1read 100read
2013年06月フライトシム46: YS FLIGHT SIMULATOR VFA170 (250) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
核攻撃ができるフライトシム (118)
** WIN XPの互換性!! ** (139)
いまさらだがスカイオデッセイについて語るスレ2 (135)
** WIN XPの互換性!! ** (139)
【論説】マイクロソフトは死んだ【@FS板】 (114)
この環境でどのフライトシムが快適にできるか (114)

YS FLIGHT SIMULATOR VFA170


1 :2013/04/08 〜 最終レス :2013/06/17
■YS FLIGHT SIMULATOR■
【前スレ(VFA169)】http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fly/1358234264/
【YSFLIGHT.COM(公式サイト)】http://www.ysflight.com/
【YSFS@2ch(情報サイト)】http://ysflight.info/
【YSFSアドオン(検索サイト)】http://ysfinder.net/
■YSFS@2chスレ内ルール■
  _____________________________________________
 ||                                             ||
 ||○荒らし、煽り、晒し、叩きレスは放置                              ||
 ||○荒らし、営利コピペ防止の為sage進行を推奨                        ||
 ||○サーバー管理者・アドオン製作者以外のコテハン・トリップ使用は禁止              ||
 ||○困ったときは                                      ||
 || 【2ch鯖で飛ぶには】http://ysflight.info/?server                         ||
 || 【FAQ集】http://ysflight.info/?faq                            || 彡
 || 【YSFLIGHT初心者総合質問スレッド ver.4】http://ysflight.info/test/read.cgi/bbs/1295859234/ バキィッ
 ||○詳細は>>2-8あたりに                                  || ミ
 ||_____________________________________________||
     /ノ 0ヽ
   _|___|_
   ヽ( # ゚Д゚)ノ<わかったかウジ虫ども!
     | 个 |       ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
    ノ| ̄ ̄ヽ      (´∀` )(´∀` )(´∀` )<Sir! Yes, sir!
     ∪⌒∪      (    )(    )(    )

2 :
■YSFS@2chサーバー■
 ・詳しいルールなどは各詳細サイトで。初めての人はログインする前に必ず熟読して下さい。
  【多用途】
   ・通称 "911鯖"
     [IP]911server.orz.hm port:7915
     [運用]常時、YSWebVote導入
     [詳細]http://ysflight.info/?nameless911_server
   ・通称 "774鯖"
     [IP]team-world.dyndns.org port:7915
     [運用]常時、YSWebVote導入、YSATC導入
     [詳細]http://ysflight.info/?774_server
  【非武装】
   ・通称 "D鯖"
     [IP]ysfs-hibuso.mydns.jp port:7915
     [運用]08:00-17:00(UTC)、YSATCを用いた管制飛行など
     [詳細]http://ysflight.info/?demilitarization_server
  【戦闘】
   ・通称 "WW3鯖"
     [IP]ww3.dip.jp port:7915
     [運用] 常時、現代兵器(GAC/GSC)による戦闘
     [詳細]http://ysflight.info/?WorldWar3_server
   ・通称 "WW2(三代目)鯖"
     [IP]www.ww2.nameless5392.mydns.jp port:7915
     [運用] 週末中心、大戦機による戦闘
     [詳細]http://ysflight.info/?WW2server-3rd

3 :
  【臨時】
   ・通称 "WW2(避難所)鯖"
     [IP]ww2server.mydns.jp port:7915
     [運用]稼動時はスレ等で依頼・告知(〜夜の12時まで)
     [詳細]WW2server-3rdと同じです。(Rules→ http://ysflight.info/?WW2server-3rd )
   ・通称 "ベトナム戦争鯖"
     [IP]www.nameless221kei.mydns.jp port:7915(複数立つときは7916も)
     [運用]稼動時はスレ等で依頼・告知(〜17:00又は〜20:00まで)
     [詳細]なし
  【非常時】
   ・通称 "zero鯖"
     [IP]42.144.14.12 port:7915
     [運用]稼働状況は本スレにて告知
     [詳細]http://ysflight.info/?zero_server

4 :
■YSFS@2chサーバー内ルール■
 ・一般常識の範疇で、他ユーザーのことを考え、空気を読んで行動しましょう
 ・イベントなどで例外が発生した場合は、随時その発表されたルールに従いましょう
 ・荒らしと判断された者はチャットで警告後、然るべき対応をとります
  【荒らし行為の判断基準】
   ・ルールに違反する行動をとった者
   ・参加者に不快感を与える行動をとった者
   ・空気を乱す行動をとった者
   ・ネチケットの無い行動をとった者

