1read 100read
2013年07月アニメサロンex16: Free!ネタバレスレ (111) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
肴 (259)
アニメ系最萌トーナメントについて語るスレPart7245 (396)
Animelo Summer Live 2013 -FLAG NINE- 22st (156)
【速報】アニメBD・DVDの売り上げを見守るスレ5847 (893)
○今週のテレビアニメ視聴率○その830 (160)
肴 (259)

Free!ネタバレスレ


1 :2013/07/08 〜 最終レス :2013/07/12
Free!のネタバレスレです
本スレ
Freee!※
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1372985774/

2 :
>>1


3 :
今後のあらすじ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4323128.jpg

4 :
ニュータイプとアニメージュは7/31が放送休止になってるのにアニメディアは放送があることになってる。
たぶん休止で間違いないんだろうけど。

5 :
1乙
公式ガイドから
02 追憶のディスタンス!
遙と凛の勝負はどちらも一歩も譲らぬ泳ぎ。
すっかり変わってしまった凛の様子に驚く真琴と渚。
江も遙たちに会えば何かわかると思っていたが分からず。
渚の「水泳部、つくろうよ」に賛同して動き出す遙たち。
天方先生が顧問に承認されるも残り1名部員を連れてくることが条件に。
スイミングクラブの取り壊しが始まり、そこでコーチだった笹部と再開する真琴。
彼から遙が競泳をやめた理由を聞く。
03 理論のドルフィンキック!
いよいよ水泳部が本格的に始動。
しかし1名部員を探さないと大会には出られてもリレーができない。
そんなある日、渚は同じ電車に乗り合わせた怜を誘うが陸上部に入部したからと断られる。
しかし諦めきれずに、遙達を連れて陸上部の練習見学に。
そこで見た怜の棒高跳びに感銘を受ける渚。
そんな中、江が部員4人以上という条件付きで鮫柄学園との合同練習を取り付けてくる。
練習日に怜は泳がないことを条件に渋々仮入部する。

6 :
アニメディアから
-ただの人まであと3年ってなんのこと?
遥は本当に、「ただ泳げればいい」と思っている子なんです。レースに勝ちたいとか全然無い。だから
20歳を過ぎたら本当にただ泳ぐだけでいいようになれるのかなと、つぶやいただけだと思いますよ
-凛の通う高校はどんな学校?
鮫柄学園は全国的にも有名で、いわゆる強豪校と呼ばれる学校です。寮も完備で江が、お兄ちゃんをたずねて
学園の寮に行くシーンが2話に登場します。
-水泳部を作るのは渚なの?
PVにもあるように、言い出しっぺは渚です。先頭に立ってぐいぐい引っ張っていくのも彼。でももちろんひとりで
作れるはずもないので、みんなで、つまり真琴も遥も協力しないことにはできないでしょうね。
-遥の一人暮らしをうらやむ渚の家庭環境って一体?
渚には三人のお姉さんがいるんでうs.学校では思うままに事を進める積極的な子ですが、家に帰れば彼より
もっと元気なお姉さんがいるんです。お姉さんたちの天下?ひとりになりたいこともあるんですよ。
-真琴は遥のためにお弁当をつくるんですか?
いえ、真琴はそんなに器用じゃないです。1話のは、お母さんが作ってくれた自分のお弁当。一緒に食べようよ、
と遥をお昼に誘っているシーンですね。
-朝からなぜに鯖を焼く?
それは鯖が好きだから。本当に。遥は実は手先の器用な子で、料理も上手なんですよ。両親は仕事の関係で
不在なんですが、ひとりでなんでもできるので問題ないです。
-玲ってあの慇懃な話し方、友達いないんですか?
いないと言っちゃうと可哀想ですが、多くは無いかも。自分の世界を持っていて入り込んでしまう人なので
考え事をしている玲には声をかけづらい。ついていける人だけがついていけるタイプでしょうか。

7 :
>>4
番組編成の都合ならBSやニコ生はどうなるんだろ
まとめて休止?

