1read 100read
2013年06月鉄道模型405: 何故KATOは名鉄車を製品化しないのだろ? (171) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
最近知ってびっくりしたこと【鉄模板】 (111)
    京都市交通局を模型で楽しむ     (129)
ダイソーのプチ電車シリーズを語ろう (182)
急カーブ⊂⊃ミニレイアウト11 (120)
MODEMO総合スレ - 16両目 (726)
【大陸1/160】欧州Nゲージ9【英1/148】 (762)

何故KATOは名鉄車を製品化しないのだろ?


1 :2009/01/27 〜 最終レス :2013/04/04
語り合おう!

2 :
富・蟻・自慰・藻が製品化してるのに過渡だけ出さないって不思議じゃね?

3 :
いいえ、ケフィアです

4 :
名鉄車って何?

5 :
名鉄(笑)

6 :
売れないから


クソスレ終了

7 :
       _, ,_
     ( ゚∀゚) <ふ〜しぎし〜ぎま〜かふしぎ〜る〜わ♪
   //\ ̄ ̄酒\
  // ※.\___ \
 \\※ ※ ※ ※ ※ ヽ
   \`ー────── ヽ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


8 :
富が京急や阪急を出さないのが不思議なのと同じ理由だろ。重複してまで売れるネタじゃないといったところだろ。

9 :
藻が西武や近鉄を出さないのが不思議なのと同じ理由だろ。重複してまで売れるネタじゃないといったところだろ。

10 :
短パンR

11 :
っ名鉄局

12 :
富と蟻には東急を出して欲しい

13 :
過渡が名鉄製品化するとしたらキハ8500か蟻潰しでキハ8000じゃないかな?

14 :
名鉄って車両デザインもカラーもダサすぎw
おしゃれさんじゃないよね名鉄

15 :
名鉄みたいな不人気で腐った鉄道会社をまっとうなメーカーが模型にするわけ無いだろ

16 :
過渡の大好きな京浜急行と「赤」つながりでかぶるから嫌いなんじゃない?

17 :
>>16
それは関係無いだろw

18 :
8500出したら神なんだけどねw

19 :
むかーし、カタログに予定品として6000が載った事が有るけどもうイラネーヨ
爺で充分。

20 :
出すならキハ8000だな

21 :
8500と8000ならば売れるのは8000だな
たとえ蟻のがあっても売れる

22 :
>>21
だな
キハ8000は名車だったからな

23 :
>>12富と蟻なら青蛙を出してたような
(蟻のは岳南への譲渡後だが)

24 :
人気があるパノラマカーを富にもっていかれたから。
人気のあるP・SR系統はほぼ制覇されたし残りは北アルプス以外ゴミしか残っていない。
あえて攻めるなら7500系いけばいいんじゃね?

25 :
なんにせよ
伝説 が終わった今の過渡では出さない罠

26 :
>>24
7500系なら悪くはないな

27 :
蟻と被るけどキハ8000出しちゃえよ

28 :
>>24
7500パノならいいね
しかし過渡のサスペンション台車で富7000よか腰高になったらやだなあ

29 :
7500は隠れた名車だったから出して欲しいな

30 :
過渡も名鉄の車両を製品化すべき!

31 :
7500かキハ8500あたりは狙い目だろうね

32 :
>>30
冷蔵庫乙

33 :
100系は蟻が出しそう

34 :
http://www.greenmax.co.jp/image/new_release/new_release_2009_poster01.jpg

35 :
レジェンドでパノラマかビスタ、どっちを製品化するかまでは行った。
でも近鉄に負けた。
ソースは中の人。

36 :
渦渡は殿様商売だからなぁ

37 :
過渡にとって名鉄は何も魅力が無いだけのことだろ

38 :
1600系キタガヤキタガヤー(゚∀゚≡゚∀゚)キチャッタガネー!!(名古屋編)

39 :
過渡もまだ入り込む余地は有りそうだが・・・

40 :
あと残りの大物枠は、7500・8500・100ぐらいですが…。
それとも昔発表した6000系でいきますかw
GMのはキットだし。

41 :
>>39
入り込む余地はあってもやる気はなさそうだけど

42 :
100系はどこから出るんだろ?

