1read 100read
2013年06月ニュー速(嫌儲)217: 本田圭佑「相手に苦し紛れのロングボールを蹴らせてもDFが雑魚なので奪えない」 (357) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【悲報】 関西福祉大学1年・山根由希さん(19)運転の車、タンクローリーに衝突 → 大破 もちろん死亡 (291)
和式便所に比べて洋式便所が欠陥だらけだと話題に (256)
今すぐディスカバリー・チャンネル見ろ!今から生中継で命綱無しでグランドキャニオン綱渡りするらしい (901)
【悲報】都議選で共産党に投票した年代、60代が最多、逆に若年層は少ない お前ら何歳だよ…… (415)
生活保護受給者を叩かないで 「私たちはタバコ吸ってはいけないの?回転寿司に行ってはいけないの?」 (282)
レトルトカレー(一食500円) こんなの誰が買うの? (122)

本田圭佑「相手に苦し紛れのロングボールを蹴らせてもDFが雑魚なので奪えない」


1 :2013/06/23 〜 最終レス :2013/06/24

[6.22 コンフェデレーションズ杯A組 日本1-2メキシコ ベロオリゾンテ]
何も残せなかった。結果にこだわった大会で3戦全敗。
MF本田圭佑(CSKAモスクワ)は試合後、報道陣の取材に応じ、自分自身の課題、チームとしての課題についてとうとうと語った。
「コンパクトにできているときは日本の良さを出せるけど、間延びしたときに、
どうしても個の差が出る。組織で戦えることは証明できたけど、個で試合を決定づけるプレーが少なかった」
立ち上がりこそ前線からのプレッシャーがハマり、試合の主導権を握った。
しかし、徐々にペースが落ち始めると、メキシコはボールポゼッションの中にシンプルなロングボールも織り交ぜながら日本の守備陣に圧力をかけた。
全体が間延びし、中盤にスペースが空くと、日本らしいパス回しは影を潜め、逆にメキシコに流れが傾いていった。
「こっちが元気で、コンパクトに戦っているときはいいけど、間延びしたときに、こっちは3人、4人で(攻撃に)行けないのが現状」。
数的優位をつくるために、サイドや後方からのサポートを待たないと決定機をつくれない日本に対し、メキシコは一人、2人の高い個人能力で確実にゴールに迫る。
「一言で言うと、個。ゴールに持っていく力という意味で、日本は横につなぐ力はあるけど、前に持っていく力はメキシコより劣っていた」。
攻撃陣としての課題を挙げると、「俺はDFの個もクローズアップするべきだと思っている」と切り出し、今度は守備陣の課題に言及した。
「(最終ラインが)どうしても下がるし、向こうは蹴ったボールが(前線で)おさまる。
(高い位置からのプレッシャーで)ハメて、(ロングボールを)蹴らせているつもりでも、そこをつぶせない。苦し紛れのボールなのにそうなる」
日本の組織的な守備を無力化する個の力。それが、試合の流れを決定づけた。「DFの個というのは、体格差もあって攻撃陣の個よりも難しいのでは?」。
報道陣がそう指摘すると、「そういう面で見れば難しいけど、小さい体でいい守備をしている国もある。そういう事例もある」と一蹴。そうした個の集合体がチームとなり、「格」が生まれると本田は言う。
http://web.gekisaka.jp/396784_120708_fl

2 :
ジャップはスモウでもやってなよ

3 :
イタリア戦の失点にお怒りのようだね

4 :
サッカーやってて守備選ぶ時点でやる気なさそう
GK除いて守備でヒーロー的存在って聞いたことない

5 :
実際内田とかいうチンカスが酷かったしな

6 :
で、お前何点とったの?

7 :
わかった。闘莉王と中澤を呼ぼう

8 :
>>4
縁の下の力持ち的役割が好きな人とかイケイケFWから華麗にボール奪うのが好きな人とか色々いるよ

9 :
【コンフェデ日本の全得点詳細】
イタリア戦
川島→相手DF→相手GK→岡崎がPK獲得→本田PKゴール
長谷部→香川→相手DF→今野→相手DF→香川ゴール
長谷部がFK獲得→遠藤FK→岡崎ゴール
メキシコ戦
香川クロス→遠藤→岡崎ゴール