5 :
■YSFS@2chサーバー内ルールの詳細■
 【以下は原則的に禁止の行為】
  ・荒らし行為
  ・地上の施設に対する攻撃行為
  ・離着陸中、駐機中の機体に対する攻撃行為
  ・戦闘意思が無い機体、戦闘意思が確認できない機体を巻き込んだ戦闘行為
・チート行為
 【以下は常に注意を払うこと】
  ・IFFは常時(1)を使用し、戦闘などで必要な場合はその時だけ切り替える
  ・攻撃や戦闘をする時は対戦相手に戦闘に参加したい意思があるか確認し、
   周囲に戦闘意思の無い機体がいない事を確認する
  ・空戦中のフラップ、トリム、至近距離AAMの使用は控える
 【攻撃、戦闘する時の[戦闘意思確認]】
  ・名前の後の"no"(戦闘意思無し)又は"fig"(戦闘意思あり)
  ・フレアを3回連続で出した=戦闘意思なし
  ・チャットにより戦闘意思あり/なしを確認する
  ・警告(機銃による威嚇)射撃に対して応答射撃をした=戦闘意思あり
  ・いかなる意思確認においても返答なしか意思不明は戦闘意思無しとします
 【ログイン時の名前の約束】
  ・名前の例:(nameless012_no)
  ・他の参加者と同じ名前は再ログインして変更して下さい
  ・コテハンを使わない場合は"nameless"を使い、後ろに毎回適当な3桁の数字を入れて下さい
  ・他の参加者が不快になると思われる名前を使用しないで下さい。「荒らし」と判断されます
   【名前の後ろに付けるアルファベットの意味】
    ・fig→Fight    :常に戦闘意思がある(非交戦権はありません)
    ・no→Nofight  :常に戦闘意思はない(交戦権はありません)
    ・無し         :交戦を申し込まれ合意した場合のみ交戦可

6 :
8 名前:大空の名無しさん[] 投稿日:2013/01/15(火) 16:42:36.87
  _____________________________
 ||                                              ||
 || 最近の変更点は誰か纏めろ                               ||
 || 間違っているところがあれば率先して変更しろ               ||
 ||                                              ||
 || 増えたserverとテンプレから外して欲しいserverがあれば言え!!!    .||
 || 聞きたい事があればスレで聞けカス!                        ||
 ||_____________________________||
     /ノ 0ヽ
   _|___|_
   ヽ( # ゚Д゚)ノ<わかったかウジ虫ども!
     | 个 |       ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
    ノ| ̄ ̄ヽ      (´∀` )(´∀` )(´∀` )<Sir!Yes,sir!
     ∪⌒∪      (    )(    )(    )

7 :
17 名前:大空の名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/08(月) 06:54:04.28
  ______________________
 ||【荒らし、煽り、晒しはマターリ放置で】             ||
 ||                                     ||
 ||○彼らは放置が一番キライ                     ||
 ||○彼らは常に誰かの反応を待っています          ||
 ||○彼らは煽りや自作自演であなたの反応を誘います ||
 ||○彼らは華麗にスルーして孤独死させましょう      ||
 ||______________________||
     /ノ 0ヽ
   _|___|_
   ヽ( # ゚Д゚)ノ<わかったかウジ虫ども!
     | 个 |       ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
    ノ| ̄ ̄ヽ      (´∀` )(´∀` )(´∀` )<Sir!Yes,sir!
     ∪⌒∪      (    )(    )(    )

8 :
■火気厳禁■
シュボッ
       ., ∧_∧
      []() (・ω・` )      l二ヽ
       □と    ) ̄⊃     ) )
      ⊂ (_(_つ   ̄⊃  / ̄ ̄ ̄ヽ
       ⊂_      ._⊃   | (\/) |
         ⊂__⊃.      |  > <  |
                     | (/\). |
                     ヽ___/
ダメッ!!
     .,  ∧_∧
    []() ( ;`Д´) ∧_∧
     □と    つ(;ω;` )       l二ヽ
       人  Y  と と   ) ̄⊃      ) )
      し(__) ⊂(_(_つ   ̄⊃   / ̄ ̄ ̄ヽ
            ⊂_        _⊃   | (\/) |
              ⊂__⊃        |  > <   |
                              | (/\) |
                         ヽ____/
○可燃スレにつき火気厳禁
          火元にはご注意を
■今年のYSFS@2chの課題■
 
