1read 100read
2013年06月海外サッカー493: プレミアがブンデスに抜かれそうwwwwwwww (174) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ロシアー2018−CSKA (927)
メッシは、マラドーナを超えたか? 19 (951)
〓〓〓 Liverpool FC 〓 379 〓〓〓 (250)
□■□ Deportivo de la Coruna 42□■□ (693)
■スレッド立てられない奴はここに書け Part9 (481)
イブラ「バルサのサッカーは無個性でつまらない」 (135)

プレミアがブンデスに抜かれそうwwwwwwww


1 :2012/11/22 〜 最終レス :2013/05/09
げりみあ厨息してないwwwwwwwwwwwwwww

ttp://kassiesa.home.xs4all.nl/bert/uefa/data/method4/crank2014.html

2 :
芸スポでやれ

3 :
>>1はセリエヲタ

4 :
2番煎じつまんね

5 :
ブンデスの威を借るゲリエオタ
最低すぎるw

6 :
リーガ最強説

7 :
オタは基本的に何オタでも気持ち悪いだろ

8 :
>>1
セリエがポルトガルに抜かれ5位に転落してるのも
ポイント

9 :


10 :
>>9
>>1に貼られてるアドレス踏んでみ

11 :
ブンデス強いな
プレミア完全にオワタ

12 :
>>8
ゲリエwwwwwww

13 :
まじだww
糞リーグご愁傷様

14 :
ほんとだ
プレミアに目がいってて気づかなかった

15 :
たかしは囲まれるの法則

16 :
最新UEFAリーグランキング(12/7)
http://kassiesa.home.xs4all.nl/bert/uefa/data/method4/crank2013.html
1スペイン 84.168
2イングランド 77.677
3ドイツ 75.043
☆★☆★☆CLストレート3枠の壁☆★☆★☆
4イタリア 60.481
5フランス 57.333
6ポルトガル 55.834
☆★☆★☆CLストレート2枠の壁☆★☆★☆
7ウクライナ 49.091
8オランダ 44.443
9ロシア43.498
※7位以下は、CLストレート1枠

12/13分のみのポイント取得ランキング
1スペイン 13.857
2ドイツ 13.357
3イングランド 11.142
4イタリア 10.750
5フランス 10.083
6ウクライナ 8.833
7ポルトガル 8.416
8ロシア 7.083
9チェコ 7.000

17 :
そろそろプレミアしか見ないバカも目が覚めるかなw

18 :
ゲリミアwwwwwwwww

19 :
ブンデスのレベルは確実にイングランド・スペインに迫ってきてると思うけど、
国外での注目度では、いまだにセリエはおろかリーグアン以下なんだよな。
国内市場がデカイからって、海外マーケティング怠けすぎだわ。もっと本気出せや

20 :
へ〜

21 :
さすがに今のセリエと比べたら国外でも注目されてるよ
今はセリエから出でいく有力人材すらいなくなったしなw

22 :
>>19
ワロタw

23 :
リーガ、ブンデス、プレミアの3大リーグか
リーガ、ブンデス、プレミア、ポルトガルのリーグで4大リーグか
まぁ上かな3大だな

24 :
>>17
おまえのことかww

25 :
プレミアのCLオワタ
一方ブンデス勢は恵まれた
今季中の逆転あるなこりゃ

26 :
>>25
アーセナルバイエルンは直接対決なわけで、
恵まれたもクソもなくね
マンUの相手も、ドルトムントはGLで倒して来てるわけだし

27 :
さすがにアーセナルはバイエルンの敵ではないわw
実力差がありすぎるww

28 :
雑魚デスww

29 :
3大リーグの序列
リーガ>ブンデス>プレミア

30 :
ブンデスとかバイヤン以外ベスト8来て欲しくねー
無名しかいないし、シャルケとかドルトムントの中堅が上がってきてもねぇ

31 :
今までプレミアが1位だった時はポイント()だった最強リーガ廚が
1位になった事でドヤ顔してるだけだろ?

