1read 100read
2013年06月園芸369: E∀ヨE∀ヨ■サギソウ・鷺草スレ■E∀ヨE∀ヨ (124)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
コリウス (364)
いちご (101)
☆ ササユリ大好き ☆ (147)
ナメクジ〜ぬるぬる〜11 (253)
斑入り植物を晒して鑑賞するスレ (582)
【カイドウ】 花海棠 【ハナカイドウ】 (190)
E∀ヨE∀ヨ■サギソウ・鷺草スレ■E∀ヨE∀ヨ
- 1 :2011/08/02 〜 最終レス :2013/05/20
- 花のシーズン到来!
育て方・増やし方などなどみんなで語りましょう
レポ歓迎!
- 2 :
- うちのは、春遅くに買ったホームセンターでしなびかけてた球根ですが、
立派につぼみの付いた花茎を伸ばしてきました。
初めて育ててるんだけど、すごくうれしい。
一つの株だけ、花茎を伸ばさず葉ばかりなのが気になるけど。
- 3 :
- ちなみに、次回の趣味の園芸はサギソウだそうです。
http://www.nhk.or.jp/kurashi/engei/
- 4 :
- >2
元気(葉や茎が黒くなってたりしない)なら気にしなくて大丈夫です。
サギソウは前の年の生育状況(=地下の球の大きさ)で咲くか咲かないか決まるので、
今年の地上部が同じ様に育っていても咲かない事は珍しくありません。
咲かなかった代わりに来年向けの子球にたんまり栄養が溜まるので、
今年咲かなかった株も大事にすると翌年に良い花が咲きますよ。
- 5 :
- 花茎の立ってる根元から、株分かれというか別の芽が出てきて葉を伸ばし始めたよ
なんじゃこりゃ
こんなのは初めてだ
- 6 :
- このサギソウ何という名の品種でしたか?
http://mup.2ch-library.com/d/1312681013-201108071031000.jpg
- 7 :
- 趣味園見たら水管理さえ気を付ければ結構簡単なんだね。
育ててみたい。
- 8 :
- >>6
写真じゃよくわからないけど、何か特徴あるの?
- 9 :
- >>8
調べたら飛翔ていう名前でした、スミマセン。
- 10 :
- 飛翔ですか。いいですね!
- 11 :
- やっと開花したよ!@兵庫県
- 12 :
- 富貴蘭スレから来ました、サギ草も好きで作ってます。
まだ蕾の先が白く見え始めた位です。
http://p2.ms/3kd2p
- 13 :
- 初めての栽培ですが、きれいに咲きました!
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant2959.jpg
もっと繊細かと思ってたけど、毎日水やるだけで元気に育った
- 14 :
- >>13
オメ!きれいだねえ。「銀河」かな?
- 15 :
- 毎日水をやる、これが1番難しくて大事なことなんだよね。
サギソウは新鮮な水が大好きなもんで
- 16 :
- 数年間持続してる人いますか?家は六年目です。
球根を買って咲かす事は簡単で翌年が問題です。
花後の管理次第で来年が決まるから大切です。
- 17 :
- うちは5年目開花中
普通のやつのポット入り買って市販の山野草の土みたいなので鉢に植え替えて
明るい日陰で鉢受け皿に水を張ってそのまま足し水だけで放置で時々他の花で
余った液肥を注入
意外とこの程度でも何とかなるものですね
- 18 :
- サギソウは繊細なみかけの割に生命力が強いですね。
祖母が入院し放置されていた庭、1年ほど屋外放置でしたがサギソウは生きていました。
しかも、咲きました。ヒョロヒョロの哀れな姿ですが、健気さのあまり目汁が出そうでした…
あとミセバヤも生きていました。
どちらも日本に自生してる植物なので、それで生きられたのかもしれません。
- 19 :
- ダイサギソウは難しい
- 20 :
- ダイサギソウも、コボレ種子が近くの鉢で咲いた事もあるし、そんなに難しくないって。
南方系なので寒さに少し弱いけど、屋外放置でも毎年咲くよ@横浜
ただ産地によっては、耐寒性が違うかもね。
それと高知で見た温室栽培品は鉢一杯に分球してたけど、自宅環境では、なかなか分球しないのが難点かな。
- 21 :
- あれ種が出来る時期まで枯れない様に加温してないとじり貧になるって聞いたけど屋外放置平気なのか
- 22 :
- そもそもダイサギソウって入手が難しいのでは
そこらじゅうで手に入るサギソウと違って
- 23 :
- 山野草屋なら普通に手に入るよ。
- 24 :
- 施肥すれば大きくなると聞いたが、どのくらい大きくなるのだろう(花の数等)
- 25 :
- 咲いたと思ったら枯れたー!枯れるの早い。水切れかな…。
睡蓮鉢に腰水組は、今日咲きました。太陽に向かって咲くので外に
行かないとみれないけど、かわいいわ(´∀`)
- 26 :
- 元々長くは持たないよ
まあ3-4つ位は蕾つくから実際1〜2週位咲いてる様に感じるけどね
- 27 :
- 今日の強風にあおられて倒されかけたのか、
根元からぐらぐらになってるのが一本あるんだけど、大丈夫かな?
