1read 100read
2013年06月TECHNO468: テロ朝Future tracks総合すれ (138) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
日本語のVOが入ったエレクトロニカ語れゴルァ! (150)
ジェフ☆JEFF BECK☆ベック (126)
【自己】国勢調査@テクノ板【紹介】 (122)
【家具の音楽】エリック・サティ【アンビエント】 (145)
メロディのいいテクノを挙げるスレ (113)
結局、テクノって何? (135)

テロ朝Future tracks総合すれ


1 :2006/09/29 〜 最終レス :2013/06/06
テクノ特集@9.29

2 :
(^J^)

3 :
future tracks テクノ板出張所
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1159459578/

4 :
ロボット男と有森の旦那が出演

5 :
http://ft-r.net/tv.php
2006/09/28 Thursday
#24「テクノ WIRE06」(2)
今年も1万5000人を動員した日本最大級のテクノイベント「WIRE06」をレポート。
オーガナイザーの石野卓球を始め、ケン・イシイ、ジェフ・ミルズ、リッチー・ホーティンなど
世界のトップDJのインタビューをまじえて、その魅力に迫る!
さらに、デトロイト・テクノやシンセサイザーの歴史を語る貴重な映像が満載だ!
【Tags】テクノ、電気グルーヴ、ホアン・アトキンス、クラフトワーク、ニューオーダー、
インスティチュート、モーグ博士

6 :
ケンイシイイイイイイイイイイイイイわけえええええええええええ

7 :
卓球ふけたぁああああああああああああああああああああああデヴ

8 :
こんな感じで〜
http://www.youtube.com/watch?v=YP_XG08JHyw

9 :
削除依頼だしとけよ・・・・。
ルール守らないにもいい加減程があるぞ。

10 :
 

11 :
JUNO REACTOR

12 :
2006/10/19 Thursday
#27 「トライバルエレクトロニカ」
様々な要素を貪欲に飲み込み、進化してきたエレクトロミュージックが、また新たな領域へと踏み出した。それがワールドミュージックとエレクトロミュージックの融合、『トライバルエレクトロニカ』だ。
そのサウンドはエッジであながら、どこか懐かしさも感じさせ、不思議な魅力を持っている。
番組はこのジャンルにおける世界的アーティスト『ジュノリアクター』に取材を敢行。その魅力に迫る。
【Tags】JUNO REACTOR、FLYING RHYTHMS、RYUKYUDISKO、MIA、GOMA、トライバルエレクトロニカ、ジャンベ、パーカッション、スティールパン、カホン、カリンバ、MATRIX、ブレイブストーリー

13 :
1:21 実況 FutureTracksR
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1161271636/

14 :
渚特集?

15 :
始まった

16 :
MIAソナーでてたな

17 :
テクノ番組だぁ!

18 :
サイケデリックテクノ

19 :
テレビで洗脳=懐かしいな

20 :
なんだよもうちょっと早く知らせろよ
見てなかった・・・

21 :
うお、見逃した

22 :
ソナー特集やってるぞー

23 :
外人さんイパーイ
ソナー行きたかった(´・ω・`)

24 :
ソナー特集じゃなかったか・・・
てか、オヒサル更新されてねーな・・・
今回の放送予定のせろよ

25 :
結局ソナー特集だったの?じゃなかたの?w

26 :
オヒサルって何?

27 :
>>26
>>5

28 :
今日の放送HPで告知されてるのと内容違った

29 :
オヒサル
オヒサル
オヒサル
オヒサル
オヒサル

30 :

2007/04/19 Thursday
#51 「野外フェス」
春の訪れとともに、野外フェスのシーズンが到来した!
今回はお台場で行われた都市型ダンスミュージックフェス『渚音楽祭』をフィーチャー。
クラブとはまた一味違う、音楽の楽しみ方を紹介する。
さらに、番組はヘッドライナーに登場したデリック・メイをキャッチ。
デトロイトテクノの体現者である彼の音楽性に迫る!
【Tags】フジロックフェスティバル、サマーソニック、earth garden、デリック・メイ、石野卓球、SYSTEM 7

31 :
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/techno/1176810982/l50

32 :
うが、見逃した・・・・

33 :
オープニングのHIPHOPの曲はなんて名前?

34 :
あげ

35 :
2007/05/10 Thursday
#54「GWクラブイベント」
大物海外アーティストも続々と来日して熱い夜を盛り上げたゴールデンウィークのTOKYO!
我々は注目のクラブイベントに潜入取材して、ケミカル・ブラザーズやリッチー・ホーティン、フランキー・ナックルズなどへの独占インタビューに成功した!
世界の大御所をも引きつけるTOKYOの魅力とは何なのか?
さらに、これから行われる注目イベントも紹介する!

