1read 100read
2013年07月自転車133: 【潤滑】ケミカル総合 45本目【洗浄】 (486) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【見た目】メッセンジャーバッグについて 4【重視】 (141)
【実況】おい、今テレビでやってるぞ! 47【禁止】 (189)
【自転車】パンツがミエタ48枚目【バイスクール】. (239)
(ヒルクラ・エンデューロ)富士山総合 19(レース・ツーリング) (761)
女子のレーパン画像 13着目 (304)
【6インチ】極小径車ってどう?その20【8インチ】 (569)

【潤滑】ケミカル総合 45本目【洗浄】


1 :2013/05/10 〜 最終レス :2013/07/09
ケミカル製品の総合スレです。
※ガソリンの話題は、スレが炎上するので禁止。
※マイクロロンの話題は、滑りすぎて空回りするので禁止。
>>980を踏んだら次スレを立てること
関連リンクは、>>2-5を参照
まえすれ
【潤滑】ケミカル総合 44本目【洗浄】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1359825368/

2 :
■関連リンク
サイクルベース名無し:分類別ケミカル
http://www.cbnanashi.com/Chemical.jsp
メーカー・代理店等
AZ(総合カタログ) http://www.marukoo.com/bb1/bb855.html
AZ(自転車) https://www.az-oil.jp/azo201.cgi?sort=S1&cnt=1&stp=100&bunnm=8EA9935D8ED48352815B8369815B
フィニッシュライン http://www.finishlineusa.com/
ホーザン http://www.hozan.co.jp/cycle/index.html
呉工業(KURE/CRC) http://www.kure.com/
MOTUL http://www.motul.co.jp/
OMEGA http://www.omegaoil.co.jp/
ペドロス http://www.pedros.com/
東洋システム(レスポ) http://www.respo.net/index.html
和光ケミカル(Wako's) http://www.wako-chemical.co.jp/
ホワイトライトニング http://www.whitelightningco.com/
宝商 http://www.hosho.ne.jp/index.html

■オイル類
ベースオイル
ナフテン系鉱油 : 低性能
パラフィン系鉱油 : 高性能
フェニルエーテル : 熱・酸化安定性に優れる
エステル : 潤滑性に優れ、低〜高温の広範囲で使用可能 ゴムを膨潤させる
シリコーン : ゴム・樹脂に悪影響を与えない。熱・酸化安定性に優れ、広温度範囲で使用可能。弱点:鋼対鋼の潤滑に劣る
ポリグリコール : ゴム・樹脂に対し影響を与えない 熱・酸化安定性
合成炭化水素 : 耐ゴム・樹脂性に優れるが天然ゴム・EPDMには不適合、低〜高温の広範囲で使用可能
ポリアルファオレフィン : ゴムを収縮させる

3 :
■最高のチェーンオイル高粘着潤滑油
・一般向け廉価普及版
 高粘度化学合成オイルに、耐水性・耐熱性に優れた潤滑剤(MCA)とフッ素樹脂をダブル配合
 水に触れる箇所や熱伝導率の高い箇所に最適
 密着性に優れ、飛散しない 防錆効果もあり
http://www.kure.com/line_up/mechanical/detail/contents2.html#nenchaku
・プロフェッショナル向け最高級版
 特殊ポリマー配合 少量の塗布で有効に作用
 付着性が強く飛散しにくい粘着膜を形成
 自動車、自転車、各種機械部品等にスプレーグリースの代わりとして使用可
http://www.wako-chemical.co.jp/products/recommendation/012/index.html
■ホームセンターで買えるAZオイル一覧
ISO VG100/110 チェーンソーオイル
ISO VG100 チェーンソーオイルDタイプ オールシーズンタイプ
ISO VG100 生分解性チェーンソーオイル
ISO VG100 ハンマーオイル 二硫化モリブデン入り
ISO VG68 コンプレッサーオイル 水分離性有り
ISO VG46 マシンオイル
ISO VG32 エアツールオイル 水置換性有り
ISO VG32 タービンオイル
ISO VG22 タッカーオイル 水置換性有り
ISO VG15 パイプねじ切り油
ISO VG10 スピンドルオイル
ISO VG10 ミシンオイル
ISO VG10 ジャッキオイル
ISO VG? 鉄鋼用タップ&ドリルオイル
ISO VG? ステンレス用ドリルオイル
粘度が高い = 持ちがいいが抵抗大 汚れる
粘度が低い = 持ちが悪いが抵抗小 汚れにくい

