1read 100read
2013年07月公務員試験59: ■■■■■航空管制官採用試験Part13■■■■■ (138) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
静岡県庁・静岡市内町役場 その13 (149)
【特別区】公務員試験NNTが集まるスレ【国家公務員 (972)
【採用】目指せ!労働基準監督官36【増量】 (230)
東海北陸地区国立大学法人統一スレ9 (211)
【地上6/30】ボーダー予想・報告スレ【2013年】 (271)
九州地区国立大学法人等採用試験スレ10 (741)

■■■■■航空管制官採用試験Part13■■■■■


1 :2013/06/12 〜 最終レス :2013/07/07
平成25年度 航空管制官採用試験
人事院国家公務員試験採用情報NAVI
http://www.jinji.go.jp/saiyo/saiyo.htm
航空保安大学校
http://www.cab.mlit.go.jp/asc/index.html
【受験概要】
■申込期間
 4月1日〜4月11日
■第一次試験
 6月9日
■第二次試験
 7月10日
■最終合否発表
 8月21日
受験資格
 @ 21歳以上30歳未満(4月2日の時点)
 A 21歳未満で、大学・短大・高専を卒業または卒業見込み
前スレ:
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1341339364/

2 :
【出題範囲】
■一次試験
 @基礎能力試験 {配点2/11}
  知能分野27題
   文章理解J、判断数理G、数的推理D、資料解釈B
  知識分野13題
   自然・人文・社会13題(時事を含む)
 A適性試験 {配点2/11}
  記憶についての検査
  空間把握についての検査
 B外国語試験 {配点3/11}
  英文解釈、和文英訳、英文法
 ※全問多肢選択式
■二次試験
 @外国語試験(聞き取り){配点1/11}
 A外国語試験(面接) {配点1/11}
 B人物試験 {配点2/11}
 C身体検査、身体測定
【合否判定】
得点の標準化を実施。下記詳細はH23年のもの
http://www.jinji.go.jp/saiyo/kettei06.pdf

3 :
【スレでよく出てくる用語等】
■アビ
 aviationという、航空管制官試験の過去問や予想問題を販売。
 また、試験後に得点リサーチからの予想ボーダー発表といったこともする。
 http://aviation.jp/
■イカロス
 イカロスアカデミーという、管制官合格のための講座を開講。
 その他各種教材も販売している。
 http://www.ikaros-academy.jp/pilot/kindex.html
■こぐま、こぐまねこ
 試験の平均点や、面接シートなどの資料が載ってる。
 ただ、情報が古く、更新されていない。
 http://kogumaneko.tk/siken/kk.html

【航空管制官の仕事を紹介してる動画】
■内閣府の広報
 http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg1107.html
■東京コントロールパーフェクトガイド
 http://www.youtube.com/watch?v=WiwV-zXBag4&feature=related

4 :
【FAQ】
■試験対策関連■
Q:過去の試験結果ってどこかで公表されてないの?
A:人事院のHP内で公表されてます。
  http://www.jinji.go.jp/saiyo/saiyo03.htm
  合格者発表、平均点等は、最終合格発表から一週間程度公表されるようです。
Q:過去問が欲しいんだけど、どこで売ってる?
A:人事院に請求すれば手に入り、正答番号は載っているものの、解説はありません。
  また、書店でもまず手に入りません。
  テンプレにあるアビやイカロスから入手するのが現実的でしょう。
  ただし、ある程度の学力を前提とした解説が目立つので、
  よくある公務員試験の過去問並みの解説を期待しないように。
Q:予想問題集とか参考書とかないの?
A:管制官試験を対象とした問題集はまず書店では置いてません。
  ですが、内容的に教養問題は地方上級・旧国家U種程度、
  外国語(英語)は英検準一級程度と同等だといわれてます。
  また、アビやイカロスからは専門の予想問題も発売されます。
Q: 身体検査とかはどう合否に影響するの?
A:点数化はされず、適性の可否のみを判断されます。
  特殊な物もありますが、一般的な定期健康診断とさほど変わりません。
  不安な方は、人事院公表の基準を満たしているか、
  事前に検査に行ってみると良いでしょう。