確かめるのに掘るのもどうかと思うし。
見えてる部分(地上部)の茎自体は折れてない。
根の付け根部分が折れたりして傷んでたら、その株は終わりかな。
- 28 :
- 水やりのたびに砂が鉢底から少しずつ流れて行ってた。
今やだいぶ減ったように思う。
表面にコケもいっぱい生えてるし、
花が終わったこのタイミングで植え替えるべきだろうか…
それとも葉が枯れるまでまつべきか…
- 29 :
- 花の咲いてるのを買ったが、花の後が大事なのか・・・
ということは、花が終わってから球根が充実を始めるということでOK?
- 30 :
- おけ。
これからの季節は陽射しが弱まってくるから、直射日光下に置いて薄い液肥をたまに与えてやればなおよし。
- 31 :
- サギソウが咲き揃う頃に台風が来る予感。
アホとか馬鹿と言われても、鉢植えを室内に取り込むわ。
- 32 :
- うちはベランダなんでバケツにいれて灯油ポリタンクのかげに移すわ。
- 33 :
- 玉竜って花は大きいけどあまし丈夫じゃないね。
だんだん減って3年目で消えてしまった
- 34 :
- 庭の隅っこに隠した。一番の見頃だったからねー。
- 35 :
- 鉢植え約10鉢分、廊下に退避完了。
まさか台風直撃、しかも予想進路の真上になるとは。
- 36 :
- 軒下の隅の、風のあまり当たらないところに置いていたが
それでも台風の強風に倒されてしまった。
花も終わりかけていたので、茎を切ったらそれだけで真っ直ぐになったが、
ダメージがあったか心配。
- 37 :
- 花が終わった
これからは、球根太れと祈りつつ水やりするわけだが、地上部枯れるのいつだろう
なんか昨日から葉が元気なくなってきたような
- 38 :
- 流石にまだ早すぎる
- 39 :
- スレタイのAA逆じゃね?
E∀ヨ
より
ヨ∀E
だと思うけど
- 40 :
- このAAそういうイミだったのかw
地味に水やり続けてるサギソウの鉢、何年ものかよくわからんやつなんだが、最近小さなふたばがぽつぽつ出る。
サギソウのこぼれ種なのか、ほかの植物のなのか。
サギソウのなら育てたいんだが。
サギソウの実生やったことないし、どうやって見分ければいいやら
- 41 :
- ヒント:蘭科は単子葉植物
- 42 :
- 変化ないけどみなさんのはどうですか?
