1read 100read
2013年06月ペット大好き12: ☆★セキセイインコ97羽目★☆ (213) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Rwwwwペット市ねwwwwwwwwww (106)
アッー!【ホモな両爬飼育者集合】ンギモヂイイー! (100)
文鳥の好物を挙げるスレ (127)
☆★セキセイインコ97羽目★☆ (213)
★うさぎが臭いという都市伝説についてpart1 (166)
鳥さん飼ってる人 (140)

☆★セキセイインコ97羽目★☆


1 :2013/06/01 〜 最終レス :2013/06/12
セキセイインコに関する話題を扱うスレです。
雑談、自慢話、情報交換等、気軽にどうぞ!
sage進行推奨(メール欄に半角で「sage」と入力)。
☆★セキセイインコ96羽目★☆
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/pet/1365745673/
次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
無理なら他の人に頼みましょう。

2 :
【常に与えて良い物】
・皮付きシードおよびペレット(完全栄養食)
・白ボレー粉(洗って乾燥させるなどしてカビに注意)
・小松菜、チンゲン菜、豆苗(とうみょう=えんどうの若芽)、パセリ、春菊
※青菜は違う種類の物をローテーションして与えると良い
・イカの甲羅(製品名カトルボーン等。カルシウム補給、くちばしの伸び過ぎ防止に)
【量を加減しながら与えて良い物】
・塩土(塩分の取り過ぎに注意)
・果物(好みによっておやつ程度に)
【ときどき与えても良い物】
・大根の葉、ハコベ、クローバー、タンポポ(農薬・土壌汚染等に注意)
【好んで食べるからと言って与えると害になったり偏食のもとになる物】
・燕麦(えんばく。粉っぽく気道炎になることも)、エゴマ(脂肪分が多い)
【与えてはいけない物】
・ビタミンを謳って着色料など食品添加物が使われてる物
・ムキ餌(皮付きに比べて栄養価が劣る。色が白っぽく変色したのは最悪)
【与えると中毒を起こして死につながる物】
・ほうれん草、玉ねぎ、長ねぎ、ニラ、キャベツ
・チョコレート、アボガド、生の豆類、果物の種、観葉植物
・炊いたご飯、麺類、菓子類(むやみに人間の食べ物は与えない)
【注意したいおもちゃ】
・鈴の付いたブランコ等(鈴に粗悪な金属が使用されていて中毒を起こすことがある)
※おもちゃは発情を誘発しやすいので、異常を発見したら速やかに使用を中止する

3 :
Q.日光浴って必要?
A.必要ですよ。ビタミンDが身体に作り出されるんだって。
  30分〜1時間くらいで大丈夫だよ。
  でも窓ガラス越しでは肝心な紫外線が吸収されてしまって意味がないからね。
Q.発情しないようにするには?
A.鏡を見せない。
  床に紙を敷かない。
  餌箱を低い位置に置かない、など、もぐったりしないよう、
  巣を意識させないような環境も大事かと。
  あと明るい時間が1日の半分以上あるのも原因になるね。
Q.インコって何時に寝かせて何時に起こすのがベスト?
A.日の出とともに起こし日の入りとともに寝かす。
Q.うちのインコが下痢しちゃってるんですけど大丈夫?
A.とにかく保温! で、病院へ連れて行く。
  行く前に電話で「インコは診れますか?」と聞くといいよ 。

4 :
鳥専門迷子掲示板
http://www5a.biglobe.ne.jp/~to-ri/hogomaigotop.htm
ネットには迷子掲示板があります
http://www.torisan.com/fuken/torisan.cgi?
http://bbs2.aimix-z.com/gbbs.cgi?room=maigo
http://8605.teacup.com/torisan_maigohogostation/bbs
http://hitenwithbird.bbs.fc2.com/
http://popup5.tok2.com/home/bird/public_html/joyful/seo-joy.cgi?
http://cgi.www5a.biglobe.ne.jp/~to-ri/hogomaigo/hogomaigo.cgi?
http://bird-style.bbs.fc2.com/
http://bird-style2.bbs.fc2.com/
http://bbs4.sekkaku.net/bbs/lostbird.html
http://www.akadeko.net/sakura/maigo/index.cgi?H=F&no=0
http://www8.big.or.jp/~hst/ume/cgi/missing/cbbs.cgi
http://lpet.petpet.co.jp/pet/bbs/list.php?gid=5
http://www.geocities.jp/kaebotan/
http://www.torich.jp/sys/bbs/index.php?cat_id=12

