1read 100read
2013年07月身体・健康64: 【脳卒中】くも膜下出血(クモ膜下)【脳内出血】10 (138) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
断酒12 【脱アルコール依存、自由へ】 (209)
咳喘息【風邪で咳だけ続くならそうかも】 part6 (259)
【蚊・毛虫】虫刺され総合 4匹目【ダニ・ノミ】 (450)
【ED】糖尿病による性機能障害専用【逆行性射精】 (553)
【18歳以上】★パイパン★【陰毛が無い男性】 PART1 (286)
差し歯(前歯)お悩み相談スレ 13 (725)

【脳卒中】くも膜下出血(クモ膜下)【脳内出血】10


1 :2013/03/20 〜 最終レス :2013/07/14
脳卒中(脳梗塞、脳内出血、くも膜下出血)についての情報や近況を交換しましょう。
今まで経験した事のない激しい頭痛等でこのスレに辿り着いた方へ。
【重要!!】仮に脳に関する疾患であった場合、時間との戦いになりますので、
     このスレで質問したり、返事を待ったりせず、今すぐ、脳神経外科or神経内科に駆け込んでください。
※疑問、質問のある方は、まずは下記のテンプレ先に目を通しましょう。
※必読※
くも膜下出血 解説サイトリンク集(Q&A)
http://www.geocities.jp/kumomakuka2ch/kumomakuka-link.html
過去スレミラー
http://www.geocities.jp/kumomakuka2ch/
高額療養費制度、医療費控除、公費負担制度などを解説
http://www.enjoy.ne.jp/~h.simizu/
前スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1334901948/

2 :


3 :
1乙

4 :
乙です

5 :
>>1


6 :
慶応義塾大学の岡野栄之教授は22日、横浜市で開催中の日本再生医療学会で、ヒトのiPS細胞を使い
脊髄損傷の患者を治療する臨床研究を2016年度末にも始めると発表した。治療効果が高く見込まれる
損傷直後の患者が当初の対象だが、治療が難しい慢性期の患者も20年までに臨床研究を開始。
脳梗塞で失った神経機能の回復も並行して試みると明らかにした。
16年度末にも始める臨床研究については、学内の倫理審査を経て2年半〜3年後に国に計画を申請する。
臨床研究では、脊髄が損傷して2〜4週間の患者の損傷部に、iPS細胞から作った神経細胞を移植して
安全性などを確認する。
移植する細胞は、京都大学iPS細胞研究所からヒトiPS細胞を調達し、神経細胞になる手前の「前駆細胞」にして
凍結保存しておく。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG2201V_S3A320C1000000/

7 :
近い将来麻痺も治るってことなのかな

8 :
記憶障害(新しいことが記憶できない)を直す方法ってないんだろうか。

9 :
海馬の損傷ならiPS細胞でいけるかもしれないよ

10 :
障害年金貰えることになりました。
でもまた診断書を出さないといけないみたいです。

11 :
食物繊維が脳卒中予防に有効。 7gごとに7%リスクが下がる。
http://kenkounews.rotala-wallichii.com/dietary-fiber_prevents_stroke/

12 :
>>11
http://www.eiyoukeisan.com/calorie/nut_list/fiber.html
ゆでいんげん豆とオカラぐらいがたべやすそう

13 :
母が倒れてから二ヶ月、明後日でリハビリ入院して一ヶ月。
今日初めて重度の麻痺が残る右手の指が動いて涙が止まらなかった。
復職は難しいと言われたけれど少しは希望が持てるのかな。

14 :
>>13
良かったですね!