- 43 :
- 今、子球肥大中です。
一年で一番大切な時期です。
- 44 :
- 若干黄ばんできた^^
- 45 :
- 地上部枯れた、後は水切れさせず来春を楽しみに待つだけだな。
- 46 :
- 【シラネアオイ】山野草総合スレッド2【サギソウ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1209220087/
180+1 :花咲か名無しさん [sage] :2008/06/21(土) 01:13:36 ID:fAjCyNQ3
サギソウも蘭の仲間だよ。
生育中は風通しの良い日当たりで管理。
花後に球根を太らせるために薄い液肥を時々与える。
晩秋に球根を掘り出して枯れた葉は消毒したはさみ等で切り取る。
やや湿った水苔で包み、ジッパー付の袋に入れて冷蔵庫の野菜室で保管。
翌春植えつけ前にベンレートで球根を消毒。
用土は水苔単用でもおk。植えつけ後はたっぷり潅水。
181 :花咲か名無しさん [sage] :2008/06/21(土) 02:34:56 ID:RzalYF7G
>180
サギソウは新球ができ、肥大を始めるのは今の時期。花後に肥料やっても遅い。
逆に開花期とその直後の暑い時期は肥料は控えないと肥あたりします。
暑さが去ってから肥培を再開。肥料は濃いの与えてはダメで極薄いのを回数で
カバーして与えます。例えばハイポネックス2000倍を2週間に一回くらい。
あとジッパー付の袋に入れて冷蔵庫の野菜室で保管なんてもってのほかです。
そんな通気の悪いところで湿度がある状態に長時間置いたら球根がカビにおかされます。
ていうか常識で考えて、普通のジャガイモとかタマネギみたいなのだって一冬の間
湿らせて冷蔵庫に密閉保存したらどうなるか・・・
>179
無事に咲いて草姿も問題なければ、3月の芽が動き始めるまでそのままにしておきます。
冬の間もカラカラにならない程度にときおり水をやります。3月になったら今度はミズゴケ
単用で植え替えれば問題なし。なお、サギソウに素焼き鉢は乾きすぎるのでオススメしま
せん。
- 47 :
- 182+1 :花咲か名無しさん [sage] :2008/06/21(土) 10:42:16 ID:OOd9thST
冷蔵庫で球根保管はアリだろ。
俺は面倒だし、メリットを感じないのでやらないけど。
183 :花咲か名無しさん [] :2008/06/21(土) 12:54:09 ID:2YspFTaF
冷蔵庫は7〜8℃ぐらいに設定してる場合が多いが、
その温度だとサギソウは冬のうちに芽が出てきて腐るぞ。
2〜3℃に設定できるなら冷蔵庫保存もありだが、
東北産の系統を暖地で栽培する時に生育期間調整に使うとか
特殊な場合を除いてメリットは少ないと思う。
189 :花咲か名無しさん [sage] :2008/06/23(月) 15:13:08 ID:Xjqnx5xJ
>>182
家も毎年野菜室で保管してるけどなんも問題ないよ。11月くらいの凍る前に鉢から取り出して、
水道水で綺麗に洗ってファブリーズを2、3回吹きかけてティッシュで包んで軽く湿らせて
ジップロックに入れて野菜室。そのまま4月くらいまで放置。これで?5年程やってるけど一個も
黴びた事も腐った事もない。
- 48 :
- 【シラネアオイ】山野草総合スレッド2【サギソウ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1209220087/
155+1 :花咲か名無しさん [sage] :2008/06/04(水) 10:10:24 ID:3ks8dE6+
サギソウはお日様大好きだよ、でも水温上がるのはあんまり好きじゃあない。
鉢植えだとこれがジレンマ。
ttp://www.geocities.jp/tougokuyamanoosarusan/SAGISOU.html
音楽がうざいページだけど、この光景はなかなかなもんだ。
226 :花咲か名無しさん [sage] :2008/07/22(火) 02:03:13 ID:kc6slre1
東北ならこれからですね
あとサギソウは夏も直射日光下で問題ありません。遮光の必要はありません。
というか、遮光すると徒長するのと新球の成長が遅れます。
自生地も一日中陽の当たる湿原です。
なお、水切れは厳禁ですが、だからといって腰水すると炎天下では水温が
上がってしまうので要注意。
- 49 :
- 【シラネアオイ】山野草総合スレッド2【サギソウ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1209220087/
443+2 :花咲か名無しさん [] :2009/02/02(月) 16:31:32 ID:i5dda3OO
去年のサギソウは鹿沼で失敗したから、今年は水苔で挑戦!
