1read 100read
2013年07月バイク146: 【シングル】SRXを語るその36【250,400,600】 (348) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
神奈川スレPart86 (746)
ベンリィ CD50/90・50S/90S・CL50 スレ35 (301)
【低身長】チビライダー +16cm【轍の立ちゴケ注意】 (313)
バイク動画を観るスレ【youtube,ニコ動,何でも】 (284)
【ホンダ】 SH-mode part1 【HONDA】 (103)
WR250X 専用スレ☆9 (189)

【シングル】SRXを語るその36【250,400,600】


1 :2013/04/28 〜 最終レス :2013/07/07
SRX関連HP
■YAMAHA公式?HP
ttp://www.yamaha-motor.co.jp/
■部品情報検索:製品選択 ※2型以降
ttp://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/index.jsp
■部品情報検索 ヒストリックバイク・スクーター:注意事項 ※1JK
ttp://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/notabilia.jsp?product_id=99
■SRX wiki
ttp://www18.atwiki.jp/yamahasrx/
■SRXコミュニティ@mixi
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=191445
SRX関連非公式HP
■SRXよくある質問&ヒント
ttp://homepage3.nifty.com/gizmo/QandA.htm
■中古バイクの選び方
ttp://www.remus.dti.ne.jp/~hirakawa/tyuuko.html
■SRX型式比較表
ttp://www.ki-man.com/g_srx-sdr/index.html

前スレ【シングル】SRXを語るその35【250,400,600】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1345434267/

2 :
よく連んでるSS組から峠で速えとか言われるけど、ぶっちゃけセル付きは誰が乗っても速いんだよねw
SS乗れば無敵って言われるけど試乗会で乗って萎えたのは内緒w
正直、乗りこなせない
SRを1、キックを3とすれば7ぐらいの戦闘力はあるような気がする

3 :
エコラン込みの耐久レースなら勝てる(キラッ

4 :
積載量を増やしたいんだけど、みんなはどんなバッグ使ってる?
今は、タンクバッグオンリー。
サイドバッグをつけてるひとには、
どれ使ってるかや巻き込み防止策をお尋ねしたい<(_ _)>

5 :
>>4
キャンプツーリングバッグ使ってる

6 :
こないだシートバッグ買った。けどまだ取り付けしてない。

7 :
分かってると思うけど、SRXでキャンプツーリングは向かないね。
やるけどw
シートバックがヤジロベーみたいになる。

8 :
大昔のタイヤからダンロップGT501に替えたった。
キックでこれ履いてる人いる?

9 :
できたらタイヤはフロント110、リヤ140は欲しい所なんだけど、
そしたら今度はホイールから交換なんだよなぁ…。

10 :
キックでGT501使ってる。不満はない。

11 :
4型だとシートにベルトを巻き付けて固定するシートバッグだとベルトが後ろにずり下がってくるんだよな
何かいい手はないかな

12 :
>>11
オレの使ってるワイズギアのはそうでもないよ?
裏面に滑り止め素材のパッド使われてるし、
あとはストラップを適切に締め上げればオッケー。

13 :
やっぱり小さなキャリアかサイドラックつけたいな
どんなスレンダーな女のこにもキャベツや洗剤を持たせるようにw
でもK-2が探してもなかなかないんだよねorz

14 :
〉〉13
K2のステーがもう出ない…のが悲しいところ。

15 :
安価くらいちゃんとやろうぜ!www

16 :
今日初めて自分以外のSRX乗りを生で見たんだぜ。
GSの前を通りかかったら視界の端に引っかかるモノがあって
Uターンしてマジマジ確認したらやっぱりSRXだった。
目的地に向かうべくもう一度Uターンして戻ったら
GSの前で目があってさ。
なんか嬉しくなっちゃって手なんか振っちゃったんだぜww
相手も返してくれたからますますテンションあがっちまったwww

17 :
晩飯食いに走りにでたけど、夜はまだまだ寒いな
ブレーキランプ治ってたわ
再現してくれんと修理できんじゃないか

18 :
3VNただいま伊香保から帰還
田舎道ワインディングの気持ち良さとは裏腹に
帰りの関越、故障車渋滞で時速5kmの歩くような巡航がトータル20km。
軽くエンジンがヒート気味になった。あんな時は水冷が裏山しいorz

19 :
渋滞に巻き込まれると左手が死ぬw(3VN)
ワイヤーの取り回し変えてるけど、さほど改善しないね
ハヤシさんとこの油圧キット付けた人居る?