5 :
専用うpローダー
ttp://8305.teacup.com/budgie/bbs
テンプレ以上。
970を過ぎて次スレが立ってない場合、雑談等は控えめに!

6 :
乙だピヨ( ・θ・)

7 :
おつピヨ(^e^)

8 :
>>1
乙です。
さっそくなんですけど質問してもいいですか?
我が家で孵化した今日で19日目の雛が2羽います。
孵化初日から今日まで毎日基本的に巣箱なしの放鳥部屋に雛鳥の乗った
入れ物と傍に親鳥、同じ部屋には他のインコ6羽(飛ぶ)と上記の雛以外の
挿し餌中の雛3羽がいて、3羽の雛鳥は問題なく挿し餌できて健康雛です。
19日目の雛も健康雛で、親鳥も私にベタ馴れなので雛を触ったり手に乗せても
全く威嚇などしません。
雛の方もまだ19日目の雛雛だからかもしれませんが、手を怖がって逃げるとか、
噛むとか、撫でている時の表情が明らかに歪んで嫌がっているなどはなくて、
撫でている時はうっとり心地よさそうな表情です。
ただ、挿し餌もそろそろ人間がしないといけないと思うのですが、もし、
一人餌になるまで給餌は親鳥に全て任せて、合間に私が雛を撫でたり手に乗せたり
足に付いたうんPを取ったりなどしていたら、人間が挿し餌しなくても手乗りに
なる・・・って事はありますか?

9 :
>>1乙°˖✧◝(*`θ´*)◜✧˖°

10 :
(´・ω・`)

11 :
俺のインコは今年で13歳、人間で言うと90歳くらいか。さすがにふてぶてしくなり、
幼い頃のかわいさがない。えさが切れる、眠りたくなる、仮眠を起こす、
籠に手を入れると不機嫌になる。こちらが振り回される感じで、機嫌は目でわかる。
こんなに小さな小動物にもよく見るとこんなに表情があるんだと感心するよ。

12 :
そうなんだ
長生きしてるね
大切に育てているんだね

13 :
まだ目もあかない位の雛が育児放棄?されています
全然親鳥が巣箱に入らないのでまさかと思って触ったら雛が冷たい
なんとかいきてる雛もどこかひんやりして元気がないそうに見えます
どうしたらよいでしょう?てんぱってます

14 :
たすけてーーー!!

15 :
まず最優先で保温
後はググって調べる

16 :
これ以上温めないでしょうか?大体どれくらいの頻度で巣に入っているか分からないです

17 :
雛がいたら巣箱から出てきても五分以内には巣箱に戻る(あくまでうちのインコの例だが)
どれくらい巣箱から出っぱなしかわからないけど雛がいるのに長時間出てるのは育児放棄かもね。

18 :
>>17
こっそり見ていたら一時間は出てのほほんとしています。

19 :
寝るに寝れない

20 :
雛たち餌は食べさせてもらってるの?
育児放棄されたからといって、思い切って巣あげしても目も空いてない雛を育てるのはリスクが伴うし…

21 :
>>15さん
>>17さん
ひとまず入ってくれました。後は様子見ようと思います。
ありがとうございました。

22 :
我が家では父が育児放棄、母がそのう炎で給餌できなくなり雛が同じ状態になった時、人間が二時間おきに餌あげてました。雛は生後11日〜7日でした。
粟玉・カットルボン・青菜をひたすらすり潰して、湯で調整して与えてましたよ。少し脚気気味に育ってしまいましたが。
今はパウダーフードがあるので心配なら用意してみてはいかがでしょうか?