32 :
リーガ厨って希少生物じゃね。
二強のオタはいるけど、その他のチームの試合追ってる奴なんて全然いない。

33 :
ドルトシャフタールは何気に面白そうだけどマンウレアルとかぶるんだな
シャルケガラタサライはどっちでもいいわ
バイヤンRは90%バイヤンで決まりだな

34 :
>>30
シャルケやドルトムントが中堅なら、アーセナルやレアルも中堅だなw

35 :
シャルケは組み合わせ恵まれたから残るな
ドルはどこと当たってもベスト8以上残るレベルだろ
ブンデスは自前の若手いっぱい持ってるから、あっという間にレベル上がっていく
一昔前のネームバリューでビッグクラブがどうとか思ってると勢力図を見失う
チェルシーはオーナーの奇行で迷走
マンCはヨーロッパではザコ
Rは普通に凋落
プレミアオワタ

36 :
>>34
ネットではなく現実の評価を見た方がいい
(まあお前みたいな現実が悲惨すぎてネットが全ての奴に言っても無駄かもしれんが)

37 :
>>36
シャルケがアーセナルに対して1勝1分な現実。
ドルトムントがレアルに対して1勝1分な現実。
そして、オッズを見ても、グループリーグ途中の段階から
今に至るまでずっと、シャルケがミランより上位にいるという現実。
ドルトムントがユベントスやマンUより上位にいるという現実。
現実があまりにも厳しくて、現実逃避したくなるのもわかるが、
シャルケやドルトムントが中堅なら、ユベントスやミランやマンUも
中堅なのは紛れもない現実。

38 :
リーガやセリエが貧乏化した分、資金力では相対的に前より強くなってるはずなんだけどな
よっぽど自国選手と戦術がクソなんだろうな

39 :
>>37
可哀想になるからあんまりゲリミアオタに現実を見せてやるな

40 :
あぅ w

41 :
>>37
ドルトムントやバイエルンみたいなCL優勝候補とブンデス下位にも勝てないEL圏外落ちのクラブを同列に扱うな迷惑だ
シャルケは来年は国内に集中してリーグ優勝してみたらいいと思うよ無理だけど

42 :
シャルケは監督ゴタゴタやエースの去就でゴタゴタしてただけ
WB明ければまた元の位置、2位か3位に戻る
一喜一憂するとか馬鹿らしい

43 :
悔しかったらEL圏外から2位か3位に戻ってから言ったらどうだ
妄想ばかりしてないでそのエースとやらが逃げたがる現実みろよ
フランクフルトの方がよっぽどレベルが高く素晴らしいサッカーしてる

44 :
>>42
失速したから監督変わったのに監督人事で負けたことにすんな
4部に負けるアーセナルとシャルケは論外、ヲタも頭がおかしい
バイエルン、ドルトムント、マンU、ユーベの結果で真の過大評価王が決まるな

45 :
>>35
なんやかんやでマンUは決勝いくよ

46 :
無理
プレミア仕様の「戦術?ファールで止めればええやん」サッカーは
ユーベの前に砕け散る

47 :
ゲリオタはお呼びじゃないよ

48 :
はあ?

49 :
重複スレにつき誘導
====ENGLAND==== Premier League (49)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1355816798/
B U N D E S L I G A ・ドイツ代表 104
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1354972657/
※このスレは削除依頼済みです

50 :
レアル戦でマンUのあまりの弱さに愕然とした

51 :
リーガが倒産しそうwwwwww

52 :
アーセナルもフルボッコw
レベル低すぎだろ

53 :
最新CL優勝オッズ
Bayern Munich   3.75
Barcelona   5.00
Real Madrid   6.00
Borussia Dortmund   8.00
Manchester Utd   9.00
Juventus   9.00
PSG   12.00
AC Milan   21.00
Porto   29.00
Schalke   41.00
Shakhtar   51.00
Málaga   81.00
Galatasaray   101.00
Valencia   151.00
Arsenal   301.00
Celtic   2001.00

