1read 100read
2013年07月車402: 【オービスは】オービススレ18【オカルト計測器】 (434) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
違法駐車に制裁的ないたずら! 75日目 (832)
車のエンジンオイルに関する常識は? (915)
自動車で人身事故起こした奴チョットコイ (112)
本当の金持ちほど車は安いものという現実 (212)
【DQN】朝から晩までみんカラ125【ホイホイ】 (846)
【旧車】缶コーヒーのミニカー事情【名車】 (950)

【オービスは】オービススレ18【オカルト計測器】


1 :2012/11/02 〜 最終レス :2013/07/04
立てました。

2 :
初心者はテンプレすべてに目を通してから質問汁。でないと華麗にスルーされます。
オービスの解説(レーダー、H、L、LHシステム)
・交通違反の基礎知識1 ttp://rules.rjq.jp/orbis1.html
非オービス系(N、Tシステム)
・交通違反の基礎知識2 ttp://rules.rjq.jp/orbis2.html
スレ住人オススメ天麩羅サイト
・ハギルーム  ttp://www.hagipo.net/room/
・オービスインフォメーション ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/2733/orbis.html
・こちら・・・全国交通取締り情報局 ttp://www11.plala.or.jp/sp1/index.html
・オービス体験談 NX MANIA ttp://kenet.main.jp/nxmania/ovis/index.htmオービス作動動画
・ttp://jp.youtube.com/watch?v=-P_UnjJV3Kg(Lシステム)
・ttp://jp.youtube.com/watch?v=DekSylbxuqI(移動オービス)
前スレ
【オービスは】オービススレ16【オカルト計測器】
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1308792317/

3 :
過去スレ
・ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1289307861/
・ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1226658614/
・ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1208375902/
・ttp://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1072303269/
・ttp://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1063879707/
・ttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1083053198/
・ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1094624817/
・ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1112542355/
・ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1129514384/
・ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1142862539/
・ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1156688431/
・ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1167463705/
・ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1191344866/
今井亮一の交通違反相談センター
ttp://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/index.htm
交通取り締まり 評論家 フルブースト椎橋 TEL.03-5653-1500 http://www.zeek.co.jp
ttp://d.hatena.ne.jp/zeek/20050425
世界びっくりカーチェイス
ttp://www2.famille.ne.jp/~mst-hide/index.html

4 :
免許を取って1ヶ月で60Kmのところを120Kmぐらいで走っていた。もし処分があったらどうなるの?
 
 初心運転者でも前歴無しで免停90日+意見の聴取+免停講習+初心運転者講習を喰らう。
初心者講習+免停講習。18歳と11ヶ月未満の場合。未成年ということもあり、刑事事件には取られない。
俺のツレは人身事故を起したが前科もなんも取られなかった。しかし、初心運転者講習はあった。
仮に取られた場合は、刑事罰の「罰金」。前科も付いてくる。初心の場合はおとなしく運転しなさい。
サンバイザーを下ろして顔を見えないようにする!これで大丈夫。
1回ぐらいならいいかも知れませんが繰り返すと通常の犯罪捜査と同様に捜査されて逮捕されるからお勧めできない。
けどナンバーはわかってるんじゃ?
 ナンバーとドライバーの顔が写ってないと通知は来ない可能性があります。
ネズミ捕りって今どのくらいの速度で取り締まっているの?
 40Km制限のところで52Kmぐらいからです。メーター読み55Kmぐらいでしょうか?
オービスって大体どのくらいの速度で取り締まっているの?
一般道は約30Km〜。高速道路は40Kmぐらいからです。例:高速道路で80Km規制で120Km出していた。アウトになる可能性があります。
Nシステムってなんだ?
 >>1を読め。車のナンバーを撮影する。盗難車ではないか?などナンバーを照合をする。30Kmで走っていようが、100Kmで走っていようが、
絶対に光る。今現時点は速度の取締りがないが、将来的には取り締まる可能性があるとのこと。

