1read 100read
2013年07月漫画201: 幸村誠総合 PHASE.55 ヴィンランド・サガ (108) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
サラ イネス (262)
【ケンガンアシュラ】サンドロビッチ・ヤバ子総合スレ 4【求道の拳】 (278)
ひらのあゆ総合4 (196)
鶴田謙二 総合スレッド Episode:9 (871)
【かんなぎ】武梨えりスレ その31 (863)
週刊ヤングマガジン21冊目 (147)

幸村誠総合 PHASE.55 ヴィンランド・サガ


1 :2013/03/28 〜 最終レス :2013/07/13
幸村誠作品を語るスレ。
次スレ立ては>>980を踏んだ人。1時間以内に申告がない場合は代理人が立てる。
現在はアフタヌーン(毎月25日発売)で『ヴィンランド・サガ』連載中
プラネテス小説版(著:常盤 陽) 発売中
ヴィンランド・サガ紹介(e-manga)
ttp://kodansha.cplaza.ne.jp/e-manga/common/whatnew/news_050401b.html
講談社より
『ヴィンランド・サガ』1〜12巻続刊(マガジンKC版は1,2巻のみ)
『プラネテス-ΠΛΑΝΗΤΕΣ-』1〜4巻
『プラネテス公式ガイドブック』『ふたごのプラネテス』発売中
(プラネテス-ΠΛΑΝΗΤΕΣ-は第4巻にて第一部完 )
前スレ
幸村誠総合 PHASE.54 ヴィンランド・サガ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1360204577/

2 :
あれかな。
トルフィンはあの世へ赴こうとしてるアルネイズに、争いのない地へ連れて行くからそっちへ行くなって約束して、自らの今後の行動方針を決意しそうだ
アルネイズは死ぬかもしらんが

3 :
でもそんな世界が無いのはわかりきってるしな
そこでそんなアホらしい方針抱えるのは興醒めだ
もうちょっとそれを飛び越えたような何かを言って欲しいトルフィン(幸村)には

4 :
久々にむちゃむちゃレスついてる
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1363977494/206

5 :
【チェチェン動画】 ロシア兵がギャーギャー 正に断末魔の叫び
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1364534424/60

6 :
>>3 宇宙でもどこでも好きなところに行け

7 :
この時代の日本は武士同士で勝手に争ってるが、
庶民は戦争に巻き込まれない原則がある。戦争奴隷もいない。
アルネイズが夢想する世界に近いかもね。

8 :
この人なかなか面白い事書いてるなw

秀吉の朝鮮出兵はなぜ失敗したのか
ttp://www.systemicsarchive.com/ja/a/bunroku_keicho.html

9 :
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty57193.jpg

10 :
保守

11 :
ケティルって結局キレたままで斬られたのか
あんなキャラじゃなかったのに

12 :
本スレ
幸村誠総合 PHASE.55 ヴィンランド・サガ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1363938455/

13 :
あげ

14 :
(一般コミック・雑誌) [アフタヌーン] [幸村誠] ヴィンランド・サガ 第093話 [2013-07].zip
http://futalog.com/194715714.htm

15 :
逮捕

16 :
>>7
敵の武将を挑発するために領民を殺したり
城に逃げ込んだ領民を兵糧攻めにしたり虐殺したり
普通に一般人も殺してるよ
逆に農民が落ち武者を狩ったり。普通に地獄です。
秀吉が禁止するまで海外に奴隷を売ってたしな

17 :
3ヶ月前

18 :
>>7の脳内の日本ってどうなってるんだろうな・・
歴史も勉強しなかったんだろうか

19 :
二ヶ月前

20 :
るろうに剣心ですら「人買い」が出てたというのに>>7ときたら

21 :
るろ剣どころかリアルで人買いなんて世界中にいるだろうに
自分の日常を物差しに現代日本は平和とか言ってるヤツも相当なお花畑だが

22 :
ここは重複スレだからとことんまでやってよし!

23 :
SS トールズ
S トルケル
A 蛇 アシェラッド トルフィン
B トールギル ウルフ 従士隊 ガルザル ビョルン
C トルケル軍 ヨーム戦士団
D アシェラッド兵団
E クヌート
F オルマル

こんな感じ?