36 :
ぐはっ、家にいたのに見逃した

37 :
kentaroでてるお

38 :
ジャージャカとジャーシャカはなんか関係あるのかね

39 :
又暫くテクノ特集は無いかな

40 :
こないだWIRE特集あったじゃねえか!
みんな書いてくれよ!!

41 :
御免見てなかった

42 :
そういえば先週エドバンガーを
イーディバンガーって読んでたな
インポテンツかと

43 :
つあかひげ薬局

44 :
いまやってるな

45 :
1必死過ぎ

46 :
ひでえな
ニューレイブって何かと思えばミーハーエレクトロか。
なんかもはやジェイポップと同列だな。
要するにoioi厨がクラブにますます増殖しますよってお話ですね。

47 :
472 名前:TR-774[] 投稿日:2007/09/20(木) 18:51:32 ID:7SoQVllj
ttp://ft-r.net/news_single.php?id=90
日本最大のテクノイベント「WIRE」をフィーチャー!
日本最大級の室内レイブパーティー「WIRE07」をリポート!
RYUKYUDISKO、WESTBAM、石野卓球など、有名DJやアーティストが続々登場。さらに、会場を盛り上げるVJにも注目。
第1回目からWIREのヴィジュアルを担当しているデバイスガールズが、VJのテクニックをレクチャーする!
【Tags】WIRE、石野卓球、RYUKYUDISKO、デバイスガールズ、宇川直宏、田中フミヤ
今晩だぞ

48 :
ま  た  W  I  R  E  か

49 :
ま  た  W  I  R  E  で  す

50 :
デバイスカールズって女の子?

51 :
音楽専門誌をフィーチャー!今回のFTRは音楽専門誌をフィーチャー!
常に最先端を読み取る専門家たちが、今、注目するアーティストとは?
アシッドジャズの生みの親、ジャイルス・ピーターソンも登場する!
さらに、世界の舞台でも活躍するDJ大沢伸一にも取材を敢行。様々な方向からクラブカルチャーの現在に迫る!
【Tags】大沢伸一、ジャイルス・ピーターソン、GROOVE、FLOOR、LOUD、ファイ10周年、AYUSE KOZUE

52 :
この番組めっちゃお洒落だよな

53 :
流行をおいかける番組だよな

54 :
高島彩謝れ

55 :
音楽シーンの新たな試みをフィーチャ−!国技館をクラブ化するという前代未聞のイベント「CONNECT 07」に密着。準備から当日までを追う。
さらに、常に挑戦を続けるアーティスト、LINKINPARK、メアリーJブライジも登場する!
【Tags】CONNECT07、LINKiNPARK、MARY J BLIGE、DJ KRUSH、KITSUNE、大沢伸一

56 :
次週はI've sound特集

57 :
この番組まだやってたんか
7,8年くらい前まで見てたぞ
変な犬はまだ出てるの?

58 :
何度369とかいうの宣伝すりゃ気が済むんだよ

59 :
369のリミックス参加age

60 :
まだ369でてんの?

61 :
むしろ369しか出てない

62 :
これ応募してるのショボいのばっかやんけage

63 :
次週は初音ミク特集

64 :
京はノーブレーキピスト特集

65 :
いくらスポンサーして貰ってるからって、あの369の扱いは洗脳にしか思えん
なんとかして糞を食わそうってか?

66 :
だれか、ここプレゼンツのフリーイベント行くやついる?
メンツはまったく興味ないけどw

67 :
行かないよw369なんてタダでも聞きたくないよww

68 :
だよなぁ。どうせ369ばっかに時間割くんだろうな

69 :
番組のオープニングで流れる曲名教えてくださいm(__)m

70 :
1966年7月2日、ビートルズ初来日の際、
東京の羽田空港は続けて台風二個の直撃を受けた。
http://love.45.kg/mo02/1/4.html
事件直後、中国の胡錦涛国家主席は、
米国のブッシュ大統領に直接電話し協力を申し出た。

71 :
FUTURE TRACKS→R #111
16年の歴史に幕を閉じた西麻布YELLOWのラストナイトに潜入!
さらに、クラブだけでなく、音楽とアルコールを楽しめるナイトスポットを紹介。
初めてクラブに行く人も必見!2008年夏の夜遊びをナビゲートする!
マンスリーピックアップ7月号は注目のレゲエアーティスト九州男のリリックに迫る。
【Tags】フランキー・ナックルズ,ジャイルス・ピーターソン,大沢伸一,TANAKA FUMIYA,フランソワK,
HAN-KUN,「VOICE MAGICIAN」,iPhone 3G,1000say,LOW JACK THREE、SECO LOUNGE,PCM,
狼煙,lecca,HASE-T,Ent Deal Leauge,RUDEBWOY FACE

72 :
それ今日やるんですか??