8 :
もしかして世界水泳があるんかな
今年はまんまと影響されて放送見てみようと思ってるんだが

9 :
スレ立てと貼りと転載乙
放送始まってから住人増えてるからこっちのが無駄にレス消費しなくていいな

10 :
天方先生を顧問に、とか
部員をもう一人、とか
ちょっとけいおんっぽいね
ストーリーまで同じようなものにならなければいいけど

11 :
部活動ものの王道展開に思えるが
怜がかなり面白いキャラクターな気がする

12 :
ガイドブックインタに一応運動部の体力はあるけど水泳初心者の怜を
視聴者目線で成長見せるキャラとして入れたって言ってたから前半はそんな感じだな

13 :
水泳初心者なのに3話の展開だと
無理やり泳ぐことになっちゃいそうで楽しみだな

14 :
公式ガイドからちょっとだけ
岩鳶高校
船を模した外観。遙たちの教室は3階 2-1

母親は単身赴任中の父親の元へ行っている
風呂場のイルカのおもちゃはスイミングクラブで貰ったもの
遙と真琴の家は階段を挟んでほぼ向かい
天方先生
東京で水着メーカーのOLだったらしい
御子柴
水泳部部長3年 187cm
江に一目惚れする。硬派で気骨ある青年
似鳥
1年 168cm
凛のルームメイトで小学生時代から知っていて
凛に憧れている
笹部
元コーチ。ピザ屋バイト中
ちゃらんぽらんでフリーダム

15 :
真琴これあかん子やwwww

16 :
ガイドブックはあらすじ載せてる3話までのキャラしかしてないっぽいな
雑誌で言われてた真琴の双子弟妹とかいなかったし>>7の渚の姉ちゃんも出てくるかな

17 :
>>15
小説によると水へのトラウマ持ちらしいけど
まさか再発くるのか

18 :
真琴は背泳ぎでS字プルを修得してから
水への恐怖心を上回る高揚感が得られたらしい
凛の父親は岩鳶SCの一期生
漁師になって海で事故死している
その事故のことが真琴のトラウマになっている
↓先行のネタバレ
224 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/06/28(金) 21:48:37.77 ID:4Hu36/2G0
小学校時代の水泳大会の回想
遥が風呂入ってるところに真琴が迎えに来る
遥が水着エプロンで朝食つくる
学校行って渚と再開→水泳部作ろう
昔通ってたスイミングスクールが取り壊されることを知る→皆で行こう
ここで凛と再会(凛妹がメールで取り壊すことを知らせていた)
プール行って水泳対決することになるが水ないからできない
鮫柄高校の水泳部見に行く→不法侵入→泳いでたところに凛が来る(確かここで1話終了)→遥と凛の競泳(凛勝利)
この時点で鮫柄高校の水泳部に凛は入ってない
中学時代に一時帰国した凛と遥が水泳対決
あっさり遥が勝って、なんのために留学したんだと凛が泣く
それに責任感じてて水泳部設立に乗り気でなかった
真琴が凛に電話で昔みたいに水泳やろう、大会で勝負しようみたいなことを言う
凛「お前に言われなくてもな…!」
天方先生に顧問お願いできないか頼む
プールの掃除と修復作業開始
真琴が部長で副部長遥、会計渚
部員募集するがなかなか集まらない→部員が足りないからと凛妹(筋肉フェチ)がマネージャーになる(2話終了)
凛妹の出番が結構あった
鮫柄高校の寮に兄探しに行ったり遥の家に皆で行ったり

19 :
ジャンキーだよな

20 :
世の一般的な男子というのはあそこまで友人に精神的にべったりしてしまうものなのだろうか
まあ子供の頃の話だし今はマシになってそうだけど

21 :
>>20
それは小説版の話?
よければkwsk

22 :
全体的に関係がウェットというかなんというか
特に真琴と凛は気になる人いるかも

23 :
なんとなく勝手に小学校の課題図書になりそうな青春小説なんだと思ってたけど、展開や設定ラノベっぽいのかな?