24 :
トルケル軍でトルフィンより強いやついるって
トルケルが言ってたからなぁ
トルケル軍ってヨーム戦士だし
蛇、アシェ、トールギル
トルケル軍、ヨーム、トルフィン
こんなもんでしょ

25 :
トルフィンにかなうやつは5人といないとか言ってなかったっけ
あれは5人はいるって意味なのか?
ヨーム戦士団はフローキの軍団ね
丸腰で蛇と対等に渡り合ったトルフィンがヨームと同等なのかよ
蛇>ヨームは作中で明らかだし

26 :
トルケルたちも元はヨーム

27 :
>>24
あの言い方だとトルフィンより上というよりは
トルフィンと互角にやりあえそうなのは5人って解釈の方が近いような感じがする

28 :
普通に
おとなしく日本語として解釈すれば
トルケルより出来る奴が
5人弱はいるってことでしょうに

29 :
トルフィンに匹敵しそうなのが5人未満ということだろ

30 :
「いいぞトルフィン」
「おまえに敵う奴ァ 俺の手下にも5人といないだろう」
「嘘だろ リップサービスが過ぎるw」と思いながらも
そう書かれてるからしょうがないんでトルフィンより強いのは
あの手下の中に4人以下と考えた。

31 :
素直に受け取れば
4人以下の手練がいるという事になるな

32 :
いくらなんでもいい過ぎだよな
あんなチビのガキより強い奴がたったそれだけとかショボすぎ
まあ漫画だからしょうがないのかもしれんが

33 :
「トルフィンと何とか戦えるのがかろうじて4人いるかどうか」とか言ってる奴は
トるフィンを持ち上げすぎ・・・

34 :
アシェラッドよりハッキリ弱いからなあとる

35 :
北海最強の軍団にしてはヨームさん弱すぎだろ
いつも名脇役に瞬殺されてる

36 :
蛇危なかったらしいけどな

37 :
トルフィンよりハッキリ強い、とまでは言ってなかったような
まあ熊みたいなのが500人だから軍団としてはとんでもない高水準でしょ
アシェ団でトルケル隊員なれそうなのアシェとトルフィン
辛うじてビョルンと、あと特殊技能で耳くらいだし
トルグリム達の再就職はちと難しかったなw

38 :
とりあえずサブリーダーと思われるアスゲートさんは4人のうちに入ってるだろう

39 :
ビョルンの方がトルフィンより強いでしょ

40 :
あの頃のトルフィンの弱点が「バカ」だからな。
アシュラッドのおかげとは言えタイマンじゃトルケルに勝ってるワケだし。
戦争にタイマンの強さなんて統率力に関わるくらいであんま関係ないかもしれんが。

41 :
本気なら蛇相手にも素手で勝ててただろうな

42 :
漫画の主人公が弱いとつまんないからしょうがない

43 :
ヴィン佐賀面白いのに進撃の巨人とどうしてここまで売上に差がついた

44 :
>>43
進撃原作そんなに売れてるのか。4〜5巻くらいしか読んでないから
面白いとは思うけどいまいちそこまで凄いとも思わんな。
強いて言えば荒削りだけど勢いみたいなのは凄い感じられたけど。
アニメの出来が良いみたいだからそういう支援効果もあると思うけど。

45 :
ヴィンサガもかなり売れてるだろ。
アフタのなかではたぶん4番目くらいに売れてる。
進撃の巨人が異常すぎるだけ。

46 :
進撃はメディアミックスしてから売り上げさらに伸ばしてる
単行本だけで勝負のヴィンランドサガは安定して売れてると思う
自分はどっちも読んでるし好きだけど進撃はとにかく展開も早いし
コミックスが出るのもすごく早い
ヴィンサガのほうがじっくり腰すえて読む漫画のイメージ

47 :
進撃みたいな勢い漫画って後から冷静になって読み返すとあれなんだよな
俺は最初から面白いとも思わなかったが
ヴィンサガは…うん、蛇とトールギルかっこいいよ

48 :
漫画としては
ヴィンサガの方が進撃より上だよな

49 :
理想郷を築いても末路はインディアンで、これでもかってぐらいズタズタにされるだけという

50 :
クオリティとしては圧倒的にヴィンサガ
ただユッキーはかなり宗教臭いからな
そのへんが鼻につく人には受け入れられないんだよな
俺はただの一読者だし正直売り上げなんかどうでもいいんだけども

51 :
ハンタとかワンピとか進撃とか
糞みたいな漫画ばっかり売れるのが理解できない
ヴィンサガのほうがよっぽど良い作品なのに

52 :
クオリティはともかく
良い作品かどうかを決めるのは個人の主観でしょ

53 :
どっちにしろ一人じゃ雑誌は成り立たないからお互い様様でいいじゃん、雑誌違うけどさw
もしマガジンで週刊連載に耐えるようならとっくに連載終了してるだろうが
間違いなくエースで相応の数字叩き出してるよ
ヴィンランド関連の書籍や番組、観光にも一役買ってたりして

