1read 100read
2013年07月公務員試験62: 北摂都市共同職員採用試験 part11 (657) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
鈴木スレ (396)
【フリーター】目指せ公務員!Part6【ニート】 (292)
北摂都市共同職員採用試験 part11 (657)
【県庁・市町村】鹿児島県総合 part.3 (192)
【フリーター】目指せ公務員!Part6【ニート】 (292)
昭和62年4月〜昭和63年3月生まれの公務員試験 2 (619)

北摂都市共同職員採用試験 part11


1 :2013/06/21 〜 最終レス :2013/07/07
※前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1345772616/

2 :
おつー
過疎ってるな〜

3 :
>>1
おつです
てかもう明後日

4 :
国葬もいけたから軽く北摂もGETでちゅ

5 :
>>4
いや筆記限定なら国般のが難しいでしょ

6 :
だから北摂も軽く通るって言ってるんでしょ

7 :
>>5
国般で難しいとかw

8 :
北摂市役所の筆記は恐ろしく簡単で、恐ろしくボーダーが低いから、普通に公務員試験の勉強してきた人は試験時間が半分でも受かりますよ

9 :
>>8
それは去年までで今年からは地上組なだれ込むので市役所組はゲームオーバーですわ。

10 :
それって面接が厳しくなるだけで試験自体の難しさは変わらないのではないのか

11 :
>>9
そうなんだよな
多分難化すると思う。
社会科学系が

12 :
>>10
試験が簡単でもボーダーがあがる話してんだよ

13 :
みんな今日勉強すんの?何もやる気になれないわ
軽く知識だけ整理するくらい?

14 :
知識だけさっと復習するよ

15 :
一応勉強はするかな。ただいつもより少なめにしてリラックス重視
本番で緊張したり疲れが出たら本末転倒

16 :
高槻市なんだけど明日受けようか迷うわ…
どうしようかな

17 :
試験会場も変なところだしめんどいから行くのやめようぜ

18 :
専門知識ばっか出るからここの社会科学は市役所向けのひとはしないよ

19 :
専門知識わろたw

20 :
専門知識って教養分野の専門的な知識のことか?そんな問題たくさんでたら大学で専攻してるかしてないかになっちまうな(笑)

21 :
行政法は難しいと聞いたけど、どうなん?まぁ行政法得意だけど地方自治の所だけ見直し中
でも役所系って憲法の地方自治が出るイメージ

22 :
することなさすぎて暇やから地理のデータでも見直しとくわ。
教養はなぜか毎回そこそこ点が
とれるから細かい部分見てないんだよね
散髪でも行こかな。それか受験場所調べるか。

23 :
高槻市試験会場遠いな・・・

24 :
>>23
一緒にいこっ!

25 :
2008年北摂7市統一試験
bP【時事】女性天皇問題
bQ【時事】後期高齢者医療制度
bR【時事】裁判員制度
bS【時事】道州制
bT【時事】社保庁改革
bU【政治:地方自治】直接請求権
bV【政治:憲法】衆議院の優越
bW【政治:憲法】国会の機能
bX【政治:地方自治】副市長、会計管理者
10【政治:地方自治】市町村合併
11【政治:憲法】外国人の人権
12【経済:経済理論】貨幣の機能
13【政治:憲法】国民投票法
14【政治:憲法】憲法の性質
15【時事】郵政民営化
16【時事】?
17【時事】?
18【時事】?
19【時事:人権】社会教育
20【時事:人権】ノーマライゼーションとユニバーサルデザイン
21【文学】小林一茶の俳句
22【国語】ことわざ
23【現代文】内容把握(石庭)
24【現代文】内容把握(勘)
25【現代文】内容把握(マルクスの思想)        
26【現代文】内容把握(大学の歴史)
27【現代文】文章整序
28【現代文】空欄補充(経験)
29【現代文】空欄補充(クライシス)    

26 :
30【英文】内容把握(バイオテクノロジー)
31【英文】内容把握(言語の習得)
32【英文】内容把握(GDP先進国)
33【世界史】ウェストファリア条約
34【日本史】第一次世界大戦中の日中関係
35【世界史】欧米列強のアジア進出
36【地理】世界の漁場
37【物理】加速度運動
38【化学】混合物
39【生物】異性体、ジベレリン
40【数的推理】確率           
41【数学】相加平均と相乗平均
42【数学】(a2+b2+…)/(ab+bc+…)の値
43【数的推理】最小公倍数と最大公約数
44【数学】(x2)2+5x2-6=0の解
45【判断推理or数的推理】対応関係?
46【判断推理or数的推理】論理問題?
47【判断推理or数的推理】集合計算?
48【判断推理or数的推理】?
49【資料解釈】輸入額
50【資料解釈】人口密度
真偽は不明だが数的が少なく時事が圧倒的に多い

