1read 100read
2013年06月ニュー速(嫌儲)232: 米軍、アフガン撤退に伴い7000億円分の装備品を廃棄処分 (137) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【怪奇現象】誰も触っていないのに博物館でエジプトの像が向きを変える 防犯カメラ映像あり (280)
辛坊「この国の国民で良かった」 人質事件の時は自業自得と言ってたくせにこいつアホじゃねぇの? (779)
日本の税収40兆!公務員の人件費32兆! (298)
自分に自信が無い男が発した言葉に対する女の反応が正論すきると話題に (170)
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ12973 (1001)
大学行きたくない;; 今日もサボってしまった (166)

米軍、アフガン撤退に伴い7000億円分の装備品を廃棄処分


1 :2013/06/24 〜 最終レス :2013/06/24

アフガン撤収に伴う米軍の膨大な装備品が廃棄処分に
Washington Post 紙の報道によると、アフガニスタンで 77,000 メートルトン (metric ton) もの膨大な米軍の装備品、額にして 70 億ドル相当が廃棄処分になっているとのこと。
これは、必要がなくなった、あるいは本国に持ち帰るには費用がかかりすぎるという理由によるもので、地元業者に廃材として売りに出すとのこと。
対象には MRAP (Mine-Resistant, Ambush-Protected) まで含むと報じられている。
規定が複雑なことと、使いこなせるかどうかという問題があることからアフガニスタン軍への供与は難しく、搬出費用の関係で同盟国への供与も困難とのこと。
http://img01.militaryblog.jp/usr/news/US_Scraps_Tons_Of_Gear_As_It_Leaves_Afghanistan.jpg
http://news.militaryblog.jp/e447509.html

2 :
      _        ,、         n   ,,
      |\      /:|            |:::\/|
      |::::::`ヽ,___/,,..!-、..-―‐‐-、  |:::::::::\r--、
       〉、:::::::::>''''´:: :: :: :: :: :: :: :: :::`‐-|::::::::::::::):: :: ヽ
      /::::;>''´:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :::|:::::::<''´:: :: :: :ヽ
      ///:: ::/::::/:: :: :: :: :: :: :: i:: :::|:: :: |_::::::::~):: :: :: :: |
     / >':: :: /:: ::i:: :: :: :: :: :: :i、:::ト:: ::i:: :: `r--''´、:: :: :: i|  
     /:: :レi:: ::i:: ::/ニ、:: :: :: ::;;/,-i/-ヽ:|:: :: ::|::\_::|:: :: :: i|
    i:: :: :::|:: :: i:: :|_,リ-、、:::::/  リ  ソ:: :: ::|:: :: :: :|:: :: ::|:| 
     i:: :: ::/'ィ:: :ヽ:ィ'i;;;;;l;i' ヽ'  r==-i:: :: ::/--、 i:: :: /i:|
   /|:: :: /| .|:: :: : i`'oll;ノ       /:::::::::,,リ   / i:: ::::/ ヾ、
  //|:: ::/|:| i::i、::::ト、  ,..r'''''"|   /,イ:::/   //i:: :i   ヾ,,,
 '´~ |:: ::i .'i, .ヘ| \::ト`‐-| |`ー'' _,,.-ィ'レ'-‐'´<_,,. |:::|
     リ:::| `iノ    ` >、|__i`''=''ー''´ /  /:::ヽヽi::i
    ヽ::i-‐`i    /ニ.'´_,..,ニ‐、_,.-7´_  /´::::::::::::i `i,
     \i  r'´ヽ (/::::/:::r'''ヽ ヽ//~i /=-::::::::::i /
      /  |  ///::::::ヽ、`-' ノ i__/r':::::<::::::::::::| .i
      \  `-、/ i::::::::::::::`、::::i:::::| /:::/::::::::::ノ/

