 (627)
XboxがMSの総合エンターテインメントブランドに Win8にも搭載 (198)
【速報】PS3用地デジレコーダーキット torne が累計売上100万台を達成!  (111)
WiiUはHDD標準装備じゃない&外付けのクソ仕様と判明 (159)
【話題】ソニーの赤字が2200億に拡大へ (318)
いよいよPS3外し始まる WiiU、Xbox360のマルチタイトル Ubi「The Avengers」発表 (126)
【業界】スクエニ吉田直樹氏「スカイリムをプレイして勉強になったが、悔しい」 (331)
【PSVita】スパイクの暗殺アクション『忍道2』、PS Vita向けにロンチを目指し開発中! (262)
--log55.com------------------
■奥様sien隊【株人-400】■死ぬ事以外はかすり傷■
娯楽としての相場投機7
GMOクリック証券@part93
【GEM FOREX】天空トレーダー・知恵遅れ 14アフィ【XM】
【小野】商材カニトレーダーカズヤング【和也】
【MT4/MT5】 EA開発研究スレ Part47 【自動売買】
米国VIX指数総合スレ その9
投資系YouTuberを語るスレ Part.3