23 :
恋人募集中 年収とインコ臭次第
http://sakuraweb.jpn.org/imgboard/img-box/img20130603191208.jpg

24 :
>>23俺の全てを貢ぐわ(笑)

25 :
>>23
あらかわいい(*´∀`*)
でもうちのもオスなんだわ。残念。

26 :
>>23
か、かわいい
デレデレしちゃうよ

27 :
♀なのに(:×д×) 機嫌損ねてフテ寝しちゃった・・・orz

28 :
>>23
うまい! 座布団10枚上げたいw

29 :
うちの♀は自分のケージのかじり木をかじり倒したら、となりの
ケージのかじり木を狙って虎視眈々なプロの解体屋さん
放鳥すると、隙をみて侵入して削ってる

30 :
>>23
>年収とインコ臭次第
大笑いしたwww

31 :
ピーさんが我が家にやって来て1ヶ月記念カキコ。
まだ男の子か女の子か分からないからこれから楽しみ。

32 :
初めて爪きりをしたー
大変だったわー
インコも自分も超緊張してた
暴れるから爪2本切り残してそのままだけど また今度でいいや・・・

33 :
すごい
爪切りしてあげたんだ
ペットショップでいつもやってもらっているよ
皆も爪切りしてあげてんのかな

34 :
うちも全部、獣医任せだ
一応、自分でもやっみようと頑張ったけど
かなり難しく思えたから
無理に覚えるのはやめたんだ

35 :
自分でやる派です…あれ!?少数派?
インコさんの事、出来るだけ勉強しておきたいのと
比較的気心が知れてる飼い主がやったらストレスも
そんなにかからないかな…と思って。
最初に獣医さんが切ってくれた所から伸びた所はきゅっと
細くなってるから、だいたいの目安もあるし。
止血剤にはたまにお世話になっちゃってるが、滲んでくる程度のを
念のためちょちょっとw

36 :
先生は何の苦もなくパチパチ切ってるから一見簡単そうに見えるんだけど
自分でやると大変だよね。
保体の仕方とか何回も教わったんだけど、自分のビビりが鳥にも伝わるのか。

37 :
1歳半だけど今まで一度しか自分で爪きりしていない
定期健康診断の時に切ってもらってるだけ
最近は放鳥中に掴むことはほぼ不可能になってきたし
ケージの中でなら掴んで保定もできるけど
手を怖がりそうだから

38 :
うちにいた子は掴もうとすると逃げるけど
掴んでしまいさえすれば、観念して大人しくなる

39 :
何の鳥さんかわからないが、拾ってきました。
http://i.imgur.com/AwJtFEb.gif
http://i.imgur.com/OPsDfdl.gif
http://i.imgur.com/ZiYfhLS.gif
http://i.imgur.com/2K4hN6w.gif
http://i.imgur.com/PG6UJat.gif
http://i.imgur.com/uOjZQD3.gif

40 :
長期規制に掛かっていたので久しぶりにうp
http://userimg.teacup.com/userimg/8305.teacup.com/budgie/img/bbs/0000617.jpg まったり
http://userimg.teacup.com/userimg/8305.teacup.com/budgie/img/bbs/0000617_2.jpg お鼻ホジホジ
http://userimg.teacup.com/userimg/8305.teacup.com/budgie/img/bbs/0000617_3.jpg 仁王立ち

41 :
足を痛めたのか折れたのか斜めにたってひょこひょこあるきになってる
これどうなの?
金欠だけど病院代いくらぐらいするだろう・・・

42 :
>>40
一枚目の飼い主(うp主?)の目が凄い嬉しそうで和むw

43 :
>>41
病院に聞けばいいんじゃない?

