1read 100read
2013年06月Linux298: 【Free】 Coyote Linux を使い倒す 【ルータ】 (131) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Linuxの強弱は話になりません (141)
Linuxがこの15年で出来るようになったこと (127)
リーナスと申します。シツモンアリマスカ? (172)
雑談スレッドだよもん (179)
ぽえりな〜驚くほどにグングン萌えた!〜 (173)
お前らも、いつかはWindows7使うことになる (195)

【Free】 Coyote Linux を使い倒す 【ルータ】


1 :04/02/06 〜 最終レス :2013/03/24
Vortech Consulting, LLCが提供するフリーのディストリビューション
Coyote Linux Floppy Firewall 。
特に使用制限が無いところがうれしいところ。
DOM化やCD-ROM化などみんなでいじりまくりましょう。
ホーム
 http://www.coyotelinux.com/
add-onのページ
 http://www.rictec.com.br/claudio/coyote/

2 :
フロッピー作成方法−Windows編
ダウンロードのページから、
Coyote Linux Windows Disk Creator v2.2.3
をダウンロード。
これを起動させると、ウィザード形式でFDを作成することができる。
作成後のバージョンは2.0.2で、これはwebadminが使えないものの、
試すには十分。


3 :
ルーター用1FDディストロならこっちでやれば?
【フロッピー】IPnuts Mosquito Part.2【ルーター】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1063628581/

4 :
フロッピー作成方法−Linux編
ダウンロードのページから、
Coyote Linux 2.x Build Tree
Linux floppy creator scripts v2.06
の2つをダウンロード。
これをLinuxマシン上で解凍し、同じフォルダーに入れる。
この中のmakefloppy.shを実行すると、ウィザード形式でFDを作成
する事ができる。
作成後のバージョンは2.0.6で、webadminが使える。


5 :
DOM化について
元々のカーネルはIDEに対応していない。
add-onのページにIDE対応カーネルが置いてあるので、入れ替える
ことが必要。
もちろんそれ以外のファイルも必要に応じていじる必要がある。

6 :
add-onについて
置いてあるカーネルは、IDE対応、QoS対応、CD-ROMなど。
その他、IPTraf、FTPクライアント、DynamicDNSの自動更新、
SSHトンネルなどいろいろある。
結構簡単にいじれるのでおもしろい。

7 :
>>3
一緒にいじって楽しみましょうというのが主眼なので、別に立てさせて
いただきました。
今、実際にDOM化して使っています。
後ほどDOM化の具体的な方法等、報告する予定です。

8 :
Tips
Webadminへのアクセス方法
 LAN側のコンピュータより、http://192.168.0.1:8180 でアクセスできる。
 そのとき絶対に「http://」を省略しないこと。
 WAN側からは標準でアクセスできないようになっています。

9 :
DOM ってなんですか?

10 :
>>9
あっ、すみません。
Disk on Moduleの略です。
普通はIDEコネクタに直接刺すフラッシュメモリのことを言います。
こんなやつです。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d44305052
IDEハードディスク互換ですので、便利ですよ。

11 :
どもです。
WEB で見たことありました。
64M で \6,800 ですか。
CF と比べると高いですね。まだ量産前かな?

12 :
用途がある意味特殊ですからね。
新品で5000円台でも売っているようですが。

13 :
pcmciaのモジュールはないの?

14 :
>>13
今のところ無いみたいだね。
Add-onの人にメール書いてみたらどう?
一番下を見たら要望も受け付けているみたい
だったよ。

15 :
よく見たら、Hardware SupportのところにPCMCIAの文字があった。
まだ出来ていないようだけど、将来はサポートするつもりなんじゃ
ないかな。

16 :
IDE+QoS+PCMCIAのカーネル構築してみた。
ていうか、>>4で作ったフォルダーの中にカーネルの構築環境
あるじゃない。
結構遊べるな。

17 :
IDE+PCMCIA対応カーネル、アップしときます。
http://hkrk.zive.net/~coyote/linux
PCMCIA、LANカードのモジュールはこちら。
http://hkrk.zive.net/~coyote/pcmcia.tgz
ただし、入れただけでは動きません。
頑張ってね。

