1read 100read
2013年07月軍事10: 歴史の授業で教師を論破したやつ (135) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
エースコンバット総合隔離スレ R-31 1 (742)
XC-2/P-1、その派生型を語るスレ量産130号機 (851)
狙撃銃 狙撃技術総合 4発目! (200)
【加農・榴弾・高射・速射】旧日本軍の火砲を語る15 (943)
戦国時代の技術でライフル銃製造可能か? (222)
Wikipedia(ウィキペディア)軍事関連スレ19 (261)

歴史の授業で教師を論破したやつ


1 :2012/02/14 〜 最終レス :2013/07/08


2 :
正露丸を肛門に詰めてキュッキュッやると、あらステキな気分!

             彡'⌒`ミ
           (ヽ(     )ノ) 
            ヽ ̄ l  ̄ ./
            ノ . .  ノ
          (((___*__ )))
            ; 丿 ヽ 丿
            ∪  ∪
さあ、一緒にキュッキュッキュッ

3 :
中学の頃にいた社会科の先生。
・工事現場にあるブルドーザー、あれに鉄板を貼れば戦車になる。そうやっていつでも戦車を作れるようにしてる。
・元号はいらない。こんなものを使っている国はほかにない。
こう言ってたものだ・・・

4 :
「論破」とか、頭が悪そうで恥ずかしくなるからやめてくれ

5 :
マツダ・ロンパー

6 :
ダンガンロンパ

7 :
ロンパー・ルーム・・・

8 :
ロンパールームとか加齢臭すぎだろ

9 :
教師は、全生徒に教える義務がある
一人の生徒と長々と議論していれば、授業が止まって他の生徒に教えることができない
だから、まともな教師なら、議論が長引きそうなら適当に打ち切る
それを>>1のような馬鹿が、議論から逃げた、俺の勝ちだと思い込んでいるだけ

10 :
論破w
それで成績表に悪い点付けられて進学に失敗し
自宅警備員なら
戦闘で勝って戦争に負けたっていう典型的バカだなw
軍事板に居る資格ないワ

11 :
あーいるなー
ネットや本で得たばかりの半端な知識をひけらかそうと、難癖的に挑戦しようとする奴
本人も挑戦した当時はドヤ顔でも、10年もたてば赤面間違いなしの黒歴史として記憶に残る
幼児が新幹線の駅名とか丸暗記して、親にドヤ顔するようなもんで、挑戦しようって時点で所詮はガキだ

12 :
体罰上等だった昔、校則とか管理教育反対とか左がかった運動で教師に反抗した連中のその後も
あんまり良い話を聞かないしな
目上に反抗したがるのは思春期の麻疹みたいなもんだが、考えなしにやり過ぎるのは駄目なのか

13 :
見栄張って論破しようとか考えるのがヲタのいかんところだな
休み時間や放課後に話し込んで意気投合して仲良くなるとかの発想はないのか
どうもヲタは周りはみんな敵だと思っているのか、無駄に敵意剥き出しで世渡りが下手だ

14 :
>>2を試した奴、感想を聞かせてくれ

15 :
論破が目的になっちゃうとな…
議論の上、結局教師側が正しいってことになって
それが認められないような奴ばかりだと
人生お先真っ暗だw

16 :
中学3年の頃、通ってた塾の社会科の先生。
授業がやたらと脱線するんだけど、下ネタのオンパレードだったものだ・・・

17 :
脱線教師か・・・
中学の時の音楽教師(男)がラジコン飛行機マニアで、
授業の時に零戦と隼の違いをキャノピーの絵を描きながら説明してたが、
女子はおろか、男子にまでドン引きされてた w

18 :
>>8
ポンキッキ見てた連中もそろそろ加齢臭が臭い始めてるんじゃ…

19 :
>>1
ないw
つか歴史の授業は明治維新で時間切れが普通でしょ

20 :
高1の時の社会の先生はいい先生だった
ちょっと変人っぽかったけど学者肌ってやつかな

21 :
特攻機は「敵艦にぶつかって砕け散るだけの無駄死に」と言ってた中学の時の教師
本当にそうだったら米軍ももっと気楽だったろうなw

22 :
論破したことはないが人生で初めてテストで3回連続100点満点&学年上位の成績を取って
先生から「君が授業をやってみたらどうだ」と冗談半分で言われたことはあったな

23 :
国語や社会科系教科は常に満点かそれに近くても
英数が苦手だと国立はまず無理で私立C級大学にしか入れないのが日本です
俺みたいにねw

24 :
そっち方向の教師なら論破するより試験で何出題しやがるかバレバレなんだから
それなりに対応してあげた方がお得でしょう。
中学なら内申点とか高校なら推薦入試とか。

25 :
チョークの粉が苦手な世界史の先生がいたな。

26 :
閣下!
軍事教練(テスト)で学年トップなるも、女子に突撃を敢行!
特高に捕まり、軍事裁判にかけられ謹慎中です!
「お前のせいで脱走兵(退学)が沢山いる」だあ?
絶対うそっ!