27 :
国葬の俺にはそんなの関係ねぇ

28 :
国葬君自慢はいいから帰りなさい

29 :
>>7
はぁ?択一なら普通に国般の方が難しいだろてめぇエセ国葬だろ

30 :
>>29
わかってないな。ある程度のレベルなると問題の難度なんて関係ないの。

31 :
>>30
なるほど、理解したわすまんな、

32 :
>>30
かっこいいな

33 :
おまえら大人やな

34 :
兵庫とか滋賀から受けに来る奴いるの?

35 :
>>32
だろー

36 :
何したらいいかわからんから試験会場下見に行ってきた
軽く迷子になったわ行ってきてよかった
ちな豊中

37 :
サッカー見てたらヤバイな・・・

38 :
メキシコ戦みてぇー!

39 :
緊張してきて寝れないわやべー

40 :
バスに乗れって書いてあるけど千人も運べるのか?

41 :
ガリレオ見てるわ

42 :
茨木の人よろしくな。緑のスニーカーにピンクシャツで行くで。速攻で終わらせたるで。自信しかないで。

43 :
俺はメキシコ戦を見ることに決めたわ
みんなさようなら

44 :
書き忘れたけど、高槻な。
バスで来いって書いてあるからバスで行くけど自転車のほうが早そう。

45 :
バスはいちよ増発便出すって書いてあるから大丈夫なんじゃない・・・
分からんけどね☆

46 :
みんな明日復元するから手伝ってやー。

47 :
緊張するな〜
寝れそうにないや…

48 :
本命30日だから明日の試験がちょーめんどい
受けに行くけどね

49 :
なんか携帯持ち込むなって書いてるんやけど電源切っといたらいいのかな

50 :
地上組からしたら明日は練習がわり

51 :
明日本命にとっては迷惑すぎるwwww

52 :
明日からがスタートっていう俺がいるので安心しろ
情報収集しに受けに行くわ

53 :
お前らどうせ本命じゃないけどA日程とずれたから受けに行くんだろ?
・・・俺もだけど

54 :
俺もそんな感じ。日本代表の試合見て寝ないで受けます

55 :
みんな舐めすぎだろ
舐めてるやつは遅かれ早かれほとんどみんな落ちるから本命のやつは安心しろ
俺も本命は地元の市役所だからサッカー見てちょっと寝て受ける

56 :
本命だけど論文が一番不安だ。ろくに対策できてないし・・
B日程に大阪の自治体一つもないのなんでだ・・

57 :
論文は別日程だろ?
余裕だなぁ

58 :
サッカー観戦なう。ハーフタイムにちょっと勉強

59 :
蚊に悩まされて起きてしまった。痒い痒い。
しかも殺虫スプレー撒いたあと死骸確認できねえ。
寝れねえ。豆腐メンタル。

60 :
ここも鉛筆指定なんだな。受験票見直して正解だわ。

61 :
おまえらおはよう。
覚悟はいいか?俺はできてる!

62 :
朝飯食った方がいいかなーと思って4年ぶりにバナナ食ったら腹下した
ちょっとうんこしてくる

63 :
試験会場、無事着きますように
高槻の人がんばりましょう

64 :
池田市受ける少数派だけどみんながんばろうぜ
ここでいい点取っておいたらA日程も多少は気が楽になるだろ

65 :
鉛筆もっとけよ
俺は国大で忘れて積んだからな

66 :
受験票忘れた(^O^;)

67 :
>>66
走って取りに帰れ!
国家試験とか大きい試験なら再発行できるが
小さい自治体の試験は受験票なしだと受験できないとか聞いたことある。まー、当たり前と言えば当たり前なんだが。

68 :
下痢…もう行かないでおこうかな…

69 :
薬価大学までトオイヨー

70 :
この過疎ぶり見てると意外と狙い目の試験になるかもな

71 :
おはよう
がんばろうね

72 :
今起きた
さぁ、行くか…

73 :
バス人いっぱいなう

74 :
>>73
早すぎィ!!
まだ1時間半あるよ

75 :
親が車で送ってくれれみたいでラッキーだ・・

76 :
スーツオオイヨー

77 :
公務員試験はココしか受けない人がスーツできてるんだろうねー

78 :
スーツ組は試験なれしてないヤツだから、多いと安心する

79 :
>>78
確かに(笑)
半分ぐらいスーツじゃね?