光らせた。通知が来るのが怖い (((゚Д゚;)))ガクブル
 Hシステム、LHシステムは早くて1週間〜2週間。フィルム式だと交換があるので1ヶ月ぐらい。
光らせたけど通知が来ないぞ?なぜだ?
 たまに来ない場合がある。それは知らん。半年という例もあるらしい。

5 :
とある処分の例。
場所:首都高都心環状線 飯倉トンネル
種類:光電管有人オービス
制限速度:50km/h
メーター読み:110km/h
------------
呼び出し通知が届いたのは、撮影されてから1週間
写真は言い逃れできないくらい鮮明。
普通?サイズの大きさでもナンバーがハッキリ読み取れ、顔も鮮明。
計測された速度:102km/h
超過速度:52km/h
違反点数:12点(50km/h超)
------------
裁判所出頭は2ヶ月後
警察庁で事実確認
検察庁でも事実確認(起訴するか決める)
裁判所に書類がまわされ、待合室で判決を待つ(週刊ジャンプが大量にあった)。
判決は8万円
------------
更に2ヶ月後行政処分の通知
90日免停で警視庁出頭、その場で免許を取り上げられる。
ゴールド免許であったためか?、30日免停に減免。
講習行って、その日に免許返ってきた。

6 :
大体どれくらい前から撮影されるの?
 30m手前ぐらいからです。
ナンバーに取り付ける赤外線を遮断するやつをつければ安心だ。
 ダメです。
愛知県警のホームページより。今は全国だそうです。
<平成13年12月1日から>
自動車のナンバープレートに赤外線を吸収又は反射する
「ナンバーカバー」を取り付けたり「テープ」などを付着させて運転すると罰則が科せられます。
カー用品店などに行くとナンバープレートにつけるプラスチック上のカバーが売っています。
それはファッションです。そのファッションナンバープレートは赤外線は吸収しないです。
ただのプラスチックに色をつけたものです。車検には通らないのでご注意を。
警察官がナンバープレートカバーを見て写真を取られることがあります。
そのカメラは赤外線カメラです。ナンバーが写るかどうかです。以前テレビでやっていました。
写らなかったら即アウトです。最近はファッションナンバーカバーが多いため、見つけにくい
と警察官が言っていました。ファッションナンバカバーも車検には通らないので注意汁。
メーターと撮られる速度は違うものなの?
はっきり言うとメーターの方が速く作られているそうです。車速パルスから分岐して
デジタルスピードメーターに取り付けたところ、5kmぐらい違いました。車種により
異なるかもわからないです。

レーダー探知機を買えば安心だ。
 過信しないように・・・。
レーダー探知機スレッド★90
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1318654789/

7 :
呼び出し状
ttp://plaza.rakuten.co.jp/img/user/98/17/1209817/9.jpg
県警本部交通部からのお知らせ
ttp://plaza.rakuten.co.jp/img/user/98/17/1209817/14.jpg
通知書
ttp://plaza.rakuten.co.jp/img/user/98/17/1209817/17.jpg
受領書
ttp://plaza.rakuten.co.jp/img/user/98/17/1209817/15.jpg
検察庁からの呼び出し
ttp://plaza.rakuten.co.jp/img/user/98/17/1209817/16.jpg

8 :


9 :
落ちるよ!

10 :
このスレ需要あんの?誰か逃げ切った談とか書けよ。

11 :
Nシステムでつかまった人いますか?

12 :
さすがにいねぇだろ

13 :
あげ

14 :
年末でどこもノルマに追われて取締が厳しくなるので気をつけて!
ただでさえ年末は事故も多いしね!

15 :
このスレには関係ないだろ。年末はオービスの設定が厳しくなったりすんのか?

