1read 100read
2013年06月モバイル35: IIJmio 高速モバイル/Dサービス 945円 SIM68枚 (1001) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
携帯・PHSで定額ネット接続は最低いくら掛かる? (129)
HTC総合 16台目 (180)
【kt書込禁止】OCNモバイルエントリーd LTE980 (104)
◆NO1.シェアリー◎shareee SIM◎楽天840円iijmio◆ (118)
DTI WiMAX (164)
【車】 PDAでナビ 【歩】 (183)

IIJmio 高速モバイル/Dサービス 945円 SIM68枚


1 :2013/06/10 〜 最終レス :Over
前スレ
IIJmio 高速モバイル/Dサービス 945円 SIM67枚
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1370136660/

2 :
※更新しました。今回から1000円未満のプランデーター表(その1)に
加えて1000円以上のプランデーター表(その2)新たに追加しました。
※原作者 改変厳禁6月9日改訂 β版
■docomo MVNO低価格SIMの比較参考データー表(その1)■
 (項目が左のバージョン) http://i.imgur.com/IUDsaLN.png
 (項目が中央バージョン) http://i.imgur.com/ffOg5FW.png
■docomo MVNO低価格SIMの比較参考データー表(その2)■
(項目が左のバージョン) http://i.imgur.com/idXEfEA.png
(項目が中央バージョンは作成中です)
■各社リンク先
 1 日通イオン http://www.bmobile.ne.jp/aeon/index.html
   公式Twitter https://twitter.com/bmobile_jci
 2 IIJ https://www.iijmio.jp/guide/outline/hdd/
   公式Twitter https://twitter.com/iijmio
 3 hi-ho http://home.hi-ho.ne.jp/hihomobile/lte/d/
   公式Twitter https://twitter.com/hiho_PR
 4 Excite http://bb.excite.co.jp/lte/docomo/
 5 DTI http://dream.jp/mb/sim/
   公式Twitter https://twitter.com/DTI_official
 6 楽天 http://broadband.rakuten.co.jp/lte/
 7 ASAHI http://asahi-net.jp/service/mobile/lte/?vInfo=
 8 OCN http://www.ocn.ne.jp/mobile/entry-d-lte980/
 9 So-net http://www.so-net.ne.jp/access/mobile/nuro_lte/
10 BIGLOBE http://www.biglobe.co.jp/pressroom/release/2013/05/130530-a
11 パナセンス http://ec-club.panasonic.jp/mall/sense/open/mvno/lte.html

3 :
>2
意地でもBigSIMを加えたくないんですね?
日通イオンや日通楽天はアリなのに・・・

4 :
>>2
寸評
SIM3枚プランが充実し1枚あたりがワンコインのhihoアソートが注目です。
BIGLOBEはバンドルなし256kbpsで登場しましたがなかなかの
実力を持っています。速度は300kbps前後で3日で366MBの
通信容量規制の発動を受けても規制速度が128kbpsに制御され
IIJの様に20kbpsの使いものならない速度と違い100kbps以上で
事実上、無制限で使える速度規制は注目に値します。
OCNは通信容量制限が発動されず現状事実上の無制限で
30×30=900MBのバンドルと相まって速度も安定的でNO.1です
バンドルの付加と増量を6月1日から実施したIIJは増えた契約の
負荷に備えた回線増強が足りず混雑時の低速も高速も減速が目立ち
増速前の3月以前の様な安定品質にはまだまだ遠く及んでいません。

5 :
先日、IIJ及び総務省に凸して確認
何とBIC SIMはIIJが提供事業者のMVNEになってBICに提供するMVNOではないとの事である
BICはIIJのSIMパッケージを販売するだけの代理店でSIMパッケージの販売手数料と販売した
SIMがIIJに登録され開通すると毎月の月額利用料の一部がインセとしてIIJからBICに入るシステムになっている
つまりBICはBIC SIMがIIJで利用される限り永年にWi2 通常380円を無料で提供しているがこの原資は
IIJからもらうインセ(利用継続報償金)により補填している
なので仮にBICの仕入れ価格がWi2の380円の半額190円だとしてIIJからの毎月のインセが
190円以上でないと赤字になるのでインセを仮に月額利用料948円の40%の392円を確保したとして
392円からWi2の仕入れ価格190円を差し引くと392−190=202円のインセ残となり202円がBICの利益になる
この202円の利益率は21.3%
さらに計算 仮にBICの仕入れ価格がWi2の380円の半額190円だとしてIIJからの毎月のインセが
190円以上でないと赤字になるのでインセを仮に月額利用料948円の30%の284円を確保したとして
284円からWi2の仕入れ価格190円を差し引くと284−190=94円のインセ残となり94円がBICの利益になる
この94円の利益率は9.9% これが限界値と推察する
つまりBICにとっては948円のミニマムでは採算が厳しくファミリーで登録して利用してもらえば利益率は相当高くなる
いずれにしてもIIJとBICは販売と利用についての関係を明確にする義務あるので今後に改善を求めたい

