1read 100read
2013年06月園芸630: 植物の絵を書くのが好きな人とか (120) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
オーナメンタルグラス (178)
ミニトマト38 (345)
「おばあちゃんの知恵」的な肥料って・2知恵目 (124)
あなたのそばのサボテン・多肉専門店 4店目 (813)
植物の絵を書くのが好きな人とか (120)
∬∬●緑のカーテン6●∬∬ (102)

植物の絵を書くのが好きな人とか


1 :2012/07/13 〜 最終レス :2013/02/10
素敵だからうpしやがれってんだ

2 :
ボタニカルアートかい?

3 :
絵手紙とか
ヘタでいいヘタがいい

4 :
あの植物画ボタニカルアートっていうのか、いいよね
画集欲しい

5 :
ボタニカルは図鑑の絵みたいなやつだな

6 :
書いたことある
本格的に習い始めたいなー
近くに教室あればいいのに

7 :
俺が教えてやるよ 全裸で

8 :
とりあえず言いだしっぺなので味もへったくれも無いがこないだ作った産直用ラベル貼ってみる
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant3784.png

9 :
仲良きことは美しきこと哉

10 :
下手な茄子の絵が

11 :
>>8
フォトショップで描かれたの?
いいなぁ私も昔描いたものをアップしてみたいけど
どうやってアップするのかやり方がわかんない

12 :
フォトショップなら、画像形式で保存して、ロダにうpでどだ?

13 :
SAIです
フォトショはほしいけど高いですわ

14 :
http://www6.atpages.jp/~saifaq/index.php?action=artikel&cat=6&id=81&artlang=ja
このへんかな?

15 :
これは 良スレといきたい

16 :
園芸板のうpローダーがあったような気がする
http://engei2ch.s252.xrea.com/

17 :
どうやってアップしたらいいんだろう…

18 :
>>16さんの教えてくれたロダ
ttp://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant3796.jpg
かなり、てきとーで、ごめんち

19 :
携帯からはうPできないようになっているのね

20 :
携帯からはあぷあぷでも使えば良いよ

21 :
http://i2.upup.be/B6WbOEuJut
できた(^O^)後ほど消します。
途中のままほったらかしにして数年
背景と花瓶の方はまだこれから

22 :
かなり上手し。

23 :
うん、是非完成させてあげてちょ >>21

24 :
>21
あらすてき

25 :
>>22
>>23
ありがとうございます
再燃してきました!
ちなみに花は我が家の椿です

26 :
>>24
ありがとうございます

27 :
これは水彩じゃなさそうだが、
アクリルとか?

28 :
>>18>>20さんもサンクスです
>>27
はい。アクリルです

29 :
>>21
上手すぎワロタ

30 :
進まないね
他の人もアップすればいいのに

31 :
ロリ画像じゃないんだから速攻で消すなよ
まだ俺様が見てないぞ!

32 :
TVで水彩本宣伝してたでしょ。
あれ大好評で売り切れていたね。
だったらすごい人たちが水彩の絵筆握ったことになる、やってれば・・
また描いてみるかな・・

33 :
ワシの絵じゃ
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant3801.jpg
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant3802.jpg
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant3803.jpg

34 :
一番下はちんこ?

35 :
なぜにホヤw

36 :
いつの間にかすげえ上手い人が降臨してたwwwありがたやー

37 :
>>33
1枚目とかもっとピントあってればいいのにもったいない。
2枚目は??
3枚目はなんかの球根?

38 :
ホヤホヤ

39 :
植物のホヤかと思えばw

40 :
1枚目はちょっとピンボケですね^^; あと光の問題なのか物凄く色が薄く写ってしまった。
高校の頃初めて色鉛筆で描いた絵です。
2枚目はブーケを描いてみたつもり。オイルパステルを使っているので実際はもっと蛍光色で綺麗で
かなり大きい紙に書いているので迫力があると思います。最近描いたものです。
3枚目はホヤですねwこれも高校生の頃の絵
また何かあればupしますノシ

41 :
成る程
一枚目はピンボケでしたか
二枚目はブーケかな?って思ってたよ
三枚目綺麗ですよ!
色鉛筆って色を混ぜるのが難しいですよね

42 :
>>40
ありがとう。繊細なのと大胆な色使い、好対照の作品。
どちらもすごく素敵ですよん。
またうpってうpって下さいね。

43 :
私ももっとアップしてみたいけど、昔描きためたスケッチブックがなくなってしもたー
誰にも見せた事ないからここぞとばかり…と思ったのだけれど

44 :
頑張って描いてみた
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant3813.jpg
不死鳥の蛇足感がやばい

