1read 100read
2013年07月軍事117: 81年の軍オタに言っても信じないこと Part.2 (402) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ニュース系板で徴兵制スレが立つ理由 (156)
【米国】 アメリカ軍総合スレッド2 【美国】 (407)
日本には陸上戦力が必要 その33 (158)
■あなたの街の危険な中国人工作員■PART2 (613)
B-2カッコいいのら!! (122)
チハタンは強い!強すぎる!夢の44o厚前面装甲 (271)

81年の軍オタに言っても信じないこと Part.2


1 :2012/11/08 〜 最終レス :2013/07/08
2012年05月24日に立った
81年の軍オタにいっても信じないこと
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1337870426/
の継続スレです。ネタはもう出尽くしたと思うのですがね。
以下は前スレに書き込まれた例。
2012年になってもF-4EJ改は現役
米軍の小銃が30年後もM16系列
M14も余裕で現役
ソ連が没ってイスラム圏がアメリカの主戦場
自衛隊が海外派遣される
日本が偵察衛星を持っている
海自が非核・非大気依存動力の潜水艦を運用している。
中国が空母を装備
74式戦車がいまだに現役
海自が(少なくとも外見的には)空母を保有している
B-52Hが当分退役しそうにない E-3Cも退役しそうにない
もうソ連がない
ベルリンの壁が崩壊し、統一ドイツ首相に旧東独出身の女性が就任
自衛隊が通勤で迷彩服(作業服)を着ている。
ニューヨークの世界貿易センタービルがイスラム系テロリストによる旅客機を用いた特攻で崩壊する。
ポーランドがレオパルト2を装備している
P-3Cの後継が川崎のP-XL案になった エンジンまで国産
小野田寛郎さんがなんとまだ生きてる
黒人がアメリカの大統領になる
知的障害者が日本の首相になったこと
未だにトンプソンが現役
日本でメルトダウン発生。それも3炉同時に。
東シナ海でRPG7による攻撃を受けたが、応戦のうえ北朝鮮船を撃沈した。
その辺の奥様がガイガーカウンターを所有している。しかも日常的に携帯し、線量を計測している。

2 :
いちおつ

3 :
>>1
海自の護衛艦隊の排水量が倍増している
が抜けてるぞ。

4 :
1981年の護衛艦隊(計46隻)9万6760トン
しらね型DDH(5,200t)×1
はるな型DDH(4,700t)×2
たちかぜ型DDG(3,850t)×2
あまつかぜ型DDG(3,050t)×1
たかつき型DD(3,050t)×4
あきづき型DD(2,350t)×2
やまぐも型DD(2,050t)×6
みねぐも型DD(2,100t)×3
むらさめ型DD(1,800t)×3
あやなみ型DD(1,700t)×5
はるかぜ型DD(1,700t)×2
ちくご型DE(1,500t)×11
いすず型DE(1,490t)×4
2012年の護衛艦隊(計48隻)22万3000トン
ひゅうが型DDH(13,950t)×2
しらね型DDH(5,200t)×2
あたご型イージスDDG(7,700t)×2
こんごう型BMDイージスDDG(7,250t)×4
はたかぜ型DDG(4,650t)×2
あきづき型DD(5,050t)×1
たかなみ型DD(4,650t)×5
むらさめ型DD(4,550t)×9
あさぎり型DD(3,550t)×8
はつゆき型DD(3,050t)×7
あぶくま型DE(2,000t)×6

5 :
対艦ミサイルを4発搭載する戦闘攻撃機は当時は予想できていたのかな

6 :
目標との距離を計り 撃つ角度を教えてくれる装置がある

7 :
>>4
はつゆきって12隻ぐらいなかったか?

8 :
前スレで既出かもしれんが
・1999年7月にカタストロフ的な戦争や災害は起こらなかった。
・武器輸出三原則緩和
・防衛費増額や防衛力増強に対し、
マスコミを含め世論の拒否反応はそれほど強くない。
・東大や早慶卒の2士が居る。