1. 楽 し く 飛 ぶ
2. wikiをたまには読む
3. おまえらが大好きだ

9 :
>>950を踏んだ方は次スレを立てて下さい
 >>950のスレ立てが不可能な場合は>>960がスレ立てをお願いします

10 :
WW2鯖( http://ysflight.info/?WW2server-3rd )を立てました。(〜夜の12時まで)
○アドレス ww2server.mydns.jp (ポート7915)
○MAP  okawa_light(http://ysmajor.weebly.com/ →Download →Majorpack1をクリック)
※少し重めのマップなので,ラグが酷いときはFASTMODEに切り替えてください。
("Ctrl "キー → キーボードの”1”キー でFASTMODEになります。プロペラの回転で前が見えない場合は,さらに” T ”キーを押してください。)
○鯖設定 デフォルト+G制限(+14G -6G)
○ルール 
・戦闘中のフラップ・トリムの使用及びギアダウンは禁止です。
・STPのIFF制限がないので,異なるIFFの機体は全て敵と見なし攻撃して構いません。
・同じくSTPのIFF制限が無いため,どこの国の機体でも好きなIFFで出撃可能です。
・その他ルール等はWIKIを参照願います( http://ysflight.info/?WW2server-3rd )。
○その他 
・試作飛龍爆撃機のテスト飛行にご協力ください。→ttp://occar1ys.blog.shinobi.jp/
・試作鍾馗&飛燕のテスト飛行にご協力ください→http://ysflight.info/up/img/11659.zip
・OCPに高速爆撃機「銀河」が追加されました。お見逃し無く!→ttp://raptor.ddo.jp/oranleed/collection/1940.html
・車両走行中の失速警報にお悩みのドライバーの皆様。これ↓を手に入れて快適な走行をお楽しみください。
(ttp://raptor.ddo.jp/ckpacks/→TOOL & PLUGIN→SNDYsflightMODをクリック)
・敵機は目でみるんじゃありゃんせん,YSモニター(http://ysflight.info/?YS_MONITORS)で感じるもんです。
*「XP互換モード(SP2)でプログラムを実行」「ダウンロードファイルのブロック解除」「モニター及びYS本体のファイアーウォール例外設定 」をすることで,鯖管のwindows7では使用可能になりました。
*【CAUTION】YSclntの接続機能を使用して鯖に接続すると,鯖官の環境では極端に重くなるので,鯖に接続した後にYSclntを起動することを推奨します。

11 :
今週で春も終わった感じか?

12 :
だといいが

13 :
3日近く911鯖落ちてたからなんかアドオン増えてるのかと思ったけど見当たらなくて(´・ω・`)
たまたま俺の環境で繋がらなかっただけで本当は落ちてなかったのか…?

14 :
>>13
俺もそうだったから環境の問題じゃないと思われ

15 :
前スレ>>978
まさか本当に作ってくれてるとは思わなかった
どうせなら救難機仕様のMU-2リクエストしとけば良かったわ
機首の右側面にあるダクトの盛り上がりが足りない気がしたのと
スピナーをもう少し尖らした方が実機らしくなるんじゃいかな
それ以外のフォルムは良い感じかなと
自衛隊機なら資料も豊富だろうし、期待して待ってまっせ

16 :
WW2鯖( http://ysflight.info/?WW2server-3rd )を立てました。(〜夜の12時まで)
◎アドレス ww2server.mydns.jp(ポート7915 )
◎MAP   2chmap1945(http://ysflight.info/?2chmap1945
○鯖設定 デフォルト+G制限(+14G -6G)
◎ルール 
・戦闘中のフラップ・トリムの使用及びギアダウンは禁止です。
・このマップはSTPのIFF制限があるので,機体の国籍とIFFを一致させてください。
・IFFの詳細及びその他のルールはWIKIを参照願います( http://ysflight.info/?WW2server-3rd )。
○その他 
・試作飛龍爆撃機のテスト飛行にご協力ください。→ttp://occar1ys.blog.shinobi.jp/
・試作鍾馗&飛燕のテスト飛行にご協力ください→http://ysflight.info/up/img/11659.zip
・OCPに高速爆撃機「銀河」が追加されました。お見逃し無く!→ttp://raptor.ddo.jp/oranleed/collection/1940.html
・車両走行中の失速警報にお悩みのドライバーの皆様。これ↓を手に入れて快適な走行をお楽しみください。
(ttp://raptor.ddo.jp/ckpacks/→TOOL & PLUGIN→SNDYsflightMODをクリック)
・敵機は目でみるんじゃありゃんせん,YSモニター(http://ysflight.info/?YS_MONITORS)で感じるもんです。
*「XP互換モード(SP2)でプログラムを実行」「ダウンロードファイルのブロック解除」「モニター及びYS本体のファイアーウォール例外設定 」をすることで,鯖管のwindows7では使用可能になりました。
*【CAUTION】YSclntの接続機能を使用して鯖に接続すると,鯖官の環境では極端に重くなるので,鯖に接続した後にYSclntを起動することを推奨します。