45 :
おおー月兎耳

46 :
いいね、ふんわり感がある

47 :
植物+人だと、こっちかお絵かきかどちらにあげていいのやら

48 :
めちゃ素敵。幻想的
こんな風に描いてみたい

49 :
>>47
どっちでもいいんじゃないかなー。

50 :
人ならこっちかなあ
隣の奥さんが園芸しながら
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1247380310/

51 :
>>50
>>50
>>50
お絵かきが行方不明の良スレじゃまいか

52 :
とまった・・・絵描きは少ないのか・・・

53 :
ぼちぼち描いてるよ、面白いけど難しいなーと思いつつ。

54 :
昔描いたヤツでよければ
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant3834.jpg
ちょっと大きかったかも
百均で買った原種のチューリップです

55 :
チューリップの原種があるの、知らなかったお
これは水彩ですか?影の濃淡の付け方が上手だなあ。

56 :
原種チューリップってスソガの隠語になってるやつなかったっけ?名前ど忘れした
僕も昔描いたやつ
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant3836.jpg

57 :
>>54
塗りがうまいなぁ
横に解説つければ図鑑っぽい感じになりそう
>>56
猩々か野村あたりかしら?
盆栽らしさでいい感じだねー
盆栽もみじフリークとしてはうれしい

58 :
93 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:04:20.05 ID:2vo3fR/h0
日本の教科書にあれこれ文句つけたり圧力をかけたりする在日・韓国人
【政治】外国人参政権が国民生活を壊す…山田 宏(杉並区長)
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/newsplus/1266502380/
> 杉並区の教育委員会が扶桑社の歴史教科書を採択するのではないかと
> マスコミで報じられるや、全国の民団(在日本大韓民国民団)から抗議の手紙が殺到した。
> 全国各地の民団の各支部から続々と舞い込んできたのである。
> どの歴史教科書を採択するかは民団が強く関心をもってきたテーマであり、彼らの
> 主張する歴史認識に反する教科書を採択しないよう強く求めてきたのだ。
>
> そればかりではなく、杉並区議会でこの教科書採択のことが質問に上ると、民団の関係者と思しき人びとが
> 大挙して傍聴に訪れて傍聴席に陣取り、大きな声で野次を続けた。議会の傍聴席でそのような行為は禁じ
> られており、議長も注意をするのだが、どんなに注意されようとも意に介さない。さらに、区長室の前にも
> 多人数で押し掛け、シュプレヒコールを繰り返したのであった。

59 :
>>54がエラーが出て見れない(:_;)

60 :
いまいち勢いがないね

61 :
牧野博士の植物画ってのテレビで見た。

62 :
いやー過疎板でほぼ毎日新着があるだけでも御の字ですよ
ところでボタニカル・アートで有名なのってどういう人がいるんですかね?
小磯良平くらいしか知らない
>>57
ありがとー、もみじは品種までしらないので家にある札落ちを参考に描いた
同定できてたらすごいね

63 :
>>56
流れからしててっきりボタ絵だと思ったら、予想を裏切ってデッサン。
モミジの盆栽と、腕の力強さがカッコいい。
文字を入れて、Tシャツとかにしてもいい感じ。

64 :
ボタニカルアートで有名っていってまず思い浮かんだのが、牧野富太郎のスケッチ。
アートではないけど。
あとは、シシリー・メアリー・バーカーっていう人の、植物に植物を擬人化した妖精を配したイラスト。確か有名なはず。

65 :
オッサンだけどルドゥーテが好き

66 :
あげ

67 :
http://i2.upup.be/ZtJ7VWZS5h
ルドューテの薔薇です。
昔描いたのを引っ張りだしてきました。

68 :
http://j2.upup.be/al6eYkHHv6
おまけ
一枚目はダヴィンチの描いたスケッチを模写したものだったと思います
二枚目も何かの模写だったような気がする
模写ってこのスレの定義に入るのかな?

69 :
ぉお、うまいなぁ
別に植物関連なら模写でもいいんでないかね

70 :
模写のわりにタッチに勢いがあっていいね。

71 :
ありがとうございます
植物を1から細部まで観察してスケッチして、色をつけるとなると時間もかかるし
枯れてしまったりして色の再現も難しいですね
そんなこんなで中途半端で描きかけの絵が何枚も…
模写なら得意です

72 :
皆さんもっとUP!!

73 :
園芸板で絵描く人ってあまりいないんだな

74 :
描こうかと思うけどかけない!