6 :
>>1
NO.1 はらさく 2chモバイル板 プロ固定
http: //anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1363015156/
この人最強w

7 :
※原作者 改変厳禁5月25日改定
■ドコモMVNO卸回線帯域の接続料金(仕入原価)の歴史■
  GTP接続 10Mb/s (3G/LTE同価格)
  ※単価1GBは月額料金から算出
                       単価
  改定年月日  月額料金(税別) 1GB(税別) 値下率
●2009年3月 6日 12,671,760円    3,911円    /
●2010年3月 5日 9,396,038円     2,900円   25.85%
●2011年3月11日 7,458,414円     2,302円   20.62%
●2012年3月30日 4,843,632円     1,495円   35.06%
●2013年3月29日 2,846,478円      979円   41.23%
  通信料以外の項目(税別)
●SIM発行手数料 2,000円(SIM 1枚ごとに)
●基本使用料月額  96円(SIM 1枚ごとに)
●付加使用料月額  15円(SIM 1枚ごとに)
●ユニバーサル料月額   3円(SIM 1枚ごとに)
補足
※単価1GBは月額料金から算出
この条件は契約する帯域の稼働率100%+帯域あたりの客収入(詰め込んだ)=接続料金と仮定した場合なので
実際の単価1GBは半額以下の仕入原価となる(1GB=税別490円以下)
つまりIIJのミニマムの500MB=税別245円以下の仕入原価である(ドコモのインセを含まず)

8 :
>>1
NO.1 はらさく 2chモバイル板 プロ固定
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1363015156/
この人最強w

9 :
>>8
lv代行乙w

10 :
OCN モバイル エントリー d LTE 980 Sim3枚目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1370738503/172
172 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2013/06/10(月) 02:20:22.38 ID:D/DXIakt
外出時の通信用に4月に購入し快適に使っております。
コストパフォーマンスに優れた良品との印象でしたので
続けてもう一台用にと追加で購入しました。
前回と同じ段取りでクレジットカード登録を行い、最後の段階で「以前に契約されたと思われる」旨の
メッセージが表示され、カスタマーサービスへの電話連絡を促すところで契約を中断させられました。
不穏に思い、翌日カスタマーサービスに連絡を取ると
「ネット契約は1クレジットカードに対して契約は一口のみ」との返答でした。
1クレジットカードに対して、更に契約を追加したい場合
電話での確認後、simカードの認証IDが発行されるまで1週間ほど待たされるそうです。
急ぎで仕事用に使いたかったので、これは困りました。
そのような注意書きも無いし、そもそもクレジットカード番号を打ち込ませておいてから
契約は無効となるシステムにも疑問を感じます。
何故なら、初回の契約時に固有の発信番号やIDが与えられているので
そちらで2契約目の振り分けができるシステムとするべきだと考えたからです。
何故1クレジットカードに対して1契約なのか?との問には
利用者側の心理を逆なでする答えが返って来ました。
複数契約で、急ぎでsimカード有効化させたい方は注意して下さい。

11 :
>10
別のクレカで契約すれば済むだけの事でしょ?