20 :
>>2
その昔、ツインリンク茂木にて...
リッターSS:1分59秒
3SX:2分30秒ぐらいだったかな?
両方ほぼノーマル。3SXはステップ変えればもう少しタイム出るのかも。
>>19
トライアルバイク用に色々と安価な油圧クラッチキットが出てます。
使えないのかな?

21 :
高速で3VNは違反速度域が苦痛なので、85km/h巡航。TANTOに余裕で千切られるw
リキまないオジサンとしては、峠でSSがなんであんなに遅いかはわからないが、
きっと俺がSSに乗ったらもっと遅いハズw

22 :
>>18
渋滞なら、すり抜けもありかと思うの
>>21
メーターがはねあげる風の下に頭を潜り込ませれば120巡航は余裕かと

23 :
>>21
この間、高速を60qで走行車線を走行していたら、
大型トラックに路側帯から抜かれた、
不思議と腹が立たなかった。

24 :
>22
>頭を潜り込ませれば120巡航は余裕
何がどう余裕なのか意味がワカリマセン

25 :
α13履かせてる走り屋さんはいますか?

26 :
タペット音が消えない
クリアランスは正常だし、そもそも信号待ちの度に鳴ったり鳴らなかったりする

27 :
今テレ東のWBSの特集「復活!バイクブーム」で、シルバーのセル車が何度か映ってた

28 :
バイク自体が復活とされてるのはハーゲーなんだろ?お洒落バイク的なやつ。

29 :
キャンプツー不向きだけど、やっぱり行きたいんだよね〜〜!w
現行販売もので、うまいこと収まるサイドバッグはないものかね〜
>>5
ツーリングバッグ乗せるときはキャリア使ってる?

30 :
>>29
つかってない。ちなみにキックね。
バックとタンクに挟まれる感じになる。もうワンサイズ小さいタイプのが良かったかと最初は思ったが
実際大きいは正義だと思う。

31 :
SRX でのキャンプは積載だけでいろいろ金がかかりそうですなww
私のはキック400なんでセル付きよりは荷物を積みやすそうだが。
タイヤ新調してお金ないからGWはSRXを磨いて過ごしましたよw

32 :
SRXしかバイクもってないのかな。
バッグくくりつけるだのキャンプツーだの、ひとはそれぞれ、趣味嗜好といわれりゃ
そらそうだけど…ずいぶん脆くて危なっかしい「嗜好」におもえる。
SRXは長距離走るには向いてない、愉しくもない。
もっとほかに向いているバイクもあるだろうに…
当時のyamは、なんとかオイル漏れだけは解決のメドがついた段階。4stメーカとしては
よちよち歩きで、乗り味うんぬんいえるほどには余裕も技術もない体制。5バルブ以前。
いまさらSRXにむりやりバッグ結わえても、な〜んか虚しい気がするよ。。。。

33 :
ブ・ブ・ブ・ブルダメの予感!!!