444+2 :花咲か名無しさん [sage] :2009/02/02(月) 16:44:11 ID:ANODNFiA (1/2)
>>443
俺も鹿沼でやると腐るんだよねぇ
何でだろ?
445+2 :花咲か名無しさん [sage] :2009/02/02(月) 19:42:12 ID:33/aNgRW
>>444
乾湿の差が激しくなりやすいからじゃない? 鹿沼単用は水管理が適切に出来る
環境じゃないと失敗しやすい。けど水苔単用より病気が出にくい。
自分のお薦めはサンドイッチ式。鉢底にゴロ入れてその上に水苔を詰める。その上に
サギソウの球根を並べて、上にかぶせるのは細かい鹿沼土を 2cm位。この方法だと
病気も出にくいし、水管理も楽でいいよ。
446+1 :花咲か名無しさん [sage] :2009/02/02(月) 21:02:24 ID:rE75omAc
サギソウだけじゃないけど、湿地の植物に自分はミズゴケはあまり使わずに、
鹿沼ほかの粒状土に山ゴケを混ぜてる。サギソウは普段は腰水。
- 50 :
- 【シラネアオイ】山野草総合スレッド2【サギソウ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1209220087/
620+2 :花咲か名無しさん [sage] :2009/04/11(土) 01:05:15 ID:Tm9mDY4b
サギソウは通気性のある用土で水を切らさなければなんでもいい。
でもサギソウだけを植える場合、管理を考えたらミズゴケ単用に勝るものはない。
他の用土だと盛夏なんかでちょっと油断すると水切れ起こすけど、ミズゴケなら
一日水遣りを忘れたくらいではそう簡単に乾かないので管理が楽。
サギソウは素朴な野趣を楽しむものなので肥料についてはやらない方がいいと
思うけど、この辺は人の好みにも寄るのでなんとも。
あえて肥培するつもりなら花が終わってからでは遅すぎる。サギソウは芽が出て
すぐに来年の新球を作り始め、元の球根は生育していくにつれどんどん小さくなり
花が咲くころには消滅する。それと反対に来年の新球は開花のころにはかなり大
きくなっている。 つまり肥料やるなら芽だしのころから月2回ごく薄い液肥を。
ただし、盛夏は肥やけを起こすのでやらない。
でも、充分に日光に当ててさえいれば肥料は必要ないよ。
- 51 :
- 【シラネアオイ】山野草総合スレッド2【サギソウ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1209220087/
623 :613 [sage] :2009/04/11(土) 08:26:10 ID:7CESOz04 (1/2)
>>618
いえ、お礼肥ではなく、茎が朽ちるまで十分に日に当てるということです。
サギソウの生育は>>620さんの言うとおり。
ポイントとしては、
1.発芽〜地上部が枯れるまでの期間は水切れを起こさない
2.花が終わったら、すぐに花だけ摘む。花のすぐ下の茎と葉は必ず残す。
3.茎が朽ちるまで十分に日に当てる。ただし夏は午前中くらいまで。
4.茎が朽ちる頃は冬の直前。冬の間は土が乾かない程度に水やり。
5.2月頃に新しい用土に植え替え。球根の数が2〜3倍になっていれば「よくがんばりました」。
大事なのは上記の3。これをいい加減にすると5で「よくがんばりました」をもらえない。
624 :613 [sage] :2009/04/11(土) 08:28:39 ID:7CESOz04 (2/2)
連投スマソ。
日に当てると書いたけど、茎と葉を残していれば明るい日陰でもいいです。
水切れだけは要注意。
- 52 :
- 【シラネアオイ】山野草総合スレッド2【サギソウ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1209220087/
904+1 :501 [sage] :2009/07/20(月) 02:42:05 ID:dGtj2f0+
ybb規制解除されてるイマノウチに書き込んでおこう。
バーミ単体植のサギソウだが、葉先が枯れ込んでちょっと失敗した模様。
バーミキュライトはミネラル不足を招きやすいようだ。
次候補の鹿沼土もある種のミネラルが不足しやすいと聞くし。
赤玉土は乾きすぎるし、どうしたものか…
910 :花咲か名無しさん [sage] :2009/07/21(火) 23:58:43 ID:7Mz6gYj/
>>904
>バーミキュライトはミネラル不足を招きやすいようだ。
逆でしょ。
バーミキュライトはマグネシウムがたっぷり、pHも中性からアルカリ性の用土です。
酸性用土と組み合わせないと、弱酸性を好むサギソウには不向きだと思うけど。
- 53 :
- 【シラネアオイ】山野草総合スレッド2【サギソウ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1209220087/
906 :533 [sage] :2009/07/20(月) 20:41:47 ID:LV46cm7z
ちょいと便乗でサギソウ浮船式栽培の途中経過を…
青葉、飛翔、銀河を箱内部を区切って同時に栽培
全体に草丈が低いが、これは元々の球根が小さかったのが影響か?