17 :
T-5良いね
可動翼に加えキャノピーの開閉も再現してるとは
数日で作成したとは思えない作り込みようだな
パイロット移植してから計器パネル作って遊ばせてもらうよ
妙なリクしてすまなかった、ありがとう

18 :
規制解除されたカナー

19 :
されてた!
質問です!
http://ysflight.info/up/img/11759.jpg
の画像にある旅客機を移動させたり人の乗り降りする車的な奴ってどこにうpされてますか?
名前が分らないからYSFINDERでどう検索すればいいのかわからなくて困っています。
どなたか、お願いします。

20 :
トーイングカーだっけか
タラップ車だっけか

21 :
StarGearのだな

22 :
>>20
&
>>21
あった!ありがとう二人とも!

23 :
DGFT降臨
http://www.vector.co.jp/vpack/browse/person/an024892.html

24 :
ゲームとしてはあらゆる点でYSが優る。
…触っては駄目だった?

25 :
もしもしのメアドとか正気なのか

26 :
お、おう

27 :
う、うん

28 :
Windows95/98/Me/ゲームっていうところに突っ込まないとかおっさん共寝ろ

29 :
鯖が数日ほど不調でしたが復帰しました。
一部のマップの構成ファイルが欠落していたため、YSサーバーがずっと再起動していたようです。

30 :
>>29
それでか。

31 :
SSDが死んで、全てのアドオンが消え失せた…

32 :
>>31
http://www.youtube.com/watch?v=b6nYMAZqr_c

33 :
http://ysflight.info/up/img/11785.jpg
これは良いヘルキャット

34 :
>>33
ヘルキャット良いですね。YSじゃその中途半端な性能のおかげで
不人気な機体ですが、少なくとも僕は公開を期待しているので、
制作者の方良ければUPをお願いします。
あとBF109、紫電11型のUPも気長に待ってますので、
よろしくお願いします。

35 :
Oranleed氏、ちょっと優しすぎなんでないの・・・

36 :
WW2鯖( http://ysflight.info/?WW2server-3rd )を立てました。(〜夜の12時まで)
○アドレス ww2server.mydns.jp(ポート7915  繋がらない場合はポート7916で)
○MAP BATTLE_OF_IWOJIMA(ttp://www.geocities.jp/saisokuyarou1/index.html→YS Flight→硫黄島 をクリック)

○鯖設定 デフォルト+G制限(+14G -6G)
○ルール 
・戦闘中のフラップ・トリムの使用及びギアダウンは禁止です。
・このマップはSTPのIFF制限があるので,機体の国籍とIFFを以下のように組み合わせてください。
 なお,空中STPはIFF1,IFF2のどちらでも出撃可能ですが,IFF3及びIFF4は使用禁止とします。
 IFF1(”JP”STP)・・・枢軸国   IFF2(”US”STP)・・・連合国、共産国
・その他のルールはWIKIを参照願います( http://ysflight.info/?WW2server-3rd )。
○その他 
・試作飛龍爆撃機のテスト飛行にご協力ください。→ttp://occar1ys.blog.shinobi.jp/
・九九式双発軽爆撃機リペイント機が公開されました→http://ysflight.info/up/img/11772.zip
・OCPに高速爆撃機「銀河」が追加されました。お見逃し無く!→ttp://raptor.ddo.jp/oranleed/collection/1940.html
・車両走行中の失速警報にお悩みのドライバーの皆様。これ↓を手に入れて快適な走行をお楽しみください。
(ttp://raptor.ddo.jp/ckpacks/→TOOL & PLUGIN→SNDYsflightMODをクリック)
・敵機は目でみるんじゃありゃんせん,YSモニター(http://ysflight.info/?YS_MONITORS)で感じるもんです。
*「XP互換モード(SP2)でプログラムを実行」「ダウンロードファイルのブロック解除」「モニター及びYS本体のファイアーウォール例外設定 」をすることで,鯖管のwindows7では使用可能になりました。
*【CAUTION】YSclntの接続機能を使用して鯖に接続すると,鯖官の環境では極端に重くなるので,鯖に接続した後にYSclntを起動することを推奨します。

37 :
ご無沙汰してます。FASTAのFlipperです。
平素よりFASTAをご利用頂きましてありがとうございます。
FASTA Ver.130420を公開しましたのでお知らせ致します。
今回は機体の更新はありませんが、新たにトラック諸島のマップが追加されます。
詳しくはホームページとブログをご覧下さい。
未だに忙しい日々が続いており、新機体の開発ができない状況が続いていますが、これからもFASTAをよろしくお願い致します。
DLはこちらから↓
http://www.fasta-ysfs.com/
ブログ: http://fasta271.blog.fc2.com/
Twitter: FASTA_info
メール: fasta@inter7.jp

38 :
>>37
凄い!