80 :
スーツ大杉ワロタwwwwwwwwwwwww
嘘だろ?国家の時の私服率がまんまスーツに変わったレベルの多さなんだが

81 :
帰りは駅まで歩いて交通費節約するつもりだったが雨降ってるンゴ

82 :
自信あるのは4割ぐらいだ…
ヤバい

83 :
試験爆死した。C日程にすべてをかける・・

84 :
同日程なら北摂タイプの大阪府下型の教養試験かと思ったらwwwwwwwwwwwww
俺が受けた市役所SPIじゃねーかふざけんなよR!

85 :
セメント樽の手紙作者間違えたンゴ
プロレタリアなのは覚えてたけど

86 :
今まで受けたどの教養試験より難易度高かった気がするぞこれ…

87 :
>>84
箕面?
>>85
俺もわからなかった
2にしといた

88 :
はぁ?なんで?概要にも教養って書いてるぞ!予備校からもSPIなんて聞いてねーぞ
やったことねーよR

89 :
文芸は2

90 :
みんなお疲れ
俺はぶっちしてやったが、試験形式なんか違うの?
だとしたらどんまい

91 :
お疲れ
なんか同じ番号マークするの多くなかった?

92 :
アレルギーのやつは「アレルギーの人多いけど重症化しないよう薬とか使えば問題ナッシング」って選択肢であってる?

93 :
コネを疑う難しさ!
スーツ率多すぎてワロタ
とりあえず自信あるのだけ晒す↓
日本史飛鳥文化
世界史シャージャハーン
数的工程12通り
資料最後3
現文は結構簡単だった
時事→原発すべて稼働
経済→合ってるのひとつ

94 :
(社会科学)
(文章理解+国語)
(人文科学)
(自然科学)
(数的処理+資料解釈)
No.49 D
No.50 B  
みんな力をわけてくれ…

95 :
数学abcのやつ0(自信なし)
英語
how long he has
careless of you to

96 :
経済少なすぎィ!
経済学部の俺涙目www

97 :
>>92
大丈夫

98 :
試験もうダメダメだった・・・
C日程大阪型もこんな感じなのかな
今回学んだのは
資料解釈大事
社会科学系ができれば 苦手なのカバー可能
かな

99 :
速攻の時事って使える子だったんだな
地方自治法は爆死したけど

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
( ^ω^)今日もサボったお、54日目 (259)
【息抜き】雑談スレ【受験者専用】 (776)
【採用】目指せ!労働基準監督官36【増量】 (230)
【Kitakyushu】北九州市【きたきゅうしゅう】PART4 (109)
【少年院】法務教官になりたい奴〜18【鑑別所】 (959)
鎌倉市職員採用試験 (126)
--log9.info------------------
俺だけでも佐賀の高校野球を語るスレ Part33 (553)
【70校から】福岡県南部の高校野球part20【8枠】 (564)
◎◎熊本の野球を語ろう 73ヽ( ・(ェ)・ )ノ ◎◎ (264)
高校野球の審判の判定酷すぎ5 (671)
【2季連続の】敦賀気比高校野球部23【全国へ】 (222)
○○○ 宮崎の高校野球 40 ○○○ (175)
【花巻東】岩手の高校野球96【目指せ全国制覇】 (134)
【応援スレ】済美高校part20【復活へ】 (237)
関西の有力中学生の進学先Part42 (239)
北信越の高校野球81 (156)
【今夏は】横浜高校 Part188【全国制覇】 (794)
【2013】東東京の高校野球【夏】 (199)
高校名しりとり8 (488)
【愛媛】松山商業part22【夏将軍】 (175)
岡山県立岡山東商業高校5 (477)
○●○●○●高知商業part4○●○●○● (582)
--log55.com------------------
【音楽】永井真理子×久宝留理子×渡瀬マキ 女性シンガーがランチで豪華3ショット ★2
【サッカー】本田圭佑がブラジル・ボタフォゴ入団! 初の南米大陸
【漫画】めぞん一刻、オレンジロード、BOYS BE!年代別「好きだった恋愛マンガ」ランキング★2
【芸能】神田うの、豹柄の毛皮コート姿に批判殺到「動物愛護の時代に」「これはドン引き」
【社会】逮捕の甲子園V主将、人間関係悩み駒大を1年で退学
【グラビア】「胸の収まり悪ぅ」Jカップ・工藤 唯がまさかのトラブルを経験
【陸上】<ナイキの厚底シューズ> 世界陸連が新規則発表 ナイキ現行モデルは可、“2時間切り”靴は規制に
【サッカー】サウサンプトン吉田、サンプドリア(セリエA )移籍で合意か 半年間のレンタルと両国メディア報道