18 :
ちょっと変えました。
前のはPentium以上の対応にしていましたが、
今回のはi386からの対応です。
http://hkrk.zive.net/~coyote/linux2
http://hkrk.zive.net/~coyote/pcmcia2.tgz
pcmciaを有効にする方法を知らないので、あとはcardmgrとかが
必要だとは思うのですが・・・
まあ、私には必要の無い機能ですのでここまでにしときます。

19 :
DOM化について(前提条件:DOMはセカンダリのマスタ /dev/hdc)
1.DOMをフォーマット
 fdisk /dev/hdc 
   dですべての領域を削除
   nで領域確保
   aで起動領域を指定
   wで書き込み
 mkfs -t vfat /dev/hdc1
2.フロッピーの内容を全部コピー
3.add-onのページからIDE対応カーネルを落とし、「linux」に名前を変えた後
 DOMへ上書き
4.DOM上のsyslinux.cfgを開き、「boot=/dev/hdc1,vfat」 に変更
5.syslinuxを登録
 DOMをumountした状態で、「syslinux /dev/hdc1」
6.完成

20 :
IPnuts(FD版)から浮気してCoyoteタソを使ってみたので軽くレビュー.
IPnutsと比較した場合の長所は,「webminが簡素で表示が速い」
「起動が早い&1FDでOK」といったところ.
ただ,パケットコントロール機能はIPnutsのほうが充実してる.
接続速度は殆ど同じか,ちょいCoyoteタソのほうが早いかな?という感じ.
総じて,なかなかおすすめ.漏れは乗り換えることにケテーイしますた.

21 :
>>20
いらっしゃい!
ユーザが増えるのは心強いですね。
日本ではあんまり使ってる人がいないようで残念に思って
いました。
ところで、
「wan側からもwebadminにアクセスできる方法」
って、需要ありますかね?
必要なら公開しますが。

22 :
ついでに>>4に間違いがありましたので訂正。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
フロッピー作成方法−Linux編(訂正版)
ダウンロードのページから、
Linux floppy creator scripts v2.06
をダウンロード。
これをLinuxマシン上で解凍する。
この中のmakefloppy.shを実行すると、ウィザード形式でFDを作成
する事ができる。
作成後のバージョンは2.0.6で、webadminが使用可。
Coyote Linux 2.x Build Tree は、カーネル等のソースを納めたもの。
ここでmakeすることにより、様々なカスタマイズを行う事ができる。

23 :
WebAdminの使えるメリットはどういう点でしょうか?
当方Windowsユーザなのでいまひとつ理解できてないです。。。

24 :
>>2
Windows版もWebAdmin使えましたよ。

25 :
>>23
簡単に言えば、あまりLinuxを意識することなく設定が出来る
という事じゃないでしょうか。
Windowsマシンからweb経由で設定できますし。

26 :
>>24
俺が使ったときは駄目だったんですが・・・・
情報サンクス!

27 :
Linux floppy creator scripts v2.06
カーネルパニックになるよ〜。
debianのせいじゃないよなぁ。
もうすこしいじってみます。

28 :
2.1.0のベータ版が出てるみたいですね。
久しぶりにage

29 :
CPU Pentium 100MHz
メモリ 16MB
HDD 800MB
FDD 故障(笑)
という、かなーり性能面で不安のあるノートを譲り受けたはいいが、ろくに使ってない(使えない(笑))。
ではLinuxでルーター化に挑戦してみるか…と思ったのが…。
調べるほどに無謀っつー気がしてきた(笑)
ヤホー12Mなんでそんなに性能高くなくてもいいんだが…無理ですかね?

30 :
>>29
coyoteはPCMCIAを標準でサポートしてないから・・・・
ちなみに、うちでPen133ノートを使ってルータにしてたとき、
5Mbpsくらいは出てたよ。(PCMCIAの10Base-T × 2枚)
KeroppyあたりはPCMCIAにも対応してたんじゃないかな?

31 :
> メモリ 16MB
がディストリによってはちょっときついかな、
でもpen100の時代ならデフォで32MBくらい載ってなかったけ?
前にpen75 16MBでやった事有るけどきつかった気がしたな?