44 :
新しくセキセイインコのピーちゃんをお迎えしました。
一つ問題が生じてしまいました。
放鳥の時にピアノの上にウンチをしてしまいました。
床や机にウンチをした時は普通にウェットティッシュで拭き取れますが、
ピアノの場合は黒色ツルピカ塗装されています。
ピーちゃんのウンチにはボレー粉や塩土(?)の砂状の物が入っています。
無闇にこするとキズが付いてしまいます。
私はピアノと同じ様の黒色ツルピカ塗装の車に乗っています。
雀や鳩のウンチにもピーちゃんと同じ様に砂状の物が入っています。
車の上に雀や鳩がウンチをした時は水でジャバジャバ洗ってキズを付けずに取る事が出来ますが、
ピアノを水でジャバジャバ洗うと使い物にならなくなってしまいます。
急いでyAMAHAに行ってピアノかばーを購入しました。
ピアノからキズを付けずにぴーちゃんのウンチを取る方法を教えて下さい。
ピアノからピーちゃんのウンチを取る事が出来ると、
ピアノカバーを被せてピーちゃんのウンチがピアノに付かない様にします。
どうぞ宜しくお願いします。

45 :
すみません、今年の2月にストアーでヒナを3匹買ってきて育てているのですが、
大きくなったこともあり現在の鳥かご(約400×400×400)が狭く感じるようになりました。
(あくまで私の感覚としてですが、狭そうだなぁと)
そこで大きな籠に変えたいのですが、ネットで見る限り幅と奥行きはあまり変わらず、
高さのみ1000mmとかの物が多いようです。
幅と奥行きが700くらいで高さも500より上で、尚且つお値段が2万円以下の物は
無いでしょうか。
HOEIさんの庭園型ゲージとかもいいなぁと思ったのですが十何万は出せません><。
長々と書きましたが、要はもっとインコちゃんが飛べる環境にしてあげたいのです。
何か良さそうな大型鳥かごが売ってましたら教えてください。

46 :
>>44
ウンピーの状態にもよるけど、
普通のならティッシュに押さえないようにそっとくっつけて取れないかな?

47 :
>>44です。
ピアノの上のピーちゃんのウンチ、
乾燥してカチカチになっています。
床とか机とかに乾燥したウンチは爪とかでガリガリこすって取ることが出来ますが、
ピアノはガリガリこする事は出来ません。
ガリガリ無しで取る方法ありませんか?

48 :
>>47
乾燥してしまったウンチは、水で湿らせたティッシュで拭くと綺麗に取れるよ。

49 :
>>44>>47です。
良い方法教えてくださりましてありがとうございます。
私の軽自動車より高いピアノなので慎重に行なってみます。
ありがとうございました。

50 :
ピアノのある部屋で放鳥しなけりゃいいだけちゃうん?
長文だし、意味不明

51 :
>>50
ピアノの扱いに慣れてて、糞の処分の仕方も
分からないっておかしいよね

52 :
うちのぴーちゃんヒエばっか残す

53 :
>>50-51
あたま大丈夫?

54 :
どこがおかしいんだ? 普通は誰でも思う事なんだけどな
ちょっと指摘されただけで腹立てるのは
あんたに悪意があるからじゃないの?

55 :
インコを飼い始めてから野鳥が気になるようになった。
スズメが葉っぱをくわえて遊んでいるのをニヤけ顔で見る自分の姿が窓ガラスに写っているのを見て
我ながら気持ち悪かったw

56 :
>>55
わかるわかる
カラスだってぴーちゃんの友だちかもって思うもん

57 :
>>55
あるあるwwこの前ピーちゃんの近くにこの野鳥が来てて鳴きあっててニヤニヤしてしまった
http://i.imgur.com/z4Qrc8O.jpg
なんていう野鳥だろうなあ

58 :
>>57
シジュウカラかな?
ヒナを画像検索すると萌えRるよ

59 :
>>45
櫻井鉄工所などは?
底トレーは現在よく見られる形と違うし、
網の材質が何であるとかメッキが施してあるなら何メッキか、などは
知らないのだけれど、もし>>45さんが問い合わせてくれて、ここのスレで
教えてくれたら、私も買いたいなぁと以前から思ってたw