54 :
ほとんど並んでるんだな

55 :
最新カストロールランキング
http://www.castrolfootball.com/rankings/rankings/
セリエ上位10傑
10位 ボヌッチ(ユベントス・イタリア・25歳)
14位 ビダル(ユベントス・チリ・25歳)
16位 ピルロ(ユベントス・イタリア・33歳)
19位 マルキジオ(ユベントス・イタリア・27歳)
27位 キエッリーニ(ユベントス・イタリア・28歳)
33位 カバーニ(ナポリ・ウルグアイ・26歳)
33位 バルツァッリ(ユベントス・イタリア・31歳)
52位 リヒトシュタイナー(ユベントス・スイス・29歳)
89位 エル・シャーラウィ(ミラン・イタリア・20歳)
ブンデス上位10傑
3位 ロッベン(バイエルン・オランダ・29歳)
7位 ミュラー(バイエルン・ドイツ・23歳)
9位 マリオ・ゴメス(バイエルン・ドイツ・27歳)
12位 キースリンク(レバークーゼン・ドイツ・29歳)
17位 リベリ(バイエルン・フランス・29歳)
23位 レバントフスキ(ドルトムント・ポーランド・24歳)
24位 クロース(バイエルン・ドイツ・23歳)
26位 ファルファン(シャルケ・ペルー・28歳)
29位 ダンテ(バイエルン・ブラジル・29歳)
32位 フンメルス(ドルトムント・ドイツ・24歳)
35位 マンジュキッチ(バイエルン・クロアチア・26歳)

56 :
ブンデスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

57 :
プレミア全滅確定w

58 :
プププw プレミアwww

59 :
ブンデスは近年成績良かったELでいきなり無様に落ちまくったのがポイント的に打撃大きいな
残ったのはそれこそブンデスの守備レベル象徴する様なざるサッカーで当たりくじのベンツのみ
CLはシャルケもベスト16で消えるだろうし結局バイエルン頼み、ドルは未知数過ぎて解らん
残念ながらよそ笑ってられるレベルでも無いと思う

60 :
>>59
ブンデスは既に今の段階で去年より稼いでるポイントが上だからもう十分だろ。

61 :
バイエルン頼みとはいうが、欧州全体見渡しても、
バイエルンより頼りにできるチームてバルサ一つしかないだろw
今のプレミアとセリエには、◯◯頼みと言えるチームすら存在しない。
今のドルトムントが未知数だというなら、今のユベントスだってもちろん未知数だからな。
ミランなんて言語道断。
EL壊滅とはいうが、CLに3チームあれば十分だし、そもそも
リーガだってELにレバンテただ1チームしか残ってないからなw
シャルケは復調してきてるし、ガラタサライはアウェイゴール取られ、
次はシャルケのホームで試合するんだから、シャルケが敗退する可能性は
低い。
ガラタサライはシャルケ以上に雑魚だから。

62 :
最新UEFAリーグランキング
1スペイン 85.596・・・残りCL1/EL1
2イングランド 79.392・・・残りCL0/EL3
3ドイツ 76.757・・・残りCL3/EL1
☆★☆★☆CLストレート3枠の壁☆★☆★☆
4イタリア 62.314・・・残りCL2/EL2
5フランス 58.333・・・残りCL1/EL1
6ポルトガル 57.168・・・残りCL1/EL1
☆★☆★☆CLストレート2枠の壁☆★☆★☆
7ウクライナ 49.758・・・残り0
8ロシア 44.832・・・残りEL3
9オランダ44.729・・・残り0
最新12-13リーグランキング
スペイン 15.285
ドイツ 15.071
イングランド 12.857
イタリア 12.583
フランス 11.083

63 :
>>61
頼りになるバルサが言語道断のミランに負けそうなんだが…

64 :
>>63
息してる?