銀河のみは焼けしてしまったので、斑入りの遮光は欠かせない模様。
で、何がすごいって3月の初めに水をためて以来一回しか水をやってないというのがすごい。
この状況で根ぐされもせずに育ってます。これ、管理が信じられんほど楽です。
914+1 :花咲か名無しさん [sage] :2009/07/26(日) 22:05:36 ID:lIysUK2N
サギソウ、浮き舟だと世話無しでいけてます。
ボウフラ対策が悩ましい。
銅板入れとくと羽化しないっていうけど、サギソウに影響ないのかな?
915+1 :花咲か名無しさん [sage] :2009/07/27(月) 00:53:58 ID:lADHZJ/8
>>914
自分の経験ではミジンコ水槽にはボウフラが湧かなかった。
毎年耐乾性の卵で越冬するし、魚の餌に便利だった。
でも気のせいかと思ってググったら、日向に置いた容器なら
ミジンコのほうが強く、日蔭ではボウフラが強いらしい…
確かに日向に置いてたよ。
- 54 :
- 916+1 :914 [sage] :2009/07/27(月) 23:36:38 ID:PY9irrV3
>>915
サギソウなんで、日向に置いてはいるんですが、昼前からしか日が当たらないので、
日照時間が足りなくて水温上がりきってないということですかね?
ウチの環境ではどうにも湧いてしまいます。
メダカ入れてみようかなぁ。
これからの季節、堪えてくれるんだろうか…。
917+1 :花咲か名無しさん [sage] :2009/07/28(火) 00:39:59 ID:MGJ8D/4+
>>916
いや、水温じゃなくて植物性プランクトンが豊富かどうかがポイントみたいよ。
要するに水自体の浄化能力高いとそもそも蚊が産卵しないみたいだし、
しても卵のうちにミジンコが食べてしまうとか。ミジンコも綺麗な水じゃないと生きられないし。
ただ、よくよく考えると今あるシラサギガヤツリの鉢にはボウフラいないなぁ。
これは穴のない鉢に植えてあるんだけど、表土にハイゴケを敷いて水を溜めて日向に置いてる。
ハイゴケは沈水化していて爆殖はしないが水は常に綺麗。晴れていれば酸素の泡がつく。
一方、腰水にして日陰に置いてあるものは、受け皿中の水にボウフラが湧く。
だから溶存酸素や有機物量に着目して管理すればかなり防げるんじゃないかなぁ?
ボウフラは水流も嫌うし、エアレーションするとか・・・
- 55 :
- 地上部オワッタ〜ヽ(´ー`)ノ
- 56 :
- 初めての栽培。
枯れたのが黒くなってきたので、除去するついでにざっと見てみたんだけど、
6個植えたのが17個に増えてたら上出来?
