1read 100read
2013年06月TECHNO199: Perfumeが日本のテクノを駄目にした (196) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Kiyosi】イズミキヨシ どう?【Izumi】 (113)
曲を聴いてる間は何をすれば良いんだッ・・・ (144)
ロック専リスナーを教育するスレ・Autechre編 (144)
CDどこで買ってる?近所のCDショップの紹介 (140)
テクノはわしが育てた (117)
JUKE / FOOTWORK / BASS (151)

Perfumeが日本のテクノを駄目にした


1 :2009/02/16 〜 最終レス :2013/04/20
何あのスカスカな音楽

2 :
私Perfume本人ですが非常に申し訳なく思っております。

3 :
>>2
じゃあ音楽やめろ
アイドル業だけやってろや
どうせあの顔じゃ売れないだろうがなw

4 :
のっちが俺のちんこ舐めたら許してやる

5 :
Perfume=テクノだと思ってる時点で>>1はダメだろ。
Perfumeは好きだけどテクノだとは思ってない。

6 :
テクノじゃなかったら何

7 :
>>1
じゃあ、それまでの日本のテクノは素晴らしかったのか?え?

8 :
テ:天使のあ〜ちゃん
ク:黒い小悪魔かしゆか
ノ:のっちです。わーい!
正真正銘テクノです。

9 :
かしゆかが可愛いとか言ってる奴目が腐ってるだろ

10 :
>>7
日本のテクノは元から糞だな

11 :
YMOのせいで日本のテクノは駄目になった
あいつらが一般庶民や若者が手を出せないような器材をバンバン使って
テクノ=金持ちのボンボンの音楽
みたいなイメージが出来てしまった
ここがデトロイトの“テクノ”との大きな違いではないだろうか

12 :
>>6
本気でテクノだと思ってんの?
>>10
じゃぁ、どこの誰ならいいの?俺、電気のNIJIは好き。

13 :
43 :TR-774:2008/12/19(金) 15:48:24 ID:???
ノッチってテクノなんか聞くの??
44 :TR-774:2008/12/19(金) 16:35:17 ID:???
ノッチはハードハウス専門
45 :TR-774:2008/12/19(金) 21:06:00 ID:???
のっちの「みんな〜!キマってるー??」
の一言で大勢は変わるだろ

14 :
>>10
だよな
>>11
YMOのせいってのはわかるけど
>テクノ=金持ちのボンボンの音楽
これは関係ねーよ
あいつらがやったのはテクノ=イロモノのイメージ作り
これが脈々と受け継がれてる
目だったところでは電気やこのスレタイのやつとか

15 :
えーとPerfume売れてからテクノ板ちょっと、賑わってんな〜というのは俺の気のせい?

16 :
じゃあ、ヤスタカとゴリラが悪いと言うことで終わりにしましょう。

17 :
珍しくマジスレたってるな

18 :
日本といわず、テクノは世界中全部クソ。
ただしPerfumeは除く。

19 :
>>6
CLUB POP

20 :
縺セ縺滓眠繧ク繝」繝ウ繝ォ縺具シ
縺セ縺滓眠繧ク繝」繝ウ繝ォ縺具シ

21 :
450 : すずめちゃん(三重県):2009/02/07(土) 14:14:01.86 ID:8J/GBlsu
テクノ板での電気系の嫌われ方は異常
卓球のMIXUPの曲の詳細聞いたらレスコピペ化されるぐらいだからね

452 : すずめちゃん(dion軍):2009/02/07(土) 14:21:48.51 ID:umcZhOh7
>>450
日本じゃどいつもこいつも
デトロイトデトロイト、いやいやエレクトロニカが今はお洒落だよね、クリック聞いてる俺ってセンスすごくね????
みたいなやつばっかでジャーマンサウンドをわかってる奴がいないのも原因

22 :
ジャーマンサウンド(笑)

23 :
249 :名無しチェケラッチョ♪:2008/12/08(月) 21:08:57 ID:???
キマり映えする音ってどんなの?
250 :名無しチェケラッチョ♪:2008/12/08(月) 21:35:38 ID:???
優しい爆音
251 :名無しチェケラッチョ♪:2008/12/08(月) 23:55:08 ID:???
音数少なく
252 :名無しチェケラッチョ♪:2008/12/10(水) 12:24:38 ID:???
バキバキの硬音でしょう
253 :名無しチェケラッチョ♪:2008/12/10(水) 17:34:04 ID:???
機械の甲虫とかでてくるようなのが好み?
254 :名無しチェケラッチョ♪:2008/12/10(水) 17:59:40 ID:???
うん。冷淡、無機質、正確な反復音。
気が付いてしまうと止めらんね。

24 :
からみずれぇ

25 :
日本でテクノがよかった時代ってソニーが日本盤だしてか時代か?
日本独自のテクノって結局作れなかったな
電気グルーブとその他で終わっちゃった

26 :
日本だろうが世界だろうが、テクノは全部クソ。
ただし、Perfumeを除く。

27 :
>>26
えー!?
カプセルはぁ?