12 :
OCNも馬鹿げた会社だな
IIJなら1人ひとつのIDで10契約まで追加可能で
クレカもID管理だから追加時は簡単に登録可能
面白いのが10契約はファミリーならSIM3×10で
30枚可能なところ

13 :
1枚有れば、いいんでね?w
クレカもw

14 :
クーポンONでスピテスしたら8Mbps強出た
うちのADSL並だわ
IIJ始まったな

15 :
今でも6Mbps出るな
やっぱアンチが吹いてるだけだったか

16 :
いちおつ

17 :
まぁ時間や場所によって変わるだろうけどね
俺は1M以上の速度は必要としてないからあまり興味はないが…

18 :
bicはアソートにできないらしいから別プランだよね

19 :
モバルー運用ならアソートなんて不要

20 :
>>10
>何故1クレジットカードに対して1契約なのか?との問には
>利用者側の心理を逆なでする答えが返って来ました。
何言われたんだよ?もったいつけやがって

21 :
>>10
>何故1クレジットカードに対して1契約なのか?との問には
>利用者側の心理を逆なでする答えが返って来ました。
何言われたんだよ?もったいつけやがって

22 :
とりあえず離島や僻地の土人以外はBigSIMを選ぶ価値が有るって事だよな
政令指定都市の住民(職場も含む)なら迷わず買い

23 :
良い人ぶんのやめれば
いかにも善人ぶった朝鮮人みたいだな
999 :いつでもどこでも名無しさん :sage :2013/06/10(月) 18:28:43.66 ID:???
>>997
なんだそのネトウヨ的発想は
馬鹿なの?一個人がどんだけ消費しても経済は回らないんだよ
1000 :いつでもどこでも名無しさん :sage :2013/06/10(月) 18:29:06.39 ID:???0
>>997
R売国奴

24 :
同じ値で買ってくれるのなら日本人に売るよ。
文句を言う前に買ってくれよ。
買わないのなら文句を言うな。

25 :
まあ、実際に土地持ってから言おうや
ないものをどうするか考えても虚しいだけだろ

26 :
逆に無い方が良いんじゃない?
守るべきものが皆無ならば迷わず都会に引っ越せるんだし・・・

27 :
bicよっぽど脅威みたいだな

28 :
>>25
山林、原野ならもってるけどね。

29 :
>>28
原野商法乙w

30 :
今時土地なんて売れんよ
親父がバブル時代に転がしそこねた土地を受け継いだが
売れない上に固定資産税取られる
まじ要らない

31 :
>>29
相続

32 :
>>30
相続放棄すればよかったのに

33 :
ややこしい固定資産もってても税金でピンハネされるだけ

34 :
じっちゃんが、「きっとお国が高く買ってくれる」 と信じて持ってた土地。
国鉄時代からリニアが通るんだって決まってたんだよっ!!!
それを・・

35 :
>>34
諏訪原人か

36 :
10日でクーポン残量440MB

37 :
>>30
地元有力者に相談
売れたらお礼すればいい
喜んで買い主探してくれるぞ

38 :
そこで中国人に売る

39 :
>>37
お礼>売価

40 :
俺は10日で460ある
外では2ちゃんとTwitterぐらいしかしないからこれで十分
サービス終了までここでいいやもう

41 :
そもそも加入している意味すら無いのでは?

42 :
>>31
道は付いてるの?w
道さえ有れば、レジャーランドwに出来るしなw
付いてなくても、ヘリポート造って、
レジャーランドwに出来るしなw

43 :
元々の150でクーポンなしで足りていた人には今のサービスは過剰。
そういう人達はねさげ改定の方が良かっただろう。

44 :
国内林業は必ず再生するから、
じっと待ってろ!w
バイオマス発電でも始めろよ!w
これ有利!w

45 :
>>43
全く意味ねw
持て余してるしw
料金に充てて欲しいw

46 :
>>42
バブルの頃の戻れば出来ると思うけどね。
元々頓挫した土地だし。

47 :
DTIに引っ越したら?
全てを割り切った分安いよ

48 :
>>44
それさえも海外から輸入した方が安いから

49 :
>>46
悲しい土地にも、
値段が付いた時代だしねw
自給自足でも、やってみてw

50 :
>>48
うんw 海外は売るものが、
無くなってるけどねw
中華が買い漁ってる理由はそこにw
水源とかも押さえ始めてる!w
ああ、水売ろう、水!w

51 :
土地や家買っても税取られるからな
実質国から借りてるようなものだ

52 :
何でも胴元が一番儲かる

53 :
>>47
150だったらね

54 :
>>51
国有にして、国から借りる仕組みを、
国民が勝ち取るしかないよ!w
選挙でねw
土地開発も、住宅や事業所も、
全部国持w
これで安く借りられるw
民営は、金持ち優遇さあ〜w