27 :
日本史の教師で、坂本竜馬が暗殺された店を『池田屋』と言い切ったやつならいた。
チキンだったから何も言えなかった。

28 :
論破される程歴史に熱心な教師なんて居ないだろ
大学の教授クラスなら論議にもなるが
今の時代に持論なんて展開した日にゃ馬鹿保護者の槍玉にあがるしな

29 :
小学校の理科のテストのあと
漏れ「なんで水の沸点99.974℃って回答が間違いなんすか!この記事の通り、新SI単位系発効済みじゃないっすか!」
担任(教員用教科書開いて)「教育指導要領じゃ100℃」
学年主任「学校だから×つけて正してやれるが、受験じゃ試験官は教えてくれないぞ」
塾の先生「全国共通で同じ内容をどれだけ「わかってる」か比べるのがテストだからなあ」
両親「学校のテストをクイズ大会か何かと勘違いしてないか?遊ぶな!真面目にやれ!」

漏れが涙目

30 :
中学での歴史授業では日中開戦は早計と一人で演説し…
進学校に入って高校の日本史では先生と軍事与太話で意気投合していたけど
人づきあいが苦手、営業職不適だった今は無職のオレ乙

31 :
議員の娘が授業中おかしいですって言っただけで論破されてた

32 :
大嫌いな歴史教師だったんで
試験の答案に何も書かずバカヤローってでかく書いたら
職員室呼ばれて追試受けさせられた
あとはこいつの授業全部寝てた
進学校だったんだけど普通に卒業でけた

33 :
保健体育なら論破できる!

34 :
>>32
大学なら追試なしで単位落としてたな
優しい先生で良かったな

35 :
中学の技術の時間。ハンダ付けしたり発電機とか組み立てるやつね。
軽合金の話になって、零戦はジュラルミン製やったと先生が言うので、俺は思わず超々ジュラルミンやでと言い足した。若気の至りやなあ。
もう十年前になるけど、いい先生だった。自然科学部の顧問で、俺も所属してたからそれなりの顔見知り。
カエル食ったり、マラソンしたり、花火作ったり。はちゃめちゃだけど楽しかったなあ。

36 :
小学校の時、授業で原爆を体験した先生から話を聞いてたんだ。
で、その先生は原爆が投下された瞬間を見ていて、パラシュートが
ついた原爆が落ちて来て・・・などと言い出したので
横にいたミリオタの友人に「いや、(パラシュート)ついてないよな」
って小さな声で言ったら友人が「先生!○○(オイラ)くんが、原爆には
パラシュートなんかついてないはずって言ってます!!」
と大声でチクられた。えぇ、そりゃあもう怒られましたわw
「私は実際に見て体験してるのっ!それが嘘だっていうのか!!」
って・・・。この手の話題を批判すると、エラいめに遭うってことを
身をもって知りました。
でもさ、本人にとっては「あったること」なんだけど、客観的に見て
それが事実かどうかは検証してほしいと思う、無理だろうけど・・・。

37 :
>>36
年配の人の幼児体験って、成長する過程で見た映画とか本とかの知識と実際に見たことをごちゃまぜにしたり、修正する傾向があるからね
実際に見たのに思い込んでしまう
夢とかも織り混ぜるからややこしい  

38 :
「妄想だろ」って言ってやれよw

39 :
論破以来、教師の温かい目線で
どんなにテストが優秀でも
成績表は常に41点になるw
やめとけw
 

40 :
>>36
原爆と同時に4個の測定器が投下され、その測定器にはパラシュートが付いている(4個のうち開いたのは3個)
パラシュートを目で追ってるうちに、ピカッと光って大爆発が起きたという経験談自体は嘘ではないと思う