65 :
# country 08/09 09/10 10/11 11/12 12/13 ranking teams
1 Spain 13.312 17.928 18.214 20.857 16.428 86.739 4/ 7(CL3EL1)
2 England 15.000 17.928 18.357 15.250 13.571 80.106 3/ 7(CL0EL3)
3 Germany 12.687 18.083 15.666 15.250 15.214 76.900 3/ 7 (CL2EL1)
4 Italy 11.375 15.428 11.571 11.357 13.416 63.147 3/ 6 (CL1EL2)
5 France 11.000 15.000 10.750 10.500 11.416 58.666 2/ 6 (CL1EL1)
6 Portugal 6.785 10.000 18.800 11.833 10.083 57.501 1/ 6 (CL0EL1)
本年中の順位入替はあって5位⇔6位のみ
参考資料08/09失効後の来期開始時のランキング
# country 09/10 10/11 11/12 12/13 13/14 ranking teams
1 Spain 17.928 18.214 20.857 16.428 0.000 73.427 0
2 England 17.928 18.357 15.250 13.571 0.000 65.106 0
3 Germany 18.083 15.666 15.250 15.214 0.000 64.213 0
4 Italy 15.428 11.571 11.357 13.416 0.000 51.772 0
5 Portugal 10.000 18.800 11.833 10.083 0.000 50.716 0
6 France 15.000 10.750 10.500 11.416 0.000 47.666 0
来期は2位⇔3位、4位⇔5位が入替の可能性あり

66 :
完全にリーガの1強じゃねーか

67 :
>>63-64
ワロタ

68 :
【CL】躍進するドイツ勢。秘密はピッチ外の戦略にあり?
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/wfootball/2013/04/22/post_336/

「ショックだよ。我々がチャンピオンズリーグで敗退するとは……」
 チャンピオンズリーグ(CL)決勝トーナメント1回戦でバイエルン・ミュンヘンに敗れた後、アーセナルのアーセン・ベンゲル監督は、そう悔しさをにじませた。
そして、ベンゲルはこう続けた。「しかも、イングランドのクラブがどこもベスト8に残らないなんて……」
 近年、イングランドの識者の間では、「ブンデスリーガへの敬意」が浸透しつつある。それは、今シーズンの結果を見てもうなずけるだろう。
現在、CLベスト4にはバイエルンとボルシア・ドルトムント、ブンデスリーガの2強が進出。対するプレミア勢(マンチェスター・U、マンチェスター・C、アーセナル、チェルシー)は、ベスト8を前にすべて姿を消した。
また、グループリーグでの直接対決を振り返っても、イングランドのクラブはドイツ勢に軒並み負けている。名門アーセナルは、ブンデスリーガ4位のシャルケ04相手に1分け1敗。
さらに昨季プレミアリーグ王者のマンチェスター・Cも、ドルトムントの豊富な運動量とクオリティの高い組織的攻撃を前にホームでドロー、そしてアウェーは0−1で完敗している。

もう抜かれてる

ブンデス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>戦術・組織のない糞サッカープレミア(笑)

69 :
ここでs・・・いや、違うか

70 :
プレミアって名前の響きでの過大評価と、カメラワークが良いのが日本では受けてるけど、
実際のサッカーの質は酷いしね。マンUのサッカーが良い例。
所詮はマネーゲームで競争力を維持してるのに過ぎない。もはやピッチではなく投資が主役。
ヒント:ドイツ代表がイングランド代表に圧勝するのは簡単。
逆は想像できない。なんでだろう。
ベースとなるサッカーが違いすぎる。
イングランド史上最高のテクニシャンがガスコインって。。。
鈍いスコットランド人の頭上を浮き球で交わして伝説になっただけのあいつしかおらんのか。。

71 :
プレミア厨、涙目敗走wwww

72 :
3位までは変わらんもん(震え声

73 :
あのセリエ厨めっちゃ観る目無かったよな
少なくとも現時点では、ブンデスのサッカーは高次元なレベルだと試合観ればすぐわかるのに
プレミアや4大リーグ最下位セリエのサッカーよりは、数段リーグの質が高かった
さすがにブンデス勢がリーガ2強を上回るまでは予想してなかったけど(バイエルンは納得)
今のブンデスは戦術が凄いしやってるサッカー自体も素晴らしいし健全で全く隙が無い

74 :
アーセナル0−2シャルケ
シャルケ2−2アーセナル
マンC1−1ドルトムント
ドルトムント1−0マンC
ドルトムント2−1レアル
レアル2−2ドルトムント
バイエルン2−0ユヴェントス
ユヴェントス0−2バイエルン
バイエルン4−0バルセロナ
ドルトムント4−1レアル