中盤で唯一ゴールに絡んでない本田

10 :
DF「それはごもっともだけど俺の考えは違った」

11 :
吉田と内田だな

12 :
>>1
内田と長友には確実に評価劣ってるとおもいまっせ。吉田も27になるころには評価随分とあがるとおもうし

13 :
メキシコ全然でかくないし
何より日本はサイドに逃げてばかりだからな
乾かゴートクみたいな縦に突破できるやつがいれば少しは違ったかな

14 :
本田のゴールはPKだけだったな

15 :
じゃあお前がDFやれ

16 :
本田はプレッシャーきついとほとんどパスミスするしまともにトラップできない
体の強さでキープはできるけどそれだけじゃ何もならん

17 :
負けた原因は走れない人が混じっているからですよ
本田のせいで10−11でやってるようなもんだった
個がぁって言う前に走れよ地蔵

18 :
なかなか知的だな

19 :
DF視点で見たとき一番ダメなのが本田
岡崎はありがたい存在
香川はコース限定だけはできるのでまぁまぁ

20 :
ロングボール蹴らせてたの岡崎だろ
こいつ最近守備さぼりすぎ

21 :
ハーフナーをDFにしようか

22 :
>>4
中学高校では足が早くてトップやウィングしてても、体格にめぐまれないとサイドバックにコンバートされてまうんよ・・・

23 :
>>1
もうこいつ監督にしてやれよ。

24 :
ゴールキックとかスローインで敵に直接パスするのって昔からだよな
ほら次の攻撃来いよ!って感じ

25 :
Δ

26 :
んじゃテキトーもクリアするからおさめてくれよ本田さん

27 :
たいして活躍してないのに偉そう人って周りからどう思われてるんだろうな

28 :
DFだけの問題じゃないな
こぼれ球への一歩が遅れてるのも
クリアが中途半端なのも

29 :
ちんたら歩いてると思ったらラスト数分全力で走って1人空回りしてた

30 :
ミランは岡崎のほうが欲しいんじゃねw

31 :
>>20
むしろ岡崎は随分献身的に見えたが
カガーワとかの方が微妙だった希ガス

32 :
CMなんて出ないでもっと練習しろよ。
マックのCMとかマジ腹立つわ。

33 :
>>4
お前が知らないだけでいっぱいいるぞ
無知をさらして楽しいか?

34 :
前に持っていけない、相手にプレッシャー掛けることも出来ない中盤にDFがお怒りです

35 :
>>31
>>20がサボってるって言ってるのは岡崎じゃなくて本田のこと言ってるんじゃね

36 :
>>4
井原正巳って知ってる?

37 :
 DFが際どいプレーをしなければいけなくなる場合、それはDF陣の問題ではなく、その前のプレーで簡単に良いパスを出されしまっていることが問題。つまり、MF陣の問題。
 エスパルスで、レベルが高いヨンアピンなどDF陣に際どいプレーが多いのは、DF陣のせいではないことからも明らか。
 では、どうすれば良いか?
 「4-1-4-1」を採用すべき。ブラジルが、本田を抑えるために試合途中にシステム変更して採用。エスパルスも、バレーが出場停止でいなかった仙台戦で、伊藤翔を1TOPにして採用し勝利。
 アンカー1枚でその前にMF4人を並べる。2段階でブロックをガチガチに形成。
 かといって攻撃がおろそかになるわけではない。それは、ブラジルはもちろん、仙台戦でエスパルスが流れるような攻撃を盛んにしたことからも明らか。
 『ガチガチにブロックを形成しているため、相手の攻撃の際のセカンドボールを奪いやすい』。
 1TOPへのサポートが2人になり、1TOPへのクサビのパスへのサポートがしやすい。そして、そこからサイドに展開してサイド攻撃。
 ボランチを1枚にして攻撃の人数が増えているため、ペナルティーエリアに飛び込む選手も多くなる。
 また、横に並んだ4人のMFの前には、広大なスペースがあり、DFからのパスでMFが裏に抜ける動き出しをすることで、危険な存在になることも出来る。仙台戦で高木が決めたシュートの動き出しがそう。
 岡田が南アフリカW杯で採用した、先ずはガチガチの守備からとも似ている。

38 :
>>4
カンナバーロ

39 :
個っ個個っ個うるせぇな
気に入ったのか知らんがしつこすぎ

40 :
本田も同じだろw
今日の試合、日本のクリアボールを一度でも競り合って取れたかよ?w
FWが献身的に走り回って前線から守備をするブラジル。
日本は岡崎以外は前線の守備はないも同然。
そらボランチも下がるわ。

41 :
「DFの個というのは、体格差もあって攻撃陣の個よりも難しいのでは?」。
報道陣がそう指摘すると、「そういう面で見れば難しいけど、小さい体でいい守備をしている国もある。そういう事例もある」と一蹴。
男性の平均身長
日本 171.6cm
メキシコ 166.9cm