24 :
変に捻った展開も毒もないし子供も読めると思う
ラノベみたいな擬音はない
文章も内容も多少引っかかるところはあるけどちゃんと読める
遙が小学生らしくなくてグランブルーのジャックマイヨールみたいだけど
あっちよりは現実をちゃんと見てる
将来天才と呼ばれるスイマー達が目覚める前の話、らしい

25 :
天才スイマーの話ならアニメの高校設定って失敗じゃね
現状選手寿命延びたって言っても才能ある人は十代から名前も知られて
普通に日本代表、高校生でもオリンピックに出るのが競泳なのに

26 :
失敗て程でもないと思うが
見た人間は天才と口々に言うが華々しい記憶が一つ限りで表舞台から姿を消すとか
高校スポーツもののある意味王道じゃね?w
鮫塚は強豪校だから凜はそのまま有名コースに乗るのかもしれないが

27 :
天才が遙だけなら王道だし面白いと思うけど、達ってことは凛や真琴もってことだろ?
それなら設定に無理がありすぎるなって
違ってたらいいんだけどさ

28 :
仲間内に才能がある連中が集まってるってのも王道だぜ

29 :
なんでアニメにリアルを求めるんだろう
全員凡人で最後は挫折するスポーツ物なんて見たくないし
そもそもあんな髪と瞳の色の日本人が無理あるし

30 :
小説の詳細バレって出てないの?
買うか迷ってるんだが

31 :
http://i.imgur.com/wEMXOKk.jpg
本スレにあったやつだけど小説の口絵っぽい

32 :
怜は水泳初心者なのにバッタ要員とは難易度高いな

33 :
泳法としては1番難しいよね
スイミングスクールでもバタフライ習うの1番最後だし・・・マスターできないまま卒業したわ
てか陸上部でストイックにやってると体脂肪率低くてそもそも泳ぐのが大変そう

34 :
本スレで入江が7%前後ってあったけどマジか

35 :
>>29
まぁそうだな
こんなアニメ真剣に考える程のもんじゃないわ
すまなかった

36 :
>>22
青い鳥文庫の新作ですって言われてもおかしくないとは思った
山崎宗介(凛とツーカーの仲)、亜紀(ヒロイン格っぽい女子)はアニメでないのかね

37 :
ネタバレで渚の話が出てないけど3人に比べて空気なのかな
怜は入部の回でメインやるだろうけど渚はただの話を動かす役なのか?
何も抱えてなさそうな明るい子に見えるから逆に内面描写が見たいんだが

38 :
周りが何か抱え込んでそうだし渚は表面上はそのままでいてほしいけどな
一番大人の対応というか

39 :
渚の描写もたくさんあったよ
ただ、純粋すぎて得体のしれない子みたいな扱い
そこが渚らしいというか本当に黒い部分なんかないピュアな子供というかね
純粋すぎるものには近づきにくいイメージだった

40 :
凛はライバルとしてあれくらい執着するのは珍しくないけど
真琴はちょっといきすぎだと思ったww

41 :
>>40
小説の話?

42 :
オーストラリア…なんて恐ろしい国なんだ…

43 :
>>42
何か載ってたの?
オーストラリアに留学すると歯がギザギザになったり
服の下に水着着用して深夜の廃墟を徘徊するようにでもなるとか?

44 :
バレスレなのに全然ネタバレねえなw
>>31はなんか溺れたってことでいいのか?

45 :
一話だけだとただのギャグアニメだけど
ここ見るに結構シリアスな展開もやってくのかな

46 :
インフル中に川に落ちたヒロインのマフラーを拾おうとしてああなりました

47 :
>>46
なんだそれw

48 :
乞食ばっかだな

49 :
二話の段階で妹ちゃんは凛に会えるの?

50 :
>>48
バレスレってのはそんなもんだけど

51 :
>>46
それなのに水大好きってすげーな

52 :
http://nagamochi.info/src/up134616.jpg

53 :
ちょこちょこ出てるじゃん
怜はオーストラリアに留学することを決めた後に遙と一緒に泳ぎたくて転校してきた
怜の夢は死んだ父が子供の頃に目指していたオリンピック選手
渚は特に速くなかったけれど競う相手がいると脅威的に速くなることがわかった
大会で優勝した時に怜が言っていた良い景色を4人は見ることが出来た