5 :
■試験内容関連■
Q: 得点の標準化って何?
A:試験問題の難易度や各教科間の配点差などを考慮し、
  それらを公平に点数化するために、標準化という作業を行います。
  計算式は人事院発表のものを参照してください。
  大雑把に言うと、点数のばらつきが小さい(問題の難易度が高い)場合、
  高得点者の得点は標準化後はより高くなりますが、
  ばらつきが大きい(問題の難易度が低い)場合、高得点をとったとしても、
  標準化後の点数は低くなります。
Q: 基準点って何?
A:基準点とは、その得点に満たない成績であった場合は合格対象としない、
  という点数です。基準点は各科目ごとに設定されており、
  一科目でも基準点に満たない成績だと、他の得点がどれだけ高得点でも、
  不合格となります。
  毎年、各教科ごとに概ね3割程度が基準点とされてます。
Q: どのくらいの成績とれば受かるの?
A:採用予定人数や、その年の問題の難易度や受験者数にもよりますが、
  概ね一次試験なら6割、最終合格は7割程度といわれています。
  ただし、今年からは二次の比率も上がりますので、
  安全圏を狙うなら一次は8割程度を取る必要があるかもしれません。
Q: 合格≠採用ってどういうこと?
A:採用試験の合格者数は、辞退者数も考慮に入れた上で決定されます。
  その為、試験に合格しても、予想よりも辞退者数が少ない場合、
  採用されない可能性もあります。補欠合格と考えればよいでしょう。
  なお、合格者は成績の良い順に採用されます。

6 :
>>1
新規スレたて乙やで
みんなで盛り上げていこう!!!

7 :
閲覧できる過去ログ
「航空管制官採用試験」のスレッド検索 | ログ速
http://www.logsoku.com/search?q=%E8%88%AA%E7%A9%BA%E7%AE%A1%E5%88%B6%E5%AE%98%E6%8E%A1%E7%94%A8%E8%A9%A6%E9%A8%93

8 :
toeci800点台やけど管制官英語11点くらいしかとれなかった
基礎能力32点やったけどおちたやんけー
英語力反映しない英語試験なんやな

9 :
いちおつ。
ちなみにこぐまの情報は古いが、面接カードの内容は全く変わってないから(若干形式は違うけど)、今のうちに文章考えておくべし。

10 :
>>1
乙(*´ω`*)
>>8
TOEICと管制は配点も形式も違いますからね
何とも言えないですが
今年の管制の英語は難しかったと思います
適性で満点取れてれば一次は通過するんじゃないですか?

11 :
>>8
教養が凄いだけに惜しい感じやな・・・
適性が満点でも、もしかしたら足切りに合うかも?
足切りってあるんだよな?

12 :
>英語力反映しない英語試験なんやな
そういえば、この一文には激しく同意
今は長文読解が得意な人多いから、差をつけようとして文法の比率増やしたのかな・・・

13 :
適性って皆高得点とるから、標準化しても点数はあんまりのびないよね。
一番ウェイトの多い英語で11点はなかなか厳しいかもな。

14 :
やっぱり英語が重要なのか・・・オワタ

15 :
過去問さえやれば、英文法の出題パターンは読める
試験は試験と割り切って、傾向と対策よ

16 :
今年の難易度って結局どうなんだろ?
基礎能力→易化
適性→やや易化
英語→難化
みたいな感じって聞いたけど

17 :
適性も、ルービックに比べれば簡単だけど、展開図は結構難しいほうに入ると思う。

18 :
今年の展開図は過去の同種の問題より難しく感じたなー。
でも去年よりは易化になるのかね。
基礎能力易化は何ともいえないな…。

19 :
ボーダー付近の人は教養が高い方が有利なの?

20 :
いつも平均が高いアビでさえ英語の高得点者が少ないね
今年は平均点落ちるといいな〜

21 :
英語も得点にけっこうバラツキあるような・・・

22 :
規制解除された
過疎なのは規制されてる人多いからみたいだね
教養6割弱
適性9割弱
英語7割だった
英語の過去問問いた感じ8割あわよくば9割いけると思ったけど難しかった印象、、
確実に四点もらってた発音アクセント問題が減ってたのと本番の空気に飲まれたせいか。。一次はボーダーらへんかな

23 :
そんなにボーダー高くない
はず

24 :
>>22
まったく同じ感じなんだがwwww
どの教科も全く一緒。。
俺も、英語はあわよくば9割だなって思ってたら、緊張しすぎて7割しかとれなかったわ。

25 :
おまえらみんな点数高杉orz
嘘だろ....涙

26 :
実際のところボーダーは7割程度なんだろうな

27 :
英語の足切は4割だったけな?

28 :
>>27
3割(=9点)ちゃうか?

29 :
英文法って問題集回して最悪、現代英文法講義読めばいけるっしょ。

30 :
文法問題集6周ぐらい回したけ結果だいたいは解けたよ
ただ、イディオム問題もあるからそれだけじゃ満点は無理だろうけど

31 :
二次対策なにしてる?

