1read 100read
2013年07月バイク24: 【SYM】台湾メーカー総合スレ40【PGO・他】 (531) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【READY TO】 KTM &Husaberg総合スレ Vol.31【RACE】 (103)
南大阪本拠地のライダースレ Part24 (298)
【(`・ω・´)】整備しようぜっ 87【(´▼∀▼`)】 (447)
【YAMAHA】ドラッグスター68【250/400/1100】 (145)
【下道】原付2種で行く日本ツーリング紀行 part44 (146)
バイク動画を観るスレ【youtube,ニコ動,何でも】 (284)

【SYM】台湾メーカー総合スレ40【PGO・他】


1 :2013/01/16 〜 最終レス :2013/07/08
SYM、PGO、その他台湾メーカーの総合スレです。
台湾スクーターやバイクについてマターリ語りましょう。
前スレ
【SYM】台湾メーカー総合スレ39【PGO・他】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1343818073/
■SYM
 http://tw.sym-global.com/(本家)
 http://www.sym-jp.com/(日本代理店・エムズ商会)
 http://www.sym-global.com/(SYM GLOBAL)
■PGO
 http://www.pgo.com.tw/(本家)
 http://www.novelforce.com/(日本代理店・ナーベルフォース)
■CPI
 http://www.cpi-motor.com.tw/
■TGB
 http://www.tgb.com.tw/
■hartford
 http://www.hartford-motors.com.tw/
■Aeon
 http://www.aeonmotor.com.tw/
■台湾YAMAHA
 http://www.yamaha-motor.com.tw/(本家)
 http://www.presto-corp.jp/(輸入代理店・プレストコーポレーション)
■台湾SUZUKI
 http://www.suzukimotor.com.tw/motor/
関連スレ
★台湾スクーターKYMCO キムコ総合7★
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1356171438/

2 :
[MT車豊富]アジア車総合[KYMCO][TGB][PGO][SYM]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1317440148/

3 :
こっちが新しいんだね

4 :
             /)         ,..-──-
           ///)      /. : : : : : : : : : \
          /,.=゙''"/      /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
   /     i f ,.r='"-‐'つ    ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',i
  /      /   _,.-‐'゙~     {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}  おまいらモスに連れてってやる
    /   ,i    ,二ニー;     {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}   むっちゃ美味いからついてこい
   /    ノ    il゙ ̄ ̄      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!   
      ,イ「ト、  ,!,!         ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
     / iトヾヽ_/ィ"___.       ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ
    r;  !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,r|、` '' ー--‐f

5 :
自分も実際乗ってみてPGOバイクが良いのが感じる

6 :
海外バイクはYBR125しか乗ったことがなくて
どうせヘボいんだろうと思ってT1見に行ったら目から鱗で
試乗した次の日即行YBR売ってT1買った。
でも先週の雪のせいでまだ慣らしおわんない(´・ω・`)

7 :
New Fighter 150ってどうなの?
時計付いてる?PCXやレーシング150と比べて買いかなぁ

8 :
>>7
欲しいが高いよね

9 :
>>7
時計はついてるよ。ついでに電圧計も。
>>8
比べても高くはないだろ

10 :
T1も電圧計があってびっくりした。
燃料計はもちろんついている。
あとT2同様にギヤポジ表示があれば完璧だったのに。

11 :
>>6
YBR125買おうとして実車見たけど
T1見た瞬間即決したわ

12 :
新シグナス来たけど
ジェットパワーの値下げはまだかな?