うちの主人はリハビリ病院を退院して、今日でちょうど一年…
あんまり変わりません。

15 :
>>13 指が少しでも動くのなら、望みはあるかも。
川平法とか、今のリハビリの入院が終わったらBMI療法とか試みてみたらどう?
但し、BMI療法は体に異物が入っていないことが前提になるけど。

16 :
>>14
ありがとうございます。
一年ですか…ご主人さん何か変化があると良いですね。少しでも回復している所があれば気持ちも前向きになれますよね
>>15
ありがとうございます。
川平法は本を購入して病室に置いてあるのですが、リハビリ担当の方からはもう少し時間が経ってからこの方法を試した方が良いですと言われてしまいました。BMI療法は知らなかったので調べてみます。

17 :
>>16
>>15の内容はNHKスペシャルの本で知りました。
NHKスペシャル【脳卒中リハビリ革命マヒの指促通効果BMI治療鹿児島大学病院霧島リハビリテーションセンター川平和美藤田太寅】詳細情報
ttp://topicsnow.blog72.fc2.com/blog-entry-2598.html
慶応義塾大学医学部リハビリテーション医学教室
ttp://www.keio-reha.com/
このページの「HAND 療法、BMI治療を希望される方へ」のPDFに適用要件などが記載されています。

18 :
>>17
詳細どうもありがとうございます。
母にも見せてみます!

19 :
話しかけると何らかの反応をする場合、
内容を理解してるかどうかはさておき
本人としては最低限「人の声が聞こえる」という認識はあるんでしょうか。
それと、理解してる場合、ゆっくり話しかけた方が理解しやすいとかあるんでしょうか

20 :
うちのおっちゃんは今某施設にいる。
おっちゃんは音楽聞くのが好きだから
本人の持ってるいっぱいある音楽CDから
iPodに1000曲ほど入れてもってってあげたんだよ。
iPodは操作が単純で簡単だから、携帯電話も使えなくなっちゃったおっちゃんにも
なんとか使ってもらえてたんだよ。いつもイヤホンして聞いてたんだと。
なのに誰かが盗っていっちゃった。
ご丁寧にイヤホンだけテーブルの上に置いて。
おっちゃんに聞いても、無くなったことも気付いてないというか
そういうの持ってたことも覚えてないみたい。
誰だよもう!盗ったヤツR!

21 :
>>20
施設内で盗難?許せないな
俺に出来る事はそのipodの型番とシリアル番号を用意して
警察に被害届出すことくらいしか言えないな
もしリサイクル屋なんかに持ちこまれ運が良ければ出てくる可能性がある

22 :
酷い奴がいるな。
本人が良く判ってないのを良いことに、盗んでいったんだろうか...
>>20がCDから1000曲も取り込んだんだと、それだけでも大変な作業だったろう。

23 :
>>21-22
慰めの言葉を、ほんとにありがとう。
iPodに曲を転送するのは専用ソフトを使って行うので
ランダムに選んでやるのなら手間はそんなにかかんないんですよ。
警察沙汰にすることも考えたけど
どうせ出て来ないだろうなってことと
そうすることで、おっちゃんが施設で居づらくならないか
職員の人らにも心証悪くしないか気になって
もうそのことについては忘れるって言っちゃった。
今はヤフオクで3000円くらいで落とせそうな
中古のiPodを探してます。
これくらいのならまた盗られても被害金額だけは少額で済むし。

24 :
おまいにさんにはこれからきっと良いことがあるよ きっと・・・ぐっどらっく!!

25 :
今、NHKの仕事のプロフェッショナルで脳卒中治療の名医の話やっているね。
動脈瘤のコイル治療の様子がやっているよ。

26 :
今、脳血管奇形についてもやっている。

27 :
>>25
再放送情報 4月12日(金)午前0時40分〜午前1時半 総合
http://www.nhk.or.jp/professional/2013/0408/index.html

28 :
>>25
見た。
コイルも結構きわきわの手術なんだな。
それにしてもAVMは怖すぎる
あの女の人、回復してよかった。

29 :
>>25
再放送見た
先生、漢(おとこ)だね、かっこよかった
あんな血管グルングルンの塊の手術しても後遺症がほとんど無いって凄いね
目に見えない後遺症や合併症とかあるだろうけど
ほんと運としか言いようがないね

30 :
あの先生の雰囲気としゃべり方が兵藤に見えてしかたがないw

31 :
似てるかも?w
親近感があって気取ってなくていいお医者さんて感じだった
あの病院、予約殺到だろうね
卵焼き美味しそうだったw

32 :
入院しているから髪染めに行けなくてプリンが目立って嫌だって母が言っているんだけど、さすがに病院じゃ染められないしスプレーか使ううちに髪が染まるシャンプーしか解決方法はないかな?