73 :
>>72
今日だよ
30分番組だから、大したもんじゃないだろうけど

74 :
ナイトスポット
夏の夜遊びをナビゲート
レゲエアーティスト九州男

75 :
73さん
見てみますがtv普段見ないから何時からでしょうか

76 :
まだ369でてんの?
あいつ出るなら絶対見ないんだけど!

77 :
>>75
Future Tracksでググってください

78 :
見逃したぁぁ
ようつべとかにupされるかな?

79 :
観たけど大した内容ではなかった。
時間も3分位。
その内、フランソワがインタヴューで1分位しゃべってたけど。
フミヤは5秒位DJプレイが映っただけ。

80 :
うむ、大したもんじゃなかったね
しかしあんなに行列出来てたんだね最終日のyellow

81 :
369のよさがわからん

82 :
俺のIDがざま〜見ろに近いw

83 :
よかったな

84 :
369の布教でスポンサー料がっぽ

85 :
369の風貌だけは共感できる
しゃくれてるし

86 :
笑い飯

87 :
確かに周りに369顔多いな

88 :
それにしても、売れてない369をあれだけRュする背後には
どんな政治的圧力があるのですか?
CIAの陰謀ですか?

89 :
もう数字の語呂合わせとか古くない?

90 :
893

91 :
   ↑

92 :
>>88
369はテレ朝ミュージック所属

93 :
不自然なRュが好きでした
残念です

94 :
不自然なRュ大好きだろがおまいらwww

95 :
459

96 :
0721

97 :
369って魅力を語呂ったもの?
だせぇ

98 :
4259!4259!

99 :
弥勒じゃねぇの?
こんな名前付ける時点で身の程を知らんヤツ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
恋をするとテクノなんて聞いてられない (143)
UNDERWORLD  vs  Perfume (126)
結局、テクノって何? (135)
テクノ・ハウスの良曲教えて (157)
【自己】国勢調査@テクノ板【紹介】 (122)
【自己】国勢調査@テクノ板【紹介】 (122)
--log9.info------------------
伊勢丹ディーラーのプリン(ヒゲオヤジ) (133)
【期待】岡井泰彦【はずれ】 (114)
【DP】ディーピーグループ【手品・曲芸】 (103)
結婚式でマジックやって! (120)
【クラウン】クラウン総合スレ【ピエロさん】 (145)
癸原髭巧 キタハラシコウ (149)
指を鳴らしたら上にくるマジックって… (105)
パントマイムの奇行師・TEんSH○の素顔 (117)
『異種格闘技戦』マリック胃にトランプ貫通凄すぎ (113)
誰かこのマジックの種明かしして!ワカラン! (151)
違和感 (118)
鹿児島マジシャンとマジック好き集合♪ (158)
【客を】樹【怒らす】 (109)
●●●●不合格●●●●←嵐の犯人発見 (160)
沢浩さん大好きな人 (179)
超絶技法についてかたろう (179)
--log55.com------------------
【ドゥテルテ大統領】「政権批判するだけで何もしない批評家」「国の為に何をしましたか?」妨害する野党・共産主義等の批判に対し[4/17]
【WHOが警鐘】飲酒は感染防止の役に立たず、飲みすぎに警鐘[4/17]
【中央日報/時視各角】助けてください、会社を=韓国[4/17]
【夕刊フジ】韓国総選挙“反日強硬”与党圧勝も…株価急落! 海外投資家は信用せず[4/17]
【朝鮮日報】中東に韓国の弾薬?精度や破壊力などで世界的水準の品質競争力を備えたと評されている[4/17]
【韓国】ステルス戦闘機購入予算 公務員の年次手当を削って災害支援金支給へ F35 3000億 海上ヘリ2000億 イージス舟1000億を削減[4/17]
【日台】台湾のマスク支援に 菅官房長官「改めて感謝の意を表明」「新型コロナという人類共通の脅威に対し協力強化していきたい」[4/17]
【中共ウイルス】ツイッター社、中国外交官のアカウント一時凍結 プロパガンダ発信を問題視[4/17]