3 :
テロリストが全部買う

4 :
>>3
横流しはあるだろうな

5 :
>あるいは本国に持ち帰るには費用がかかりすぎるという理由によるもので、地元業者に廃材として売りに出すとのこと。

えっ(´・ω・`)

6 :
10年後くらいにボロボロのMRAPに箱乗りするテロリストが

7 :
>>5
パトカーや消防車も売っぱらっちまう国だから気にすんな

8 :
テロリストが0円で手に入れ販売を始め、
その資金でアメリカでテロが起きるループ

9 :
映画会社とか欲しいんじゃねぇの

10 :
「地元業者に」
テロ対策と銘打って国民の情報抜いてるアメリカがテロ支援とはな・・・

11 :
装甲やら機材やら取っ払ってくれていいから売ってくれ

12 :
装甲ジープ類か
そのままじゃ燃費も悪そうだね

13 :
闇ルート行きか

14 :
メイドインUSAのテクニカルの誕生も近い

15 :
M2とか特価で買えるんだろな

16 :
俺にくれ

17 :
>>15
5万とかなら欲しい

18 :
とりあえず、H1を売ってくれ。スベアの部品も考えて、5台ぐらい。

19 :
少なからず廃棄する必要がないものまで廃棄して
キックバック貰ってるんだろうな

20 :
>>17
中古だしJeep付でも5万位で買えそうだけどな

21 :
テロリストに流れるだけやろ
何やってんだw

22 :
RPGをくれ

23 :
アルカイダの武器はソ連のアフガン侵攻の時にアメリカが持ち込んだものだしね

24 :
>>20
早速銀行行ってくるわ

25 :
>>7
日本だって田舎の中古車に行くとパトカーに消防車に救急車に霊柩車までなんでも売ってるぞ
そういうことも含めて田舎者の上京者は東京から即刻出て行って欲しいんだよな

26 :
どうせこんな数を廃棄するなら映画取ろうぜ
IEDでやられる映画ってのも詰まらないが

27 :
日本のミリオタに売れば結構な金になるんじゃないの?

28 :
ほしいw

29 :
MRAPとか自衛隊で引き取っていいんじゃない?ゲリラ対策で原発に配備もできる

30 :
>>27
※現地まで取りにいける方限定

31 :
装甲車って、ジープくらいの大きさで4〜6tくらいあるんだよな。
そりゃ持って帰る気せんわ。

32 :
これで戦争ビジネスを活性化させる訳か

33 :
MRAPとか他国が羨むIED対策された走行車両だろ...
勿体ねぇ

34 :
MRAPのハンヴィーがテクニカルになるのか

35 :
これはろくでもないことになるだろ

36 :
日本の中古車を売りさばいてた中東の人は陸路だよ
あのなんとか幼稚園とか入っている兵員輸送車
だからミリオタがいって陸路乗ってくればいい

37 :
>地元業者に廃材として売りに出すとのこと
ロードオブウォー展開ワロタ

38 :
C-17とかでわざわざ運ぶほうがかなり金かかるしな

39 :
輸送船に乗っけても廃棄の方が安いのか

40 :
M-ATVください(´;ω;`)ブワッ
https://www.youtube.com/watch?v=Fz4kbu3WC24&feature=youtube_gdata_player

41 :
売ってもらえよ
自衛隊いつまで幌付きジープ使ってんのw

42 :
オクに出せば世界中のミリオタが買うだろw

43 :
>>10
争いが起こってくれた方がアメリカは儲かるねん。テロが起きなきゃ自作自演でテロとの戦いを
でっち上げるのがアメリカ

44 :
まあ、これはスティンガーの供与みたいなものだろ
スクラップだけど、使うのは目をつぶってやるみたいな
自分たちでIED探す分は知らないよとか

45 :
最強プレイしまくって遊ぶ友達いなくなったから接待プレイ

46 :
規模を縮尺すれば、遊びに来て浜辺にゴミ捨てて帰る奴らがボランティアで浜辺清掃しにくるようなもんか

47 :
二次大戦終結時の日本も米軍物資が大量に流れ雑貨屋が繁盛した時代がありましたな。
物量が物を言う兵站、役目が無くなると、これもまた困りもんなんですね

48 :
イランイラクに持ってって再利用しろよ

49 :
1台5万で仕入れて日本で300万で売れば富豪になれるぞ急げ!