42 :
>>4
プジョル

43 :
>>36
ヒーローではないな

44 :
香川や岡崎前田あたりは守備陣に文句言いたくてしょうがないだろ
前線からの介護をほんと頑張ってたのに肝心の最終ラインがクッソくだらんミスで崩壊してるし

45 :
本田が好き勝手動くから、前田がサイドや中央に降りてきてまで
ボールを動かそうとしてるのに
それでCFは真ん中でドッシリしてろって言われてるのは可哀想

46 :
>>41
メキシコがなぜか低いんだよな
不思議だわ

47 :
メキシコ戦は個人的にワーストだった
コンディション悪いのは知ってるけどね

48 :
>>46
そら南米と中米人はもともとモンゴロイドだからな

49 :
>>4
香川は元々守備的MFだった
岡崎も子供の頃はDFやってた
守備でヒーロー的扱いされたかったとかそんな理由
自伝かなんかで呼んだ記憶がある

50 :
メキシコ戦の苦戦は明らかにおまえら前線4人がパス回しで動けずに繋げなかったからやで?

51 :
お前は監督か
だったらお前がディフェンスに回れよ

52 :
個が〜個が〜ってうるさいけど偉そうな事言える程ホンダってすげえ選手なの?

53 :
>>43
ロングシュート、最終ラインからのゲームメイク、マンツーマン、顔
十分すぎる

54 :
>>49
小さい頃後ろだったやつが前で
前だったやつが後ろっていうのはよくあるよね
FW出身のDF多いし

55 :
香川様の爪の垢で食っとけ

56 :
何にしても今の布陣だとCBに負担がかかりすぎる

57 :
他のやつを批判して偉そうにしだしたら終わり
中田も中村もそうだった

58 :
お前らバカだから
中田を叩いていたときと全く同じ流れだな。

59 :
メキシコ戦に関しては細貝がウンコすぎた。まだまだ長谷部ファーストチョイスだね。

60 :
本田が地蔵化してたけど替えがいないから替えられなかったのかな

61 :
南米って低いけど体の厚みは凄いからな
日本なんてチビでガリだから

62 :
なんだかんだ言って岡崎は凄いよな 
点取るし

63 :
本田の出来はいまいちだったけど言ってることは正しい
セカンドボールがとれなすぎる

64 :
岡崎の個の力は凄い

65 :
>>59
メキシコ戦じゃなくてもクソだろ
ボール取れるわけでもないしきつく当たってカードもらうかかわされるだけで展開力も無いし

66 :
でも日本のDFがセーフティーにロングボール蹴れないのも
こいつらが中盤での競り合いで勝てないからだよね
競り合いに勝てないで奪われまくるから、
危険冒して繋いで行かないとリズムを保てず攻め続けられるハメになる
吉田とかもそういうの知ってて物凄く気にしてるから、いざという時に迷ったり半端になったりする
今野があの低身長で選ばれ続けるのもディフェンス力よりもキックの精度が重視されてるからなわけでさ
現状完全にディフェンスが割り食ってて可哀想だ