13 :
そういう意味じゃ、このスレは全く異なる性質の住人が同居してるな。
貧乏で金がないから台湾製の安いのを買うしかないスクーター乗り系と
フルサイズMTの125ccの国産がないから、T1に惚れこんでT1買った系の層。
後者はフルサイズで安いだけならYBRやGNなどの10万円台で乗り出せる
超廉価バイクがあるのに、乗りだし30万近くなるT1買ってるんだから
むしろ金はある方なのに対し、
前者は国産でいくらでも125ccスクータなんか出てるのに台湾製の安いのを買うあたり
金が無い層。
スレは分離したほうがいいんじゃないかな、とよく思う。
まだ日本で出るかどうかもわからないMSX125のスレすらあるくらいなんだから。
個人的には、MSXはフルサイズじゃないから、MSXが出てもT1がいいと思う。

14 :
今はG-MAX220乗ってるけど次回は買うならNew Fighter 150欲しい

15 :
>>13
基地外なんだろうな こいつ

16 :
RV125乗ってるが金が無いから選んだわけじゃないぞw
他車種には無い巨大シート下とフラットフロアが用途に合ったからだ。

17 :
俺は125cc乗るより150cc以上コンパクトスクーターが好きだから台湾製だな。

18 :
>>15
だな

19 :
150cc以上は高速乗れるから150cc以上が良い

20 :
高速乗るならETCは必須

21 :
ニューファイターにウインドシールド着けようと思ったら、
何度調整してもシールドが歪んでしまうので、おかしいと思って良く調べたら
ミラー取り付け穴の角度が左右対称になってないことが判明!
で片方のステーを曲げて何とか着いたけど、台湾のバイクって故意に左右非対称にしてる訳?

22 :
>>20
ETC欲しいけど高いよ。

23 :
レーシングキングとPCX150比べて
結局PCX選んだからこのスレに来る資格はないけどたまに覗いて良いですよね?

24 :
>>21
メーカーHPの風防は旧ファイター用と聞いたが
ロングシールドがいいんだけどショートなのよね
風除け効果はどうよ?

25 :
>>24
純正のやつがないから旭風防のシグナス用のやつを付けた
10ミリ>8ミリの変換アダプター付けて、付属の袋ナットを普通のナットに変えたら位置調整できる
風防は目線より上にくるので丁度良い感じ

26 :
いやダメだ。

27 :
今日は休み天気も良いから寒いけど何処か行ってみよう。愛車G-MAXで。

28 :
ニューファイターZR用のローシートってありますか?

29 :
>>25
よさそうだね!
http://www.af-asahi.co.jp/wind/125cc_cy03.html
バイクショップに風防だけ持ち込めばつけてくれるかなあ
アダプターとか曲げとか込みで

30 :
アマゾンの方が安いよ
バイクショップに頼んだら歪んだまま付けられると思われ

31 :
燃費の良い輸入スクーターってあるの?
何か海外は燃料費とか気にしてなさそうなイメージ

32 :
冬場はやっぱり燃費悪くなるな

33 :
>>32
G-MAXだけど19キロ冬場はだね。

34 :
ヴェク150からRV180に乗り換えたけど高速が快適で泣けてくる

35 :
ヴェク150で高速乗る人の気がしれない。。。

36 :
>>35
高速っていっても、中央高速の八王子-高井戸間とかだけなのでゆっくり走ってる分には問題なかった。

37 :
RV125乗ってる人に聞きたいんだがカタログスペックでの燃料タンクは8.5Lだけど
貧乏ランプ点いてからガソリン入れても6Lしか入んないのは
ランプ点いても残り2.5Lくらいは残ってる認識でおk?

38 :
>>37
EFiだったらカタログの間違い。実際の容量は7.6Lだよ。

39 :
150ccでも十分高速いける

40 :
モノによる。
ヴェクスタ150で高速は無理。無理の無理無理。

41 :
ヴェスパ200では二輪法定速度の80km/hキープ余裕で走れたな

42 :
今は法定速度100キロですのよ?
できるできないなら、台湾仕様の125ならどれでも80キープは余裕よね。
単にヴェクスタがアレだっちゅう話だったりする。
まぁあれは法定80キロ時代に、ただ単に自動車専用道路を通過するための存在だったか。