60 :
>>57
胸にネクタイつけてたらシジュウカラ

61 :
セキセイインコって高さは必要じゃないと聞くし
仮に70x70x100つーのがあっても中で飛び回ったりしないと思うけど
スズメじゃあるまいし・・・

62 :
ぐり に狙われるロボタン。
http://userimg.teacup.com/userimg/8305.teacup.com/budgie/img/bbs/0000618.jpg
れも の玉乗り。
http://userimg.teacup.com/userimg/8305.teacup.com/budgie/img/bbs/0000618_2.jpg
虎視眈々と玉を狙う わか。
http://userimg.teacup.com/userimg/8305.teacup.com/budgie/img/bbs/0000618_3.jpg

63 :
やっぱりうちの子が一番かわいいと思うのはおかしいことでしょうか?

64 :
>>63
比べるから今すぐにうpして

65 :
>>58
>>60
ありがとう!調べてみたらシジュウカラであっていたみたいです
これからピーちゃんに野鳥の友達が増えるといいなあ

66 :
>>59
http://homepage3.nifty.com/sakurai-iw/index.html
特殊モノ、小洒落た物は都会っ子しか手に入らんっ
地方は指くわえるだけさ…なーんて思いながら調べたら、なんという地元w

67 :
>>62
お、わかちゃんお久しぶり〜
他の子もかわええv

68 :
>>62
退いても片足乗せて所有権は主張してるのねw

69 :
>>62
ぐりサイコー♪
足のかんじ…頭吸い込まれるかんじ…
くぅぅぅぅ…かわぇぇ!

70 :
>>62
http://i.imgur.com/qoPtrGa.jpg
うちの子もパステルレインボーでぐりちゃんですw
同じ名前の子がいると嬉しいw

71 :
まさお元気かなあ

72 :
>>70
可愛い!

73 :
>>62
穴に突っ込む様かわいい!

74 :
HKTの子、今度はインコのぬいぐるみ乗せてるw
http://lh6.googleusercontent.com/-AZFk-cVOaYY/Ua4BcXweR0I/AAAAAAAAnzc/15bY90asKQo/w480-h480/04%2B-%2B1.jpg

75 :
>>74
AKBは嫌いだけどこの子には好感持てるわwww

76 :
>>45
うちはファープラストの70x50cmぐらいの使ってる。
デザインもステキだし、大きくてぴーちゃん達ものびのび過ごしてるが、なんせ使い勝手が悪い。大きいから丸洗いも大変です。
普通に買ったら高いけど、ホムセンで売れ残ってたのが、セールのセールのなって9kになってたので、思わず買ってしまった。
HOEIさん、35角を横につなげたぐらいの大きさのを作ってくれないかなー?
http://i.imgur.com/AFS09yP.jpg
ちなみにこんなの。

77 :
『幅と奥行きが700(mm)くらいで』と書いてあるのに。

78 :
>>71
また、かまってちゃんかよ

79 :
>>70
おー、この子に近い色の『くう』も居ますよ!
空色なのでくう。
『ぐり』は、緑っぽいのでグリーンからとりました。
安直でスマヌ。

80 :
>>71は飼い主でしょう?

81 :
>>80
飼い主さん心ない人たちの中傷でかわいそうだったなあ
ペットには罪はないですし
まさお見れなくなって寂しいなあって思っただけです

82 :
子供が写真撮る時って何回言っても近寄り過ぎて
いつもピーちゃんボケボケ、背景バッチリな写真になっちゃうんだけど
これは何だか面白く(?)撮れましたw
http://i.imgur.com/2RllY5r.jpg