4 :
■グリス = 潤滑油に増稠剤を添加した物
・リチウムグリス
 ベアリング(BB、ペダル等)、ボルト類の組み付け、シートポスト等の防水
・シリコングリス・スプレー
 ワイヤー・シフター内部、ボルト類の防錆
・マシンオイル(VG46)
 チェーン、プーリー(ブッシュ式)
・ミシンオイル(VG10)
 可動部(ブレーキ、ディレイラー、レバー)
シマノ デュラエースグリス(デュラグリス)=カルシウム石鹸系
http://misanet.mo-blog.jp/masaki/2006/02/post_3134.html
http://wind.ap.teacup.com/kawamoto/11.html
■手頃な値段で入手しやすい不燃性の洗浄剤
家庭用の中性洗剤、マジックリン(アルカリ性)
シンプルグリーン、洗剤革命、オキシクリーン、ウォッシュレボリューション21
イージークリーン、ココマジック、アストニッシュ、マルチイオンクリーナー
オレンジグロー、ニューアミロン、サンエスK1
フィニッシュラインお徳用(3.77L)のディグリーザー
サンエスメタルクリーンα
指定の倍の濃さ、500ccのぬるま湯に30g溶かすと
ウェット系チェーンオイルでドロドロになったスプロケもチェーンリングも軽く擦るだけで綺麗になる。
水溶性では最強の洗浄力、その後はそのまま洗車してしまうだけでいい。
廃液も下水に流してOKと書いてある。
フィニッシュラインの赤
古い物は透明。モデルチェンジしてR液っぽい色になった。ドロっとしてる。

5 :
>>1


6 :
>>4
なんでグリスの説明にマシンオイルとミシンオイルが入っとるねん?

7 :
前スレ>>998
クレ高粘着はグリスじゃねえよ

8 :
溶剤が揮発するとリチウムグリスのスプレーよりもネバネバなんですが。

9 :
ネバネバでもグリスじゃないね。

10 :
じゃあ何なのさ

11 :
高粘度のオイル

12 :
高粘着はお前らだろ!

13 :
お後がよろしいようで

14 :
昔はテンプレに粘度が書いてあったような
VG300オーバーだったような

15 :
           ::    ::  ___   ::   ::
           ::   :: /  u  \  ::  ::
           ::  ::/\   /   \::  動くんだお・・・動くんだお・・・
            :: / >)  (<)  J \ ::
            ::|し  (__人__)      |:: 
            ::\    `⌒´   U /
>>1  N      ::  ノ           \ 
                 ___  
                /⌒  ⌒\     
              /( ●)  (●)\ +  
            +/::::::⌒(__人__)⌒:::::\  
             |     |r┬-|     |  
    コロ・・       \    `ー'´    / +
>>1 乙⌒        ノ           \ 

16 :
高粘着は雨のXCだと全く駄目だな。
泥と雨で完全にカラカラになる。
悪条件はグリススプレー最強

17 :
azで注文したら福山通運だった。当日再配達しないし時間指定も適当だしwebで再配達登録できないしKAS

18 :
福通は送料安いんだよね

19 :
メール便だと思えばいい

20 :
送料無料で文句いうのはイカン
クロネコだっけ? 送料が高いけど客が通販で送料を払ってでもクロネコを選択したがる良質なサービスを提供しようって頑張ってるの。

21 :
その割にはうちの担当のクロネコ配達員は努力がたりねーけどな

22 :
うちのところもクロネコだめ
ペリカンがいい人

23 :
家は佐川が一番いいわ

24 :
クロネコは担当者のスキルに依存するところが大きいよね。

25 :
うちは、黒猫のお姉さんがハアハアいいながらスマイル全開で届けに来る。
ごめんねエレベーターの無い5階で・・
キンキンに冷えた缶コーヒーでも渡してあげれば受け取ってくれるのだろうか?