43 :
首都高とかは別として、高速は通常最高100km/h、最低50km/hだな。
100km/hで走らなきゃならんわけじゃないから、ゆっくり走ってもいいのよ。

44 :
乗ってたの昔だったからねー

45 :
>>38
ありがとうございますjpなのですが似たような要領だと思って気をつけて走ります

46 :
片側1車線の磐越をブロンコで涙目になりながら走ったのはいい思い出

47 :
newFighter150ZR買ったよ〜
燃費は良くないけど加速はPCXより断然良いね

48 :
>>47
実燃費プリーズ。

49 :
G-MAXなら高速走行安定してる

50 :
>>47
旧ファイター乗りからオメ
おそらく殆どの同クラスより速いよ

51 :
>>48
慣らし運転中でこの季節だからかな…リッター20〜23とかなってる;
タンク容量が小さい事もあって、ロンツーはちょっと厳しいかも

52 :
ニューファイター俺も慣らし中だけど37くらいいくけど

53 :
やっぱ30超えるよなぁ…もう一度ちゃんと計ってみよう

54 :
ファイター150ZRとティグラ150と180だけどレーキンとダウンタウン200iではどれが最速かな?

55 :
ティグラVSレーシングキングは、ユーチューブにあったぞ。
80、100位までの加速はティグラ150が速い。
そこから上はレーシングキングのが伸びるようだ。
ファイターZRは、ティグラ125の方が速いくらい。
ダウンタウン200は・・・加速はダメだろう。最高速がどこまで出るかだな。

56 :
ヤバイG-MAXがこの時期都内でリッター17まで下がった。

57 :
G-MAXって車体の大きさやウィンドープロテクションを疎かにしていない欧州車なスタイルや創り込みが最高な感じなんだけど
車重が半端じゃないみたいだから燃費が気になっていたけど、やはり良くないのか。。。
街乗りちょい乗りオンリーな自分のRV125iで今の季節29`台はキープなんだけど、これ以上に悪いって確かにヤバイ感じですね。

58 :
>>57
乾燥重量でいうなら、G-MAXは250ビクスクと比べると圧倒的に軽いぞ。
200クラスで見ても軽量の部類。
空冷単気筒なのが燃費の悪い最大の原因だと思うが。

59 :
>>58
即速なレスどうもです
どうやら調べてみたらヤマハx-max125と勘違いしてたわ
あれ自分好みなんだけど車重170キロ台はさすがに重すぎだなあ

60 :
ダウンタウン200より重くてフェイズ並に重いのか。

61 :
SYM のウルフクラシックに乗ってる人いる?

62 :
ティグラ150幾らで売れるかな?
newFighterが欲しい

63 :
G-MAXは燃費悪いね

64 :
>>62
ティグラ150の方が走行性能いいんじゃないの?
同じ排気量のnewFighterにする理由がわからん

65 :
ティグラはエンブレが強すぎて低速が走りにくいんだよね〜 たまにエンストするし
newFighterの方が全然乗りやすいわ

66 :
ティグラ150もエンブレ強いのか。PCXも強かった印象あるなぁ
newFighterも一瞬エンブレが強くかかる感じがあるけど
大抵アクセルオフでスル〜っと進むから赤信号で止まる時は気楽だね
ちとシートが高いのが難だが。

67 :
>>65
ティグラのエンブレは、ベアリングスライダー装着(+センスプ交換)とプーリーの交換でかなり低減させられるよ

68 :
>>63
この時期20km/L前後まで落ちるのは痛いな。
タンクも公称最大7.5L、通常5L使用前後で給油するとしても100kmしか走れん。
ツーリングで定期的に休憩を挟めるから良しと考えるかw

69 :
newFighter値段G-MAXに比べて安いの?

70 :
>>67
新車で買って間もないのでエンジンは弄りたくないんだよね 
弄ったら故障した時補償もきかなくなるし
インジェクションでエンストするのってあり?