39 :
あと少しで鯖落としますが、
>>37のトラック諸島マップをテストします。(ポート7916)

40 :
鯖落としました。今日もありがとうございました。
>>37
職人集団FASTAの皆様、素晴らしいMAPをありがとうございました。
早速明日から使わせてもらいます。
なお、トラック諸島マップは美しい分若干重めなので、
FASTMODE併用をお勧めします。
では/

41 :
次回のは簡略HUD廃止なのか

42 :
[更新情報]
2013/04/16
GUIをちょっと見栄えよくしたつもり。
CPU-Rendered版廃止。
OpenGL 2.0 / ES2.0対応。Mac版は、OpenGL 1.x用廃止。Windows版は、fsmaino2がOpenGL 2.0対応。Linux版はysflight2がOpenGL 2.0対応。
2次元計器パネルと簡略HUD廃止。
マップに航空路を設定してCOM機を飛ばせるようにした。ちなみに、ネットワークでまだテストしてないんで、結構いろんな問題が発生するかも。
シミュレーション結果に着陸分析タブを追加。
着陸自動操縦が違うIFFのILSに乗らないように修正。
着陸自動操縦中に、他機が滑走路上にいるときGo Aroundするようにした。
ある特定条件を満たす空港では、複数機が同時に離着陸できるようにした。(Deadlock-free airpor)条件については、近いうちにアップロード予定。
前席はHUD表示、後席は計器パネル表示みたいな計器の表示ができるようにした。(とりあえずF-15DJで実験中)
空中戦自動操縦が、目標まで40NM以上離れているときは、とりあえず30,000ftの高度で目標まで向かっていくことにした。これにより、地上にいる機体を狙わせたら徐々に高度を下げていって手前で地面に激突、というのは無くなったと思う。

43 :
イースの新作かと思った

44 :
911鯖のみなさん。ありがとございましたー!
いい写真が撮れたと思います!

45 :
WW2鯖( http://ysflight.info/?WW2server-3rd )を立てました。(〜夜の12時まで)
○アドレス ww2server.mydns.jp(ポート7915 )
○MAP TrukIslands[v0.1](ttp://www.fasta-ysfs.com/ →Download→Download FASTAをクリック)
※少し重めのMAPなので、FASTMODEでの飛行をお勧めします。
("Ctrl "キー → キーボードの”1”キー でFASTMODEになります。プロペラの回転で前が見えない場合は,さらに” T ”キーを押してください。)
○鯖設定 デフォルト+G制限(+14G -6G)
○ルール 
・戦闘中のフラップ・トリムの使用及びギアダウンは禁止です。
・このマップはSTPのIFF制限があるので,機体の国籍とIFFを以下のように組み合わせてください。なお,IFF3及びIFF4は使用禁止とします。
 IFF1・・・枢軸国   IFF2・・・連合国、共産国
・その他のルールはWIKIを参照願います( http://ysflight.info/?WW2server-3rd )。
○その他 
・試作飛龍爆撃機のテスト飛行にご協力ください。→ttp://occar1ys.blog.shinobi.jp/
・九九式双発軽爆撃機リペイント機が公開されました→http://ysflight.info/up/img/11772.zip
・OCPに高速爆撃機「銀河」が追加されました。お見逃し無く!→ttp://raptor.ddo.jp/oranleed/collection/1940.html
・車両走行中の失速警報にお悩みのドライバーの皆様。これ↓を手に入れて快適な走行をお楽しみください。
(ttp://raptor.ddo.jp/ckpacks/→TOOL & PLUGIN→SNDYsflightMODをクリック)
・敵機は目でみるんじゃありゃんせん,YSモニター(http://ysflight.info/?YS_MONITORS)で感じるもんです。
*「XP互換モード(SP2)でプログラムを実行」「ダウンロードファイルのブロック解除」「モニター及びYS本体のファイアーウォール例外設定 」をすることで,鯖管のwindows7では使用可能になりました。
*【CAUTION】YSclntの接続機能を使用して鯖に接続すると,鯖官の環境では極端に重くなるので,鯖に接続した後にYSclntを起動することを推奨します。

46 :
トラック諸島マップいいですね。
FASTAの皆様ありがとうございます。
あと昨日悪金処分を受けた方、
処分の解除を希望される場合は、メールでお知らせください。

47 :
YSのβ版出ましたねぇ…β版用の鯖たてやうかしら

48 :
ワクワクテカテカ

49 :
鯖落としました。今日もありがとうございました。
いやしかしトラック諸島マップは素晴らしい。飛んでるだけでも楽しいです。
ただもしバージョンアップの予定があるのなら、
艦船の砲撃戦が可能となる、IFF2側のSTPがあればなお良いと思いますので、
ご検討ください。では/

50 :
911鯖にPAVA導入希望

51 :
とりま別鯖立ててβ鯖にしますね。たぶん userverの方になると思います。
>>50 PAVAとは?