26 :
うちの親は配達人に自分が凝っている健康飲料渡していたよ

27 :
>>15
かわいい

28 :
ヤマト愛想悪いわ
嫌なら辞めろよ

29 :
az赤リムに飛び散っていた・・・

30 :
チェーン拭けよ馬鹿

31 :
>>29
あれは冬用だな(´・ω・`)
俺もAZが売り出したとき使い比べて赤でいいやと思ったけど今は青

32 :
赤とかで言わずに商品名で言えよ馬鹿

33 :
馬鹿(´・ω・`)

34 :
飛び散らないからワックスタイプの使えよ
チェーン鳴るけど

35 :
1回100キロ以内ならワックスいいよね(´・ω・`)

36 :
だらしないわね・・・・・・泣くんじゃないわよ・・・・・・・

37 :
>>35
ワックスとか、クチャラーが耳元で咀嚼してる見たいにウルセーから、100bも走りたくねーわ。

38 :
>>28
お前は客じゃないからな。
客は送り主。
お前に愛想よくしても一円にもならん。

39 :
だから・・・・俺から離れるんじゃねー

40 :
ワックスタイプ2度塗り→ウェットタイプを微量に
このハイブリッド注油で決まり

41 :
ワックスが油を弾いて終わり
最近のコーティングチェーンってまだ使ったことないんだけど、あれって油弾かないの?

42 :
コーティングなんてちょっと走れば剥がれるから心配ない

43 :
>>40
WLのがそんな感じだな

44 :
>>43
飛び散らないし静かだしなかなかいいよ。めんどくさいけどw
WLって何?検索したけどわからんかった。
市販品があるのかな

45 :
WHITE LIGHTNINGかもしれん。
俺は使ったこと無いからわからんがワックス系が得意な様だね。

46 :
このスレ初で以前にも同じ話題出ていたら申し訳ないが
5-56で有名なメーカーが自転車用ケミカル出してるけど使った人いる?
http://www.kure.com/speed/
HPの比較見ても他社Aとかだとほんとに良いのか分からない・・・・

47 :
>>45
ありがとう、ホワイトライトニングか
FLよりちょっと安いみたいね。おもしろそう

48 :
イノテックのSIL105はどうなんよ。

49 :
>>40が何やってるのかワカラン
なんでハイブリッドとかやってるのかワカラン
どうして最初からテフロン入りオイル使わないのかワカラン

50 :
>>49
エピックライドの能書きと同じことしてるだけだろ。
http://www.riogrande.co.jp/news/node/2551

51 :
そう、WHITE LIGHTNING
基本は青のワックス系だけど、遠乗りなんかの時は緑をプラスしとく感じ

52 :
WLのワックスはイマイチだよな
100kmもたないわ

53 :
ワックスはどれもそんなモンじゃないの?