54 :
別の漫画叩きしてどうすんの…
少年漫画と比べて、こっちの方が素晴らしい!って中学生の発想だぞ

55 :
ハンタとか進撃みたいなお子様用マンガに比べたら
こっちの方が内容がいいのは事実じゃね

56 :
>>54
中学生なんだろう

57 :
ちまちま落とすから経過わからなくなるわ
トルトルの顔いつきられたっけか

58 :
>>57
最後にアシェに軽くきられた

59 :
>>58
なんか違くない?w
>>57
農場編で耳切られた辺だった気がするけどぶっちゃけ
自分もうろおぼえだー

60 :
トールギルに切られた

61 :
作品の質はともかくスレ住民の質が低いのはハッキリした
読者の質の低い作品は作品の質も低いが当て嵌まらなきゃ良いが

62 :
進撃信者お疲れ

63 :
hunterも進撃もヴィンランドサガも全部面白いよ

64 :
農場戦は全体的に雑だったな、開戦前までのゴタゴタは面白かったけど
砦は無いわ農民戦士呑気すぎるわトールギルの雑な奇襲に翻弄されすぎだわ
マジで何もしてないオルマルとか結局投げっぱなしの鉄拳とか
手を広げすぎて消化不良に終わった感じ
まあ全体的に見れば面白かったかな、皆いいキャラだったし
農場サガも実質終了だし次の建国サガと出発前の人材選抜サガに期待

65 :
生死がかかった場面で
あんな適当ってありえなさ過ぎるよね
作りが甘い

66 :
トルケルどこ行ったんだ
ウルフってトルケルに瞬殺されるレベルだよな

67 :
トルフィンに時間かかってるレベルだし無理かと

68 :
時間かかってるどころか負けてるし
チビのガキに負けて仲間に助けてもらうノルド戦士
トルケルたちに食料食いつぶされた奴らが見たらさぞ喜ぶだろうな

69 :
トルケル軍が援軍に来てくれればクヌート軍返り討ちにできたのにな
イングランドから遠すぎるから無理だけど

70 :
たった100人だし
平家が援軍にきただけで
楽に倒せてたんだが

71 :
トルケル「返り討ち?なんで覇道ウォッチャーの俺が今クヌートのガキ裏切るの?w」

72 :
馬鹿なんだろう、>>69
>>70でいかに馬鹿な発言したのか反面教師として教えたけど
それすら伝わったのかどうか・・・

73 :
まぁノッポさんは覇道ウォッチャーでもあるけどトルフィンとは血縁関係なうえに
基本強い方と闘いたい、戦士の有り様は如何に戦い・如何に死すかが全て
で保身とか考えてない、トールギルみたいな生粋のノルド戦士だから
絶対ありえないっていう展開でもない気がするけど。
史実でもクヌートとは何度か敵対しては仲直りの繰り返しで
付かず離れずの関係だったようだし。

74 :
敵対フラグ自体は立ってただろ
トールギルがトルケルと知り合いなら
一緒にクヌートと戦わないかと提案
ちょうどクヌートのやり方に不満あったし裏切る
みたいな展開も面白かった
史実には反するだろうけど
助けてくれる場合、迎撃には間に合わないが農場奪還はできるかもしれない
そんな展開も面白かったと妄想しただけどす

75 :
自分の頭の悪い発言を
言い訳か……

76 :
表現の幅が足りないものだから、頭が悪いとか馬鹿とか言って済まそうとする。
人の頭より自分の頭の心配が先だろうに

77 :
>>73が良い事いってるように見えるようなら
やばいよ

78 :
ヒント >>73>>76

79 :
たらればの話に付き合っただけだから>>73でべつに良い事を書いたつもりはないが
>>72みたいに他人を馬鹿バカ貶めるだけのレスよりは
マシなモノを書いた、という自負はあるな。

80 :
なんかキリスト坊主どもがうるさいからまとめてしまっちゃうねー

81 :
トルケル「しまっちゃうおじさん、乙!」

82 :
今頃最新号を読んだが
とにかくエイナル兄弟という言葉しか浮かばなくて

83 :
ア・・・R兄弟ですって〜〜?!