9 :
>>7
12隻建造で、護衛艦隊配備が現状7隻。
練習艦隊に3隻で除籍が2隻なので合ってる。

10 :
>>6
F-4にも着いてるだろ。

11 :
┌─────────────┐
│ 朝日新聞. 東京本社編集局. │
└─────────────┘
    .  .   ┌──人_从_人_人_从_人人_从_人_人_从_人人_从_人_人_
.  .  .  .   |彡 ) おるぁ!!2ch対策室!! アク禁解除されたぞ!!
.   .  .∧,_,,∧  | Y⌒YY⌒) 徹夜じゃ!! 気合い入れていくぞっ!!!
      (=@Д@) ..|   .|   Y⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒
      ( O   ).つ|)  |
 ̄ ̄ ̄ ̄し―-J  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 国策だ!!            ヒキコモリニートが!!        ウヨR! ウヨR!
    なぜこのタイミングで!!             陰謀だ!!          ニートR民が!!
 カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧ 
     <`Д´l|;>.        (@∀@l|)        (@∀@=)        (@∀@jl) ハァハァ…
   _| ̄ ̄||_ )__    ._| ̄ ̄||_ )__     _| ̄ ̄||._)__    _| ̄ ̄||_.)_
 /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 | しゃっきり.. |三|/  | 過剰演出 |三|/  .| アサヒるw |三|/ . | 編集局員(49).|/
                 政権交代!
   ネトウヨ! ネトウヨ!        政権交代!    謝罪セヨ! 賠償セヨ!   私は悲しいのです・・
 カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧
     (@∀@l|)        (@∀@l|)       (・∀・l|;)=>       <゚ ー ゚#> ハァハァ…
   _| ̄ ̄||_ )__    ._| ̄ ̄||_ )__     _| ̄ ̄||._)__    _| ̄ ̄||_.)_
 /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |   K Y  .|三|/  .| フルタチるw |三|/  .| NYTオオニシ |三|/  | アジここ. |三|/

12 :
>>1
海自のヘリ空母だが、
海自って昔から対潜護衛艦として固定翼機の空母持とうとしてたよな
それこそ保安庁のころからだったと思う
護衛艦隊の総排水量が81年に比べて倍増してるって前スレで挙がってたが
こっちの方が衝撃的だと思うね

13 :
ジブチだが、陸自の隊員が砂漠迷彩服を着てる事かな

14 :
白将軍がまだ存命なこと

15 :
日本が米海軍から中古の空母(キティホーク)を購入して
海自が運用してること

16 :
ハイ?

17 :
ボー・グェン・ザップが(ry
フィデル・カストロが(ry

18 :
>>15
それは81年の軍オタが夢想してた事が信じられない事

19 :
自衛隊が通信衛星を保有する予定がある。
しかも民間が運用する

20 :
承知の上だろうけどオバマは純黒人じゃないぞ
母親はれっきとしたスウェーデン系白人だ
まぁそんな黒白混血の人が大統領になるのもそれはそれで驚きだが

21 :
>>14
小野田少尉も存命していて更迭された航空幕僚長を支持し自衛隊の名誉を考える会を結成

22 :
海外派遣された自衛隊の部隊長が国会議員に。

23 :
チャック・イエーガーがいまだに存命で、戦闘機の後部座席で音速飛行を楽しんでること
で、Twitterというインターネット上の通信に、けっこう熱心に書き込んでること

24 :
インターネットの説明がしにくいな
スマートフォンという携帯端末で世界中とリアルタイムに
コミニケーション出来るのだがな

25 :
>>24
でもソビエトでは無料なんでしょ

26 :
>>24
81年にインターネットは存在してたよ?ARPRNETって名前だったが。
ただ単に使用者が限られていただけだ。

27 :
>>26
まあ1981年って4BSDが出始めた頃で
TCP/IPを正式に実装した4.2BSDが出るのは1983年
JUNETが出来るのはその翌年だから
1981年の軍ヲタにポケットに入るフルカラーのインターネット端末で
世界中のどことも通話や通信が出来て、
衛星からの信号を受信して自分の現在位置も正確に分かり
映画も見れるとか言ってもわからんと思う
それを小学生まで普通に使ってるとかも含めて

28 :
人類がまだ火星に行っていないこと

29 :
ソ連が崩壊し、ディスカバリー号もレオーノフ号も土星に行っていないこと

30 :
携帯電話の普及は説明しやすそうだけど、
米軍のスナイパーが携帯電話(スマートフォン)で弾道計算しているだなんて
言ったら、頭がおかしいと思われるんだろうな・・・。

31 :
元アフガン米軍トップのCIA長官が不倫スキャンダルで辞任した上、
それを捜査したFBI捜査官と、現アフガン米軍トップで次期NATO欧州軍トップもからむ五角関係に発展し、
在アフリカ米軍トップが公金横領でクビになったこと
ついでに前の前のアフガン米軍トップはオフレコの失言をゴシップ誌に暴かれて辞任した
アメリカ陸軍大将の肩書きって・・・

32 :
まぁそうやって共食いながらもガンを早期発見して取り除くシステムが機能してるんだから
健全と言えるだろうね、
中の人のモラルがあれだが、システムとして健全ならそれでOKなんだよ。
これが東洋のどこぞの国なら隠ぺいに走るに決まってるんだから。

33 :
>>27
その頃のJUNETってUUCPだしな

34 :
今頃になってAAV7の導入が決まった

35 :
地味に凄い話なのに全然話題にならないよね

36 :
>>27
>衛星からの信号を受信して自分の現在位置も正確に分かり
監視社会じゃないか!