54 :
怜じゃなくて凛だろ

55 :
素で間違えたごめん
今だに名前が覚えられない
遙は風邪を引いても泳げば治ると我慢していたらインフルで倒れて救急車

56 :
インフルの空気感染シャレにならんぞ
ショタにいってもしょうがないが

57 :
さむっ

58 :
>>3
これ見ると6話で真琴が小説の漁船と水が怖い話をするのか
トラウマ克服してそうな感じだったんだけど違ったんだな

59 :
克服はしていないんじゃないかな
魔物の存在は感じているけれど泳いでいる時は
引き離すことができるってだけで

60 :
今でも遙いる所じゃないと泳げないのかな

61 :
大会出るのは後半なのかね
特訓と日常描写ばかりだとダレそうな気もする

62 :
ダレを引っ張る程の面白さとキャラの魅力があればな
どうなるかは今後次第

63 :
あと鮫柄以外の他校とかと対決することあるんだろうか
水泳の大会の仕組みがよくわからんけど鮫柄とは最後に戦わないと締まらないよな?

64 :
>>63
怜入部&凛校紹介イベント回
水着買いに行ったり合宿したりで半分消費するし
6話真琴のトラウマ回で折り返しシリアスイベント発生だから
真琴のそれこじらせと凛過去オーストラリアと父親回収におそらくある明るい渚回
それらと大会予選試合を同時進行させるか
スポーツマンガお約束で試合一発目に凛とこにあたるかかな〜
試合予選と真琴のトラウマ克服が同時進行するなら真琴しんどそうだ
でも京アニだから6話で明かしただけで特に葛藤描写はなくゆるふわストのまま
最終回でみんなで勝ったので克服しました!もありそう

65 :
凛の父親が死んだ事故から真琴のトラウマが発生したけど、凛は父親を奪った水怖えとなってないのな

66 :
競泳の大会ってどこの高校と当たるとかいうもんなのかな
同じ県や地域からいくつもの高校が集まって一斉に泳ぐもんだと思ってたけど

67 :
地方じゃ大会まで目指す学校少なそうだしな
1クールだとあちこちと試合する時間なさそう
>>65
凛の父親が岩鳶SCに通っていた頃の夢がオリンピック選手だから
凛はその夢を叶えたいと思っていた
高校生の今もそう思っているかわからないけど

68 :
>>66
一斉に泳ぐもんだよ?
フリー、ブレスト、バック、バタフライ、個人メドレー、メドレーリレーで各種別れて
50mから1500mも数あるから結構時間かかるんだよね

69 :
>>68
じゃあ大会に結構尺使うのかな
各種水泳の動作に水の作画しぬほど大変そう
でも使いまわしもきくか

70 :
どうだろう
ハイ☆スピードみたいにメドレーしか出ない展開だったら一話か長くて二話くらいが限界だと思う
先行二話で個人種目に出るみたいな話は無かった?

71 :
原作読んだけど面白かった
ラノベっていうか児童用一般書って感じだね
だが凛の父が同じ場所に埋めてた設定は
ちょっと無理矢理感を感じたな

72 :
父親のリレー仲間が凛父死後に入れたんじゃないの?
自分は凛が救急車で真琴が震えていたのを見た時に
葬列の時に遙真琴と出会っていたことを思い出したというのに無理を感じた

73 :
>>72
ああそうだったね
どっちにしても不自然だったな
葬列のRもそうだね
出会ってたから何ってかんじだったな

74 :
出会ってたから顔に見覚えがあって余計に気になったきっかけではあるんじゃね?

75 :
個人的には個人種目もやって大会には四話はかけて欲しい
日常描写や練習に半分尺取られる訳だし試合が全体の三分の一も無かったらスポーツものとしてはアカンと思う

76 :
リアルの水泳大会中継とか何十巻もあるスポーツもの原作のアニメじゃないんだし
個人種目の描写とか要らないなあ
というかこれスポーツものじゃなくて部活動青春ものだろ

77 :
未だにスポーツもの期待してる奴は馬鹿なの?

78 :
スポーツものだから普通に期待してもいいんじゃね
部活つっても他校との戦いや大会もあるだろうしな

79 :
水泳メインのアニメってのが今までなかったから
どんな感じになるかわからんね
ウミショーもメインは試合どうこうって感じじゃなかったし

80 :
個人は絶対やると思ってたから、なかったらがっかりかも
だいたいリレーだけ出るって理解できない
あとリレーだけだと凛のチームと差がありすぎて話しにならないから
ライバル対決のためにもフリーだけは個人やると思うけどな

81 :
そういえば原作って結局遙と真琴もリレーしか出なかったのかな?
最初2人は50mと100mも出るって言ってたけど

82 :
遙はぶっちぎりの天才だと思うけど
真琴も結構トップクラスの選手じゃあるまいか?