16 :
>>15
なるかもしれないくらいに思っておけばいいよ
実際に自在に設定できるわけだから

17 :
今のやつはセンター側で簡単に調整出来ちゃうからね
油断は禁物だよ

18 :
伝説の自動車ドライバー
http://www.youtube.com/watch?v=s3SjIwObfSY

19 :
あの伝説の車が豪快に大破
http://www.youtube.com/watch?v=s3SjIwObfSY

20 :
最近オービスの新設とか復活情報ってないね
とりあえずHシステムがLHになったりで落ち着いたのかな

21 :
予算の都合なんじゃね?
とりあえず、都内はまだ生きてるか分からない新Hと
フィルムが入ってるか分からないループコイルは残ってる所もある。
新年度に入ったら撤去→LHに更新されるかもね。

22 :
雪道だと、フロントナンバーが隠れることがあるけど、そのまま解けずにオービスが光った場合は、ナンバー読み取り不可で保留なの?

23 :
めんどくさそうなのは全部スルーだろ。

24 :
10月始めに光らせ37キロオーバーで70000円をきょう支払い。免停通知がまだ来ないが年内に来るかな?

25 :
>>24
それで罰金7万円は、結構6点以上のスピード違反してるってことだなあ。
初めてなら5万円、数回なら6万円。それ以上なら7万円ってとこだからな。
(スピード違反の回数は、たとえ何十年前にしてても回数に数える。
間に何年無事故無違反があろうと、回数に数える)

26 :
年末は警察も血眼で漁に出てるから車に乗らない。

27 :
移動式オービス@高速って、中央分離帯側から光ることってあります?
先日、夜中に東北道上り(宇都宮〜鹿沼)で、中央分離帯側から赤い光が見えた。
強いわけでもないが弱いわけでもない光。
光ったのは右側(Aピラー〜右ガラス)あたり。左から光った感じはしなかった。
イメージは自分の顔を右斜め前から撮られた感じ。
思わず右を見てしまったくらい。
この区間、少なくとも上りはオービスはなくて、間抜けなオイラの頭で考えられるのが
 ・反対車線の車のテールがうまく車内に入った
  →追い越し走ってたからありうるだろうけど、いままで経験はない。
    自分が追い越し走ってて、右カーブだったことも関係するのか?
 ・レーザーポインタでいたずら
  →考えにくい。おそとは寒い。
 ・移動オービス
  →中央分離帯はたんなる垣根。左からしか取れないはずだが、なんで右から感じた?
微妙にプルプルする水温計を面白がって見てたので、
視線はメータやや右を見ていたんだが、左目に光が入った感じはしなかった。
あくまでも右。
この状況で「左から光ったことに気が付かないもんなのか?」と「右から光らせることはできるのか?」を教えてください。。。
周辺に車がいたかは記憶無し(運転中はちゃんとみてるよ!記憶力の弱い子なので)。
臨時速度規制が区間区間で掛かったり、解除されたりしてたので、
もしかすると撮影速度に踏み込んだのかもしれない。ちょっと前に追い越しかけてた。
撮影速度に踏み込んでた可能性があるという前提でお願いします(T_T)/~~~

28 :
普通その状態ならとっさに速度を確認すると思うが? 何キロで走行してたかがわからないと結論は難しいかな…

29 :
たぶん、実測ぬふわキロですが、当時は80キロ規制がかかってたかもです。
移動式だと速度設定は任意に設定できると思うので、光るとしたら?にさせてもらいました。
分かりづらくてスンマセン(-_-;)

30 :
あぁ、お前AUTOだわ。

31 :
>>30
OUTな、恥ずかしいぞ。

32 :
>>31
お前の方が・・・

33 :
移動オービスは、ノルマまで届かないときに出るから、やっぱAUTOジャマイカ

34 :
単純にわからんです。
AUTOって何ですか?OUTじゃなくて?

35 :
>>34
最初は書き間違えだったが、オービスで検挙されると高裁まで争っても負けることもあって、自動的にアウト→AUTO、で、このスレではAUTOが定着しつつある、てな感じかな

36 :
AUTOはν速発祥だよ

37 :
エアロをEAROとかくようなものか。

38 :
>>36
ガッカリだ

39 :
R18の長野県内区間にオービスはあったっけ?
連休中に信濃追分あたりの下り坂でスピードが出ちゃって、頭上で何やらランプが光ったんだ。Tシステムか何かだったのかな。

40 :
捕手

41 :
光らないオービスってあります?

