1read 100read
2013年07月HR・HM118: 【サマソニ】 VOLBEAT 【初来日】 (101) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
帰ってきたメタルあるある (114)
帰ってきたメタルあるある (114)
ストライパー 【Stryper】 (101)
浜田省吾 (110)
†ANIMETAL/アニメタル part12† (541)
帰ってきたメタルあるある (114)

【サマソニ】 VOLBEAT 【初来日】


1 :2013/04/18 〜 最終レス :2013/07/13
デンマーク産ロカビリーメタル。
【祝】サマソニで初来日。

2 :
今年の主なメタルフェス、ロックフェス出演
Carolina Rebellion 2013
Rock on the Range
FortaRock XL (ヘッドライナー)
Rock am Ring 2013 (ヘッドライナー)
Rock im Park 2013 (ヘッドライナー)
Sauna Open Air 2013 (ヘッドライナー)
Download Festival 2013
Nova Rock 2013 (ヘッドライナー)
Metalfest Open Air Poland 2013 (ヘッドライナー)
Hellfest 2013 (ヘッドライナー)
Bråvalla Festival (ヘッドライナー)
Rock A Field 2013(コ・ヘッドライナー)
Rock’n’Heim(ヘッドライナー)
Rock im Pott(ヘッドライナー)

3 :
おせーよ

4 :
新譜「Outlaw Gentlemen & Shady Ladies」が4月5日に発売。
各国でのチャート
ベルギー (フランダース地方) 17位
ベルギー (ワロン地方)    56位
オランダ          4位
フィンランド        2位
ドイツ           1位
ノルウェー         1位
スウェーデン        4位
スイス           1位
UK            78位
US            9位

5 :
>>1 乙です
>>4 UKが鈍いなんて不思議だよね
パラモアとか英米チャート一位らしいのに

6 :
Volbeatはイギリスよりアメリカのほうが人気あるんだよな
確か前作は米国で22万枚の売り上げだったはず

7 :
The Garden's Taleは名曲

8 :
ヘッドライナーばっかじゃん!
てかデンマークのバンドなのにアメリカで人気ってのが何か凄いな。

9 :
車がぶら下がってるPVの曲がよかったよ!
てかボーカルの人、田原俊彦似じゃね?

10 :
サマソニ楽しみ過ぎる。
Fallenで号泣&脱糞したらゴメンナサイ

11 :
ドイツでやるRock’n’Heimでは、VOLBEATとSOADが鳥で、NINE INCH NAILSがその前とか。
どれだけ人気あるんだよw

12 :
ロード・リロード辺りのメタリカっぽさもあるね

13 :
>>12
その時代のメタリカとミスフィッツ+ロカビリー=Volbeatって感じ

14 :
DOMINUS時代の曲もやってるみたいだね

15 :
ロブ加入で過去曲にギターソロ追加は勘弁。
去年のヴァッケンでハレルヤゴートのイントロにソロ入れてたけど、
あの曲のイントロはリフで押しきるのが魅力だと思うんだが。。

16 :
このバンドはパンクスにも受けそうだね

17 :
ボーカルの人、ソーシャルディストーションのタトゥー入れてるけど
やっぱパンクが好きなんだろう

18 :
サマソニ効果で国内盤出るみたいだね

19 :
やっと規制解除された。来日を待ち望んでたからかなり嬉しいぜ。
国内盤ボーナストラックは無いようだな。輸入盤ボーナスディスクの中身そのまま収録みたい。
そういえばレア盤化してた3rdアルバムのツアーエディションも再発するよ。
ボーナストラックにSOCIAL DISTORTIONの「Making Believe」とライブ2曲、
ポスターとステッカー2種付いてくる。

20 :
国内盤ってどこが出すんですか?

21 :
ユニバーサルだよ。

22 :
>>21
ありがとう
絶対買うよ
サマソニのフロアで会いましょう!

23 :
5枚目にして国内盤リリース、来日って急展開だよな。
アストロホールあたりでショーケースギグでもやってほしいな。

24 :
ボーナスディスクの最後に「Evelyn」のデモ収録してるけど、新規ファンはひっくり返りそうだな。
今回のアルバムではグロウル使ってないし。というかVOLBEATはスタジオ版でグロウル使ってないw

25 :
3rdに入ってる「Mary Ann's Place」でゲストヴォーカルを担当したPernilleのバンド、
THE STORMにマイケルがゲスト参加したライブ映像。
http://www.youtube.com/watch?v=WCJLspzoIGc

26 :
上の方でも名前が挙げられているが、VOLBEATの前身バンドDOMINUSはデスメタルバンド・・
と言いたいところだが、コレまたアルバムごとに色々なジャンルの楽曲を演奏している。
私が最も好きなのはこの曲。今の歌唱ではなかなか聴けないグロウルを披露している。
http://www.youtube.com/watch?v=-HvB4InUMRU
※VOLBEATのヴォーカルです。

27 :
現在のUSツアーで演奏しているカヴァーメドレー。
http://www.youtube.com/watch?v=LkBDBSK0j-w
以前もMOTORHEADやNAPALM DEATHを披露したのが
公式ページにアップロードされている。
何をやってもサマになるね。サマソニでの演奏は30分程度だから、
こういった遊び心はカットされるかな?