67 :
イタリア戦後にミラン来いと大盛り上がりだったミラニスタは今・・・

68 :
プレスでバテましたって素直に言えよ

69 :
一回コテンパンにされてからが勝負なんだよ
前回の岡ちゃんのときなんかこれよりズタボロだっただろうが
結果的に中村がスタメン外れましたが

70 :
最初の失点のときとかボールがまるで収まらなかったな
日本にもボールは来たのにすぐ取られるしロングボールもまるで拾えなかった

71 :
もうトルシエか岡ちゃんにしろよ監督を

72 :
>>39
プレイに個がないが故のコンプレックスだよ。わかってやれ

73 :
思ってたよりガッツリDF批判しててわろたw 
これ内紛あるな
栗原と本田が喧嘩したら誰も止められんぞw

74 :
得点力不足とか宇宙開発ばっかだった時代見てると雑魚専と言われようが点取る岡崎は凄いと思う
守備にもよく走るし

75 :
ロストしまくってたくせに、よくこんなこと言えるな

76 :
>>58
中田は下のボールなら競り合いに強かったトップ下に拘らずに1つ下でやってみて欲しかった

77 :
>>52
南アW杯で全敗とまで予想されてたチームを一人の活躍でベスト16まで引っ張り上げた立役者
ブラジルW杯予選でも代表で一番活躍してる

78 :
岡崎は足元も上手くなってるし個で成長してるよな

79 :
だから組織サッカーでしか当分は勝てないんだから
組織サッカーに徹すりゃいいんだよ
個々のレベル上げはガキの頃から鍛え方を変えて行くしかない

80 :
>>2
チョンはRでもやってなよ

81 :
やっぱり叩かれてるホンダは輝いてるな

82 :
中田をボランチで復帰させて闘莉王ワントップだな、これでフィジカルの問題はだいぶ解消される

83 :
3試合で9点もとられりゃそりゃあ愚痴も言いたくなるわな

84 :
ボランチがヘナチョコな時点で全てを察しろよ
それと日本人はフラットな目線から高く運動するボールへの対処が苦手すぎる 視野があっというまに狭くなる
今までも縦ポン一発で各世代やられまくってきた訳だし 対日本攻略としてはデフォになっとるわ
これを克服する練習とか無いのかね 怪我に繋がり易いから大事な商品を守るために目を瞑ってるようにも見えるけど

85 :
個の力が〜って言うけど普通に組織力でも負けてるよね
相手の居ない所で前に攻めもせずRーパス回しし続けるのが組織力だって言うんなら別だけど

86 :
本田どうこう関係なくDFが糞だったのは事実だろ

87 :
レーシック本田△

88 :
全試合で点とってたら説得力もあるんだろうけど
ネイマール見てるとG1レース勝ちまくるスーパーホースとその他大勢って感じで風格が違う

89 :
>>81
それはある
そういうキャラで引退まで行ってほしい

90 :
全員ボロボロだったな

91 :
FWにDFやらせればいいじゃん

92 :
>>88
チームのポテンシャルが全然違う

93 :
「(最終ラインが)どうしても下がるし、向こうは蹴ったボールが(前線で)おさまる。
(高い位置からのプレッシャーで)ハメて、(ロングボールを)蹴らせているつもりでも、そこをつぶせない。苦し紛れのボールなのにそうなる」

なんでこんなに( )が多いんだよ
どんでんか

94 :
地味に長友が終わってるわ
ザッケローニはゴートクなんで使わないんだよ
あとやっぱり遠藤はもう外した方がいい

95 :
田中とマルクスと闘莉王呼ぶしかないな

96 :
>>94
お前何見てたの?

97 :
今野っていつも変なクリアして相手にボール渡すよね
あれ地味にくると思うんだけど選手達

98 :
ゴートク使えとか言ってる奴いるけどあいつゴリなみにザルだぞ

99 :
おまいらの意見をまとめると全員悪いってことだな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ドキドキ!プリキュア第21話「トランプ王国へ!王女様を救え!」 (387)
任天堂 宮本「開発人員を増強した。これで過去のソフトのリメイクできる」 オワコン企業すぎる・・・ (147)
北大のトイレではウォッシュレットが隣室と連動してるらしい (112)
外人が選ぶ、質アニメ一覧をご覧下さい (476)
自民って何で公明と組んでるの?(´・ω・`)? (104)
イリヤの空、UFOの夏 (156)
--log9.info------------------
こんなBLEACHは一体、何をしてんだよ!!!! (139)
アニメでいい加減やめてほしい表現 その27 (247)
宇宙戦艦ヤマト全作品総合スレ1 (133)
天元突破グレンラガンってどんな評価なの? (178)
なぜけいおんは社会現象アニメになったのか? #6 (405)
[アニメ]ルパン三世で一番好きなエピソードは? (179)
なぜまどかはけいおんを倒したのか (127)
「ツンデレ=理不尽・暴力女」では無かった筈だ!2 (104)
【何故】イナズマイレブン・黒子のバスケ・忍たま【腐向けに】 (179)
アニメSS紹介スレ (242)
◆百合厨は今後もアニメを衰退させ続ける◆ (189)
なぜガルパンはストパンに勝利してしまったのか (128)
報われない幼馴染 サフに捧ぐ3人目 (170)
【東海】CBCが色んな意味で糞な件 2【アニメ】 (591)
萌えアニメ嫌いな俺カッコイイ (136)
【関東】雑談なし深夜アニメ放映時刻 12 【局別】 (123)
--log55.com------------------
【正論】スマブラに霊夢を出すべきだよな
【PS4】Minecraft マインクラフト Part48
【PC】Minecraft MOD総合.0.25.8
【NS】Minecraft マインクラフト Nintendo Switch Part28
【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch】Minecraft Part31
【PC】Minecraft 555ブロック目【Java版】
【レッドアイズ】真紅眼の黒竜を語るスレ 黒炎弾35連射
サイバース族を語るスレ◀LINK-11▶