大きいのも小さめのもいくつかあるけど。
- 57 :
- 大きさにもよるけど3倍ならまあ上出来じゃないかな
- 58 :
- 復帰
- 59 :
- 植えた球根は秋までに消滅するって言うけど
いっつもいくつかは残ってる
もちろん翌年は植えても腐るだけだけど
最初のころはよく騙された
- 60 :
- このスレまだあったのか。
双葉の質問した者だけど、メッセージはちゃんと伝わり、引っこ抜きましたよw
地上部はオワタが、苔が残ってるので鉢はそれなりに雰囲気ある。
球根あまり増えなかったんだけど、春には復活してくれるといいな。
- 61 :
- 人に言われて、サギソウを
ポットのままですが発泡スチロールの箱に入れて軒下に出しておいたのですが、
今朝ポットがカチカチになって凍っていました。
水をあげてやわらかくしましたが、大丈夫でしょうか?
- 62 :
- 少々凍っても大丈夫。
春先に植え替える為に球根取り出して
ベランダに置き忘れてコチコチに凍らしたことあったけど
普通に咲いたから。
あまりキツイ凍らせ方したままとか
いきなりお湯注いで解凍しちゃったとかだとヤバイかもね。
- 63 :
- サギソウもウチョウランも野生のはガチガチに凍るような寒い場所にもあるのに、なんで凍らせたら駄目というセオリーが流布しているんだろうね。
- 64 :
- ありがとうございました
サツキも本読んだら、水切らしちゃいけないと。
鉢が凍ると、結果的に水切れになるとあったので、サギソウもそうかなと思いました。
- 65 :
- サギソウはこの冬の時期、室内で育ててもいいですか?
- 66 :
- ダメ絶対
- 67 :
- >>65
もやしになってしまうぜよ
- 68 :
- 一応、何度も冷解凍を繰り返すと腐ることが有るんで、繰り返す恐れがあるなら冷蔵庫に突っ込んだ方が安全かもしれない。
ところで、雅って品種を見つけたんだけど、詳細わかる人いる?
検索して見てもどうもよくわからん。
- 69 :
- 世田谷の花ですね
今年はサギソウ祭り行ってみよう
- 70 :
- サギソウの球根はいつごろ売られるものなのでしょうか。
ネットで探しても軒並み在庫切れ。
2月下旬からが植えどきならそろそろ売っていてもおかしくないと思うのですが…。
- 71 :
- オークションが安い
そろそろ沢山出るはず
以前20球落札したら28球送られて来たw
- 72 :
- そろそろですか!
ありがとうございます。
オークションのぞいてみます!
- 73 :
- ホームセンターとかもそろそろだぞ〜
こまめに回ってると思いがけず飛翔とかが並んでたりして面白いぞ。
- 74 :
- ありがとうございます!
ホームセンターも回ってみます。
週末はホームセンター巡りします。
- 75 :
- 今日コーナンで銀河、飛翔、台湾トキソウ、黄花タイリントキソウ、シランみっけ
- 76 :
- >>75
そうそう、春植え球根のパッケージでダリアとかグラジオラスとかと一緒に出てきてるね。
- 77 :
- 香貴ってそんな香り強いの?
- 78 :
- サギソウはいつ頃から葉っぱを地上に出してきますか?
- 79 :
- 4月から5月
芽はもう出てるけど地上にまで伸びるのは意外と遅い
- 80 :
- 植え忘れの球根出てきた。
もう芽が出てる。ミズゴケ追加で買ってこんと…
- 81 :
- そろそろ動き出してる頃なんですか?
- 82 :
- 去年花が終わりかけたサギソウの鉢植えを(来年の球根目当てで)購入して、
今日見てみたらミズゴケが上にかぶせてあっただけで中は川砂植えだった。
掘ってみると芽が出始めたでかい芋がごろごろ出てきて砂植え悪くないのかな
と思ったけどサギソウに川砂はやったことないのでミズゴケでやってみることにした
みんなは普通ミズゴケ植え?
- 83 :
- まだ地上部になにも出てきません。
大丈夫でしょうか?
- 84 :
- >>83
沖縄か、北海道か、信州山間部か、南国土佐の海辺か?