71 :
台湾FIはこの時期ガクッと燃費が落ちるね
あちらでは雪が降るほど寒くなることは無いだろうからね
このあたりがまだもう少し日本車に劣るとこかな

72 :
>>69
125cc含めても安いほうだと思うよ。
今は知らんが25切ってるところもあった。
排気量コストは一番良いんじゃないかな

73 :
T1はいまのところ30切る事は無いな。

74 :
台湾車なのか、都内走行だけだと19キロだね。冬は燃費悪いな

75 :
燃費下がるのは仕方ないよ朝エンジン駆けると3000回転まで上がる。寒いだよ

76 :
夏は南国生まれなだけ有利とかないのか?

77 :
シティコム125乗ってるけど燃費わりいなぁ〜
この時期だと20切っちゃうことも
その分、夏は良いかというと冬よりマシって程度
燃費が悪いのは少々我慢するとしても、ガソリンタンクの容量はもっと欲しいな

78 :
TIGRA125乗りですが、この時期は平均L=22〜23kmしか走りませんですよ
10月頃はL=28kmほど走ってましたけどね

79 :
第三京浜でnewFighte(ETC付)俺のG-MAX(ETC無)で走った。スピードはお互い
同じ位出して巡航速度100khで、まぁこの時期寒い。

80 :
>>78
それってメーター読みで?
ティグラってね、メーターでTRIP100km走っても、実際はGPSで87kmぐらいなのよ。
つまり、距離は約13%の誤差があるってこと。
それを前提に私のティグラは、燃費26ぐらい。
確か台湾のどこかのブログに、各タイヤサイズで誤差の違いを検証してたけど、
どこだったか忘れた。ゴメン・・・
それによると確か、110/90-12が最もGPSに近かったと・・・
昨年の夏に、お友達とツーリングした時でも33ぐらいだったから、あまり燃費良くないね。
しかしあなたの22〜23て、短距離走者かストップ&ゴーの多い地理か、はたまた駆動系に手を?
じゃないとしたら、外れ引いちゃったよね。

81 :
>>80
そう、メーター読みでです
タイヤの経ネタは台湾フォーラムで出てたのをTigraスレに貼り付けますた、家でもデーター保管してます
一応現時点で分かっている事は、Fタイヤを国産タイヤの120/70-12に変えると、誤差が1割位に改善されると言うこと
また台湾フォーラム内で100/90-12を付けてる画像があった事
その投稿者の書き込みによると、やはり110/90-12は付くとの事
(投稿者は他の改善狙いで100/90-12を装着してるとの事でした)
遠出するとほどほどの燃費にはなるんですが、まあTigraの前に乗ってた空冷125も
冬場は似たり寄ったりの燃費だったのでこんなもんかと思ってます
一応市内走りの下駄使いなので、基本 Stop & Go の駆動系とマフラー交換(サブコン未装着)車両となりまする

82 :
何気にnewFighterってノーマルの割りに音大きくないか?
低音が響くというか、個人的には悪くは無いが予想外に気を使う…

83 :
うちのiME125は、昨日の給油での燃費計測でもリッター42キロ走ってた。夏よりは2〜3キロほどおちてるけど、それぐらいは誤差の範囲かも。
あんたら回しすぎじゃないの?

84 :
それから見るとG-MAXはてき面に燃費悪いな

85 :
ちなみにGMAXの車体にI’MEのエンジンってぇ構成のアローロ(ただしキャブ)だが、先日の燃費は37キロ/Lだったぜ。
その前が36.5キロ。通勤のみの使用で。
夏場は同条件で39キロ程。

86 :
>>83
そもそも車種もエンジンも違うのに燃費がどうこう言うのはナンセンスだろう。
しかも走行条件やメーターの誤差もあるらしいじゃないか。
あんたのiME125だってどんな条件でどんな走りをしてるか分からんし。
同じ車種同士で吊るしのままの燃費比べならまだ分かるが、それでも個体差ってのはある。
回し過ぎかどうかなんて簡単に言って欲しくないね。

87 :
俺のG-MAXは燃費都内で18khです。冬場は特に悪い

88 :
欠陥と思える位燃費悪いな。そのバイク何のために乗ってるの?