41 :
公民の授業でマルクス・レーニン主義と社会主義の説明を受けて、国民が皆平等な社会を目的云々と言われたあと、
論争を仕掛ける訳でなく素朴な疑問として
「でも共産主義国家はすべからく個人崇拝の独裁でスターリンのソ連や毛沢東、イラクも北朝鮮もリビアも独裁なのは何故?」とか不用意に聞いて
教室の空気凍らせたのは俺以外にもきっといるはず

42 :
>>41
「スカトロは清貧だけど、あっ!カストロか、スカトロじゃ汚いわな」と場を和ませる事

43 :
ネトウヨ真っ盛りだった俺は第一次世界大戦で
日本は火事場泥棒しただけと言われて猛烈に腹が立った
が、チキンだったため何も言わなかった
日中戦争は日本の侵略と書かれた教科書を見てブチ切れた
今でもたまにノートとともに読み返している

44 :
シベリア出兵が火事場泥棒で、日中戦争が日本の侵略である事には間違いない
権益や居留民保護の範囲をとうに越えて、相手の領土深くに侵攻してるのだから自衛ではないな

45 :
>>36
爆弾は投下直後は等しく点に見えるらしいが、細長く見えるようになるのは遠方に落ち、丸いまま径が増して来るのは直撃コースだと言われるね
原爆はどうだったんだろうね

46 :
>>44
シベリア出兵じゃなくて欧州に海軍派遣した第一次大戦だ

47 :
>>46
海戦での被害は大陸の塹壕戦に比べれば軽微なものだし、陸戦は青島くらいでしかやってないし、火事場泥棒的な扱いも仕方ないような…

48 :
「フランダースの犬」が好きな女子に
「フランダース平原は第一次大戦の激戦地で、今も戦没者の墓標が延々と連なる」
って言ったら、困惑し嫌われました
ヤ、事実だし…
どうせ嫌われるなら「パトラッシュとネロの怨念が、戦死者を引き寄せた」って言えば良かった

49 :
まあ開戦後にドイツが欧州で忙しい隙を狙って、青島や内南洋をかっさらい
英が散々派兵要求しても断り続け、陸兵出せないなら金剛型貸せという要求も退け
英仏米の太平洋航路が輸送船徴用で中止になってる隙に太平洋航路を独占し
造船業は船の輸出でボロ儲けして成金が幅を利かせ
じゃあ戦争終わったらドイツからの占領地保障するからと、漸く重い腰を上げて特務艦隊派遣
しかし豪州方面やインド方面ではする事がなく、わずかに地中海で水雷戦隊が微々たる活躍
欧州への陸兵派遣は断った癖に、革命で混乱中のロシアへはシベリアに10万の兵を出して野心剥き出し
結局シベリアでは得る物はなく、内南洋を得ただけだが
まあ火事場泥棒と言われても、当たらずとも遠からずなんじゃないか

50 :
>>37
そうみたいですね。
所謂「語り部」の話も、そんな傾向があると言う噂を聞いた事があります。
>>40
その計測器の投下の事を当時自分は知っていたので、その見間違い
じゃないですか?
というニュアンスの事も怒られた時に言ったのだが、当然ながら
まったく伝わらなかった・・・orz
おっしゃる通り、その先生にとっては嘘じゃないはわかるんだけどね。
>>45
原爆本体を見たかどうかは聞いてない、というか言ってなかった
気がする・・・。なにぶん、小学生の時の事なのでスマソ。

51 :
>>48
ネロのモデルとなった少年はドイツに帰化してナチス親衛隊に入って
部下を引き連れ村に戻って来て復讐したという、ちょっと年代計算したらすぐ嘘だとわかる
都市伝説がオススメw

52 :
>>51
女子は歴史に全く興味はないので、ナチ親衛隊は分からない
多分ヒットラーも習ってても興味ないグループに入ってるので速攻忘れる
ネロってキーワードを入れれば覚えると思うが、都市伝説にならなくて信じ込む
落とし所が分からない

53 :
最近太った?とか聞いて嫌われて、いや事実じゃんというのと同じ
デリカシーのなさはセクハラに繋がる

54 :
>>52
元々都市伝説って一部には事実と信じ込まれてるもんじゃね

55 :
>>53
そうなんですよねー
好きな女子に「貧R、貧R」って言ってたら「頑張れば少しは大きくなるもん」とか言われて、それを先生に聞かれたら「女性の身体の欠陥を言うなんてセクハラだ」だとー?
ただ好きな女子にじゃれてただけやん
いい加減板違いですね