32 :
>>30
アドバイスども!です_(__)_
KeroppyのHP覗いてみたんですが、結構良さそうで・・・難しそうで(笑)
とはいえここで挫折したんではLinuxルーターなぞ構築できんので、ちょいと本腰入れて勉強してみます。
>>31
そう!ここが一番気になってる所なんです。
LinuxルーターのHPを2,3見ましたが、メモリ16MBのマシンでやった等の記録が無くて…。
大抵48MB以上なんですよ。
でもPen75 16MBできつかったですか…うーむ。
このノート、メモリ増設できるのか裏カバー外してみてもそれらしき所は無し…。
そんでメーカー名は《akia》…聞いた事ねー(笑)
ちなみにコイツ、某大手電気メーカーで使われていた物らしく、廃棄処分になる所を知人が貰ってきて私にくれた物。
重要ファイルはしっかり消えていましたが、ゲームがいくつか入っていたのと、ある意味別の重要ファイルが…。
それは300枚近いエロ画像!!(笑)
ちゃんと仕事してたのか!?これの使用者は!?
ま、しっかり堪能させていただきました(笑)

33 :
>>32
akiaは今はカシオに吸収されてしまいましたが、結構特徴のあるコンピュータ
を作っていた日本のメーカーです。
現在私が使ってる自宅web鯖は、同じakiaのPen200ノートだったりしますw
メモリ増設については、型番入れてググって見てはいかがでしょうか。

34 :
このスレを見てる人はいやかもしれないけど、
IPnutsの新しいバージョンがでたぽ。
2800円でIPsecだって。
ttp://www.ipnuts.net/

35 :
>>34
おおっ!と思ったが、3ヶ月で2800円かよ。

36 :
>>33
アドバイスにしたがってググって見ました。ちなみに型番はT510V。
akiaって結構有名だったんだ、これなら増設法分かるかな?と…久々にググりまくりました。
結果…不明(爆)
40MBに増設とかCPU換装とかあったけど…肝心の方法が記載されてねぇ(--;
流石に古すぎるせいか情報が少ない…どうやら24MBまでは普通に増設可能みたいだが…またバラシて見るか…。
で、現在考えているのはFDDがぶっ壊れているので(今日持ち上げたら部品の欠片が落ちてきた(^^;;)とにかくHDDにルーター化に必要なディストリぶち込んで、HDDから起動・運用するしかない。
故に1FDにこだわる必要は無いのだが、スペック低いので結局1FDLinuxと同等のシステムを組んだ方が無難と思われる。
そーなると、KeroppyかfloppyfwかIPnuts4…と思ったらIPnuts4はFD以外のブートは出来ない?模様。
KeroppyもHDDブートはかなりLinuxの知識が必要な模様…。となると、まだ調べてないがfloppyfwもきついっぽいな…。
なんか変なところでつまづいたなー(笑)
HDDブート可能な1FDルーターLinux…またググるか…(笑)

37 :
>>36
キーボードの下にメモリスロットがある機種もあるから、丹念に
探してみてください。
HDDブート可能なLinux?
君は今どこのスレにいるの?
ここはCoyoteしかないでしょう!

38 :
>>37
キ、キーボードの下ぁ!?
マジですかい?…完璧に盲点だたーよ。
で、ルーター化だが…頓挫中(笑)
いや、最近ちょっと暇が無いのよ。
ジャンク漁りにも行けなくて、NICはまだ1枚しかない。
色々調べてみて、低スペックでいじくれるとなると、PlamoとかDebianとか出てくるんだけど、いざやってる暇がねー。
Coyoteも勿論調べたんだけど…日本語の情報殆んど無いんですけど(汗)

39 :
>>38
忘れてたよ。そういやノートだったね。
CoyoteのPCMCIA対応はまだなので駄目ですね。

40 :
coyoteを半業務で使ってます。
もう2ヶ月ほど繋ぎっぱなしですが、何の問題もないですね。
やっぱりLinuxPCルータは別格です。

41 :
Bフレッツで使いたいんですが、これってCPUはどの程度使えば
100Mbps処理できますか?