33 :
>>32
リハビリ中なら外出許可もらって美容院へ行けるかも

34 :
病院内に美容室あったり、美容師が回ってきているところもあるみたいよ。
看護師さんに開頭手術後、散髪どうすればいいかって聞いたら
長く入院している人用に病院に美容師さんが来ているというような話していたよ。
人によっては毛染めもしているというようなことも言っていた。
看護師さんに聞いてみたら何かいい方法知っているかもよ。
私はそんなに長く入院していなかったから入院散髪はしなかったけど、
開頭手術後の変な髪の生え方は美容院じゃひかれるって思ったから、
退院後の散髪は病院に併設の美容室(他の病院にあった)でしている。

35 :
>>33
レスありがとう。
今の麻痺状態から見て外出許可はまだ貰えない気がするから無理かな…
>>34
レスありがとう。
ボランティアの方がカットと顔の産毛剃りはやってくれるんだけど、カラーはやっていないんだ。
病院内に美容院があったら本当に良かったんだけど…残念

36 :
先週土曜に、母方の祖母(79)がくも膜下出血で倒れた。
グレード5。
病院に運ばれたときは自発呼吸が弱く、
いつ、心臓が止まってもおかしくないとのことだったけど
呼吸器をつけたりして、なんとかギリギリでバランスを保って一週間。
まだ目を覚まさないし、今のままでは手術もうけられないらしい。
主治医も「現状は植物状態どころじゃない、脳死に違い状態」と言われている
大きな病気ひとつせず、いつも元気で
農作業をこなしてたばあちゃんだったからかなり辛い。
今回倒れたのも、私たちに食べてもらおうと
タケノコを掘りに裏山へ行って、その帰りでのことだったらしい。
一週間経って、ようやく現状を受け入れられるようになった。
先週はそんなにきにならなかったのに
今日は顔の腫れが酷くて、別人のようだった
落ち着くといいな
吐き出し失礼。

37 :
>>36
孫に慕われているお婆様は素敵な人なんでしょうね
素敵な家族だなあって不謹慎だけどうらやましいです

38 :
駄目だって分かってるけど苛々して仕事の疲れも合わせて八つ当たりしてしまう。
クズでごめんなさい

39 :
>>38
うん、大変だよね。おれも毎晩布団の中で後悔してるよ。
でも、このスレのみんなのお蔭でほんと助かってるわ。

40 :
>>39
最近辛くて後悔ばかり。退院してまた一緒に暮らすようになったらどうなっちゃうんだろうって不安ばかりでもう何もかも投げ出したくなる。
このスレには本当救われるね。

41 :
今から18年前の5月の金曜の昼下がり、当時小三の俺はいつものように午後の授業を受けていた。
ところが突然事務職員がやってくる。そして事務職員はおばあちゃんの具合が悪いので早退してくださいと言われたのだった。
俺はいきなりのことで驚いたものも
「やっぱり・・・」
という気持ちも持ったのだった。

42 :
話は3月に遡る。曾祖母(祖母の姑)が92歳で亡くなり喪主の妻である祖母やその娘である母は多忙を極めていて
同じ町内にも関わらず春休みなのもあったが俺たち家族は何日も母の実家に泊まる羽目になっていた。
4月になりある程度落ち着いてきたので俺達も学校が始まるので家に戻ったのだった。
ところが祖母は体調不良を訴える。病院に行かなければと思いつつ落ち着いてきたとはいえまだまだ忙しかったので病院を先伸ばしにするのだった。
俺達はのちにその事を後悔するのだったが後の祭りだった。

43 :
それからどうした?