55 :
>>54
どこの中国だよ?
最近まじでそうなりそうな空気があるな

56 :
何この改行キチガイ

57 :
>>55
中華は地方が可笑し過ぎるしなw
日本こそ公有にしとかないと、外国に乗っ取られるぜw
原野や対馬、某大阪市内を見てみw

58 :
国有にすれば乗っ取られないとか思っちゃってるお花畑もいるんだな

59 :
どこぞの漁業権は乗っ取られたしなw

60 :
>>58
> ID:???P [p2] は、早く祖国に帰って!w

61 :
>>59
中華の規模で来ると、
フィリピンみたいに侵略されるw
大陸棚云々云うなら、
全部中華のものに〜w

62 :
知ったかほざいて恥を晒す脳弱もいるんだな
情弱じゃなくて脳弱な
まだ中学生くらいかなこの改行キチガイって

63 :
日本国籍を取得し有権者になる。そして日本国籍を取得した国会議員を選ぶ。
その数が一定以上になれば国有地は自由になる。
乗っ取り終了。

64 :
2ch中毒の、
p2p2!w

65 :
>>63
厭厭w 某県知事の奥様も、そういう方だねw
ドイツでは襲撃が止みませんw

66 :
完全2ch脳の改行厨に言われたらおしまいだな
中国に乗っ取られる!(ドヤァ
笑えるわ

67 :
安いもの追求した結果、
中華が総取りにw
国有なら、コストなんて急落するのに!w
サービスの分野まで、侵食してるし。。
日本こそ語学教育に、力を入れるべきなのに〜〜w

68 :
情報は全て2chです(キリッ
改行厨は心にも改行して心に余裕をもちましょうね

69 :
>>68
>情報は全て2chです
tvでも遣ってるよw

70 :
はらさくは、タックルでも観て、
お頭を冷やせ!w

71 :
全角草アイタタタ
レベル上げ頑張ってねバカウヨ気質のチョン様

72 :
田中角栄は、懐柔されただけw

73 :
中華は、チベットや西域から、
手を引け!w

74 :
羅患w

75 :
正直IIJにとどまっておいてよかった。今のところ快調すぎる。
利用者激増についてもあまり心配していない、クレカ必須が意外とハードル上げてることを最近知ったから。
唯一の不安は安泰すぎてこの先IIjがサービス内容を再度絞ってこないかという点だけだ。

76 :
凄い快適。
同時に使用してる日通スマホSIMなんてウンコ。

77 :
TAKA ?@jka020260011 4月14日
相変わらずスキルのないIIJだな(笑)
GP01、GP02、L-09C、HW-01Cも
「FUSION IP-Phone SMART」が
無問題で使える まあ設定方法は
自分で苦労してくれたまえ
@iijmio WIFIルータ(GP01)経由の接続で「FUSION IP-Phone SMART」を
利用することは可能ですか?
IIJmio ?@iijmio 4月14日
@jka020260011 いいえ、WiFiルータにIIJmioのSIMを挿す構成では
FUSION IP-Phone SMARTを利用いただけません。
IIJmioのSIMをスマートフォン等に直に挿して接続する場合のみ
正常に利用できることを弊社で確認しています。
IIJmio ?@iijmio 5時間
@daisukiwam SIP(プロトコル)については、弊社サービスの
プライベートIPアドレス(およびNATによるアドレス変換)との
相性がよくなく、特にWiFiルータ経由(二重NAT)での
利用はかなり難しいのではないかと思います。
何卒ご容赦ください。

78 :
設定方法を苦労しろって言う時点で無問題ではない

79 :
ドコモのスマホで使ってるんだけど
このsimだとテザリングは使えない?

80 :
>>79
機種による
そのままでは出来ない機種が多い

81 :
テザリングするくらいなら最初からモバイルルータで使えばよい

82 :
テザリングしたいならroot取ればあとは簡単

83 :
>>77
>(笑) はらさくか?w
機種もそれっぽいしw
あほすw

84 :
>>80>>81>>82
ありがとうございます
タブレット購入を考えてたんだけど今までマジで知らんかった
テザリング設定するとネットワークエラーになるから無理っぽい
root化ってのはちょっと手に負えそうにないし
ルーター買おうかな