42 :
>>41
以前IPnutsよりも若干速いという話があったから、IPnutsの速度を
参考にすれば良いかと。
セサミのHPに確かPDFがあったはず。

43 :
floppyFWとルーターとしてはどっちがおすすめ?
デスクトップをルーターにしてる場合の話

44 :
>>43
自分でそこら辺を判断できないのであれば市販のルーターを買ってきたほうがいいかもですよ

45 :
>44
意味の無いレスやめれ。
人の意見を聞いてるだけの普通の質問だろ。

46 :
>>43
俺はIPnutsもいいとおもうんだがどうかね?
セキュリティの穴埋めはかなり早いぞ。即日修正パッケージリリースだ。
例:openssl:セキュりティ勧告
ttp://www.ipnuts.net/modules/news/article.php?storyid=57

47 :
>>43

漢なら Leaf Bering
http://leaf.sourceforge.net/

48 :
今まで NetBSD マシンをルータにしてたけど、なんとなくCoyote Linux
を次の構成で動かして見た。
CPU:IDT WinChip C6 200MHz
M/B:ASUS P/I-P55T2P4 Rev.2.3
Memory:SIMM(FPM) 96MB(32MB × 2, 16MB × 2)
FDD:MITSUMI D359M3
Video:Canopus PowerWindows DX4/MC(S3 ViRGE)[PCI]
LAN:CNet PowerNIC 650Eplus(UMC UM9007AF, I/O 300h, IRQ 5)[ISA],
Elecom LD-LPCI/TX3(Realtek 8139D)[PCI]
filterの設定で ssh が空いてたので、そこだけコメントアウト。
あとはデフォルト…
速度的には低速DSLユーザなんで満足してます。
ところで DHCP Server でクライアントの MAC アドレスで IP アドレス
の固定割り振りってできる?

49 :
>>48
設定画面にはなかったなぁ・・・・
力になれなくてスマソ

50 :
Coyote にして 2日目ですが、DHCP Server が不調です(つД`)
いまのところクライアントを固定アドレスにしてます。
皆さんのところでは DHCP Server、ちゃんと動作してますか?

51 :
>>50
超遅レスでスマンが、うちは問題なし。
2.0.6です。

52 :
2.10もbata5になってバグも減ってきた模様。
QoSも対応しているようだし、そろそろ入れ替えてみようかな。

53 :
こんばんわ、初めてCoyote Linuxというものを知ったのですが
NICモジュールリストに入っていないNICモジュールは
コンパイルして生成すればokですか?

54 :
>>53
多分それでOK
あとモジュールを指定するファイルがあったと思うから、
それをきちんと書き換えておきましょう。

55 :
最新版使ってますけど、これってデフォルトでカーネルモード入ってますよね?

56 :
>>10
情報ありがと。
安くて助かったよ。

57 :
age

58 :
揚げ

59 :
2.10マンセー

60 :
かき揚げ

61 :
Web Administrator v2.1
ほぼ日本語化したけど
どこにうぷしよう・・・

62 :
UP先無いなら提供しようか?

63 :
>>61
TGZをUP出来るとこおねがいします

64 :
>>63
メール添付で送って下さい。
UPします。

65 :
欲しい!

66 :
メール送信しました。


67 :
お待たせしました。
61氏のwebadmin.tgzです。
以下はメールからの引用です。
-------------
CoyoteLinuxのWeb Administrator v2.1の翻訳ファイルです。
私の環境ではメインメニューのシステム情報も日本語で表示できますが
添付ファイルだけでは英語のままです。
http://hkrk.zive.net/~coyote/webadmin.tgz


68 :
CoyoteとIPnutsって
愛人と本妻のような関係?
それとも月とすっぽんのような関係?
それとも織田と徳川のような関係?
それともち○ぽとま○このような関係?

69 :
腹違いの兄弟みたいな感じかな?

70 :
そっか。
じゃあパパはLinuxだね。
ママは犬とナッツかな。

71 :
p3dualマシンが余ったのですが
これってdual CPUに対応していますか?
ちなみに
web鯖とルーターとしてつかって
web鯖ではPHP perl Java
ルーターではUPnP DNSキャッシュサーバを動かしたいと思います
こんな私はHDDに普通にインストールした方がいいんでしょうか?
なるべく1FDにしたいのですが
障害時の復旧が楽そうなので
スペックは
P3 500 dual
memory 512M
使用回線
Bフレッツニューファミリー
(直結時最大70Mbps)

72 :
2.10.2をWINDOWS版をダウンロードして、起動ディスクを作成しました。
起動ディスクの中の、qosfilt.cfgというファイルですで質問です。
中から外へポート80で、100KBbytes/secを超えないように制御したいの
ですがやっている方いるでしょうか?
ファイルの内容みてると、できるのかな?と感じたので・・・

73 :
age

74 :
age

75 :
hage

76 :
現在の状況
最新版は2.13
普通の人はリンクから、Windows Disk Creation Wizard v2.13.0
をダウンロードして実行すればよい。
リンクから行けるclaudioのページには、Add-on類も充実している。

77 :
沈黙

78 :
現在の最新版
Windows Disk Creation Wizard v2.16

79 :
これってNIC 3枚挿して内側のネットワークを二つに分けたりもできるんでしょうか?