50 :
>>39
持って帰っても使わないなら維持管理の費用が嵩むだけ。

51 :
つよそう
http://www.parameter.sk/sites/default/files/article_image/LAND_MRAP_MaxxPro_.jpg

52 :
うちの田んぼでオスプレイの訓練やっていいから一台くれ頼む

53 :
車メーカーは儲かるわけだ

54 :
bd

55 :
これはくさい、陰謀と策略の臭いがプンプンする

56 :
即席爆弾攻撃に対処するために
米軍のパトロール車両は底部を舟胴型の構造にした対爆車両に変更された
>>1で沢山停まってる車両がそう
http://www.military-today.com/apc/maxxpro_mrap.jpg
しかしこの車両、底部を補強したために車高が高くなりすぎて敵に発見されやすく
http://www.wired.com/images_blogs/photos/uncategorized/2008/08/25/img_7263.jpg
それは敵が戦車のような強力な武装を持っている場合には致命的で
敵の武装が貧弱なアフガンやイラクのような地域でしか使えない車両ということらしい

57 :
>>51
田んぼの様子を安全に見にいけるな

58 :
なんかの映画でみたわ

59 :
東京キャロルとか出張すんのかな

60 :
シリアにもっていけば内戦終わるだろ

61 :
米軍が払い下げしたソナーを改良して魚群探知機ができたわけだし
民間にはすごいチャンスなんだよなこれ

62 :
>>56
これはブラッドレー開発のときみたいに映画に出来るよ
最初はジープの替わりだった箱乗りハンビーが
現場の要望でどんどん装甲車になっていくw

63 :
わざとです

64 :
マッコイ爺さんに頼めば俺たちの手にも入るかも。

65 :
>>51
爆薬で5kg位の銅板を打ち出す兵器を食らうと1発でオシャカ

66 :
シリアに送ればいいじゃん

67 :
最初はジープによくある裸の50cal機関砲だったんだけど
スナイパーの被害が続発して砲塔装甲がついた

68 :
武器商人が喜んでる

69 :
地雷とかロケット弾が飛び交う戦場向けの兵員輸送車だから、本国では性能過剰。
防御力の面では装甲兵員輸送車があるからこういうゲテモノは要らない。
ISAFで山分けすればいいんじゃねw

70 :
MRAPは本土じゃ要らないもんな

71 :
テロが捗るな

72 :
敵の強化に余念がないな

73 :
JRAPはどうなの?

74 :
>>56
これ欲しい
捨てるなら一台くれよ送料払うから

75 :
ロード・オブ・ウォーは面白いよな

76 :
>>67
BHDのピラ軍曹か(´;ω;`)

77 :
燃費悪そうだね、1リッター5キロ行けばいいほう

78 :
>>29
C130の貨物エリアの高さは2.74mだが
このMRAPの車高は3mある
自衛隊の輸送機じゃ運べないし
解体して運ぶとしても重量制限のせいで1機につき1台しか運べず
自衛隊はC130を16機しか持ってない
米軍のC17に運んでもらったりロシアの輸送機をチャーターしてもいいが
米軍すら輸送費をケチって捨てたのに自衛隊がその費用をどうにかできるとは思えんな

79 :
おう
http://www.youtube.com/watch?v=m_V5LaoGZDM

80 :
アフガンの部族でこの戦利品の奪い合いで内戦になるんじゃないか

81 :
一台売ってよ、100万なら出せるから

82 :
>>79
欠陥車じゃないかよwww

83 :
http://farm3.staticflickr.com/2779/4371276004_8b22a5d008_z.jpg
この高さは家が走ってるようなもんだ