43 :
過渡には7500かキハ8000かキハ8500あたりを製品化して欲しい

44 :
過渡は名鉄嫌いだから無理

45 :
別に嫌いではないんじゃないか?

46 :
少なくとも好きではなさそうだな

47 :
私鉄にあまり力入れてなさそう、どちらかとお膝元の西部線も少ししか製品化
してないし。

48 :
過渡は近鉄の車両は製品化してるけど名鉄の車両は製品化してないね

49 :
ワイドビューひだを出してるのもあるが
最近のバリエーションでリニューアルと合わせて
是非名鉄キハ8500を出してほしいな。
北アルプスをね。
もちろん併結可能でね。需要多いとおもうし。

50 :
もしかして名鉄ってデカイ会社?
有料特急とか走ってるよね
関西でいうとどこクラス?

51 :
>>50
神鉄くらいかな

52 :
>>49
AIZUマウントエクスプレスとしても出せるしねぇ。
ついでにキハ85もリニューアルしてくれ。
>>50
南海

53 :
8500出したところで売れるかな?
8000の方が売れそうな気がすると思う
蟻の8000って出来は良かったの?

54 :
>>53
名鉄時代の3両セット(先頭x3)
AIZUマウントエクスプレスの2両セット
両方共通で中間車(単品)
後者は首都圏で売れるし、前者は東海地方で売れるんじゃない?

55 :
>>53
キハ8500はまあそれ程売れるとは思わない
キハ8000はたとえ先行の蟻のがあったとしても確実に売れるだろうね
蟻のキハ8000はそこそこの出来
サイドはとても美しくて綺麗
屋根も魅力的
前面はテールライトがでかすぎ
窓にモールドのデフロスターが正方形に近くて変
カプラーがみっともない
こんなところか

56 :
8500買うのは30歳代前後と思われ。団塊にとっては新車、餓鬼にとっては旧車だろう。
さよなら北アルプスをリアルタイムで経験してしまった年代としては、キハ85と併結させるため、
過渡から出してもらいたいもの。

57 :
>>54-55
サンクス!参考になりました

58 :
蟻が5500系製品化するみたいだが過渡は動きないのかな?

59 :
真・レジェンドシリーズ第一弾で
名鉄7500系をやってくれい!
6両固定編成が基本なのでセット販売もしやすいはず。

60 :
伝説やって欲しいけどもうやらないんじゃないかな?

61 :
HOでアーバン出したんだからパノラマかパノスパを...
でも両方ともカツミが出してる(Bは予定だが)からな...

62 :
過渡が出すとしたらキハ8000か8500だろうな

63 :
他メーカーが色々出してくれたので、
過渡は特になにもしてくれなくていいです。
似てない物を出されても困りますし。

64 :
>>63
だな
他メーカーが出していまいちだった車両のみ挑戦してほしい

65 :
蟻の3400も出来はイマイチだったよな・・・

66 :
過渡は叡電や愛環なら製品化してるよね
あと西武E851なら

67 :
>>50
近鉄
営業キロ数だけ無駄に長いところもそっくり

68 :
過渡もこれからは私鉄車両を製品化して欲しい

69 :
少なくとも過渡が8500出したら憤死するな。

70 :
過渡も名鉄製品化しろ

71 :
>>67
今じゃ東武のほうが長い。
1位近鉄
2位東武
3位名鉄
だったはず

72 :
過渡に限らず名鉄みたいな不人気の田舎鉄道は出さなくて良いよ

73 :
>>72
パノラマがいなくなった今となっては
マジで不人気の田舎鉄道に成り下がった。

74 :
過渡からキハ8000or8500キボンヌ

75 :
>>73
激しく同意する

76 :
>>75
元々田舎ローカル私鉄の寄せ集めだしw

77 :
過渡さん名鉄車頼みますよ!