54 :
AZの黄色もそんなもんだった
レビューじゃ200kmとか300kmとか言ってる人もいるけど

55 :
色じゃなくて商品名で言えよタコ
黄色ってパーツクリーナーイエローかwww

グリス新しいのでたな
プラスチックとかに使ってもダメージ少ないってよ

56 :
グリスじゃなくて商品名で言えよ(^ω^)お

57 :
ワロタ

58 :
イエローだけにいえよぉーってか

59 :
シリコンオイルすごいな。
ママチャリのステンレスのドロヨケを半分だけ、
シリコンオイル一滴染みさせた布で拭いておいた。
屋根だけの駐輪場で、横風で雨ざらしになるんだが、
砂ぼこりに水滴という汚い状態でも、しばらく経つとピカピカに戻る。

60 :
それは塗装の力だろ

61 :
無塗装ですが

62 :
ずる剥けかよ……

63 :
あーごめんステンレスか
そりゃ素材の力だろ

64 :
つーか同じ塗装もしくは無塗装面で違いが生じたって話だろ?

65 :
59の日本語が難しすぎて、60と63には分からなかったんだ

66 :
違いが生じたとは書かれてないな

67 :
普通「半分だけ」ってとこでわかるだろ……

68 :
マジレスされても

69 :
恥ずかしい奴w

70 :
マジレスするとシリコンオイル一滴分も塗布しないでそんな劇的な効果は無いよ

71 :
拭いていない部分の汚れ方にもよるから、効果を見るなら全部拭いて半分塗布にするといいかもね。
MTBを泥んこコンディションで乗る前に塗っとくと汚れ落としが楽になるから効果はあると思うね。

72 :
シリコンオイルは知らんがフィニッシュラインのプレミアムテフロングリスは凄かったな
ブレーキ交換時にワイヤーに塗っといたら8年野晒しにしていても全く錆びていなかった
何もしていなかったシフトワイヤーは錆び錆びだというのに
まあグリスならどんなものでも同じ効果が得られるかもしれないけど

73 :
単にステンレスワイヤーだったんじゃ・・・

74 :
そりゃ素材の力だろ

75 :
ドロヨケにシリコンオイルは良くないんじゃないか。
雨で流されてリムやタイヤに付着すると悪さしそう。

76 :
ボタボタに塗ればその可能性もあるかもしれないけど、ウエスで伸ばす程度なら問題ないさ。

77 :
スポークとリムのニップル面に汚れ対策としてシリコンオイルを塗って失敗したことが。
雨などでリムのサイドに及んでブレーキ効きにくくなった。
リムのサイドに砂粒が付いて効かなくなるよりは遥かにマシではあるが。

78 :
じゃあ、チェーンに注油して拭きあげた後で
シリコン油のついた布でプレートをこするのはどうだろう

79 :
天才現る(´・ω・`)

80 :
ブレーキとシフトケーブル用のグリスを探しているのですが、
SHIMANOスペシャルグリス SIS-SP41より安くて品質もそこそこのものはないでしょうか?

81 :
シリコングリス

82 :
>>81
AZのシリコングリースはケーブルに使えますか?
https://www.az-oil.jp/azo209.cgi?seicd=F0792

83 :
シリコーングリスにも色々ある。
樹脂との相性も違ったりする。
信越のWebサイトでカタログみてみ。
信越でも100g2〜3千円で買える。
AZは(定価では)特に安いってことはない。
半額で売られているなら、まぁありかも。

84 :
自転車のシフトケーブル・ブレーキケーブルごときで樹脂との相性なんかほぼ無視して問題ない
買える中で一番安いシリコーングリース使っとけ

85 :
デュラグリスに耐える樹脂を使ってるシマノケーブルがシリコーングリスごときでwwww

86 :
ワイヤー周りならそれこそフィニッシュラインで定番でしょ

87 :
ワイヤーには鍵穴に使う粉のスプレー使うと凄いぞ。

88 :
ボロンか?高杉だろ

89 :
シリコンスプレーで十分だ

90 :
自転車じゃないけど
今日機械整備のオッチャンがゴムのベルトに対し
「グリースは確かダメなんだよなー」と普通のオイルスプレーを使っていた
いやそこはシリコンだろ・・・と突っ込みたかったが俺のではないしどうなるか気になったのでやめておいた

91 :
普通はベルトワックスだと思う

92 :
フィニッシュライン バイクウォッシュの代替を探しています
何かよいのはないでしょうか?
↑よりも安くて、塗装を傷めず、水洗いせずに拭き取るだけ良いクリーナーはありますか?
× 食器用中性洗剤、KURE パーフェクトバイクウォッシュ:水洗いしなくてはならない
△ AZ バイク用バイクウォッシュ:価格は安い。シリコン被膜ってどうなんでしょうか?