34 :
だめな子ほど、かわいいっていうじゃないですか

35 :
>>32
全然 共感出来ない内容だな

36 :
>長距離に向かない
長距離の考え方もいろいろあると思うの
ほぼどんな速度域も中途半端にこなせるバイクはそう多くはないよ

37 :
砂利の林道まで走ろうかってなセパハンはちょっとないだろうな
あるとすればやはり細身のシングル系か

38 :
>>32
そーなのかも知れないが、虚しくないんだよなー。楽しいんだよー。
楽しんだ者勝ち、あなたは違う楽しみがあるんだろ?有って欲しいなー。
まぁ、そんな感じ。

39 :
下道なら一日500キロ位余裕だよ
高速は10キロでも嫌だけど

40 :
>>32
カブで北海道ツーしてる人も居るのに何言ってんだコイツ
もうここに来なくていいよ

41 :
ブルラメ(グフフフ今日も雑魚大漁ニダ)

42 :
>>32
>当時のyamは、なんとかオイル漏れだけは解決のメドがついた段階。4stメーカとしては
>よちよち歩きで乗り味うんぬんいえるほどには余裕も技術もない体制。
己の狭い了見で蘊蓄を語ると、大恥をかく良い例だな
TOYOTA2000GTのエンジンは、どこが作ったと思ってるんだ?
お前恥ずかしいから書き込むなよ、つか、このスレ見るのも禁止な

43 :
5valveの方がSRXより先だったな・・(遠い目

44 :
日本なんて狭いんだから黄色ナンバー以上だったら一周ツーリングでも余裕じゃない?

45 :
そりゃぁ長距離やキャンプツーするならSRXは向いてないだろな。
だが、その次に「愉しくない」だの「他のバイク」だのと思うってことは、
>>32はキャンプツーの話題において、SRXを語るに値しないってことだよ
SRXで100kmだすまでに何秒かかるかを考える時に、
それならバイクを変えようなんて言うやついるかよw
細身の車体にあれやこれや工夫を凝らす楽しさは、
長距離なら楽で積載にも余裕のあるバイクを選ぶ奴には
理解できないだろう

46 :
ネットでSRXオーナーのオフ会の様子見てたらキャンプツーはみんなセローとかでやってたね(-.-;)

47 :
「複数台所有のSRXオーナーの幾人かはSRX以外の車種でキャンプツーに行ったりしている」という事実だけですけれどもね

48 :
ネットでSRXオーナーのオフ会の様子見てたらキャンプツーはSRX以外の車種で行ったりしているという事実(-.-;)

49 :
好きなバイクにケチつけられて、
そりゃ、ヤダよね。
でも、SRXのコンセプトって荷物満載OKのロングツアラーでは無いって事?

50 :
金さえ持ってりゃあーたw
荷物否定のロングツアラー、、、、、、、、、、かなぁ

51 :
SRXは山道を流すのが一番美味しい所だと思うんだ。早く走るわけではなく、快適に走るのが本当に楽しい。

52 :
SRXで世界一周して本出した人もいるのに

53 :
>>52
何が言いたいのですか?

54 :
>>52
乗りたいように乗るって事でしょ。
他人がとやかく言うってアホくさ。

55 :
サッカーを楽しんでいる人達を見て、「手が使えないなんておかしいんじゃないの?自由に手を使った方が楽だよ。」と絡んでくるような無粋さ

56 :
みんなそんなことじゃスルー検定に受かりませんよ

57 :
ジエン終わった?

58 :
ナンカイのサイドバッグをキャンツーの時使ってた。
片側にテント寝袋突っ込めた。
あと、シートに付けるフック付けてネット併用なら大概用事が足りたよ。

59 :
そもそもSRXに積めない様な大荷物は不要
みんな野宿するのに装備が豪華すぎるんだよ

60 :
ブルダメねた引っ張り過ぎwww

61 :
そういえば私の3SXは
北海道ツーリング用に、行く直前に買ったバイクだった。
昔はNSR250Rでも北海道行ったし、それ基準だとSRXの積載性も普通って感じ。
あ、でもシートカウルは割れたwww

62 :
>>59
野宿はしない

63 :
キャンツーしないって方向もありだな。宿代がもったいない思想を捨てるってのもありか。

64 :
だから金さえしこたま持ってりゃ電話一本デリバリーさせるという究極の荒業も可能で

65 :
野宿は金ない時期(学生時代)とかで、今は金で楽を買っちゃう腑抜けなオレが通ります

66 :
ID記念カキコ_(:3」∠)_

67 :
こんばんは!先日4型を買ってきていま納車まちでウキウキしてるんだが一つ質問が。
タイヤがスッテンテンなので交換して納射してもらおうと思っているんだがこのサイズのラジアルの知識が
さっぱりなくてな・・・。雨の日も風の日も雪がちらついていても走るんだがオススメのタイヤをおしえてほしい、コストはといません!