85 :
Nexusシリーズならroot簡単に取れるんだけどねぇ

86 :
※データーを更新しました。
※原作者 改変厳禁6月11日改訂 β版
■docomo MVNO低価格SIMの比較参考データー表(その1)■
※1000円未満のプラン(プラン等の掲載は原作者が抽出)
 (項目が左のバージョン) http://i.imgur.com/CG6GSO7.png
 (項目が中央バージョン) http://i.imgur.com/M5KiN5g.png
■docomo MVNO低価格SIMの比較参考データー表(その2)■
※1000円以上のプラン(プラン等の掲載は原作者が抽出)※試行中
(項目が左のバージョン) http://i.imgur.com/GHX5hfz.png
(項目が中央バージョンは作成中です)
■各社リンク先
 1 日通イオン http://www.bmobile.ne.jp/aeon/index.html
   公式Twitter https://twitter.com/bmobile_jci
 2 IIJ https://www.iijmio.jp/guide/outline/hdd/
   公式Twitter https://twitter.com/iijmio
 3 hi-ho http://home.hi-ho.ne.jp/hihomobile/lte/d/
   公式Twitter https://twitter.com/hiho_PR
 4 Excite http://bb.excite.co.jp/lte/docomo/
 5 DTI http://dream.jp/mb/sim/
   公式Twitter https://twitter.com/DTI_official
 6 楽天 http://broadband.rakuten.co.jp/lte/
 7 ASAHI http://asahi-net.jp/service/mobile/lte/?vInfo=
 8 OCN http://www.ocn.ne.jp/mobile/entry-d-lte980/
 9 So-net http://www.so-net.ne.jp/access/mobile/nuro_lte/
10 BIGLOBE http://www.biglobe.co.jp/pressroom/release/2013/05/130530-a
11 パナセンス http://ec-club.panasonic.jp/mall/sense/open/mvno/lte.html

87 :
>>85
Xperiaも楽チンroot

88 :
>>84
P01Dなら安くてルート化も不要でテザリングできる

89 :
rootと言えば忘れちゃいけないT-01C

90 :
>>84
機種は何?
文化住宅でなけりゃFoxFi使えない?

91 :
>>90
>文化住宅
ほぼ、関西でしか通じないよw

92 :
じゃあ木造アパートw
木造で低床面積を言いたかっただけなんだけどねw

93 :
>>80
APNスイッチでテザできるんじゃね?

94 :
>>93
ポイド専用

95 :
FixAPNは?

96 :
>>95
同様。Andoroid2.3までで、限られた機種のみ。

97 :
どこかに通販で買えるルータ付ありませんか

98 :
>>79
スマホSH-09D + IIJmioSim にFoxFi
Nexus7 にPdaNet Tablet
で、デザリング出来ている。
結構快適なんだけど、無料版だと時間制限がある。

99 :
>>97
別々に買えばいいじゃん!?w

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
彡田 モバ板 Windows phone 総合スレ1 由ミ (177)
☆ntt★ NO.1 OCNモバイル総合スレッド ★emobile☆ (920)
ここだけ時代が10年進んでいるスレ (168)
Wireless USBを語ろう。 (177)
WiMAX シンセイ端末総合スレ 5 (226)
イーモバイルを訴える (100)
--log9.info------------------
【PSO2】キャス男スレ 十三箱目 (557)
【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2【3140】 (1001)
■-Master of Epic- Day5465 (411)
● mabinogi -マビノギ- わさびグラタンが6297個 ● (275)
【PSO2】DF緊急 愚痴・苦情スレッド5 (851)
【PSO2】フォース・テクタースレ【168】 (1001)
【PSO2】エロイSS総合スレ その36 (335)
【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2【3139】 (1001)
【PSO2】緊急クエストスレ74 (113)
【PSO2】エクストリームクエストスレ5 (709)
【PSO2】ロビーで見かけたイケメン【SS】 (287)
【PSO2】フォース総合スレ【172】 (281)
【PSO2】宇野のシナリオに物申すスレ24【宇野涼平】 (565)
【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2【3138】 (1001)
【PSO2】垢・友達招待スレ part2 (121)
【PSO2】職バランスの要望を考えるスレ 【3】 (730)
--log55.com------------------
【山田尚子】リズと青い鳥 第57楽章【ユーフォ】
劇場版 響け!ユーフォニアム総合♪76
劇場版 響け!ユーフォニアム総合♪77
劇場版 響け!ユーフォニアム総合♪78
劇場版 響け!ユーフォニアム総合♪79
劇場版 響け!ユーフォニアム総合♪79
劇場版 響け!ユーフォニアム総合♪81
劇場版 響け!ユーフォニアム総合♪82