52 :
>>51
Penguin_Airways_VA_Fleet_Pack_2.5
で検索かけていただければ

53 :
便乗してWic Works reuploadedも導入してもらいたいところ

54 :
追加して欲しいならリンク先のURLくらい貼ったらどうだ

55 :
上二つと個人的に導入してもらいたいのをいくつか…
http://www.ysupload.com/download.php?id=140
http://www.ysupload.com/download.php?id=115
http://www.ysupload.com/download.php?id=86
http://happinesssymphony.web.fc2.com/page011.html
http://ysfhq.com/phpbb3/viewtopic.php?f=31&t=609

56 :
twitterでコソコソ悪口言ってるR夢厨の製作者とかドン引きですわ

57 :
>>56
お前は一体何と戦っているんだ

58 :
ハグリット

59 :
皆さんは機体を制作するとき
胴体を何分割で作っていますか?

60 :
YSFLIFHTβ鯖良いですね。何か機体もテカテカして綺麗ですし、
爆発視覚効果がリアルなのが最高ですね。
という訳でバグ調査も兼ねて、次の鯖はβ鯖で立てる予定ですが、
正式バーションからも接続できて、YSモニターも普通に使えるみたいなので、
特に問題ないと思います。
ただ簡略HUDが残念ながら廃止されてしまったのは少し残念ですね。
早く新HUD表示に慣れなければ。。

61 :
次回更新予定
Simple HUD復活。
着陸訓練モードが使用不可のマップで着陸訓練を開始しようとしたとき、エラーメッセージを表示するようにした。
OpenGL 2.0でサブウィンドウを開くと、他機の速度情報などの表示が巨大化する問題を修正。
乗り換えありのフライトレコードで巻き戻したときとJumpしたときにPlayerが更新されない問題を修正したつもり。
乗り換えありのフライトレコードからResumeしたとき、乗り換えのタイミングで乗機が変わってしまう問題を修正したつもり。
そりゃそうだよな、あのHUD見づらいし・・・

62 :
CPU-Rendered版廃止ってのがちょっと心配。
低スペックマシンはまともに動かなくなっちゃう??

63 :
911鯖のTS3て稼動してるの?

64 :
βのOpenGL 2.0版は結構重いな。

65 :
>>62
このソフトが動かないほどの低スペックマシンなんて今時存在しないんじゃ

66 :
>>64
スペックは?

67 :
同一HNによるなりすまし荒しってなんか解決法ないですかねー。
IPで別人だとわかっても飛んでたらわからないですし、KICK BAN しようにもどう判断すれば。

68 :
>>35
だよなー

69 :
HNなんか付けなきゃええねん

70 :
皆さんは機体を制作するとき
胴体を何分割で作っていますか?

71 :
>>66
64じゃ無いけどメモリ4GBでcorei3、HDD500GBでもきつい。
グラボがオンボードなのも影響してそうだけど

72 :
鯖立てたのでテストしてほしいです。
IP118.111.105.44
ポートは7915
OKのカキコがあるか9時で閉めるのでお願いします。
無理なら確認しますのでお願いします。
MAPはYORKVERYです。

73 :
>>70
作る機体の胴体の形による
戦闘機の場合は双発のほうが手がかかる傾向にある

74 :
9:30間まで延長するのでお願いします

75 :
>>72
繋がらないですね。。ルーターとか使ってますか?
>>mr.sakadati135
とうとう完成しましたか。早速鯖に導入させていただきます。
まだ飛んでいませんが、見ているだけでも素晴らしい。。ありがとうございました。
ただ他の機体に合わせてRADARCRS を1.0に変更し、
未導入のクライアント側で紙飛行機に見えないよう、SUBSTNAM行を追加しました。
問題があるようならお知らせください。

76 :
>>75
そうですか。
ルーターはあるみたいです。

77 :
ルーターを使ってる場合、ポート開放しなくちゃダメなので少しややこしいんですよね。
うまく説明できないのですが、WIKI(http://ysflight.info/?sever_establishment#ze77ef32
を読んでみてください。

78 :
>>77
ポート開放はできたのですがどうやらFWがブロックしてるみたいなので出直します。
ありがとう御座いました。

79 :
WW2鯖( http://ysflight.info/?WW2server-3rd )を立てました。(〜夜の12時まで)
○アドレス ww2server.mydns.jp(ポート7915)
※ポート7914で避難所WW1鯖運営中です
○MAP  [Y.V.]_COMBAT(ttp://raptor.ddo.jp/ckpacks/ →CKPmap →■同意します (Agree) →Mapをクリック)