28 :
これだけの格でサマソニ一発目はキツイなぁ…
並び的に100%盛り上がらないだろうし

29 :
ワンオクとホルモン待ちのファンが前列に押しかけて地蔵か・・厳しいな。
そんな彼らに少しでもアピール出来ればいいね。

30 :
>>29
お前何言ってるの?

31 :
今月のBURRN!に1ページカラー特集されていたので4年ぶりに購入した。
いやー、来日楽しみですわ。

32 :
>>30
サマソニの出番のことでしょ。メインステージトップバッターで後にONE OK ROCK, マキシマムザホルモン
後者2バンドは絶大な人気を誇るバンドだし、ファンは早いうちから前列に詰めかけるだろう。
AMON AMARTH初来日(LOUD PARK 2010)の時のDIR EN GREYがそうであったように。
まあ初来日の洗礼ということでしょうがないんじゃないかな?

33 :
Who They Areと7 shotsが好きなんだけど、今のセトリに入ってないのね。
7 Shotsのミレが歌うパートがすごく良いんだけどなあ…

34 :
30分のセットリストだと何を演奏するだろうか

35 :
>>34
新作、前作のシングル中心じゃね
"Fallen""Heaven Nor Hell""A Warrior's Call""The Hangman's Body Count""Cape of Our Hero"は
おそらくやるだろう

36 :
Hallelujah Goat
Heaven Nor Hell
Cape Of Our Hero
Sad Man's Tongue
A Warrior's Call
Fallen
Dead But Rising
I Only Wanna Be With You
30分だとしたらこれしかできんなw

37 :
もったいないお化けが出るわ

38 :
このバンドってマジでアメリカやドイツで人気あるな
北欧のバンドでここまで名声を得たのってa-ha以来じゃないのか?
ビルボードトップ10にデンマークのバンドがランクインとか初めて見た
日本とイギリスで人気が出ないのが本当不思議

39 :
デンマークってメタルだとDIZZY MISS LIZZY, PRETTY MAIDS, KING DIAMOND, ROYAL HUNTと、
ワールドワイドな人気を誇るバンドってなかなかいなかったような・・・。
ロック全般だと、サマソニ同日に出演のMEWやNEPHEWなんてバンドがいたっけか。

40 :
D-A-Dもビルボードにランクインしなかったっけ?

41 :
DAD懐かしいね。昔は日本でもそこそこ人気だったけど最新作は日本盤が出ず、
先日中国でライブを行ったが来日はナシで悲しかった・・・

42 :
>>38
北欧って括りだと、今度フジロックに来るOF MONSTERS AND MENが全米3位。
HM/HRだとVOLBEAT以外ではチルボドが最高22位、インフレが新譜27位、アモンアマースが34位。
アメリカで売れたから偉いとは別に思わないけど、ロックのアメリカ一極集中は気に入らないから、北欧勢には頑張ってもらいたいもんだ。

43 :
>>40-41
俺もDAD好きだった
VOLBEATを初めて聴いた時(っても結構最近だけど)、何故かDADを思い出した

44 :
>>38
フィンランドのHIMの「Dark Light」がアメリカでゴールドディスク(50万以上)

45 :
HIM、新譜も売れてるね。
一緒にサマソニ来れば最高なんだけど。

46 :
Wackenのライブ映像見てキャッチーなRadio Girlと16 Dollars に惚れたんだけど
後者はともかく前者はSetlistサイト見ると2013年になってからやってないみたいだから期待薄かな・・・
ニッケルバックもそうだけどこの手のブラックアルバム以降のメタリカチルドレンっぽいバンド日本じゃ全然流行らないね

47 :
ハンク・ウィリアムスのカヴァー「泣きたいほどの淋しさだ」が好きだな。
いかにもVOLBEATらしい展開がw
http://www.youtube.com/watch?v=eOsV3ms6n7k

48 :
ロックザネイションでROOM24流れたけどカッコイイな
サマソニ行こうと思うんだが新譜とその前のアルバム買っとけばいいかな?