68 :
こちら側へようこそノシ
糸目をつけないなら鳩山の嫁にブリザックの
ラジアルスタッドレスを作ってもらえ140-70/17だぞw
個人的には次のタイヤは井上アルファにしようかと

69 :
>>67
天候を気にせず走るならツーリングタイヤだと思うので
DL GPR-200とかBS T30とか?
リヤは150/60R17でOK。

70 :
ちなみにメッツラーZ8やミシュランPR3の方が性能高そうだけど、
サイズが150/70しか無いんですね...ケツが上がりそう。
そしたらフロント120/70を組み合わせたら
フロントも上がって結構丁度良かったりして?
ちなみにフロント120は履いた事あって、110/70よりも安定感があって良いですよ。
リヤ150/60ははるけど150/70は無いなぁ。

71 :
という訳で、コスト度外視ならメッツラーZ8 F:120/70 R:150/70。

72 :
>>67
ミシュランのパイロットスポーツラジアルがいいと思うよ。

73 :
間違えた。
パイロットストリートラジアルだった・・・

74 :
タイヤサイズ変えたときの前後のバランスやサスやフレームとの兼ね合いがよくわかってなくて怖いんですよね
どこかで無理をかけてないかなと心配になってしまう、Z8やエンジェルははいたことがあっていいなとは思っているんですが・・
>>73
250ccにピッタリとかいてあってちょっと・・と思ったけどSRX車重も出力も250ccとそこまでかわらなかった!
サイズピッタリなので検討します、ありがとうございました。

75 :
太いタイヤって良いんすか?
切り返しで若干もたつくときがある俺には手出しできない

76 :
そうなんだよな。
太いタイヤだと、ステアリング周りのモーメントも大きくなるし、
初期旋回量も低いから切り返しで遅れて、リズムがわかるまでは戸惑う
コーナー毎に重心移動が大きいとせっかくのラクチンコーナリングが台無しだわ
3VNはラジアル指定なのに細バイアスを履いてる人が多いのもわかる…
まだSRXは重心が高めだから意識してればなんとかなるが、
低重心車に乗ってた時は峠でちょっと鬱だったのを思い出したw

77 :
>>74
そもそもリヤ150/70は銘柄によってはリヤブレーキのロッドが干渉する場合があるみたい...
フロント120/70やリヤ150/60は干渉しないと思います。
>>75
良い悪いではなく、
安定性が増して軽快性が落ちるってだけかと。

78 :
>>73
そのタイヤ、出たばっかりなんですね。情報トンクス。

79 :
リア18inchは少なくなったなー……(´;ω;`)

80 :
買ったばっかのSRXで400キロツーリング行ってきたがケツが死んだ
ハンドルもバランサー無いとヤバいね
シートなんとかできる手段あるんすか?

81 :
ケツにゲルザブを内臓 From 前スレ

82 :
>>80
スクワットで下半身強化

83 :
DT200WRよりケツにくるとは思いませんでした
アンコ入れでもやってみようかな

84 :
いやマジで黒のゲルザブをケツの後ろ半分に当たる様に置けば重心移動にも無問題

85 :
>>83
チャリ用のパッド入りインナーパンツいいよーオススメだよー

86 :
>>80
オフロード用品総合スレ672-675参照

87 :
>>80
オクでシート買って自分で改造してみるとか。
俺は純正ウレタンを切り取ったところに発泡ゴム?を埋め込んで
座面20mm高くしてみた。
ノーマルよりはマシ。

88 :
オーリンズサス探してるんだけど、YA144(YA1440?)というのと、YA7372ってのが
出てくるんだけど、やっぱり別物なんだよね?
どちらもキック用みたいだけど……。
400の2型に乗ってます。