28 :
capsuleはお茶汲みのおねえさん
とても大ヒットを狙えるような代物ではない

29 :
>>28
ちがーう
音楽の質はPerfumeと比べてどうなんだよう
同じプロデューサじゃん

30 :
>>29
http://www.cdjournal.com/main/interview/interview.php?ino=110&page=1
声が違う
http://www.youtube.com/watch?v=TSHyyko1zjg
踊れないのはあいたたたたた
http://www.youtube.com/watch?v=-0av27cF_Z4&fmt=18
CD回してるだけちゃうか?このLIVE

31 :
perfumeなんてコパンガンのフルムーンパーテー、ですよ。
もうゴアトランスやハウスやドラムンベースなんていってるばあいやないですよ。
先月14日のフルムーンパーテーなんてパヒウムがんがんなんだもん。

32 :
ぺrふめって10代女性がターゲットだろ?
しかし現実はヒキヲタニート&キモヲタデブw

33 :
十代女性がターゲットなのは、avexとか。
十年前はおしゃれということになっていたが、
今では国道16号線の外側ではオシャレだろう。

34 :
>>23
だからチェケラッチョ板のコピペやめろってwwwww

35 :
それどこにあんだよw
のぞいてみてえw

36 :
39 :名無しチェケラッチョ♪[sage]:2007/06/06(水) 17:08:22 ID:???
アレキサンダー・シュルギンというサイケデリックスの神様みたいな化学者がいます。
シュルギンはドラッグと人とのつきあい方について次のように語っていますが、とても納得できる意見だと思っています。
 
「合法であろうと非合法であろうと、すべてのドラッグはそれなりの報酬
(病気の治療とか、肉体的・情緒的な痛みを和らげるとかリラックスするなど広い範囲に及ぶ)がある。」
「すべてのドラッグはリスクがある。そしてすべてのドラッグは濫用されうる。
結局、私の意見ではリスクに対して報酬を推し量ることや、どちら(リスクか利益か)
が重要であるかの決定は個人に委ねられているのである」
シュルギンは個人が自立した判断ができるためにしっかりした正確な情報が誰にでも入手できることが条件だとしている。
こういった個人の自己決定が認められるためには、国の規制や干渉が問題になる一方、人々の民度も問題になりますね。
コンビニなんかで売られている雑誌に載っているドラッグがらみの情報というか、記事もそうですが、
情けないほど無内容で、誤りが多くて本当に消耗です。
シュルギンの語っているようなレベルまで日本いわんやレイバーの民度が上がることを願っています。
40 :名無しチェケラッチョ♪[あげんぜ]:2007/06/06(水) 21:50:53 ID:???
>39
そゆこと。
法の定めが何だっつーの。言う事聞いてたらオリジナルは出来ないっつーのなぁ〜

37 :
からみずれぇ

38 :
パフュームもEに合うよね

39 :
>>1
「Perfumeがダメ」なのと「駄目にしたって」意味ぜんぜん違うだろ。
馬鹿なんじゃねーの?
Perfume以降(たぶんポリリズム以降のこと言ってるんだろうが)駄目になった
テクノって何だ?
そもそもパフュをテクノって言ってる時点で阿呆まるだしだけどな。

40 :
1
日本はテクノじゃなくてテクノポップだ、
ハゲっが。
因みにぱふゅ(ystk)は主にエレクトロ・ハウスだ、
ハゲっが。
糞スレ自重しる、ハゲっが。


41 :
ここでおいしい魚介類が食べられるとうかがったのれすが

42 :
あっ、そ〜ですよ★
たんと喰え

43 :
駄目な日本のテクノにPerfumeが止めを刺したでオケ?

44 :
権力追従!!権力追従!!