80 :
ご苦労さん。二つに分けたりできるんではないかな。

81 :
age

82 :
Windows Disk Creation Wizard v2.24.0
A Microsoft Windows Wizard for creating a Coyote Linux boot floppy.
This version creates a Coyote Linux 2.24 boot disk. CL 2.23 has a full
featured web administrator,
SSH 2 support, QoS bandwidth limiting, a 2.4.30 kernel, caching DNS server,
and now supports DHCP reservations.
http://www.coyotelinux.com/downloads/channel.php?ChannelID=5

83 :
CD-ROM化はうまくいったけどDOM化ができない〜。

84 :
コヨーテたん。・゚・(ノД`)・゚・。

85 :
どうもadd-onつくってたクラウディオたんは、改良版をBRAZIL_FWとして
ディストリビューションし始めた模様。
http://www.brazilfw.com.br/forum/portal.php
こっちをいじった方がいいかもね。

86 :
Coyote Linux personal firewall キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
http://www.coyotelinux.com/products.php?Product=coyote

87 :
吃驚

88 :
88

89 :
どれもいまいちだなあ。
PIX目指してるのは評価出来るけど。

90 :
CoyoteはWebminが非常に分かりやすいのが良かったな。
市販のルータとそう変わらなかった。
日本語版はないけど、どうせ専門用語ばかりだから大して意味はないし
こちらの環境ではなぜか海外の鯖に繋がらなかったのでIPnutsにしたけど

91 :
>>67
zive.netが有料化したので、現在のアドレスはここになります。
http://www.hkrk.net/~coyote/webadmin.tgz

92 :
coyoteってマルチセッションに対応していないのね....orz

93 :
特定のページに繋がらないなぁ
なんとかならんか

94 :
>>93
うちではそんなことはないよ。

95 :
2ch.netとかmicrosoft.comとかに繋がらなかった

96 :
MTUの設定がおかしいんだろ。

97 :
ルータ側にも設定あったかな
帰ったらみてみよーっ

98 :
保守

99 :
BrazilFW使ってみました
DOM化が非常に簡単で、いいですね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
LINUXバブルに溺れた人々 (130)
OS無しノートPCを求めて (134)
【へぇ〜】Linux板_トリビアの泉【へぇ〜】 (156)
■□■15万のアクセスに耐えられるサーバー■□■ (172)
好きなパスを書け@Linux (141)
エディタ論争 (198)
--log9.info------------------
おもちは@pにテラヤバスなのに今期食った奴挙げて (143)
トランス脂肪酸とアトピーの関連 (100)
貴様らの戦闘力(IgE)を晒してみろ (174)
アトピーの学校教師です。どう思いますか? (149)
防ダニ布団の威力 (133)
減感作療法 (188)
保湿 vs 脱保湿 (198)
体内粘液除去でアトピー治ったけどなんで?? (161)
スポーツ選手にはアトピーがいない! (185)
マイクロバブルのシャワーヘッドを使ってる人→ (100)
【新説】アトピーはアレルギーじゃなかった! (178)
アトピーと脂漏性湿疹とアレルギー性皮膚炎と (181)
効いたサプリ、改善した食べ物 総合スレ1 (168)
野菜ジュース飲みまくってたら治った。 (141)
「ノニ」でアトピー改善 (107)
アトピーの五・七・五 (118)
--log55.com------------------
Evoken de Valhall Production part.5
現在の世界三大ロックギタリスト
酒井康とBURRN!のスレ PART
クラシックロックとヘビーメタルとジャパメタ
【まだまだ】LOUDPARK part298【諦められない!】
SLAYER スレイヤー vol.41
メタラーのツイッター事情Part17
ドゥーム/ストーナー/スラッジ/70's総合 part.58