32 :
教養34
適性46
英語22
通ったな。二次試験の過去問をアビから買っておかなかったのを後悔…

33 :
四月入学できそうだな。
俺もアビ買わなかったこと後悔してる

34 :
アビをどこまで信用していいかわからん
一次の英語の解説は的外れ過ぎるし、今年の得点集計の日付は2012とか書いてあるし適当っぽさが否めない

35 :
>>34
あの英語の解説はさすがにひどいよな。
試験終わって暇になったらクレームいれたるわ。

36 :
規制解除記念

37 :
理系なんだけど英語面接の対策ってなにすればいいのか分からない
長文読めればどうにかなるのかな?

38 :
アビは英語以外も正直微妙じゃね

39 :
今年の面接カードは複写式じゃなくてダウンロードなんだね
ミスに怯える必要ないからよかった…

40 :
英語面接って毎年五人以下くらいしか落ちないんだな
ちょっとびっくりした。

41 :
アビ更新してねぇしww

42 :
去年の合格者だが、
アビで過去問買ったら届いた封筒の裏面に、
「有限会社アビエィション」と家の近くの架空の住所が書いてあったw
電話番号&FAXも多分架空。
まあ適性とかどんなのか知れたのは良かったけど、何なんだろうな、アビw

43 :
>>42
去年何点くらい取って合格しましたか?
各科目ごとに教えてください
お願いします

44 :
買わなくてよかったw
やっぱり自力で対策するに限るわ

45 :
イカロスは実在するよな?

46 :
しかし合格発表まで長いよなぁ
厳しいのはわかってるけど時間がたつと期待してしまう

47 :
>>42
住所ググったら変な記事が出てきたww
昔の記事だから関係ないのかもしれんがまじで謎だ

48 :
>>42
二次のリスニングどうだった?
一番不安なんだよね

49 :
>40 俺は英語面接の方が心配なんだが、例年5人しか落ちてないんか!?

50 :
>>49
5人もいなかったかも
過去の掲示板みてると2,3人みたいな情報があった気がする
正確な数は過去の掲示板見てみてくれw

51 :
お前ら英語得意なの?

52 :
去年はリスニングで大量虐殺があった模様

53 :
リスニングの点数のつけかたが今一わからないんだけど、
例えば3単現のsを書き忘れたとか、
スペルミス(それも1字間違い)でも点数にならないのかね?

54 :
英語が半分ちょいじゃ受かんないですか??やっぱ英語難しい

55 :
今日ってアビの判定くる予定じゃなかった?

56 :
アビこないね。架空の住所とか言われてやる気なくしちゃったかな。

57 :
>>56
不動産屋で物件探してるんじゃないかな

58 :
アビ来たな。

59 :
419点...
厳しいのかな...ふあんになった。

60 :
俺は430ちょいすぎくらいだったわ
今年は難化したとか聞いてたし、安心しきってたけど、これでボーダーなんだな・・・
1次はなんとか通りそうだが2次が怖いわ

61 :
これ去年と比べてどうなの?ボーダー下がった?
この430ぐらいに密集してそうな予感がするんだが

62 :
ここの英語って英検一級レベルだと楽かな?

63 :
ボーダーはほぼ去年と変わらないみたい

64 :
360までぎり一次通過ってこと?

65 :
確かにこの書き方よくわからないね
俺はBが一次合格50%(最終も50)のボーダーかと思ってたけど見方合ってます?

66 :
C判定以上はとりあえず一次はいくけど、最終合格に関してはABC順の確立がありえますって事だろ
今年のアビ集計参加者内だけの話だから、実際のボーダーはもう少しさがると思われ

67 :
480くらいだた。
アビ予想よりボーダー下がるのであればとりあえず一次は大丈夫そうだな。

68 :
カッコ内は最終合格の〜って書いてあるよね。
つまりAは一次余裕且つミスしなければ最終合格率80%ってことだろ。
これまでAだった人の8割が合格してるんじゃない。

69 :
なるほど、そういうことね
てか480は凄いな

70 :
今年のアビに寄せられた点を集計して、その分散や平均から標準点を求めてるんじゃないの?
そうならA判定からE判定のどこにもそれなりにバラけてると思うけど、どうなんだろ。
少なくとも、ここの人らはレベル高いね。

71 :
微妙なライン

72 :
アビの英語平均点ひくすぎて怪しい・・
A判定なら二次落ちの可能性20パー未満なの?
言い換えると面接でDE判定もらう確率2割もないってこと??

73 :
例年Aの人の8割は最終合格してるってことじゃない?