○鯖設定 デフォルト+G制限(+13.5G -6G)
○ルール 
・戦闘中のフラップ・トリムの使用及びギアダウンは禁止です。
・STPのIFF制限がないので,異なるIFFの機体は全て敵と見なし攻撃して構いません。
・同じくSTPのIFF制限が無いため,どこの国の機体でも好きなIFFで出撃可能です。
・その他ルール等はWIKIを参照願います( http://ysflight.info/?WW2server-3rd )。
○その他 
・新技術が盛り込まれた芬蘭空軍の「メルス」を含む各種戦闘機が、満を持して公開されました。お見逃し無く!→http://ysflight.info/up/img/11843.zip
〜参考動画 フィンランド戦記 http://www.nicovideo.jp/watch/nm7739734 〜
・九九式双発軽爆撃機リペイント機が公開されました→http://ysflight.info/up/img/11772.zip
・車両走行中の失速警報にお悩みのドライバーの皆様。これ↓を手に入れて快適な走行をお楽しみください。
(ttp://raptor.ddo.jp/ckpacks/→TOOL & PLUGIN→SNDYsflightMODをクリック)
・敵機は目でみるんじゃありゃんせん,YSモニター(http://ysflight.info/?YS_MONITORS)で感じるもんです。
*「XP互換モード(SP2)でプログラムを実行」「ダウンロードファイルのブロック解除」「モニター及びYS本体のファイアーウォール例外設定 」をすることで,鯖管のwindows7では使用可能になりました。
*【CAUTION】YSclntの接続機能を使用して鯖に接続すると,鯖官の環境では極端に重くなるので,鯖に接続した後にYSclntを起動することを推奨します。

80 :
>>66
AthlonXP3000+
DDR1.5GB
HD5450
HDD250GB

81 :
すげ
ある意味廃スペックやな

82 :
個人的にフィンランド空軍塗装のBF109が欲しかったのも
ありますが、mr.sakadati135のリペイントパックは
本当にいいですね。
威力減衰機能という新機構や、微妙なDAT調整により玄人好み?の操縦しがいのある
性能に仕上がっていると思います。ありがとうございました。
ところでログを見てたら
66.197.182.74 PHP bot LOGIN
66.197.182.74 PHP bot LOGOUT
という記載があるのですが、これは一体なんでしょう?
今日はYSPSを稼働させていないのですが。。。

83 :
マジレスするとハッキングされてる

84 :
ところで今日の鯖はβ版で立てているのですが、
何か不具合等あれば、機長への報告をお願いします。
>>83
んなことはないでしょうw

85 :
最近アドオンの操作性的な質が上がってきておじさんもうテンションあがりまくって禿げちゃうよ^p^
ハッキング・・・だと・・・

86 :
アメリカからかな?

87 :
けどポート開放しとるわけだから攻撃受ける可能性は無きにしもあらず・・・と

88 :
えっとー・・・最近やり方がわかってネットワーク対戦をやっているのですが
911鯖のIPを入れて、黒と青の飛行機を選択する画面にくると動かないんですが
なんでですかねー?   

89 :
WW2鯖( http://ysflight.info/?WW2server-3rd )を立てました。(〜夜の12時まで)
○アドレス ww2server.mydns.jp(ポート7915 )
○MAP TrukIslands[v0.1](ttp://www.fasta-ysfs.com/ →Download→Download FASTAをクリック)
※少し重めのMAPなので、FASTMODEでの飛行をお勧めします。
("Ctrl "キー → キーボードの”1”キー でFASTMODEになります。
 プロペラの回転で前が見えない場合は,さらに” T ”キーを押してください。)
○鯖設定 デフォルト+G制限(+13.5G -6G)
○ルール 
・戦闘中のフラップ・トリムの使用及びギアダウンは禁止です。
・このマップはSTPのIFF制限があるので,機体の国籍とIFFを以下のように組み合わせてください。なお,IFF3及びIFF4は使用禁止とします。
 IFF1・・・枢軸国   IFF2・・・連合国、共産国
・その他のルールはWIKIを参照願います( http://ysflight.info/?WW2server-3rd )。
○その他 
・新技術が盛り込まれた芬蘭空軍の「メルス」を含む各種戦闘機が、満を持して公開されました。お見逃し無く!→http://ysflight.info/up/img/11843.zip
〜参考動画 フィンランド戦記 http://www.nicovideo.jp/watch/nm7739734 〜
・九九式双発軽爆撃機リペイント機が公開されました→http://ysflight.info/?2ch_aircraft
・車両走行中の失速警報にお悩みのドライバーの皆様。これ↓を手に入れて快適な走行をお楽しみください。
(ttp://raptor.ddo.jp/ckpacks/→TOOL & PLUGIN→SNDYsflightMODをクリック)
・敵機は目でみるんじゃありゃんせん,YSモニター(http://ysflight.info/?YS_MONITORS)で感じるもんです。
*「XP互換モード(SP2)でプログラムを実行」「ダウンロードファイルのブロック解除」「モニター及びYS本体のファイアーウォール例外設定 」をすることで,鯖管のwindows7では使用可能になりました。
*【CAUTION】YSclntの接続機能を使用して鯖に接続すると,鯖官の環境では極端に重くなるので,鯖に接続した後にYSclntを起動することを推奨します。