42 :
>>41
フラッシュが光らないのに撮影されちゃうって事?
ないんじゃないかな
撮影した人にお前とったどーーーーーーー!って
確認する為にわざわざフラッシュ出してるみたいだし

43 :
とったどー!用の赤フラッシュだけ故障してたら光らずに撮られることになる。
しょせん機械だから故障の可能性はある程度あるわけで。

44 :
しかし誤測定は無いという言い分が恐ろしいよな

45 :
呼び出し無視していたら余裕

46 :
>>45
いきなり逮捕されたりすんなよ

47 :
いきなり逮捕されるのは現行犯だけだよ。

48 :
R1上り由比のやつ撤去?

49 :
>>48
LHになって帰って来る可能性もあるから
要注意

50 :
どこの田舎だよ

51 :
>>47
知らないの?
運が悪けりゃ、何回も呼出し無視してて、いきなり逮捕されるの。
本人にはいきなりでも、写真の人物が本人かどうか調査済みだから逮捕される。
まあ、めったにないことは間違いないけどね。

52 :
>>51
知ったか乙
普通郵便て見なきゃ逮捕されるんだね?
ゆとりか?

53 :
>>52
どこに郵便物だけって書いてるの?アスペ?
電話もかかってくるし、刑事が来ることもあるよ。
それを無視し続ければ逮捕しにくる。

54 :
>>53
あっそう。悪かったね。
普通は電話なんてかかってこないしね
それに刑事が来るって?
TVの見すぎじゃないの?大丈夫?
せめて警察官って言ってくれないかな

55 :
>>54
バーカwww

56 :
おまわりさん!このスレの連中です!

57 :
>>56
はいはい、また喧嘩か?
みんなあんまり飲み過ぎないでね。
こっちは忙しいんだから
これ以上やるなら一晩署に泊まってくか?

58 :
前回のスレでも全く同じ流れになったね
逮捕されるされないで
まあ実際にやってみて検証してくださいな

59 :
カーロケ受信できるレーダー探知機をもらいました。2008年ごろ発売のものです。
いまだにカーロケ受信をしたことがないのだけど、最近のパトカーはカーロケ使ってないの?

60 :
新型カーロケについて
以前、神奈川県において、ATM破壊(窃盗)犯がカーロケの電波(407.725MHz)を「警察車両の接近や通過を探知できる装置
(広帯域受信機またはレーダー探知機もしくはそれに類する装置等)」で検知し、検挙を逃れるという事件が発生した。
この事件により、無線自動車動態表示システム(407.725MHz方式)の犯罪への悪用(窃用)が表面化した。
そのため、広帯域受信機およびレーダー探知機ならびに、それに類する装置等で検知しにくい新型カーロケ
(パケット通信方式やAPR重畳方式のカーロケ)が全国的に導入された。それにより、新型カーロケに完全移行した地域では、
レーダー探知機等の警察車両の接近や通過を知らせるカーロケ電波受信(407.725MHz受信)機能が働かない。
その上、新型カーロケに用いられているパケット通信およびAPRの性質より、新型カーロケの受信機は複雑
(回路点数やソフトウェアプログラミングが増える)で非常に高価となる。それ故、新型カーロケを探知できるレーダー探知機等は、
現時点では販売されておらず、今後も販売されない可能性がある。なお、ほぼ全ての都道府県に新型カーロケが導入されている。
ただし、全ての都道府県が新型カーロケに完全移行しているわけではない。
また、すべての警察車両にカーロケ端末が搭載されているとは限らない。
それに、カーロケションシステムの運用がなされているか公表されていない地域もある。
Wikiより
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0

61 :
>>58通知無視してたら、通知も来なくなったよ。
三年以上前の話しだから、俺って勝ち組かな。

62 :
>>61
それは完全に勝利だな。
スピード違反はどれくらいオーバーだったと自分では思うの。
50km/h以上でも、無視すれば、場合によっては時効になるかどうか知りたい。