37 :
>>36
それだけでは監視されたことにならんじゃん
バカなの?

38 :
>>35
やることがあまりに遅すぎて
もはや大した注目を集めていない

39 :
上陸演習が出来るようになること自体、信じられないだろう

40 :
ソ連の脅威は去ったのに、防衛庁が防衛省に昇格してること

41 :
後継機不足で未だ陸自の攻撃ヘリはAH-1が主力

42 :
歩兵のヘルメットが小銃弾を止められるようになった事だが
80年代以前にもソ連や旧ドイツ軍にヘルメット用の増加装甲があったからさほど驚かないだろう
そこで「だけどそのヘルメットはプラスチック製でずっと軽いぜ」と言ってやる

43 :
パンナムが無くなった
山一証券、拓銀も消えた

44 :
>>42
高分子材料の飛躍的発展の萌芽は、80年台には既にあったから
さほど驚くほどのことじゃないと思う
タスコが散弾を止めるポリカグラスを出したあたりだろ?
むしろ、米軍が3世代進んだのに、自衛隊は88式鉄帽への移行が完全には終了してないことのほうが
東京だけで全米の土地が買えると言われたバブル期の日本人には・・やっぱ、普通に有りそうな話だな

45 :
次の年にルーデルが天国にむけて出撃したこと

46 :
航空幕僚長まで務めた幹部自衛官がテレビや雑誌でコメディアン紛いの醜態をさらしてること
>>20
アメリカ白人にとっては「純白人」でないことイコール有色人種(colored)
だからオバマは「半白人」ではなく「白人の混じった黒人」に分類されてしまう

47 :
>日本でメルトダウン発生。それも3炉同時に。
>その辺の奥様がガイガーカウンターを所有している。しかも日常的に携帯し、線量を計測している。
この2つが日常性から乖離が激しいな。
>知的障害者が日本の首相になったこと
むしろこれが日常な気がするwwww

48 :
海自の観艦式参加の為ロシア艦が来日

49 :
イギリスが戦車の生産から撤退

50 :
それどころか、日本に一緒に自走砲の研究をしようと持ちかけてくる。

51 :
テレビや車の輸出シェアのトップを奪われている

52 :
松下電器→パナソニック
シャープが液晶世界一になった後倒産の危機
トヨタが経常利益1兆円越え
いすゞが乗用車作ってない
ホンダのカブがモデルチェンジなしに製造継続

53 :
>>52
>ホンダのカブがモデルチェンジなしに製造継続
この前したばっかじゃん

54 :
パトレイバーどころか、ボトムズさえ実現してないこと
レーザー砲もレーザー小銃も配備されていないこと

55 :
>>53
そういやそんなニュースあったな
でも走ってるとこ見たことないや

56 :
ドイツの戦車が400両

57 :
ロシアがフランス製装備を導入。
しかも強襲揚陸艦。

58 :
ソ連の崩壊

59 :
スペースシャトルが退役して
唯一の有人宇宙船はソユーズ。

60 :
アメリカのシャトルが二機目の喪失事故
コロンビアとチャレンジャー、両方Cのイニシャルなんだよな・・

61 :
>>60
>アメリカのシャトルが二機目の喪失事故
えー、21世紀には民間シャトルがひっきりなしに宇宙に飛んでるんだから、
2機喪失なんて事故率的に当たり前。

62 :
中国軍機が現用自衛隊機の性能を上回り数でも・・・・。ああかいてるだけで悪夢だわ。先祖にどう申し訳がたつのか・・・

63 :
F15最強だとか言ってるけど、自爆2機、沈没2機、マンホールに1機墜落した。
今回膨大に購入決めたFH70はもれなく退役、後継なしで
ミサイルはあの後87、96、01,10と3機種2000発射筒買う。マジだ。2020の未来だとミサイルは一人に1個だ。
自衛隊は装甲車を買わず、95式戦車並みに小さい軽装甲車を2000個買った。

64 :
かわいい女の子が戦車に乗ってガチの戦車戦を繰り広げる
アニメが放映されること。

65 :
突撃銃が主人公のマンガが出版され、TVアニメにもなって放映される
と聞かされても、たぶん意味側下欄

66 :
>>65
突撃銃を持った軍人をイメージするよな

67 :
タイムマシンで戻って、そんなのを帝国軍人に教えたら絶望するだろうな

68 :
政治家が堂々と「憲法改正して自衛隊を軍隊に!」と言ってること

69 :
>>68
赤尾敏先生でしょうか?