90 :
>>88
ログインが完了していないんじゃないか
911鯖は機体の収録数が多いからログインまでの時間が余計に掛かる
**log-on process completed**と表示されるまで待てば鯖に
入れるようになるよ
それと鯖で遊ぶ時は>>1-9をしっかり読もうな

91 :
別の人ですが
土日の接続数が多いのはどの鯖ですか?
おおぜいの人と飛びたいです

92 :
>>91
プロペラ機の戦闘に興味があるのなら、是非WW2鯖にお越しください。
今日は鯖立てしないのですが、、、

93 :
>>88
昨日無差別に攻撃していいですかとか言って、
無断攻撃したりとかして荒らしてませんでした?
そのときにBAN投票されて切断してたような・・・

94 :
先日、YSFSを始めた者ですが筆問があります。
YSFSがジョイスティックを認識してくれません。ジョイスティックはCyborg F.L.Y.5です。
どのようにすればジョイスティックが認識されますか?

95 :
まず、PCには認識されてるの?
認識されない、というのはオプション-ジョイスティック/キー割り当て で選択に出てこないってこと?

96 :
すみません あれこれやってるうちに認識されました。

97 :
あれ WW3鯖って閉鎖になったんですか?
繋がらないんですけど・・・

98 :
>>97
閉鎖されてはいないがずっと運営していない
3鯖管早く帰ってきてくれ

99 :
GWになって厨房が沢山湧くんだよなー…

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
** WIN XPの互換性!! ** (139)
Wikipedia(ウィキペディア)軍事関連スレ10 (107)
シエラホテール (120)
この板の住民って何人いるの? (132)
ミサイル回避行動 (132)
FS2002/2004架空カラーリングリペインタースレ (199)
--log9.info------------------
【PSO2】たいせつなもの【神曲】 (117)
【MoE】栽培 -腐葉土2枠目 (737)
【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2【2781】 (237)
【PSO2】アイテムデザインコンテスト【感謝祭】 (122)
ガンナー弱すぎてやべえ (725)
【PSO2】神杖アマテラススレ【フォークの悪夢再び】 (231)
【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2 フェオ鯖コテ専用 (219)
● mabinogi -マビノギ- 春のBAN祭りスレ ● (116)
【PSO2】TA推し反対スレ【運営のゴリ推し】 (256)
【MoE】転売取引議論スレ その2 (346)
【PSO2】テクター強化要望スレ【1】 (194)
【PSO2】フォース・テクター総合スレ【168】 (173)
【PSO2】フォース・ファイタースレ【1】 (254)
【PSO2】ガンナー強化おめでとう! (104)
【PSO2】移住先を考えるスレ 3考目 (862)
【PSO2】リサちゃん可愛すぎワロエナイ 2発目 (850)
--log55.com------------------
【サッカー】<FCポルト副社長>10番を背負った「中島翔哉」のプレーに驚嘆!「このチームで主力として活躍するのは間違いない」
【サッカー】<柴崎岳>デポルティボ・ラコルーニャ移籍加入が発表! 1部昇格の場合、ヘタフェには2億5000万円が支払われる見込み★2
【MLB】ダルビッシュ 聖子夫人の妊娠報告「勝ったら言おうと」 初めての女の子
【芸能】ジャニーズ事務所 元SMAPへの圧力報道を否定「圧力などをかけた事実はなく」★3
加藤浩次、ジャニーズ事務所が公取委から注意の問題に「テレビ見ている方も気づいている。僕らも暗黙にあるって分かっている」
加藤浩次、ジャニーズ事務所が公取委から注意の問題に「テレビ見ている方も気づいている。僕らも暗黙にあるって分かっている」
【芸能】指原莉乃「宣伝強要していない」ネットの臆測を否定
【芸能】宮川大輔が頓挫…24時間TVマラソンランナー選出のドタバタ舞台裏