63 :
おまわりさんこいつらです

64 :
>>62一般道で40キロのところを80キロ弱で走行中に記念撮影された。
呼び出し状は完全に無視。
家庭訪問はあったかもしれないが、俺はピンポンの電池抜いているし、普段からノックされても一切応じない。
だから正直わからない。
免許証の更新は何の問題もなくできました。

65 :
犯罪者みたいな生き方してんな
あ、犯罪者か。

66 :
>>65自分がビビって震えながら出頭したからってひがむなよ。
ちょっと脳を使えばすむことだろ。

67 :
特別通達が届くまで毎日ビクビクして食欲も落ちた自分からみれば、ブッチしまくれるやつの図太さが想像できんわ。免取りは逃れたけど。

68 :
うちの県でオービスでを光らせて通知や自宅訪問を無視し続けた人が捕まってたけど…新聞にも載っちゃったしテレビニュースにもなった

69 :
普通郵便で出頭するのはもったいないと思う。
俺も一度しか経験していないし、他の人のデーターをとったわけでもないから、確率とかはわからないけど
普通郵便で逮捕されることは絶対にないし、俺みたいに無視していたら
通知も来なくなったてパターンもあるわけだし、とりあえず普通郵便のあいだは無視でいいかと

70 :
兄弟が送達無視してたら休日に私服警官が来たでござる。
留守だったから何もなかったでござる。

71 :
送達ってどのタイミングでされんの?

72 :
俺、思うんだけど1回光らせて通知来てもその後大人しくしてれば見逃してくれる可能性高いんじゃないかな
通知無視した上にその後も光らせまくってたら絶対逮捕されると思う

73 :
俺は50のとこ120で光らせたけど通知来なかった
1年以上前

74 :
所轄の警察や検察が他案件で忙しい地域はスルー率高い、という分析があったと思う。東京なんか暴力事件やら詐欺やら窃盗やら他案件が大杉で、赤切符でも不起訴8割超えてたような。オービスは起訴されたら罰金確実だけど、一旦スルーされれば…
逆に行政が暇な地方、四国とかだったかな、いわゆる過疎地域で案件に対して行政人員が余ってる地域は、不起訴率が15とか20%くらいしかなかった記憶がある。
大都市圏在住で、旅行とかで地方で切符切られた場合は、まず管轄を地元大都市に移管させてことを進めるべき。
ただ、神奈川県警はよくわからない。過疎地域よりはましだと思うけど。

75 :
>>74
地元に移管させるには違反事実を認めないといけないんじゃなかったっけ?

76 :
>>64
サンキュー。
やっぱ、50km/h以上でも、呼出等を無視し続けて時効を迎えた人はいないのかな。

77 :
>>74
あそこは大事件には全くのザルだが交通取締だけは熱心だからな
さすがオウム事件を無視し続けて
県下にいた指名手配オウム信者ずっと匿ってただけあるぜ

78 :
>>75
警察には否認して、検察からご招待がきたら事務的に移管させればいいんでそ?

79 :
湾岸線千葉方面のフジテレビ前にあるオービス復活した?
電波出してるみたいなんだが。

80 :
>>79
昔は追い越し車線にしかなかった気がするんだけど、走行車線にもあったよ。

81 :
>>80
あそこは昔から一番右と一番左の車線に一つずつあったよ

82 :
年間で全国で何人光らせてるんだろう? 10000人超すかな?