83 :
原作だと遥と渚が天才気質で凜が努力型で真琴はその中間な印象だった

84 :
原作売り切れで手にはいんねー
ところでこれ二巻とかでそうな内容なん?

85 :
>>84
アニメ版の小説化なら可能性あるんじゃない?
たまこまも出てるし

86 :
>>75
原作でメドレーやるからメドレーに全力で挑むため個人無しって描写だから
アニメでも同じことやるんじゃね

87 :
インターハイでメドレーしか出ない高校とかあんのかね

88 :
小説亜紀ってヒロインめっちゃ出番あるじゃん
また回想シーンあるならアニメにも出るかな
てかこの子がマネで良かったのでは

89 :
>>88
亜紀は水泳をする方が好きみたいだからマネには向いてないんじゃないか
大会でちらっと再会くらいはあるかも

90 :
亜紀は遙に気がありそうな印象を受けた

91 :
原案がどの程度反映されてるのかは気になるわ
一応花壇は原案通りだったが

92 :
最初のやり取りとかもまんまだよな?
アニメに合わせて出版してるし原案というか原作扱いで良さそうだ

93 :
あれでも奨励賞なんだね
大賞にしてもいいじゃんと思ったが

94 :
アニメの回想で小学生時代の夏っぽいシーンがあったけど
凛が転校してきたのって確か1月だったような
どこまで原案通りなんだろう

95 :
凛の見てる写真の奴らって誰?
ロムったけどわかんないんだが

96 :
>>67あたりのレスを見ればぴんと来るんじゃないかな

97 :
父親だろ?

98 :
凛がスイミングクラブにトロフィー掘りに行ってたのって
お父さんのトロフィーを取りに行ったのが本当の目的だったのかな
ついでに掘り起こしたみたいな

99 :
あと、真琴があまちゃん先生の金魚の話の続きを気にしてたのって
昔自分が飼ってた金魚が死んじゃったことが
心にひっかかってるからとかあるのかな
真琴は水の中で生き物が死ぬことに対して
恐怖心を持ってるんだよね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
東海地方のアニメ事情 PART420 (122)
【ネタバレ】とある科学の超電磁砲S 1発目【雑談】 (137)
進撃の巨人 ネタバレ&考察スレ part9 (868)
ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 ネタバレスレ (715)
聖闘士星矢Ω ネタバレ&考察スレ39 (754)
【ネタバレ】とある科学の超電磁砲S 1発目【雑談】 (137)
--log9.info------------------
ガンダムW総合スレPart30 (903)
機動戦士ガンダム00プラモ総合スレ【#318】 (191)
WFについて(ぬるま湯のように)語ろう その64 (750)
【Ma.K】マシーネンクリーガーPart89【SF3D】 (111)
マクロスシリーズ統合スレッド 45 (685)
エルガイムVol.28 (832)
限定ガンプラについて語るスレ7 (111)
塗料総合スレッド Part16 (932)
【月よ!こたえて】レイズナーACT15 (853)
スケールアヴィエーションを語る 7 (507)
複製スレッド〜聞いて型とりーな〜16 (117)
ロシア&ソビエト機を語る part7 (962)
ガイアノーツ総合スレ16 (439)
うちの高校インターハイで全国優勝したwwwww (119)
【皆で】北海道スレ24【盛り上がろう】 (356)
【特殊作戦銀区】茨城のサバゲ事情3【UTJ】 (472)
--log55.com------------------
☆ユニデン2.4GHz・5.8GHzコードレス電話★最強?
【価格.COM】掲示板を見てきた客を語る【家電量販】
ガス屋 vs 悪徳エコキュート業者
【by】バイ・デザインのTV Part.2【d:sign】
【反原発】日本製品不買運動を呼びかけ【脱原発】
扇風機で夏を乗り切りまつ 3
■底辺■ 家電量販店員は糞職業 ■現実■
【金平】コジマ総合【勝平】