45 :
ぱひゅ〜む☆最高☆

46 :
TEKUNO

47 :
あ そんなこと言ったら真面目にテクノやってる人さんたちに失礼ですしー

48 :
真面目にテクノやってる人たちはもうちょいテクノの普及に努めるべきだな。
テクノって言葉は認知されてるけど
アーティスト固有名は世間じゃ全然通じない。


49 :
そこは自ら歩み寄らないのもテクノっぽいんだよ

50 :
そんなん長髪で汚いカッコしたロッカーと一緒じゃ

51 :
>真面目にテクノやってる人たち
真面目に人の財布からカネを抜き取ろうってだけなのでは

52 :
パフュームはテクノじゃない 

53 :
世間的にはPerfumeとかYMOがテクノと認知されてるし
ここは潔くドイツとかデトロイトとか極々一部で聞かれてる
マイナー音楽はウンコちゃんて呼べばいんじゃね?

54 :
日本じゃどいつもこいつも
デトロイトデトロイト、いやいやエレクトロニカが今はお洒落だよね、クリック聞いてる俺ってセンスすごくね????
みたいなやつばっかでジャーマンサウンドをわかってる奴がいないのも原因

55 :
4月にまた駄目にするらしぃよ

56 :
>>54はジャーマンサウンドをどう理解してるんだーい

57 :
>>54
エレクトロニダはとっくに飽きられてますよ

58 :
ここまでコピペ

59 :
日本→少女+テクノ=ポップ
欧米→美女+ハウス=トランス

60 :
日本→親父が萌え
欧米→ガンギマ

61 :
日本→藍染恭子
欧米→トレーシー・ローズ

62 :
日本→在日・R
欧米→ユダヤ

63 :
perfumeがテクノを駄目にした


とか言ってるやつはテクノを聴いたことがないに一票

64 :
在日、Rの件はたいした問題じゃない
それよりも財務納金と称される高額なお布施やインチキ新聞の購読費
オレオレ詐欺で自分の息子に成りすました見ず知らずの他人に
易々と大金を払ってしまう日本人の体質のほうが問題

65 :
確かにな
みんなあまりにも慣れ切って何も感じなくなったのかしらんが
東京都内に米軍の基地が普通にあるんだよな
この事実が何を意味するのか考えただけでぞっとするよ

66 :
なんか>>1はもう恥ずかしくて出て来れない感じだね

67 :
Perfumeなら平気だけどTEKUNO聞いてるとか恥ずかしくて言えないよね。

68 :
Techno
House
Trance
違いをバシっと言える人いる?

69 :
日本じゃどうか知らんが
Technoも Houseも Tranceも 音楽のジャンルだけじゃなく
人としての生き様を表す意味の言葉だろ

70 :
>>69
じゃそのニュアンス的にはどんな違いがあるの?

71 :
自らの自由な意志で行動を起こし主体的に体感しなければ
その言葉の意味も得られないと思われ

72 :
ですよね!ですよね!

73 :
>>71
で、言葉に置き換えると大体どんな感じなの?

74 :
>>73
言葉に置き換えるとか無理
違いをバシっと言うなんて無理

75 :
ハウスもテクノもトランスも結局は同祖みたいよ
http://jp.youtube.com/watch?v=EznncXgJqyU
http://jp.youtube.com/watch?v=Jd8W7pbxTsQ
http://jp.youtube.com/watch?v=BdrOfLUbDCA
http://jp.youtube.com/watch?v=uGAmuSlyNrE
http://jp.youtube.com/watch?v=z3StqT8C6o0
http://jp.youtube.com/watch?v=OQm4ShJX9Yo
http://jp.youtube.com/watch?v=TpIGH7TAm7Q
http://jp.youtube.com/watch?v=OzC7VqNNt1s
http://jp.youtube.com/watch?v=7fVqt3Dj_eY
http://jp.youtube.com/watch?v=gR3cSsFfb_U
http://jp.youtube.com/watch?v=xyQBq17JLt8
http://jp.youtube.com/watch?v=HZ9orZKLLO8
http://jp.youtube.com/watch?v=st1D3Ut1PJs
http://jp.youtube.com/watch?v=Ck7sikIMCus
http://jp.youtube.com/watch?v=zGM4W_OdOHA

76 :
184 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/12(水) 11:36:52 ID:n8RwgY1y0
ANNのオススメコーナーで卓球が怒り気味で
「なんやらかんやら〜そういう人達の為にスマップとかあるのでそっちに行って下さい」みたいな発言したときって
いつの放送か分かる方教えて下さい。ずっと探してるんですが見つかりません...DJ始めた頃ですかね。

370 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/27(木) 14:23:25 ID:CBnJhBuU0
>>184
1994年1月4日
クラブにカメラを持ってきたりする馬鹿野郎ども、というはなしのなかで
音楽が好きなんじゃなくて、人が好きな人のためにスマップなどがある