56 :
結局は空気読めない馬鹿が、私怨で教師に八つ当たりしてただけか

57 :
私怨というより逆恨みだな

58 :
小林哲夫著『高校紛争 1969-1970 - 「闘争」の歴史と証言 』(中公新書)
>大学紛争の波は1969年(昭和44年)ごろから高校にも波及してきた。
>東京や大阪の高校では、大学生の闘争にゲバ棒を持って参加するものもいたが、
>本書を読んで思い返すと高校生の要求は実に幼児的なものだった。
>制服の自由化
>生徒心得の廃止
>君が代斉唱の拒否
>卒業式の廃止
>「何でもいいから変えたい」それが運動だった。
>紛争があることは一方で「一流校」の証明でもあった。
お前ら当然参加したよな
教師を論破とかヌルいことで自己満足してしまうような軟弱者は軍板には必要ないぞ

59 :
まったく動機が別のことであってぬるいとかそういう問題じゃねえだろ池沼

60 :
所詮軍オタは絶対少数派、やることも個人レベルで騒ぎたてるのが精々だからな
やはり社会の耳目を集めるには徒党を組んで騒ぎを大きくしなくては
その点で昔の学生は偉い!
現代の不満分子も見習うべき

61 :
別に社会の耳目集めたいなんて誰も思ってないだろ
基地外かコイツ

62 :
軍事に無知すぎる社会の風潮に対し軍オタで啓蒙団体でも作れるだろうか?
科学者の科学啓蒙運動とか反オカルト運動みたいに

63 :
お前らは軍事に明るくても
世間一般の常識に疎いから
ウザがられるんだよw

64 :
そういや高1の倫理の授業で先生が授業脱線して
大和の舷側装甲は4mもあるとか長門の装甲はうんちゃらかんちゃらって言い出して
我慢しきれず反論した事あったな
その時はただ生徒に間違った知識教えるなよって考えだったな

65 :
小学校のとき、年表の穴埋め問題で
藤原道長と平将門の順序を逆にした
バカ教師がいた。
貴族の時代のあとに武士の時代が
来たと説明していた。
当然俺は平将門の方が旧いと説明したが
それ以降その教師にいじめられた。

66 :
そんな2chみたいな学校通うバカなお前が悪いw

67 :
>>66
義務教育の小学校だぞ
選べないだろ

68 :
賢い親はみんな我が子を私立に通わせてる事実

69 :
俺の出身の公立中学は妙にリベラルなところだった。
一年の時の担任が訪問してきたあと、父や母は彼女に左翼のレッテルを張った。
家では日経と一緒に朝日もとっていたんだが。
この先生の薫陶のもと、我がクラスはホームルームを毎朝有意義に使った。
国語の先生がある朝一時間目の授業に来た時、
他のクラスはワイワイ無秩序に騒いでいたが、我がクラスでは担任が帰った後も
発言者が起立してホームルームの続きをしていた。
二年の時に生徒の決議で制帽を廃止した(被ってくるのは自由)。
二年の担任は普通の日教組風の先生だった。
クラスメートの何人かがオルガナイザーとなってしょっちゅうフォークソングの歌詞を
ガリ版で刷ったプリントが配られたし皆で歌った。
勉強を見てもらっていた国立大大学生がそれらのプリントやクラスの劇の台本を見て
「ガリ版の書き方がすごく上手い」と言っていた。
さて、三年の時社会化の先生は君が代は日本の国歌ではないと教えた。
帰宅して母に聞いたら、「じゃ何を国歌にするの?東京音頭?」と言っていた。

70 :
オルガナイザー
www

71 :
かあちゃん正しい

72 :
かあちゃんに言っとけ、六甲おろしに決まってると

73 :
でも元号については俺も同意見だ>>1
公式に使うのはやめればいい。
役所内で使うのは勝手だが申請書では西暦が使えるようにしてほしいし、
小学生に元号の計算を強制しないでほしい。。
天皇制の維持の是非については俺にはわからん。でもいつまでも続けられはしないと思う。
>>72
母はもう呆けてるよ。

74 :
関係ないが、今度のトンネル事故で新聞が酸素ボンベと連呼しているが、
救急隊員が普通装備しているのは空気ボンベだよ。
酸素をあんなふうに吸入したら伸びちまう。
酸素ボンベを使う機械もあるし重松産業とかで作っているが高価で用途はかなり限定的だ。
小さい酸素ボンベと二酸化炭素吸収缶と呼気バッグがハードケースに入っている。