84 :
一台くれ

85 :
1年後この車は
クレープやシュリンプの屋台に姿を変えるのであった・・・

86 :
>>83
戦闘車両って車高の低さも重要なんじゃないの?
こんなに背が高いと遠くからすぐ見つかりそうじゃん

87 :
怒りのアフガン

88 :
>>86
車高を高くして底を厚くしたりV字にすると
仕掛け爆弾とか地雷をモロに食らっても乗員が助かるんだ。

89 :
日本の一般道で走らせること出来る?

90 :
定期的にテロ起こしてくれないと困るからね
地元に還元するのも米軍の大事なお仕事です

91 :
エンジンはいろいろ使えそうだし
廃材として解体すりゃ結構儲かるぞ

92 :
>>74
アフガンから東京までの直線距離はおよそ6400km
C17輸送機が13トンのMRAP1台を載せてがどこまで飛べるかは分からないが
仕様書によればC-17輸送機は18トンの荷物を運ぶ場合、10400km飛べるらしい
その場合の消費燃料は134600リットル
6400kmに単純換算すると82800リットル
ジェット燃料の現在のレートでおよそ606万円分
沢山積めば1台あたりのコストは下がるが、6台積むと航続距離が半減するので
1台あたり200万円程か

93 :
ていうかスペース的に6台も積めんよな

94 :
ジープとかトラックは輸入できそうだけど
車検通すには保安装置取り付けたりしてしかも燃費悪そうだな
現実的には双眼鏡とかの小物かなあ

95 :
これでイスラエル軍は誕生した
アフガンも頑張れ

96 :
第二次世界大戦の時も日本は似たような事されなかった?
戦闘機が沢山廃棄された奴

97 :
>>79
これは廃棄処分も当然だわ

98 :
日本にもコッペパンや脱脂粉Rが大量廃棄されてましたな

99 :
行きの費用には誰も文句つけないんですかね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【画像】 ローストチキンと香味野菜のおうどん(\1300)ご覧ください (104)
都議選「投票率100%中の9.98%!!!票を捨てた無関心な国民!それがジャップだ!!」 (669)
韓国「日本が反省しないので、韓日スワップ協定を延長しないことにした」 (144)
DQ10 PC版9/26発売決定!! オープンβテスト本日開始!! ゆうちゃん・・・★2 (557)
マツダ 「ロータリーエンジンの復活は難しい;;」 (340)
橋下「都議選で負けたら辞任」議席3→2 どうすんだよ・・ (107)
--log9.info------------------
AT車の左足ブレーキについて語ろう33 (554)
【日本車】長距離ドライブの楽なクルマってなに?06 (236)
今は若者がクラウンよりアルヴェルに憧れる時代 (133)
「大人の男性」なら必然的にミニバンを選ぶ2 (236)
●●●旧車好きの人【part34】 (365)
ハイエースベースのキャンピングカーを語る会 (299)
元高級セダンのガタガタの中古車に乗るのはDQN (150)
【拝顔COPD】受動排ガスによる健康被害 (165)
ホンダ フィット 車中泊専用 友の会 (111)
ハイグリップタイヤ26本目 (146)
日本でMT設定がある車を売ってくれ Part39 (698)
写真部@車板 3コマ目 (719)
「痛者」について語ろう 12人目 (718)
カーデザイン総合スレ その21 (373)
車 しりとり Part W (260)
低価格エンジンオイル Part39 (694)
--log55.com------------------
西尾レントオールって 第5章腐ったみかんの方程式
SNSヘッドムラカミ
デンソー期間工 その57
【老舗】JRC日本無線【暴走】26
無能オムロン その18
【三菱】AGC株式会社 ガラス7枚目【窯業】
【スバル】富士重工業の期間工92【SUBARU】
トヨタはプリウスで・・・景気回復?