78 :
名鉄なんて模型化は優遇されすぎだろ
もう作らなくて結構

79 :
どんどん製品化すべきだな

80 :
>>69
7500系イイね。是非手にいれたい。
ついでに7000系も1次車〜9次車も欲しい
でも9次車はちょっと違う気がする
9次車は1次車〜9次車のいずれかだったし・・

81 :
>>80
>>69ゴメンナサイ相手を間違えました
>>59でした



82 :


83 :
>>73
展 望 席 な ら ま だ 残 っ て ま す よ
一部特別車編成のパノラマスーパーに(1号車なのでミューチケットが必要で〜す)
7000系パノラマカーの事でもまだ団体列車で乗車可能

84 :
KATOキハ8500キボンヌ

85 :
私鉄にかね使う余裕は無いんだとうよ^^

86 :
リトルジャパンモデルスの直販
限定品も販売とか
http://www.gctv.ne.jp/~setorc/index1.html

87 :
宣伝乙

88 :
このスレゆとりどもが沸き過ぎてワロタ

89 :
キハ8000や8500なら入り込む余地ありそうだけどね

90 :
過渡もパイオニアのプライドとして名鉄車の製品化して欲しい

91 :
レジェソトで6000出してくれ
いつぞや予定にあったではないか


92 :
>>90
逆じゃない?
パイオニアのプライドがあるから名鉄車はやらないんだったりしてw

93 :
>>91
かなり昔製品化予定に入ってたな
あれいつ頃だったっけ?
他には東急8500も発売予定に入ってたような気がした

94 :
>>1
パノラマカーと一部の旧車以外はゴミ(現行車両のほとんど)なのでわざわざカトー様の手をわずらさせてはいけません

95 :
キハ8500北アルプスはキハ85と繋げて楽しめるし、床下も近いから楽に製品化できそうなのにねぇ。
まさかの蟻出動で、会津仕様と2発作戦なんかやらかしたら吹くんだがwww

96 :
名鉄?イラネ

97 :
Nで東海キハ85製品化してるのって過渡だけだったよね?

98 :
レジェンドでの製品化はビスタとパノラマで争ってたが、結局ビスタに負けた。
中の人に聞いた話。

99 :
キハ8500がいいよ。
もしくは、キハ85南紀だして、ついでに室内灯ユニットも白を作ってくれ。
意外と、蟻あたりが製品化発表したら対向してくるかもしれないな。

あと、関係ないが381系しなのはいつになったら(ry

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
    京都市交通局を模型で楽しむ     (129)
スレ立てるまでもない質問スレ (140)
模型で楽しむ韓国の鉄道 (181)
東海地方の鉄道模型店 Part16 (216)
何でもかんでも( ´ ▽ ` )ノのせいにするスレ2 (237)
【3DCG/CAD】鉄道模型の新技術工法を見守るスレ (690)
--log9.info------------------
  100年後のWindows   (160)
Vistaでごみ箱削除しちゃって右往左往 (128)
Windows使う奴はセンスゼロ、センスあるなら当然Mac (191)
UBUNTU伝説 3発目 (123)
パソコンをぶち壊したくなる瞬間 (195)
昨日気づいたんだけど俺のOS98じゃなくて98SEだった (115)
2000とXP。 (103)
なぜLonghornはGUIが3D表示 じゃないのか? (100)
メモ帳は難しすぎ (188)
【Windows版】KDE スレッド (145)
愚かなWindows信者(ドザ)にはなるな (158)
Small Business Server 2000/2003のスレ (155)
今日もマターリ Win2k居残り組スレッド Part10 (573)
vistaのここがダメ! (435)
Vista SP1 インスコ失敗する奴 (814)
Exchange Serverスレッドですよん(;;) (489)
--log55.com------------------
【初級者】10km 45分を目指すスレPart3
THE予言2020ー今年はコイツが急死するー陸上編
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第306区」
♪♪資生堂を応援しよう♪♪♪7
女子中学生に大量浣腸してアナルに栓をして
どんなに可愛い女の子でも
マラソン中に起きたとんでもないハプニング→
男子MGC☆3連単予想スレ☆