89 :
>>88
お前は燃費のためだけにバイクに乗ってるのか?
珍しいやつだな。

90 :
自分が「欲しい」「乗りたい」と思うバイクなら燃費はあんまり関係ない。

91 :
だけどやっぱり良いに越したことはない
しょっちゅうGSに行かなきゃならんのは正直メンドイ

92 :
>>87
ハイオク?レギュラー?
油種によっても変わるんだろうか。
ちなみに俺はハイオクで、冬場でも20km/Lは切らない感じ in 東京。

93 :
>>87
レギュラーです。

94 :
GーMAXってどこが良いのかわからない。
レーキンやファイター、ダウンタウン200IやRV200、ティグラ150なら良いけど。
GーMAXなんか買うならPCXやアドレス・シグナス、250クラスならフェイズのがずっとマシ。

95 :
>>94
業務向けじゃないんだから、単なる個人の好みの問題だろ。
そんなこと言ったら、そんなレス書いちゃうことのほうが意味分からないわ。

96 :
好きなの乗れば良いとしか言えんわなw

97 :
結局は乗り手次第。
普段から全開ばかりしてたりデブだとその分悪くなる。
俺も春にG-MAXに乗り換える予定。待ち遠しいなー。

98 :
>>94
それは好みの問題ですよ、俺は実際乗ってるしG-MAX220買って良かったと思う。
燃費は冬場は19キロですね。

99 :
>>94
フェイズはいろいろ惜しいんだよな。
もうちょっと全長が短くて、もうちょっと軽くて、もうちょっとカッコよかったらなぁ……

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
いもうと( ゚д゚)ホスィ たんでむ( ゚д゚)シタイ 35女 (250)
【お客様も】ホンダドリーム その1 【中の人も】 (929)
【HONDA】 Dio110 13台目 【ディオ VISION BREEZE】 (332)
【芋】バイク乗っててダサかったこと88恥目【恥】 (236)
【ホンダ】 SH-mode part1 【HONDA】 (103)
▲▲▲ Motocross モトクロス最高! heat48 ▲▲▲ (527)
--log9.info------------------
FIAT Punto プント・グランデプント エヴォ Part21 (243)
【トヨタ】 新型クラウンの受注、4気筒が7割 (169)
【RF1】初代ステップワゴン 220万キロ【RF2】 (521)
【HONDA】ホンダ初代ストリーム Ver.13【Stream】 (503)
【CJ】【YJ】JEEP ラングラーvol.13【TJ】【JK】 (877)
【VW】シロッコ Part11【SCIROCCO】 (409)
【シボレー】タホ・鯖・C/Kなどを語れ9【カクカク】 (119)
【PEUGEOT】306単独スレッドNo.12【プジョー】 (207)
【HONDA Odysseyオデッセイ(3代目・RB1-RB2)】58 (655)
【三菱】ランサーすれっど15【セダン・ワゴン・カーゴ】 (546)
初代(DW)デミオをあっさりと語る 二十五台目 (285)
【アルファロメオ】Alfa156・166・GT専門 phase16 (608)
【カコヨク】ST系セリカを語ろう【マターリ】Part38 (215)
【BNR34】R34GT-R専用スレ◎o o◎【21台目】 (228)
スズキメカニック20 (413)
【MAZDA】 CX-7 Part23 【スポーツカー+SUV】 (450)
--log55.com------------------
///アディダスすれっどpart59/////
PUMA プーマ part10
トリッカーズ【Tricker's PART60】
総合!革靴についての質問スレッド 40足目
コンバース★オールスター40星目
NIKEスレッド591
【コードバン】Alden オールデン 60足目【カーフ】
☆★靴修理人集まれ!★★ Part20