74 :
アビの情報正しいなら面接ってC以上つく確率高いんだね
このスレさ適性試験できる人多いみたいだけど平均点は低いね
空間検査って2タイプでるけど1タイプは毎年新種のもんだいじゃないの?
基礎能力は2週間前から過去問一日5問くらい解いただけで32点だったから
平均点の低さに驚いてる
英語以外は対策してもしなくてもあんま点数かわらないのかな

75 :
毎年新種ではない、パターンある

76 :
リスニングで大量虐殺されるからな。
人物面接でD以下つくっていうのはあまりに準備不足か、
面接官(現役の管制官)に人格難有りと烙印押されるようなものでしょ?
だからD以下ってあまりいないよね。
あの短時間で難ありと思わせるのだから余程だよ。

77 :
アビの判定で350ジャストだったんだがこれはもう終戦ってことですか?
辛いです。

78 :
少なくとも一昨年までは面接でガンガン落とされてリスニングはぼ全通だったっていうのに、
そんなに急に変わるもんなのか。

79 :
面接で毎年半分かそれ以上落とされるって聞いたんだけど。
リスニングは難しいほうだと思うけど、大量虐殺は去年だけじゃないの?
去年はリスニングの平均と足切り点にほとんど差がなかったから
大量虐殺って言われてたはず。

80 :
お前らフォニックスやれ

81 :
多分今年も大量虐殺

82 :
2次の対策しておくべきか否か.....

83 :
一時的に公開を中断ってなんだ?
かわるのか?

84 :
一時的に公開を中断www
後悔を中断したいわー(白目)

85 :
再開したけど何も変わってないみたい

86 :
みんな何してる?二次対策…

87 :
二時対策ってみんな楽勝な感じなの??
英検のリスニングとかのレベルなのか?

88 :
アビのボーダーって採用人数も考えて出してあるのかな?

89 :
過去にリスニングを受験したことがある方に質問なんですが、
アビのリスニング音声は本番と比べて速度などはどうですか?

90 :
一つ言えることは、22年度よりは早い
あんなの遅くて逆に聞き取れねーよorz

91 :
落ちてたときのために成績開示のやり方教えてください
どなたかエロい人お願いします

92 :
ggrks
前にやったことあるけど、成績開示来るまで一月半かかったわ.

93 :
そういえば筆記試験の日に予備校のビラ配りしてる人いなかったな。マイナーな試験だし仕方ないが…

94 :
明日だな...
マークミスないかヒヤヒヤしてる

95 :
盛り上がらなすぎだろ
今年合格者多いな

96 :
>>95
例年はどれくらいなの?

97 :
過去五年くらいだと180〜230人くらい。
だいたい採用人数の三倍くらいだった気がする
ちがってたらすまん。

98 :
>>97
ググったらその通りだったありがと!
てか今年女子多いなー
ドラマ観て華やかな世界とでも思ったのかな

99 :
また規制だよいいかげんにしろ!
最近は150人くらいだったしね、かなり増えたね
てか教養5、適性8、英語4でも一次通ったぞ
あ、最終は無理とか野暮は無しで頼む
個人的にここが今回のボーダーじやないかと思われ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【フリーター】目指せ公務員!Part6【ニート】 (292)
北摂都市共同職員採用試験 part11 (657)
岡山県の市役所・町村役場スレッド (609)
■□■東京消防庁 第90消防方面本部■□■ (891)
【特別区】公務員試験NNTが集まるスレ【国家公務員 (972)
【県庁・市町村】鹿児島県総合 part.3 (192)
--log9.info------------------
【珈琲】コーヒーの木 5本目【Coffee】 (730)
【ウメ】梅総合スレ 2 (637)
プチ水耕栽培 5鉢目 (107)
さくらんぼ●^● 2桜目 (579)
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart68 (839)
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ77ヌコめ (101)
老猫な日々11 (685)
【松阪】ぷぅファミ/サイズ隠し20匹目【犬殺し】 (205)
【アメショ】アメリカンショートヘア17【大好き】 (145)
IDにcatやdogを出すスレ 63匹目 (387)
マルチーズ大好き集まれ〜○ Part17 (425)
柴犬ファンクラブ86@犬猫大好き (135)
【けろ】まるべん。【ぽん】 (164)
幸運(`・ω・´)黒猫を語るスレ19(´・ω・`)福招 (234)
★スレ立てるまでもない犬の質問はこちらへPart97 (280)
【痛いですかぁ?】仲町台痛グレ夫婦 (407)
--log55.com------------------
小芝風花 part17
【どうでも】剛力彩芽 Part100 【いいだよ】
濡れ場 Part39
のんpart913
【文春敗訴】情報源のん1352【判決文Web公開中】
【文春敗訴】情報源のん1353【判決文Web公開中】
【文春敗訴】情報源のん1354【判決文Web公開中】
思わずムラッとした寺田心画像 66ムラ目