44 :
くも膜下系って後になって後悔するのが多いよな
あの時病院につれてってれば
あの時家にいてあげれば発見が早まったのに
そんな後悔ばっかりだ

45 :
>>44
それは人それぞれ、自分は逆に少ない病気だと思う。
亡くなった母は近親に脳卒中の気もなく低血圧だったし
母が闘病中には前の職場の先輩の奥さんが、目の前で
倒れ(同じくクモ膜下)て、救急搬送したがダメだったり。
三次救急で放射線技師やってる従兄弟と話してたら
自「やっぱり1/3は即死になる結果なのかなぁ」
縦「まぁ最近は発見が正確だし、対処もできるからそこまで悪くないよ」
とのこと、ただ従兄弟は母のCT見たんだけど、
縦「良くあの状態(Grade.4)から意識が戻ったと思う、頑張ったんだなぁ」
と法要の席で話ができた。
逆に結果だけ見ると完治する人も居れば、発症時に
既にOUTな人も多い。あくまで人それぞれだと思う。

46 :
17日の夜に母がくも膜下出血で倒れた
グレード3で、クリッピング手術後、今は意識はある
支離滅裂さはあるけど喋れるし、ご飯も少し食べれてる
あと少し、ひたすらに合併症が起こらないでって祈ってる
後遺症も心配
誰にも相談出来ないけどホントに怖い

47 :
>>46
グレード3でまあ良かったな。
自分の母親は2年前になって、
今日施設(老健)で肺炎の疑いがあるから
隣の病院へ入院した。たぶん、誤燕性
肺炎だと思う。今、連絡も無いし
妹と父親が最後に母の様子を見たときに
いびきをかいて寝てたらしいので少し
ほっとした。

48 :
俺は急いで下校の支度をして階段を降りた。するとやはり下校の支度をしている妹が見えた。
しばらくして母がやってきた。俺たちはそのまま母の運転する車に乗ったのだった。
母の実家に到着すると祖母がゲロを洗面器に吐いていた。そんな祖母をたまたま来ていた近所のおばちゃんが看病していて母たちに連絡していたのだった。
しばらくして救急車がやってくる。祖母は母とともに救急車に乗っていったのだった。
その後俺たちも病院に行ったのだがどうやって病院に行ったのかよく覚えていない。恐らく祖父の車で病院に行ったのだと思うが祖父に関する記憶が殆ど抜けている。
とにかく病院に行くと祖母はCTの撮影をしていた。CT?何じゃそりゃと思ったが誰かに聞く余裕は一切無かった。
しばらくして隣町に住む叔母(母の妹)とその娘がやってきた。叔母と従妹が飛び込むように玄関に入ってきたのは今でも覚えている。
やがて祖母が都市部にある脳外科専門の病院に転院が決まる。祖母は救急車で運ばれていき俺たちは叔母の夫の運転する車で救急車を追いかけたのだった(母は一旦祖母の家に戻った)。
車の中では叔母以外は皆異常にテンションが高かったが今思うとこの緊急事態の中叔父は無理矢理車中のテンションを上げていたと思う。

49 :
病院に到着してどれぐらい時間が経ったかわからないが祖母の手術が決まった。
祖母は左だったか右だったか忘れてたがとにかく前頭部を刈られていた。
当然その日は家に帰れるはずもなく俺と妹は父とともに父の友人の家に泊まった。
翌日は学校のある土曜日だった。その日は畑に苗を植える日で楽しみにしていたのだったが欠席になって残念だった。
まあその日以降現在に至るまで祖母とまともな会話が出来ないでいるのでそんなことなど小さなことだろう。

50 :
鬱っぽくなってて表情も暗い。退院したら自宅に戻れるし、ちょっとは明るくなるかな?