77 :
>>75
まあ、われわれ日本人にはいっさい関係ない話だが

78 :
>>74 >>75
ハウスとテクノは好きだけどトランスは嫌い
曲の感じは全く違う雰囲気だし
4つ打ち系だけじゃないが時代とともに
それぞれの要素がミックスされていく音楽なんだろうね。

79 :
>>68は釣りだろ

80 :
精神的に去勢されている奴らは
そもそも快楽自体に興味が無いからな。
ドラッグと言われてもネガティブな事しか
思い浮かばない。
モノには必ず二面性がある。
ということを感覚的に理解できないまま
暗闇のような人生をさびしく終えるんだな。

81 :
>>68
テクノ→米黒人
ハウス→米黒人
トランス→欧白人
トランスが馬鹿にされるのは“ダンスミュージック=米黒人”
という先入観や偏見が原因

82 :
>>81
知ったかするな、カス

83 :
また3S政策の犠牲者か

84 :
>>81
確かにハウスやテクノはルーツに黒人のソウル的な物がある事が
免罪札になっているところがあるな。
「ただのピコピコ音楽じゃないですよ、最新型のソウルミュージックですよ」みたいな。

85 :
そこにチェジュドやプサンが加わったのが
日本のハウスやテクノか

86 :
元々駄目だったから変化梨

87 :
>>84
言ってることが全然分からない。
シカゴハウスがデトロイトに流れてきたんだろ?
ソウル的だの免罪符だの評論家気取りか

88 :
もともと日本のテクノはさほど凄くはない、多分>>1は古参に成りきれない新参クンでしょうね

89 :
なんかもう恥ずかしくて>>1は出てこれない感じだなw

90 :
テクノはジャーマンだろやっぱ
日本テクノの裏事情 2
http://www.domo2.net/ri/r.cgi/atom/1164518164/l50

91 :
パ糞無はテクノというよりJpop・・・

92 :
http://www.youtube.com/watch?v=pzG6Mb3ky1A&feature=related
振り付けは、こうでなくっちゃ

93 :
ドイツではテクノはどういう音楽なの?やっぱり多少なり反社会的なものなのか?

94 :
反社会的かどうかは知しらんが権力や体制には決してそのまんま追従することはない
で小沢一郎の政治家としての資質の問題は別として今回の西松の件では当然擁護

95 :
精神論語ってんじゃねぇよ、サウンド的な事で答えてみろや。

96 :
国策系サウンド

97 :
PerfumeはCLUB-POPだけど、TECHNOの知名度が上がるんだから別にいいんじゃない?

98 :
誤解を招くだけだろ

99 :
テクノポップ(笑)

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
J-POP聞く? (109)
ARMAND VAN HELDEN (122)
プロレスの入場で使いたい曲 (148)
T.ラウムシミール (176)
【Noise】刧売G Marzbow 刧売G【Sound】 (156)
ピコピコかバキバキ、どっちが好み? (154)
--log9.info------------------
ちはやの机さんがもし娯楽部に入ったら 5 (306)
綾波レイ登場以降の最高の無表情キャラを挙げるスレ (177)
最近のマンガやアニメの親不在or一人暮らし率は異常 (162)
けいおん!ブームってステマでしょ (157)
日常は何故あずまんが大王を超えられなかったのか (139)
00年代・各年ごとのmyベストアニメを書いていくスレ (110)
80年代がロボットアニメの最盛期だった (151)
1期より2期の方が面白いアニメなんて存在するの? (145)
アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ@メロン避難所 (168)
◆ココロコネクトとTARITARIってどこが違うの?◆ (161)
もし魔法少女まどか★マギカが朝9時に放送してたら (193)
○今週のテレビアニメ視聴率○その829 (145)
Animelo Summer Live 2013 -FLAG NINE- 17 (462)
進撃の巨人 ネタバレ&考察スレ part8 (304)
翠星のガルガンティアのSF考察・薀蓄・議論スレ★2 (339)
イナズマイレブン ネタバレスレ168 (867)
--log55.com------------------
自己命題で潰れる唯物論は三流論理ばぃ >(^こ^) N
ACIM(A Course In Miracles)・奇跡のコース 49

【イエス】 これはわたしの愛する子 Part 117【キリスト】
【イエス】癒し主 救い主 【キリスト】Part 235
南無妙法蓮華経を国教にすべき
救世主 集合的無意識 シロウサギ
【初心者】キリスト教@談話室805【歓迎】