93 :
そういうのは使った事ないけど、どれくらい汚れを落としてくれるの?
水拭きじゃ落とせないような油汚れも落ちるのかな?

94 :
>>92
ホワイトライトニングのウォッシュ&シャイン。1リットルで1000円だぞ。

95 :
ホースで水をジャバジャバ洗車なんて怖くて出来んよな
フレーム内、BBやヘッドのベアリング、ホイール内に絶対入って、抜け切れないだろ
錆び防止と言ってるが、どこまであてになるか
錆びなくても水が腐って菌が繁殖するだろうし

96 :
>錆びなくても水が腐って菌が繁殖するだろうし
さすがにこれは

97 :
>>95
水ぶっかけて洗う時は分解整備も込みと考えればOKさ。
水洗いが必要になるのはMTBで泥んこ遊びした時くらいだからあまりやらないだろうけど。

98 :
ロードの水ぶっかけはやめた方が良いな。
プロもやってるっていうけど、あれは機材が使い捨てで
メーカーのロゴをきれいに見せるためにやってるだけだし。
普通の人がやるのは錆を呼ぶのを早めるだけ。
アサヒの動画でも水洗い紹介してるけど
なんでかはちょっと考えれば分かるよな。
まあ楽に洗いたい、早く買い換えたいとか
状況は人それぞれだから一概に否定はしないけど。

99 :
水洗いかなりの頻度でしてるけど錆びねーよ
ベアリング周りのグリスアップしてんの?
それともbb30か90?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
暑いよ自転車に乗るのイヤ 平成25年夏 (101)
クロモリフレーム Part55 (512)
古いMTB乗ってる人 24人目 (644)
【復活】自転車乗りの夕ご飯 2食目【報告】 (219)
自転車ブログについて語るスレ ブログ3つ目 (484)
盗難・イタズラ対策スレ カギ 鍵 ロック Part123 (992)
--log9.info------------------
Plan9って? (130)
『プロジェクトX』で『TRON』 (173)
x86でOSを表現する方法 (126)
分散OS (105)
OSを基礎から学ぶには? (168)
お前らシステムコマンダー ってどうですか? (117)
■★▲DOSはまだ現役! Drive.C: (189)
RedHat Linux7.2はWin2k並の環境を手軽に実現! (126)
64ビットOSは何を選ぶ? (116)
結局商用OSでないとメシは食えないのか (101)
仮に新しくOS作るとしたら、、、 (160)
BeOSからそれ以外の何かへの移転スレ (153)
     OS自作      (118)
OSが作りたいんです!! (107)
北朝鮮OSを開発しよう (115)
【ヤチャータ】OS作りました【デキチャータ】 (130)
--log55.com------------------
【フジ系火9】健康で文化的な最低限度の生活 part5【吉岡里帆・井浦新・田中圭・遠藤憲一】
【DX視聴率7.8%最下位】笑いも視聴率も取れない老害低視聴率王ダウンタウン嫌いな芸人1位 82すべり
【テレ朝木9】ハゲタカ★9【綾野剛】
【TBS日曜劇場】ドラマ版この世界の片隅にツッコミを入れずにはおられん人らのスレ 1
2019年1月期ドラマ予想スレッド 3
NHK連続テレビ小説「オヒサマン」89
【DX視聴率7.8%最下位】笑いも視聴率も取れない老害低視聴率王ダウンタウン嫌いな芸人1位 83すべり
相棒〜631杯目は瀬戸内米蔵元法相を偲んで献杯