とりあえず、うちは大阪市で、そして出てきてないけど、
まだそんなには気にしてなかったな。
- 85 :
- 3月に植え替えてまだ気配なしです@埼玉
いつもどうだったっけ?こんなに遅かったっけ?
…と心配になって見に来たけど安心したw
- 86 :
- 逆にここを見て心配になったぞw
ミズゴケが湿ってるのを確認するくらいにしか気に留めず
芽が出てなくても何も思ってなかったから
- 87 :
- うちのは芽が出てきた@埼玉南部
- 88 :
- カレンダーの日付で発芽する訳じゃないから
今年は桜の開花が遅れてるし
それにつれてサギソウの発芽も遅れて普通なんじゃないかと思う。
- 89 :
- 学校の課題でサギソウの大量繁殖についてやってるんだが
順化が結構難しい
培地からイチゴパックに移すんだが
3本に一本位しか成長しない、、、
なんかコツある?
- 90 :
- サギソウよく見たら芽が出たよ
- 91 :
- うちも出てた!やたー
- 92 :
- 順調に葉が伸びてますあげ。
- 93 :
- 3球植えたが2芽しか出て来てない。でも順調です。
- 94 :
- 葉の先端から腐ってきてるんですが何が原因でしょうか
- 95 :
- >>94
原因は分かりませんが葉の先端が茶色く変色するだけなら放置してても大丈夫。
- 96 :
- 去年は球根増えなかったから今年は大事にする。
ベランダの一番いい場所に置いて、鉢回しなし。
水は水道水はアルカリ性で良くないらしいからミネラルウォーター。
- 97 :
- 既に来年用の新しい球根が作られ始めてるから
時々薄い液肥あげるといいよ
- 98 :
- 今日、数本間引いたんだけど次の球根は出来なかったけどなあ
- 99 :
- 普通の鉢花用土みたいのに植え付けたから腰水にしないでる。
いま背丈10センチくらい。
今ホームセンターに売られてる鉢よりかなり小さく痩せてる。
日当たり今一つなウチの環境じゃこれが精一杯なのか、
それとも腰水にしたらもっと育つのか?
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part27 (955)
【雑草】草むしりスレ その3 【テデトール】 (105)
ネペンテス ウツボカズラ Part4 (162)
【草花から】NHK・趣味の園芸 9冊目【野菜まで】 (152)
∬∬●緑のカーテン6●∬∬ (102)
【こんにゃく】蒟蒻を育てるスレ【コンニャク】 (238)
--log9.info------------------
セキュアCD?ハァ?なめんな東芝EMI (117)
iTMSの最大の欠点は検索 (178)
音楽配信板設立はiTMS祭りをもみ消すための陰謀 (122)
【日本で】音楽配信★総合スレ【買える】 (142)
十億曲目を狙うスレ (125)
島唄を海外iTMSでランクインさせるスレ (197)
iTMSに苦言を呈するスレ (121)
音楽配信板自治スレッド (107)
【アップル】 ビデオiPod & iTunes 6 発表 (103)
文化審議会「"PCからiPodへのコピー不可"に」 (102)
【Warp】Bleep.com 総合スレッド【Ninja】 (187)
【しょぼい】iTMSを3日で飽きた俺は勝ち組 (144)
無料音源♪ (135)
【iTMS】おすすめ iMix を紹介スレ (177)
【一曲いくら?】配信音楽の料金を議論するスレ (144)
■ 音楽配信板はじめりー (114)
--log55.com------------------
吉田照美 飛べ!サルバドール08【アンチ禁止】
頭に「戸井康成」とつけて番組タイトル作れ【CBC】
爆笑問題の日曜サンデー ■Part024【アンチ禁止】
頭に「板東英二」と付けてラジオ番組を考えよう 2
【NHKFM】ミューズノート【miwa】
ライムスター岡田斗司夫のウィークエンドシャッフル.105
【アンチ】福岡のAMラジオを語る PART50【禁止】
AMの遠距離受信について語り合うスレ10kHz