70 :
ひょっとすると女王陛下は最後のQueen of the United Kingdom of Great Britainかもしれない
スペインのほうもあれだが、そういや81年ってフランコが死んでからまだ6年なんだな

71 :
8ビットなフォントで華麗に反論
>>13
そりゃ外人部隊に志願した自衛隊OBの見間違い
P-3C?ロタから来た米軍機だろうけどフランスが良く許可したな
>>56
140ミリ砲装備のレオ3の台数かそれ
>>59
量産型ブランはソユーズって名前に戻ったんだ

72 :
>知的障害者が日本の首相になったこと
宇野とか森とかなw

73 :
終身雇用制が崩壊しつつあること

74 :
>>73
高校生のバイトですら、月30万以上になるのに
リーマンや公務員なんかになる奴がいるわけないだろ
自由に時間も休みも管理できるフリーアルバイターの時代なんだよ

75 :
国民年金制度が崩壊の危機にあること

76 :
吉田茂や鳩山一郎の孫が総理になった
これだけなら81年の軍オタも納得だろう
しかしローゼン閣下とか宇宙人とか呼ばれていることは……

77 :
実は空自にMig-21の売り込みがあったこと

78 :
空自がF-100を買わされそうになった事

79 :
危惧してたよりかは世の中悪くなっていこと

80 :
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgq-6Bww.jpg

81 :
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpu26Bww.jpg

82 :
自衛隊が訓練にエアガン使ってること

83 :
ガンダムがまだ続いてる

84 :
変態ロリコンアニメが萌アニメとかラノベ小説などともてはやされて一大勢力を画してる事

85 :
>>64
「少女と戦車」は85年か

86 :
>>80
2万トンで全通甲板の船を、海外向けには堂々と「駆逐艦」って言ってるんだもんな
現在の軍オタでも信じられない基準だと思う

87 :
>>86
駆逐艦って言うか、護衛艦な。
まぁそれを言ったら、ボスポラス海峡通るためになんでもかんでも
”航空巡洋艦”と言い張る国が北の方に(ry

88 :
「海上警備行動」という名目で北朝鮮の工作船とドンパチしたこと
「平和維持活動」という名目で東南アジアや中東に進駐したこと

89 :
韓流ブームの広まりで
質的に日本の芸能界が廃れている事

90 :
コンビニで銀行口座にアクセスできる。

91 :
三十年経って、あれだけ騒いでも核戦争が始まって無いこと

92 :
北朝鮮をほっといて韓国批判に必死な厨がウヨ系って事かなあ

93 :
ゴジラが来なくなった

94 :
日本人の宇宙飛行士の誕生

95 :
女子サッカー世界一

96 :
横綱がモンゴル人ばっか。
ブルガリア人が一時期大関に。

97 :
スリーマイルより規模の大きい原発事故が2件
そのうち1件が日本で起こる

98 :
戦後最大の犠牲者を出した戦争はユーラシア大陸ではなくアフリカで起きた

99 :
>>97
しかも事故現場は
ほぼ手付かずで露天に曝されていて
その状態で街にはクリスマスソングが流れている事

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ガンダムSEEDを軍事的に考察 (179)
MC☆ あくしず vol.3 (615)
前の人が好きな料理、食べ物をけなすスレ9食目 (106)
三菱F−1 (643)
海自 ひゅうが型DDH 109番艦 (509)
もし日本に軍ができても、白人と戦争したら勝てない (212)
--log9.info------------------
【火縄銃・マスケット銃】鉄砲・大砲の歴史 【種子島・ライフル】 (146)
ニコニコ動画の替え歌歴史シリーズを語ってみるスレ (131)
東京三菱UFJ銀行の歴史スレ (171)
もし蒙古が九州ではなく蝦夷から日本に侵攻していたら (134)
ゴボウでしばき倒されたら死んでしまいそうな歴史上人物 (113)
もし全盛期のモンゴル軍が戦国時代に攻めて来たら? (136)
坂本龍馬を殺したの誰か? (178)
ベトナム戦争 (150)
【本音を】戦国祭り事情痛信【ぶちまけろ】その3 (381)
A級戦犯の子孫って生きてて恥ずかしくないの? (120)
上杉景勝さんを腹の底から笑わそう! (137)
【白百合】フランスの歴史【三色旗】 (199)
江戸幕府や徳川家の方達を尊敬するスレ (105)
人民の救世主 金正日将軍 (102)
お前らはどの歴史人物でRーしてる? (148)
豊臣秀頼公は大阪城で死んでませんよね? (147)
--log55.com------------------
地方競馬実況5201
2017 F1 第13戦 イタリアGP lap4
【イヌワシ賞】地方競馬実況5205【秋桜賞】
WWE実況 part1376
Cycle*2017 ブエルタ・ア・エスパーニャ Part43 第20ステージ
中山競馬 4回2日目 4
@@@平成29年大相撲秋場所 vol.4@@@
【盛岡】地方競馬実況5227【ジュニアグランプリ】