49 :
>>48
http://www.kingdiamondcoven.com/site/featured/king-diamond-and-volbeat-release-free-download/
Room 24だけは、KING DIAMOND公式で無料ダウンロードできる。なぜかWAV形式でw
セットリスト的には新譜とその前のでいいかも。
ただ、VOLBEATの人気を確固たるものにした2nd「Rock The Rebel / Metal The Devil」は
是非聴いて欲しいと思う。

50 :
>>49
どうもです
ヴォーカル最高だわ、しかもサマソニ野外で見れるとかどう考えても気持ちいいに決まってるじゃねえか!

51 :
新譜からアメリカでのリードトラック"The Hangman's Body Count"、
Active Rock(Mainstream Rock Tracks)で1位になったな。これで4曲目の1位
ここまでアメリカのラジオで強い欧州のHR/HMバンドはここ20年なかったはず。Def Leppard以来か?

52 :
メタリカリンキン目的でサマソニに行く予定だけど最近勢いあるメタルバンドと聞いたから聴いてみた
俺が想像してたメタルと違うけど普通にかっこいいね
特にA Warrior's CallとAnother Day, Another Wayは気に入った
当初夕方くらいで行こうかなと思ってたけどこりゃ朝一に変更だわ

53 :
いちいち普通につけてけなしてんじゃねえ
子ね

54 :
>>53
なにいってるんだこいつ

55 :
東京は日本最強の厨房バンドワンオクの前だから
棒立ちのオーディエンスの中パフォーマンスを行う訳か

56 :
サマソニ予習に数曲聴いてみたが、えらいポップなバンドだな

57 :
>>56
まあロカビリーメタルって言われてるぐらいだしある程度ポップじゃないと成り立たんだろ
とはいっても音はメタルそのもので両立出来てるから人気なんだろうね

58 :
>>55
あいつらアホだからどんなんでも盛り上がってくれるぞ
タオル回しかねんぞ

59 :
東京 ワンオーケーロック前
大阪 パフューム前
ワロタwワロタ・・・

60 :
国内盤明日発売です
ユニバーサルインターナショナルにページが出来たようだが、
クソ見づらいのでもう少し頑張ってくれ。

61 :
>>59 このバンドの後ってかえってやりづらそうw

62 :
サマソニのバンド紹介文やっと更新されたと思ったら長過ぎて吹いたわ
http://www.summersonic.com/2013/lineup/038.html?a=t1

63 :
力入れすぎワロタw

64 :
3行にまとめろとは言わんがこれはw

65 :
サマソニにくるから予習のつもりで聴いてみたがかなりはまったわ
A Warrior's Callの入ってるアルバムポチッた

66 :
昨日のガンマレイ始まる前にかかってて気に入った。
サマソニに俄然興味出てきた。
入門にはどの曲/アルバムがいいですか?

67 :
Gamma Rayの前にかかってたのはMary Ann's Placeだね
「Guitar Gangsters & Cadillac Blood」に入ってる
入門にはそのアルバムか、もしくはその前の
「Rock the Rebel / Metal the Devil」
かな
Johnny Cashのカバーで絶対にやるSad Man's Tongueが入ってる

68 :
Volbeat - Rock Am Ring 2013 (Full Show) - 720p HD
http://www.youtube.com/watch?v=iwnfy5r5iQ0
さすがドイツチャートで1位を獲得するだけの人気があるな
それにしてもここまで世界で人気も実力もあるバンドが日本
でこんだけ無名なのか?日本のメタルファンでもあんま知らないだろ?

69 :
聴いたけど、まあ日本人にはウケんなと思った
AC/DCのような温度差を感じる

70 :
欧米と日本での温度差が出そうな音楽性という意味ではAC/DC的なところはあるな
AC/DC好きな人はVOLBEATも気に入る可能性があるとも言えるか

71 :
つまりメシ食いながら後ろでのんびり観れるバンドってことだな。

72 :
>>68
「Sad Man's Tongue」はお約束のアレですらみんな歌詞知らないだろうに、
Johnny Cashの「Ring Of Fire」までサビまるごと歌わせんのかよw

73 :
https://fbcdn-sphotos-e-a.akamaihd.net/hphotos-ak-ash3/1013681_10151565185718673_1102491361_n.jpg
良い笑顔だ・・・
サマソニ反応悪かったとがっかりさせないように盛り上げないとな
下手したら二度と日本で見れないし

74 :
こんな掲示板のスレで「盛り上げようぜ」とか行っても盛り上がる訳なかろう。
いや、俺はなんだかんだで盛り上がると思うよ。サマソニはみんな激ロック大好き野郎どもだろうし。
おれはそういうの大嫌いだがなw

75 :
DOWNLOAD FESTIVALのセトリ
持ち時間40分だったようなので、サマソニもコレと似たような感じかも。
Dead But Risingいいよね・・・。
Hallelujah Goat
Guitar Gangsters & Cadillac Blood
The Mirror and the Ripper
Sad Man's Tongue
16 Dollars
The Hangman's Body Count
Dead but Rising
Still Counting
Pool of Booze, Booze, Booza

76 :
まあオレンジレンジ( )でも盛り上がるからな

77 :
The Mirror And Ripper抜いて最後にI Only Wanna Be With Youがいいな。
最新作しか出てないんだし、せめて誰もが知ってるカヴァー曲を演奏して欲しい。

78 :
Still Countingはハズせないな。

79 :
メイベリンなんちゃら〜って曲すごいイイな!
サマソニでやってくれ・・!!