51 :
俺はトイレさえ奇麗に使えることを忘れなければ
他は特に言うこと無いな

52 :
2年前に発病。
40代♀。
幸い運動機能障害がほとんどなく併発した梗塞の失語症くらい。
小さな後遺症はたくさんあるけど。
家族と友人には心配かけました。
病気前と後で、人間関係はかなり変わったと思う、いい意味で。

53 :
>>52
回復してよかったね!
じぶんも倒れた後家族とかに「ありがとう」が自然に言える様になった

54 :
>>53
ありがとう。
人に頼れるようになったと思う。
それに執着がなくなった。いろんなことに。
もちろん感謝の気持ちも言ってる。
周りにも「感じが変わった」とよく言われる。

55 :
乙武さんの騒動みてるが凄いな
3年目だがぜんぜん外食する気にならない
退院後1度はすぐに家族でした、もちろん事前に調べてバリヤフリーだったが
店員さんに気つかわせてしまったり
皿倒したり片手だからポロポロ零してしまうのが恥ずかしくて
食事楽しむより苦しかった
家で自分のペースで食うのが楽だ

56 :
>>55
私もそう思う。外食なんて苦痛でしかないから自宅でのんびり誰にも迷惑かけずに食事したい。

57 :
いつもモヤモヤすることが頭にあって
それをかいけつしようとすると第三者に邪魔されて悪化するんですが
どうすればいいんでしょうか

58 :
>>56
そうだよなあ
生まれつきと後からでは感覚が違うのかな

59 :
発病してからいろいろ学んだ。
ある理学士講演会で
患者さんに
「リハビリの先生はADL(日常生活動作)のことばかり言うけど、
私たちにとってはQOL(クオリティ・オブ・ライフ)が大切なんです!
正常な体に戻りたいとずっと思っています」と言われたと。
自分も前の自分を知ってるから切なくなる。
「もっと〜こうだったのに」と思うことばかり。
でもやっと最近自分の体を受け入れられるようになったよ。

60 :
>>58
うん。周りの目も気になるしね。
乙武さんの性格は少し変わってるように思えた。

61 :
父親がくも膜下出血で倒れて一週間
意識は取り戻してくれたけれど、熱があってしんどいのか
反応は薄く、時折痛そうに顔をしかめてる
不安で心配で泣きそうだけれど、それはきっと本人が一番辛いだろうと思うと
なんとも言えず、胸が詰まります…
このままなんとか合併症を起こさずに居て欲しい……怖いよ…

62 :
辛いけど今が一番血管攣縮脳梗塞が心配の時だね…。
うちの女房はちょうどその頃梗塞が起きました。。
びびらせてはいけないけどさ。無事を祈ります。

63 :
テスト
書けるかな?
前スレに書かせて頂いてました、彼女がくも膜下で倒れて看病している者です。
規制でなかなか書き込めませんでした。
彼女の容体は二ヶ月前に頭の膿を取る手術をしてから、あまり好転していません。
痰がずーっと出てて、菌の数値もまだ高いから次の手術に進めないそうです。
ざっくりと 、二ヶ月後辺りに彼女の地元に転院できればという話が、出てはいます。
やはり平日昼間は寂しいと、悲しそうな顔で筆談で訴えてきます。来てくれてありがとうってボクのお腹に指を走らせてくれます。
痰が少なくなったら、四ヶ月振りに声が聞きたいな。放送部だったから声がなかなかかわいいんだよなぁ。
手術してほぼ二ヶ月ですが、まだ一部手術の傷がかさぶたになってて痒いみたいです。頭もなかなか洗って貰えないし、辛いだろうなと。
病院には検査結果を一週間通知して貰えなかったり、看護師さんと自分との連携が不安です。
ケンタロウさんのニュースを読んで、奥さんの献身に感服しました。凄い。

64 :
明日から脳卒中週間らしいね

65 :
母親が急性硬膜下血腫の昏睡で入院しました。脳神経外科医から説明を受けました。内容は以下のブログと同じようなものでした。
ある脳外科医のぼやき
http://s.ameblo.jp/nsdr-rookie/entry-10713834856.html