75 :
>>73
元子番号はどうだろう?
何番目の天皇が生まれたことを表すとか
若しくは元首番号

76 :
友達が左翼教師に大戦で日本が開戦せざるを得なかった事言ったらテストで95点だったのに
成績3だったんだよな…

77 :
相対評価だと
そんなの解らんじゃないかw

78 :
日教組は簡単に論破できるけど粘着されるぞ

79 :
金玉均の死後陵斬晒し写真を生徒に見せた上
「日本軍に処刑された」と教えた某日教組教師

80 :
先生の受け良くして社会に順応できる方が良い
腹の中で、あの先生馬鹿だなと思っておけw

81 :
中学の歴史の授業では大正以降はほとんどやらなかったので、
つまんないと思って、高校では必修の現代社会と、
選択科目はずっと地理を選んでた。

82 :
歴史というと、高校の世界史は西洋史観をそのまま取り入れている。
例えば、チグリス-ユーフラテスとかナイル川とかは元はギリシア語で
その土地ではその土地の呼称があるにも関わらずヨーロッパで使われてきた呼び名をそのまま使っている。
エジプト文明の歴史解説でノモスという集落単位を使っているけど、これもギリシア語。
しかし子供はそれが正しい当地でも呼び名かと思ってしまう。
十字軍の始まりとして「ベネチアの意を受けた教皇が
セルジューク・トルコが聖地の巡礼を虐待している云々」は事実と全く異なる。
当時聖地やそこへ続く土地を支配していたのはセルジュークトルコではないし、
なんという国か忘れたが聖地を支配していた人々は巡礼を保護してきた。
それなのに教皇の嘘八百を歴史的な事実であるかのようにそのまんま教科書に載せている。

83 :
知らんがな・・・

84 :
削除対象スレにつき誘導
ふとネタに思った事があったらスレを立てる前にこちらへ
●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 23.5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1344337821/
ネタレス、時事ニュースでの雑談やチラ裏はこちらの雑談スレへ
軍事板第一雑談スレ(雑談総合)
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2199◆◆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1344397988/
軍事板第二雑談スレ(時事中心の雑談スレ)
▲軍事速報&軍事関連雑談スレ10▼
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1343172253/
軍事板第三雑談スレ(政治談議含む雑談スレ:通称ですがスレ)
民主ですが近い内に解散します
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1344429995/
【熟読推奨】軍事板基礎知識・各種注意事項
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1337275415/2-17

85 :
俺が中学の時の社会の先生は授業中に「自衛隊は戦車を特車などと呼び国民をだましている!!」
と豪語してた。74式の生産が絶好調で90式の開発もとっくに始まってた時期だったんだが。
その先生が前に赴任してたのが滋賀県大津市立皇子山中学校。そう、今年の夏にいじめ自殺で
日本中を引っ掻き回したあの中学だった。やっぱそういう人だったんだな。

86 :
終わりの会で、「赤旗」購読申し込み書を配った担任がいたよ。
彼は熱心な活動家だったのだねえ。

87 :
俺の犬仲間に小学教師がいた (細君は高校教師だった)。
彼は教育問題政治問題その他に問題意識豊富で彼が仲間に入ってから
立ち話や飲み会での話が盛り上がった。
ただし教員は政治活動に関わるべからずという主義で、
日教組には入っていなかった。二人共もう離職している。