89 :
>>88
セル付ならいいが無駄な投資だと思うよ

90 :
>>89
書き忘れてた!
今純正サスなんだけど、それがフニャフニャでねぇ〜
とりあえず、交換したいってのがまずあるんだよね。
おすすめの社外品とかあれば。。。

91 :
YSPの試乗会でXJ6乗ったけどえらい簡単に曲がれたんだよな
技術の進歩がすごいのかいつも乗ってるSRXのリアサスへたってるのがいけないのかしら

92 :
>>88
金あるならいいけど、さすがに今からオーリンズはもったいないんでね?
もっと安いのもあるみたいだよ。
http://zerocustom.jp/ca/s/449170/14/

93 :
まずは純正のOHをしてみては?

94 :
>>88
YA7372って方が現役時代に出てた奴
YA144って方が少し前に限定で古いバイク用に出てた奴のSRX用だっだかと。たぶん別物
残念なことに両方とも中古探すしか無し。
YA7372の方付けてたけど確かにガシッとした感じになるよ。
お金は中古3万〜+OH代3万〜ぐらいかと

95 :
走行中にエンジンからシャラララララってなるのどうにかならんかね
俺のSRX賑やかすぎるわ

96 :
3VN5海苔だけど、前すれ
>>323 :774RR [↓] :2012/11/17(土) 22:24:26.35 ID:2hbSM+K5
>>3VN、3SXのブランクキーは純正で取れるよ。
>>部品番号はは90890-55889で、固有番号も打刻してある。
という事で発注しましたが、届いたのものは多少短かくて、溝が逆に掘ってある物ですた。
届いた物は溝が向って右、おいらのは左
って3VN5は違うのかなぁ....

97 :
ガタピシSRXばっかりだなあワラ

98 :
ウインカーやテールランプをLEDにかえたいな。

99 :
LEDのウインカーは点滅に情緒が無いからキライ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
40歳以上のライダー 64 (981)
【エボ】スポーツスター【〜03】 (167)
非バイク乗りのバイクに対する勘違い7 (960)
【青白派?】GSX400インパルス【赤黒派?】 (235)
- ホンダ・スーパーカブ50 -part138- (393)
キャンプツーリング初心者隔離スレ part5 (850)
--log9.info------------------
【Xbox360】モンスターハンターフロンティア233【MHFG】 (427)
ぜったい遵守( ´・ω・`)ブリブリ許可証ぱらだいす98 (365)
【ECO】エミルクロニクルオンライン2698【悪夢】 (1001)
機動戦士ガンダムオンラインpart1729 (1001)
【MHFG】モンスターハンターフロンティアPart3618 (1001)
機動戦士ガンダムオンラインpart1728 (1001)
【MHFG】モンスターハンターフロンティアPart3617 (1001)
【MHFG】弓道部 147射目 (123)
【MHFG】ラスタ募集スレ13【頼狩人】 (290)
【MHFG】着地術医療術胆力【チャイタン】 Part21 (251)
【詐欺】機動戦士ガンダムオンラインpart1672 (386)
【ドラゴンネスト】イエロードラゴンネストpart13 (998)
【MHF】今週のこれやっとけを教えあうスレ Part30 (169)
【ドラゴンネスト】マーセナリー総合スレ Part30 (129)
【ドラゴンネスト】愚痴スレッド part51 (478)
【MHF】シークレットクエスト情報【狩人祭】Part380 (798)
--log55.com------------------
オジュウチョウサン強すぎワロタwwwwwwwwwwww
オルフェーヴル×母父ミスプロ系wwwwww
地方・中央応援スレ778
【悲報】直球で聞くけど、「文系」と「理系」ってどっちが偉いの???🤔
NYダウまた取引停止wwwwwwwwwwもう競馬どこじゃないぞwwwwww
◆◆武豊・優先主義 Part2524◆◆
マスク買えない奴ってどうしてんの?
馬体が凄い凄かった馬