66 :
緊迫した状況下で突然人の命について判断を下すのは無理だわ
専門医学会が標準治療指針を決めておいてほしい

67 :
>>63
彼女の地元への転院で話しをすすめなよ(そしてフェードアウト)
毎日深夜まで働いてるあなたが看病できる状態じゃない
30代でその状態になってしまった彼女を一生面倒みるのは不可能(金銭的にも)
今までよくあなたは看病してきたよ

68 :
>>63
フェードアウトはともかく、彼女さんの地元に転院は悪くないと思うよ。
やっぱり今のままは大変だし。
これから先を考えるなら、転職とか引っ越しとか、貴方自身の環境も変える覚悟で。

69 :
しかし本当に人間って突然死んじゃうんだな
1週間の間に親戚二人が揃って脳溢血でぶっ倒れて
一人の方は即死とか

70 :
痰の管抜いても言葉戻るまで数ヶ月かかった
最初アーアーしか言葉出なかった
結婚してない彼氏ポジションンでそこまで面倒みてるのは凄いなって思う

71 :
ようやくICUから出れて面会時間が増えた…
ここまで不安だらけだったけど、一山こえたのかな
まだまだ安心できないけど、これからが本人も家族も踏ん張り時だわ

72 :
ピグミー族は50才でも110、60〜70才でも115→脳卒中がない。
我々人類の祖先も高血圧になることはなかったと考えられてる。人類は塩との出会によって高血圧になった。塩分濃度を薄める為に水分が取り込まれて血液量が多くなり血圧が上がる。
血管壁の弱い所に微小動脈瘤ができ、そこが脳梗塞や脳出血の原因になる。脳の血管壁は体の血管壁よりペラッペラッに薄い。
塩を求める脳の反応はR患者がRを求める時の反応に非常に似ている(マウスの実験)。
肉や脂で頸動脈の動脈硬化になっても血管が狭くなり脳卒中になる。
痩せれば痩せる程、運動する人程、脳卒中リスクは下がる。
幹細胞を脳のダメージを受けた部分に注入し新たな毛細血管ができれば、治療になる。

〜NHK 病の起源より

73 :
一昨年に脳内出血になった主人が頭が痛いと身ぶり手ぶりでするから、焦って市の医療相談に電話してしまいました。

74 :
親父が脳外科病棟からリハビリ病棟に移ったんだが、明らかに看護師の年齢層が上昇したわ
これから何を楽しみにお見舞いに行けばいいんだよ

75 :
昨日、妻がくも膜下出血で倒れた
病気が憎い!

76 :
>>74
親父さんの回復

77 :
呼吸器も取れて、声も出るようになったはずなのに
お腹に力が入らないのか、小さな声でぼそぼそと
言葉が非常に聞き取りにくい…
それとも、後遺症かなにかで喋りにくいのだろうか…
こちらの言っていることはわかっているようなんだけどな…

78 :
>>77
健康な人間はわからないが
声を出す事って結構体力がいることなんだよ。
術後で体力低下してたら声が出なくても不思議じゃない。
おれの母なんてささやき声よりまだ小さい声しか出ないし
口もほとんど開けずに喋るが2年経ったら口の動きで
全部わかるようになったけどな。

79 :
死亡率4割のくも膜下出血。危険因子は高血圧、喫煙。60才以降は男性より女性に、肥満より痩せ型に多い。

80 :
家族が何にも協力してくれないからストレスが半端なく溜まる。おかげで頭痛が止まらない。
入院費でお金もかかるのに節水も節電もしないしお金も出さない。
協力してくれる家族がいるみんなが羨ましい。

81 :
>>80
私、倒れた当事者だけど
当時お金に関することはすべて私任せだった家族は
全くと言っていいほど金銭面で協力してくれなかったよ・・
残念だけど現在も。
いくら通院費でお金かかっても知らん顔だ。

82 :
>>81
みんながみんなそういう訳じゃないのに、嫌な事書かせてしまってごめんなさい。
誰にも頼れないのはつらいよね…

83 :
親族は口ばっかり
友達の方が手伝ってくれる
ひとりはもう疲れました

84 :
桜金造さんが回復期のリハビリ病院で、通常3時間のリハビリ時間を7時間にしてもらってるってテレビでやってましたが、別料金でやってもらってるんでしょうか?