84 :
まさかこのまま蛇はフェイドアウトしちゃうんじゃなかろうな
あれだけ謎めいた出自をほのめかしておいて

85 :
アルネイズの墓作ったあとの話がちょっとホロっと来るな
「なぜ生きなければならないのか」トールズなら何と答えるんだろうか

86 :
こういう漫画であんまり非凡な回答を期待しないほうがいいぞ

87 :
蛇との一騎打ち?それとも勧誘?

88 :
トルフィン「忘れ物?wじゃあクヌート陛下の過去暴露ってどうよ?wオマエら聞きたいか?ww」

89 :
暴露する過去が何かあったか?

90 :
へたれだったとか、料理をしたとかかな。

91 :
クヌート「トルフィン・・・そなたも堕ちたものだな
      したければ勝手にするがよい、余は気にも留めん」
これで終わるだけだと思うけど・・・

92 :
>>91
そんなんで終わるわけねえだろw
物語になんねえよw
何のためにクヌートが現実と理想の間で苦悩する姿を延々と描写してるとおもってるんだ
クヌートとトルフィンが今出会ったら、クヌートの中の積年の矛盾が噴出すると思うぜ

93 :
>>92
>>88なんて展開がマジであると思ってるなら
マジで頭がおかしいよ

94 :
まぁマジレスすると農機具小屋の中にあるクワを取りに行くだけなんだけどね

95 :
トルフィンはクヌートに面接しに行く。大事な場面だ。
しかし気の利いたせりふができないので来月休載する。

96 :
たぶんクヌートにとってトルフィンはスヴェン王以外で唯一腹を見せられる御友人。
まあ主人公特権的な。
おれの予想。
トルフィンと会話をし多少動揺するクヌート。
側近としてトルフィンを欲しがるがトルフィンは断って去ろうとする。
なんやかんやあってトールギルが半狂乱で王に襲い掛かる。
トルフィンが親父ばりにこれを無傷で制する。なぜ殺さない?
蛇が聖書で説明。
トールズ=トルフィン、トルケル=トールギルみたいな感じ。
トールギルはトルフィンの眼に不思議な感情を抱く。
おわり。

97 :
>>96
ヴィンランド行きに蛇かトールギルが加わる流れだな。

98 :
「旦那は生きてた。クヌートに捕まってもいない
 ならまだ決着はついてないってことだ」
「この戦に決着をつけるには
 クヌートと旦那の首があればいい
 そうすればもう誰も傷付くことはないんだ。アルネイズさんのように」
「ちょっと……… 忘れ物…」

99 :
>>97 どっちもクールガイだから安穏な地に逃げ込むまねはしないよ。
現実逃避はトルフィンだけでいい。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【国士無双13面】ムダヅモ無き改革13【ライジングサン!】 (710)
【森田まさのり】べしゃり暮らし ■19 (606)
【職業・殺し屋】西川秀明・総合スレ16【偽書ゲッター】 (505)
【10巻で】チーズスイートホーム・7【お仕舞い】 (383)
孤独のグルメ 第6話【久住昌之×谷口ジロー】 (718)
竹本泉スレッド 40 ―………ゲホ (409)
--log9.info------------------
スペシャルハナハナ2 Part8 (431)
ここだけ全員いなり寿司 (198)
あなたがパチスロやめた理由 第一位 (895)
【ゴールド】【空前絶後】【笑止コピペ】【エビ】 (363)
[日雇いすら]Rマニア ◆irKdMCVe2T9n[無理] (101)
そろそろホールで1番ウザい行動決めようぜ (288)
【(゚д゚)<】ワンタッチャブル15【ワンタッチャボー】 (491)
【山佐】ゼーガペイン★1度目の夏【エンタングル】 (517)
未だにガラケー使ってんだけど (383)
鉄拳2nd 初心者質問スレ その7 (731)
【新台】検査&検定&発売速報【NEWS】その106 (279)
神拳勝負連敗記録を晒すスレ (109)
継続率99%おしりペンペンタイム Part10 (406)
【エレベーター】鉄拳2nd Part46【一八不在】 (628)
戦国○○← 一番面白そうな機種考えた奴が優勝 (493)
パチスロ 龍虎の拳 (323)
--log55.com------------------
果てし無い連想ゲーム E★5
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part418
ねこに ぎ ゃ く た い さ れ る せいかつ 129日目
子供が大嫌いです part.91
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 187度目
ミニマリスト配信者ヲチ9
テレビを見て思うこと273
子供が大っ嫌い