75 :
子どもの頃は図工とか美術の時間に真面目なの描いてたけど、
大人になってまんが絵しか描けなくなった

76 :
植物の絵だからまんが絵でも何でもいいと思うよ(^O^)

77 :
かいたよ(゚∀゚)
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant3893.jpg

78 :
みたよ^q^

79 :
>>77
かわあゆい(´∀`)

80 :
とまってる

81 :
芸術の秋
だが作付けに忙しい

82 :
草取りに忙しい

83 :
忙しいけど暇をみて、昔書いたものを手直し中
http://k2.upup.be/HsEV1PeUxH
良かったら感想お願いします
ファンタスティックな感じにしてみましたが、まだ塗ってない部分があるので、アドバイス頂けましたら嬉しいです

84 :
しばらくしたら消します

85 :
色に秋を感じました。どんな背景になるのかな
ぜひ完成させてね

86 :
ありがとう
背景は花が引き立つようこのままです

87 :
滲みのグラデーションがきれい。

88 :
>>86
花を強調したいなら、もう少し花びら部分、
もしくは付近に変化が欲しいかも。
葉のグラデーションや青部分に目がいく分、
花が大人しくまとまり過ぎかも?

89 :
ありがとうございます
変化というと…花の色合いを強くするとかですか?
葉っぱの色次第で確かに花がかすんでしまいそうな気もしますよね
とりあえず気ままに描いてるので
出来上がったら暇を見てうぷしてみるかもです

90 :
牧野富太郎さんの図鑑の線画みたいに描くのはどうしたらいいですか
図鑑ふうなの
植物学の基本知識は何から学べばいいですか
根っこまでほりあげて描かなければなりませんよね

91 :
模写してみれば、牧野博士の植物図を。
細密に描くやり方を会得して、それから自分で
植物を見て描く。

92 :
>>91
そうですね!やってみます
どうもありがとうございます

93 :
おれも描くぜ!絵は得意だった。

94 :
植物画教室ってないのかな?
あったら通いたい
以前、美術館の市民ギャラリーにボタニカルアートが展示されていて、何とかの会…とかあったから
教室のようなものはあるんだろうけど
基本的な描き方だけをきちんと習いたい

95 :
ボタニカルアート教室かな

96 :
写実的な絵ばかりやってる教室なら割とあるんじゃない?
2chで「もうカメラ買えよ」って言われてたりするとこ

97 :
そう。ボタニカルアート教室
カルチャースクールみたいなのもあるね
でも、全八回くらいの短期間のが多い上に
高かったりする

98 :
あんなのは見よう見まねでやってみるもんだよ、高い月謝払って行くもんじゃないよ。

99 :
教室通うぐらいならルドゥーテの美花選とかバラ図譜とか買うわ
買えないけど

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【電動工具】草刈機・電ノコ・粉砕機【手動も】 (163)
【毒】身近な毒持ってる植物を書き込むスレ【毒】 (122)
アジアンタムマニア (174)
☆ ササユリ大好き ☆ (147)
【テストの】花の名前のトリップ【部屋】 (957)
【草花から】NHK・趣味の園芸 9冊目【野菜まで】 (152)
--log9.info------------------
【世界最大級の大会】将棋ウォーズ【ニコ生】 (133)
女流棋士の画像保管所スレ (141)
24高段対局チャットに蔓延る慣れ合い厨 (176)
伊藤「つまらなかった まともな将棋がやりたかった2 (507)
ハッシーブログ更新停止 「お前らはクズ」 (786)
美人女流棋士ランキングPart7 (264)
今の将棋界に必要なもの (139)
塚田はコンピュータの弱点を突いただけ (251)
塚田を評価してるやつはカス (855)
電王戦 弱小棋士塚田が勝つには? (821)
電王戦で塚田が負けると思っている奴はド素人 (140)
【電王戦】塚田泰明 九段【サトシン、船江の仇討】 (105)
今の将棋界に要らないもの【6局目】 (212)
人は何故ソフト指しになるのか (188)
お前らが嫌いな将棋棋士は誰? (120)
【諦め】それでも高橋和スレッド【切れない】 (125)
--log55.com------------------
都市交通議論スレッド 3
名古屋市の守山区への交通政策冷遇を糾弾するpart5
もう道はつくるなよ
日本には累積赤字を帳消しにした公営地下鉄は無い
【絶滅への】日本の夜行列車【カウントダウン】
名鉄に関することを語り尽くそう!
東北新幹線のグランクラス 国会議員無料パス適用外
20代30代の若者は安倍政権の岩盤支持者です