レアルvsドルトムント 
2勝1引き分けでドルトムントの完全勝利確定

ブンデス強すぎ!!!!!!!!!! 
もう完全に抜かれてるよ    ブンデス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>プレミア(笑)戦術無し、組織無し、キックアンドラッシュべース

75 :
これ抜かれたんじゃね?
ドイツがCL1位2位独占ならカントリーポイントで抜けるでしょ

76 :


77 :
ブンデス>>>>>>>>リーガ>>>>>>>>>>>>>>>>>プレミア

78 :
リーグランクじゃ抜かれるもしれないけど構図はあんまり変わらないんじゃね
やっぱり優勝してもおかしくないポテンシャルを持ってるチームってブンデスよりプレミアの方が多いでしょ
良い選手揃ってるしね

79 :
香川はドルトに残留すべきだったんじゃ

80 :
プレミアは中東、南アジア、東南アジア、東アジアと金のなるサッカー後進国に大人気だからな。
逆にここをブンデスが開拓し出すとプレミアはいよいよ危うくなる。

81 :
ブンデスからプレミアに行かないほうがいい
ブンデス内でキャリアアップさせるべき

82 :
ここ十年の流れはセリエ→プレミア→リーガ→ドイツか。西洋史見ればわかるように欧州という戦闘民族の地域で覇権維持は難しいということか...

83 :
景気的にイタリアスペインに戻ることはないでしょ
スペイン2強は世界の2強ということでクラシコとか世界的に放映権料を獲得したろうが
今回で著しいイメージダウンになった
世界の2強とはもう口にできない
リーガは運営的にもう終わっているし
ブンデスとプレミアの一騎打ちだな

84 :
>>73
昔のブンデスのダイレクトサッカー自体は単純でつまらんかったが、
クロップがバルサエッセンス取り入れながらモダンなサッカーを作り上げたら、
人が流動的な上、ダイレクトサッカー特有の縦の早さが生きた
見ててめちゃくちゃおもしろいサッカーになったからな。
自分の目で見るものより、クラブの名前で判断しかできないブランドバカは、
こうやって目に見える結果が出るまで全く評価できなかったようだが、
やってるサッカーの豊かさを見れば、結果がついてくるのは時間の問題だったというのにな。

85 :
フランスも思い出してあげてくださいw

86 :
フランスリーグは増税で完全あぼーんだからな
ちょっと前まではブンデスより上で4位だったのに

87 :
>>75
抜くのは来季だよ

88 :
CL終了後・・・

優勝バイエルン。οΟ(CLのどの相手よりもドルトムントが手強かった…)

準優勝ドルトムント。οΟ(バイエルンやべえ…でもそれ以外はCLのどの相手よりも、レバークーゼンやシャルケ、フランクフルトの方が脅威を感じた…)

89 :
でも見る側からするとスターが見たいんだよ。
ブンデスはこれといったスターがいないから結局、プレミアには勝てないだろ。

90 :
スターの定義は?
ちなみにプレミア相手にCLでも勝ちまくってるわけだが。
ドルトムントはシティに1勝1分。
シャルケはアーセナルに1勝1分。
バイエルンは昨季、マンCに勝ってるし、マンUにも最新の直接対決ではCL準々決勝であたり、
バイエルンが勝ち上がってるしな、3年前にもなるが。

91 :
単純に知ってる選手や見たい選手だな。
ベイルとかルーニー、ペルシ、スアレス、マタ、シルバ、テベス…
ブンデスとかロベリー除くとシュールレ?キースリンク?ファルファン?て感じで
ビッツグネームが少ない。
これだとリーグの発展には限界があるだろうな。

92 :
赤字経営の糞クラブの多いリーグほど選手が集まるという時代は終った

93 :
ミュラー、クロース、ゴメス、シュバイニー、ラーム、ノイアー、
ゲッツェ、ロイス、ギュンドガン、フンメルスetc
国内の才能はたくさんいる。
自国で育てるか他国から買うかの違い。