85 :
自費じゃねーの

86 :
長島さんも未だにリハビリ病院通ってるらしいし。
まあリハビリ病院が6ヶ月たった患者を追い出すのは
保険から金が出なくなるからなので、その分自腹で
って言ってくれば断る理由はないだろうな。

87 :
>>84
3時間のリハビリは保険適用
それ以上は保険適用外だから100%実費負担

88 :
リハビリは混合診療効かないから
全部自費だと思うよ

89 :
介護保険ではないの?

90 :
病院に行っているのだから介護保険は使えないでしょう
介護保険を使えるのは老健施設やデイサービス等
リハビリは週に一回くらいかと

91 :
入院中は介護保険は使えないけど、退院してれば使える。
介護度によっては週に4回通所リハビリに行ってもまだ余裕あるよ。
でもリハビリ量は入院中の4分の1より少ないと思う。
脳卒中や脳梗塞は40歳過ぎてれば介護保険使えるって知ってるよね?

92 :
自分がくも膜下になった時に
家族は「セカンドオピニオンを受けてもいいですよ」と
言われたといってたけど、危篤状態ではその病院に頼るしかないよね。
そのときも「植物人間になるかもしれない」とも言われたそうだけど
「それでもいいから生きさせて」とお願いして、
今の自分があります。

93 :
バターを食べるな

94 :
>>92
かなりひどい状態だったんだなあ

95 :
>>94
「普通のくも膜下じゃない」ということでした。
でもおかげさまで、ほぼ前の生活に戻れてます。

96 :
脳出血や脳梗塞の起こる場所はだいたい決まっている。
手足口といった運動野の神経に血液を送る場所。

97 :
胃が半分やられた。あと2キロ歩けるけど右側に麻痺。そんで頭がパーだよ

98 :
右麻痺で言語障害や高次脳機能障害にならない方もいるのでしょうか?

99 :
いたらすごく幸運な人だとおもう

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【胸】全身性多汗症 Part2【背中】 (482)
日傘を差す男性集まれ!【熱中症予防】 (197)
ふわふわめまいに悩まされている人15 (789)
【クリップ】未破裂脳動脈瘤持ち【コイル】 (146)
微熱が治らない人 part4 (517)
風疹情報2013シーズン1 (102)
--log9.info------------------
★Jump★障害レース総合スレッド61☆飛越☆ (859)
平成生まれの香具師が知らないであろう単語 (533)
10万円→100万円 (862)
ウインバリアシオンとオルフェーヴル4 (554)
凱旋門の実況は青嶋 (135)
おまえらがこっそり期待してる種牡馬 (141)
モグモグパクパクのぱくぱくサンデー (295)
■堅いレースで99%金儲け-364■【和民は眼中に無】 (108)
【自信】今週の穴レース23【確信】 (630)
R時のチン長マジで教えろ (108)
柴田善臣を誉めたり叩いたりするスレ292善目 (198)
ここだけ酒飲みのスレ (464)
Danzigの読み方にケリをつけるスレ (281)
■堅いレースで99%金儲け-363■【女男コテ募集中】 (1001)
ゴルシの3馬身後ろのダンス合戦が面白すぎるwww (129)
7/10(水) ジャパンダートダービーJDD Jpn1 (1001)
--log55.com------------------
日本秘湯を守る会スレ2
【群馬】草津温泉【日本の名湯】 Part.2
別府八湯温泉道を語ろう
【ワニ】百穴温泉春奈の思い出【ワニ】
山形県温泉スレッド9
●東京の温泉について語ろう 8●
中国地方の温泉 part2
下呂温泉2