83 :
平成23年のデータだが最高速度違反で、
     50以上  23,399
30以上50未満 299,645
計          323,044

このうちオービスがどのぐらいいるのかは知らん。

84 :
↑は一般道のだな。高速道路での違反は別。

85 :
これだけの数の前科者を生み出す法律って凄いよな
抜本的改革が必要だろこれw

86 :
昨日100キロの路線でオービスが近い地点で
クルーズコントロールで100キロ運転しながら追い越し車線を走行していたところ、
後方から異常に飛ばす車が接近してきたので「オービス近いのに無茶やってるな」って思っていたら
案の定オービスが光った。
光った瞬間かその直後にちょうど俺の真後ろに位置づけていたようだけど
映像に俺の車が撮影されていたら俺が違反したことになってしまうのだろうか?
誤爆とか嫌だぜ。

87 :
なるわけないだろ

88 :
>>85
交通違反の赤切符での前科って、一般的な前科とはまったく違うから安心してね。
余裕で公務員にもなれるしね。

89 :
履歴書には書かなきゃね

90 :
>>88
ドラフト指名直後に交通違反で入団が危ぶまれてるアマチュア野球選手もいるけどな。

91 :
無免許で速度違反とは趣が異なる。

92 :
おっと松坂の悪口はそこまでだ

93 :
西武ww

94 :
昔は違反車を写すカメラのフイルムが
36枚撮りで36台以上は写らないと
言われてた。
今はデジタルで無制限?

95 :
はんぺんみたいなもんついとるやんか、あれで所轄までデンソースープラじゃけん。

96 :
野球選手とオービスは結構因縁があるようで
中日の選手も当時はまだ珍しかったLH光らせてるし
松坂もH光らせたし他にも阪神の選手なんかも

97 :
>>94
初期のフィルム式は36枚撮りだけど、その後は長尺フィルム使うようになって枚数が飛躍的に伸びたよ。
今は仰る通りデジタルで無制限。取られてすぐにデータを管轄の警察に自動転送されるから、
警察の手間も大幅に減った。

98 :
>>96
立浪のと同じオービスで俺も光らせた(東名阪道の春日井市)
阪神は山陽道の上坂かな?

99 :
Hシステムは阪神のHだからなw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
吉田由美のすべて 7 (690)
ガレージ持ってる人が集まるスレ (190)
MP3/WMA/WAV対応のカーオーディオ その42【USB】 (857)
【大爆笑】タコろざわナンバー【クサマン】 (125)
【首都高】C1夜景組・11周目【都心環状線】 (216)
車って軽自動車で必要十分な気がしてきた (121)
--log9.info------------------
TOKAI鯖立て大作戦 (189)
ネットワークの設計、構築する人って (103)
VLANについて教えてください (147)
DNSが落ちててもIPアドレスが知りたい (135)
NTTのモデムが足りないの嘘 (124)
転送量増加で2ch閉鎖の危機だってよ。 (192)
PPPoE (192)
−俺たちゃデジタル土方−NE集合! (107)
今現在、インターネットは正常か? (175)
BBIQ専用スレ 36回線目 (352)
OCN モバイル エントリー d LTE 980 Sim4枚目 (444)
【脱ktスレ】OCNモバイルエントリーd LTE980★3 (740)
So-net総合スレッド Part45 (396)
IIJmio 高速モバイル/Dサービス 945円 SIM15枚目 (690)
【MVNO】低価格定額プランSIM総合スレ Part1 (406)
和歌山県全般/OCN※知人のメアド要確認 (105)
--log55.com------------------
【ダンス】SKEだったくーさんこと矢神久美ちゃん(の幸せを祈りつつSKEメンバーをなでるスレ)☆327【にゃはっぴー】
加藤智大が起こした秋葉原通り魔無差別殺人事件から今日でちょうど12年経つんだが当時を振り返ろう
スプラトゥーンの高評Amazonレビューがヤバいんだけどスプラトゥーンってヤバいゲームなの?
A V女優「処女と非処女で処女が偉いって何?300万円と301万円の違いでしかないでしょ」
山ア夢羽ちんのドスケベ水着キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
【どんな会社や?】中国電 - % ◆fveg1grntk が帰宅後、またまたZoom会議
【モーニング娘。10期】サトウマサキこと佐藤優樹ちゃんを応援するでしょ~556ポクポク【CZ2】
多部未華子スレPart207