94 :
>>91
お前、プレミアにいる=スターだと洗脳されてるただのステマ脳じゃねえの
スアレスとかぶっちゃけ世間評価レバンドフスキと変わらんよ。本当にあんなの見たいの?
それともプレミアに来る前のエール時代からスアレスをスター視してたわけ?
俺はあの頃のエールだったら本田やアRイやトイヴォネンの方が好きだったけど……w
まあ、ブンデス内のスターでノイアーとかファンデルファールトとか挙げないで
何故か日本人選手所属クラブの選手名だけが出てきてる時点で反応しちゃいけないニワカな気もするがw

95 :
他の3大リーグと違い2チーム少ない分1ヶ月も多く休める。
さらに中位下位が糞雑魚だからターンオーバーが余裕。
これだけの好条件で結果だせていなかった事がむしろヤバいだろ。

96 :
現在のプレミアは中東のオイルマネーと
アジアの発展途上国からの放映権収入で成り立つ
とてもいびつなリーグです
シーズンオフの「アジアツアー(笑)」が恒例行事になっています
イングランド代表もお世辞にも強豪とは言えません
かつてのフーリガニズム全盛の頃の方が
健全なリーグだったといえるでしょう

97 :
CL
バイエルン 決勝進出
ドルトムント 決勝進出
シャルケ ベスト16
マンU ベスト16
アーセナル ベスト16
チェルシー GL3位敗退
マンC GL最下位

98 :
そらプレミアのビッグ6はスペイン2強以下だし
そのスペイン2強を圧倒したのがドイツ2強なんだから
プレミアがブンデスに勝てるわけがない。
ドイツスペインと比べてイングランドは代表チームが弱い。これに尽きる。
外人部隊頼み。

99 :
オフシーズンがアジア巡業だったり、冬休みもねーわで
選手達が疲れ切ってるな。キャピタルワンカップなんて安酒みたいな名前のカップも
もういらねーだろと。過密スケジュールのせいか、回復メニュー専念だし
ターンオーヴァーゆえ連携よりも個人のごり押しになりやすいしで
最近勝てなくなってるのもここらの影響モロに出てそう。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【韓国】Kリーグを語るスレ3【半島】 (191)
サリー・ムンタリ (672)
+╋The Blues Chelsea FC 337╋+ (285)
残念だが香川はプレミアで活躍できない (108)
Schalke 04 内田篤人 part260 (410)
【上手】テクニックがある選手といえば【成功】 (185)
--log9.info------------------
【SKE48】磯原杏華☆15スレ【今年はブレイク】 (122)
【NMB48】小林莉加子応援スレ★1着目【りっぴー】 (178)
【SKE48】チームE応援スレ★2【パジャマドライブ】 (136)
【SKE48】菅なな子応援スレ☆1【5期生】 (193)
【議論スレに】dela+OS☆U応援スレ-2【乾杯っ】 (253)
【HKT48】梅本泉☆応援スレ【2期生】 (150)
【NMB48】高山梨子応援スレ★1【たかりこ】 (534)
東北地方住みのSKE48ファン☆1 (172)
【東海】中部地方住みのSKEヲタ part1【北陸】 (112)
【SKE48】宮前杏実応援スレ5【あんみ】 (108)
唯月ふうか(川上桃子)応援スレpart2 (125)
AKB48 22ndシングル 選抜総選挙@ロコドル板 (107)
【SKE48】大脇有紗応援スレ☆3【祝☆14才】 (210)
りんご娘☆2 (121)
【SKE48】加藤智子応援スレ☆12.1【モコ】 (187)
【CBCラジオ】SKE48 観覧車へようこそ!!2本目 (205)
--log55.com------------------
ポケモンgo サファリZ-8/16独仏蘭集合
【集合】ポケモンGOスタジアム落選組【横浜】
[MHXX]モンスターハンターダブルクロス改造5
【PSP】セブンスドラゴン2020 改造スレ【CWC】
ポケモンGOplusカモフラージュ・魔改造スレ 試作8
アーケードスティック自作スレ Part4
ポケモンgo 伝説レイド 海外集合(NYC以外) Part.11
ポケモンgo 伝説レイド NYC集合 Part.2