80 :
ニッケルバックがサマソニに出た時のような感じになるんじゃないの?
有名な曲を5〜6曲。
後に控えてるバンドの流れがいいから、
東京はそこそこ盛り上がるんじゃないかな。
大阪は、どうだろう・・・

81 :
PERFUME待ちのナウなヤングが最前列で耳をふさいでる。

82 :
遅れながらちょっと前にこのバンド知って新しいアルバム買ったわ
かなりいいね、サマソニ楽しみ
デンマークのメタルバンドって珍しいな

83 :
>デンマークのメタルバンドって珍しいな
お前が無知なだけ

84 :
ティムクリ兄さんがいるじゃないか

85 :
大阪行くから、一人で最前列に突っ込んでくるわ。

86 :
じゃあ俺はひとりサークルピット!

87 :


88 :
Rock am Ringの映像半分以上知らない曲だったけど見入って全部見ちゃった。
ライブ上手だし楽しそうだね、サマソニがもっと楽しみになった。
出演時間短くてもキャンセルしないでね・・・・
盛り上がって欲しい・・

89 :
東京の出演日売り切れたな
ミスチルとかアイドルが追加された日曜が万単位の強烈な固定ファンで売り切れるのは分かるけど
メタリカの日が売り切れるとは思わなかった

90 :
普通に売れる面子じゃないのあれは

91 :
1日券なら普通に買えると思って余裕ぶっこいてたら売り切れかい
どーするか

92 :
単独たのむ!

93 :
日本とイギリスで人気がイマイチなのはなんでなんだ?

94 :
>>93
>>69

95 :
AC/DCよりどちらかというとレッチリタイプに思えるけどなあ

96 :
iTunesで2ndか最新アルバム買おうと思うんだが、どっちがいいだろう?
金ないから片方しか買えない・・・・
ちなみに3rdは持ってる

97 :
金貯めて両方買え

98 :
早くライブ生で見てえ
Pearl heart、Lola montezの盛り上がりがたまらん

99 :
サマソニ後、近いうちに単独願ってます!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ガルネリウス】GALNERYUS 61 【10周年】 (243)
デーモン閣下が嫌いな人が集うスレ (480)
CANTA(LUKE/雷電/MASAKI)33 (681)
おまえらって要は白人コンプなんだろう? (480)
ストライパー 【Stryper】 (101)
メタラーでアニメ好きー 第11期 (400)
--log9.info------------------
山野りんりん (132)
【エビちゅ】伊藤理沙【バナナ】 (136)
【あぶさーどライフ!】香椎ゆたか【本日は天晴なり】 (110)
なんでこの板IDないの? (107)
【相沢家のえとせとら】真未たつや【2次元×3次元?】 (172)
妹は思春期 (118)
ハムスターの研究レポート (174)
『らき☆すた』がきっかけでオタ道へ・・・ (110)
4コマクイズを出し合わないか? (118)
【ペンギンクラブ】エロマンガ誌の4コマスレ【快楽天】 (144)
【電撃4コマ】H・製作所【5人いるっ!?】 (128)
あずまんが大王2 (101)
平ひさし (102)
【変スタイル】水沢あゆむ (113)
すでに終了した作品に思いを馳せるスレ (112)
任天堂ゲームの4コマ漫画 (141)
--log55.com------------------
焼きそばでご飯を食べるやつ
【モーニング娘。10期】サトウマサキこと佐藤優樹ちゃんを応援するでしょ~543ポクポク【KOKORO&KARADAはモーニング娘。その物を表す曲】
テレビ各局「ベビメタちゃん出てください!!!」 なんで出ないの?
元ももクロ緑の有安杏果さん、椅子Zeppでも超絶ガラガラになりそうwww
新型肺炎 国内3人目の感染者確認 厚労省
雅ちゃんがももちの胸を触るセクハラ116
秀吉、家康の頃の日本は朝鮮がお手本だったわけで朝鮮からいろんな技術や文化を学んで今の日本があるんだよな
こぶしファクトリーラスト曲「スタートライン」初披露!星部ショウ作詞作曲!!!!!!