83 :
>>81
同意。
だけど、それなら、ほとぼり冷めるまで話題にしないのが一番だと思うんだけど。

84 :
>>82
(・∀・)コンニチハ

85 :
>>82
いつも思うんだけど、この梅干しの種くらいな脳みそで
物凄く賢いのは何でかなーって思うよ

86 :
まさおの飼い主悪いことしたっけ?
ほとぼりが醒めるっていったってここまで執拗だと無理だと思うよ
>>78とか>>80みたいなのすぐ出てくるじゃん

87 :
コテハンってうぜぇだろぅ

88 :
>>86
飼い主さんを中傷するけど自分のしてる行為のがよっぽど…なのにね

89 :
>>88
そういう人間は荒らすから、守ってやれないじゃん。
だったら呼ばない、名前を出さないが本当の優しさじゃないかな。

90 :
セキセイで一度言葉覚えたら忘れないと思ってたんだがあっさり忘れるんだなぁ。
今まで「しろちゃんおはよ」「おはよ」「ちゅっちゅっちゅっちゅ」て話してたのに
お仲間(雄)を1羽同居させたらすっかり喋らなくなったw
根気よくまた話しかけてるけどもう無理かな〜。

91 :
最近カメラを向けるとテンションが上がり、何故か肩に
乗るようになってしまった。
…何なんだ、ツーショット写真でも撮りたいのかw

92 :
俺のところは初めに雄を飼い始め、その雄が手乗りで言葉も話すようになる。
後から雌も飼い始めたら、ツガイになって7羽の雛を孵す。
巣立ちまで親まかせにしたら、雄が言葉を教えこんで、7羽の雛、ツガイニなった雌、
全てが言葉を話すようになったな。

93 :
うちに居たのは、飼い主が御飯食べてるのを見ると
何故か興奮して「ピーちゃん!」って喋ってた

94 :
インコ臭を楽しもうとぴーちゃんを嗅いだら
豆苗の匂いがした

95 :
うちのなんて余るセロリの葉を良く食わせてるから・・・

96 :
インコ話見てるとニヤニヤしちゃいますね
うちのぴーちゃんはオスっぽいでしょうか?メスっぽいでしょか?
http://i.imgur.com/LoXjof9.jpg

97 :
>>92
インコ新聞のCMみたいな状態を想像してみたw
楽しすぎる!

98 :
>>96
メスっぽく見えるよ

99 :
ttp://www.youtube.com/watch?v=1q7xN0SLfjw&feature=youtube_gdata_player
ビックカメラ!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ヒメツメガエルを語ろう 2 (203)
焼き鳥って動物虐待じゃないの? (162)
おい!アマガエル!アリ食わないぞ!うまいだろ! (162)
カラスを飼ったことありますか?4羽目 (136)
【レティック】大蛇飼い集まれ 6匹目【バーミーズ】 (113)
ウコッケイのことについて聞きたいんですが・・・ (119)
--log9.info------------------
カラサリスって名前だけは600族だよな (152)
フリーでガチパ使うやつ (219)
妖精タイプ総合スレ Part1 (320)
  拝啓 進化したポケモンへ (131)
毒だよ、毒!! - どくタイプ総合スレ part37 (601)
【北米】外国版ポケモン配布・配信情報 2 【欧州】 (202)
[アニメ]今週のベストウイッシュ シーズン2[BW-???] (766)
ポケモンBW2のPVのアニメって出来ないの? (159)
【一撃】ポケモンでやってしまったら死亡8【必殺!】 (740)
BW2の主人公だっせええええええ (147)
イブキ★8 (191)
【エックス】ミナキスレ5【ワっしょイ】 (125)
杉森建について語るスレ21 (435)
   つかさ、乱数って普通に不正行為じゃん (231)
トリトドン萌えスレ (272)
【創造神】アルセウス総合スレPart3 (172)
--log55.com------------------
あすけん19日目
とにかく走れば100%痩せるのになぜ走らないのか?【8週目】
ウンコしたらageるスレ part16
体重別スレッド50〜59kg台 2kg
【水泳】プールで痩せる!第99のコース
週刊ポスト9/22号 糖質制限ブームで糖尿病が増えていた 米ハーバード大学の衝撃データ 3
☆踏み台昇降DEダイエットPart133★
体重別スレッド 70kg〜89kg  part19