88 :
三日前って真珠湾から丁度71年目の日で去る7日の金曜日にうちのクラスに戦前ジジイが来訪したのよ、
当時の思い出を語るみたいな感じでさw
それ自体くっそつまんねえなあとか思っててマガジン読んでたんだが、まあそんな話も終わって質疑応答タイムに移ったわけ
クラスの池沼共は「どの部隊だったんですか?」とか「どこの戦場に行ったんですか?」とかおいおい台本でもあんのかw
みたいなありきたりな質問ばっかしててくっそつまんなかったんだはw
ジジイも何やら大和魂に日がついたのか「当時は○○部隊だった」とか「○○でこんな活躍をした」とか
得意気な顔で武勇伝語り始めたんだよ、マジうぜえw
で、クラスで二番目(俺調べ)に可愛い女が「亡くなった仲間の方達に何て言葉を残しましたか?」って
いかにも涙を誘うような腹黒い質問したんだよねwまあ可愛いから許すがw
ジジイ曰く「共に国を想い、戦い、未来を語った仲間、自分だけ生きのこって死んでいった仲間に申し訳ない」とのこと
カチン来ちゃったよ、ここですかさず挙手する俺
俺「今何て申されました?」              ジジイ「死んでいった仲間に申し訳ない」
俺「何故自決されなかったんですか?」       ジジイ「え?」
俺「戦争末期、JAPは一億総玉砕が国是と学習しましたが?」  ジジイ「…」
ざわき始めるクラスメイト、しまった顔の担任
間髪入れず叩き込む俺
俺「サイパン島で「天皇陛下万歳」と言って玉砕された方々をご存知ですか?」
ジジイ「…」(完全に意気消沈、目頭真っ赤w)
ここでトドメの一言
俺「貴方の行動は売国行為です」
ここでもうたまらんとジジイうつむいて肩を震わせながら絶句w
担任力任せに俺を制し始めるw 屈せず続ける俺
俺「よくもまあいけしゃあしゃあと今まで生き延びてきたなこの野郎w今すぐ切腹しろ雑魚w」
担任に誘導されながら退室するジジイw クラスメイトから喝采を受ける俺w

89 :
だれが池沼だよ
全くのスレチだし

90 :
バカを一々触るバカ

91 :
>>88
>JAPは
外国人乙

92 :
「先生の言う事は正しいとは限りません。」
って教えてた歴史の先生がいたな。
今から考えると偉大な人だったんだと痛感する。

93 :
三日前って、従軍経験者の年代でまだ健在なんだ
もう90歳越えてるだろうに

94 :
歴史じゃなく科学なら論破した事がある
たかが一教師の分際で結奈様の下僕の俺と張り合えるわけが無いだろ
身のほどを知ったか?

95 :
このスレは>>9-13あたりで終わってるはずだが
論破だとかガキ臭い

96 :
論破はしてないが社会の先生と帝国海軍の素晴らしさを話したことはあったな
長門は日本の象徴だ〜 とか空母は翔鶴、瑞鶴がベスト とか言ってたっけ
今考えるとあの教師、ただの軍オタだった

97 :
軍オタ教師で思い出したが…
前年にサッカーの途中で肺血栓起こして死に掛けて長期休職した上に、
その流れで長年付き合っていた彼女と結婚間近の歴史教師が
受験生に振る話題としては
「山本長官暗殺や、栗田艦隊謎の転進知っている人いない?」は悠長すぎるよな
今から考えても腹立つ

98 :
面白い先生じゃないかw

99 :
>>88「祖国が朝鮮半島と言うなら何でお前らは祖国に帰らないの?」と同じだな?
 で お 前 な ん で 祖 国 に 帰 ら な い の ! ?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
☆前の人が好きな戦車(AFV)をけなすスレ Mk]X (357)
戦争における「人殺し」の心理学 発砲率15%について (143)
対中国の防衛戦略を考える (251)
M4シャーマンvsT34/76・T34/85 5両目 (859)
漢字変換で軍事用語が出る軍ヲタ専用スレ 第2将 (192)
【田母神】全てはコミンテルンの陰謀ですが何か?199 (400)
--log9.info------------------
西田健U (139)
武蔵坊弁慶 (110)
タイムスクープハンター (170)
松平健のパロディCMについての寸評と評価について (130)
【時代劇復興】水戸黄門56部目【来年元年 (386)
【美冬殿】男装の女剣士に萌える【左近殿】 (163)
 [露口茂]   (140)
【安藤昇】新・三匹の侍【長門勇・高森玄】 (204)
☆セリフだけで何の時代劇か当てるスレ 第1部☆ (202)
勝手なキャスティング 時代劇板版 (127)
【同心部屋】江戸の旋風【御用帳】 (382)
【米国製】47Ronin【スーパー時代劇】 (167)
時代劇の名脇役俳優総合 (170)
必殺仕事人2014への要望をどうぞ (200)
大岡越前一行リレースレ 第一部 (168)
訃報・追悼統合スレ 4 (130)
--log55.com------------------
鼻茸ヲチスレ47
PENTAGON ヲタヲチ2
Tree of Savior ガビヤ鯖晒しスレ3
【矛盾だらけ】アメーバ公害 さくら 17【治す気無し】
サガ同人ヲチスレ★3
【晒し】漫画・イラスト系晒しスレ【フリマアプリ・メルカリ・ヤフオク等】
mabinogi -マビノギ- kukululive総合スレ52
【引き算】美学【掛け算】